2019年11月3日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
10月31日に地元にオープンした新しい複合施設、
横浜ハンマーヘッドへ行ってきました。
https://www.hammerhead.co.jp/

新しくできた客船ターミナルのほか、
商業施設とホテルで構成されていて、
2フロアに魅力的な店が凝縮されている感じ。

レストランがオープンする11時の少し前に到着。
すでにほとんどの店に行列ができている中、
お目当てのシーフードレストラン「COLONIAL BEACH」へ。
オーシャンビューではないものの、オシャレな店内。

ランチメニューの「プリプリ小海老の洋風エビチリ」と
「削りたてラスパドゥーラチーズの魚介のリゾット」、
どちらもリピートしたい絶品!
接客も落ち着いていて、快適に過ごすことができました。

お腹が満たされたところで、施設内外を探索。
こちらが施設名の由来「ハンマーヘッドクレーン」。
土木遺産に認定された、国内初の港湾荷役専用クレーンです。

等間隔に並んだボラード。
間違って「ポラード」と答えないように気を付けないと。
そして大観覧車「コスモクロック21」。
先日のやまぶき杯で「コスモクロック21のゴンドラの数は?」
という問題が出題されたのに答えられず、
(田中さん、責任押し!の声が飛ぶ……)
「60」という正解を聞いて「あっ!」となりました。
そうですよねえ。時計ですもんねえ……。
知らなくても推理で正解できる、良い問題だなあと思います。

少し休憩しようと、「ELOISE's cafe」という店へ。
30分以上並んで、ようやくカウンターまでたどり着くと、
オーダーしようとしたスムージー類が一切ないことを知らされる……。
メインがフレンチトーストの店とはいえ、
えっ?それなんで告知しておかないの?ってなりますよね。

別のメニューをオーダーした後も延々と待たされ、
この何の変哲もないポテトが席に届いたのが入店1時間後。
何よりも残念なのは、スタッフから申し訳なさそうな態度が
微塵も感じられなかったこと……。
理不尽な接客でも文句を言わない、マナーの良い客ばかりでしたが、
隣のカップルは完全に会話がなくなっていました。(笑)
長くなったので、明日に続きます。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月3日、「ゆるキャラグランプリ2019」でご当地部門の1位となった、長野県のPRキャラクターは何?
【2】11月3日、サウジアラビアの証券当局が新規株式公開(IPO)を承認したことを発表した、世界最大の石油企業である国営石油会社は何?
【3】11月3日、誤嚥性肺炎のため85歳で亡くなった、SF小説『なぞの転校生』『ねらわれた学園』や短編集『妻に捧げた1778話』などで知られる作家は誰?
【4】11月3日、ワールドラグビー(WR)による年間表彰式で、年間最優秀選手に選ばれた南アフリカのフランカーの選手は誰?
【5】11月3日、ワールドラグビー(WR)による年間表彰式で、ラグビーの価値を高めることに貢献したとして「キャラクター賞」を受賞した、ワールドカップの試合が行われた都市はどこ?
【6】11月3日、第51回全日本大学駅伝で、16年ぶり2回目の優勝を果たした大学はどこ?
【7】11月3日、老衰のため27歳で死んだ、1995年の有馬記念を制して年度代表馬に輝き、G1レースで4勝を挙げた競走馬は何?

【1】アルクマ
【2】サウジアラムコ
【3】眉村卓(まゆむら・たく)
【4】ピーターステフ・デュトイ
【5】釜石市
【6】東海大学
【7】マヤノトップガン

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
10月31日に地元にオープンした新しい複合施設、
横浜ハンマーヘッドへ行ってきました。
https://www.hammerhead.co.jp/


新しくできた客船ターミナルのほか、
商業施設とホテルで構成されていて、
2フロアに魅力的な店が凝縮されている感じ。



レストランがオープンする11時の少し前に到着。
すでにほとんどの店に行列ができている中、
お目当てのシーフードレストラン「COLONIAL BEACH」へ。
オーシャンビューではないものの、オシャレな店内。


ランチメニューの「プリプリ小海老の洋風エビチリ」と
「削りたてラスパドゥーラチーズの魚介のリゾット」、
どちらもリピートしたい絶品!
接客も落ち着いていて、快適に過ごすことができました。

お腹が満たされたところで、施設内外を探索。
こちらが施設名の由来「ハンマーヘッドクレーン」。
土木遺産に認定された、国内初の港湾荷役専用クレーンです。


等間隔に並んだボラード。
間違って「ポラード」と答えないように気を付けないと。
そして大観覧車「コスモクロック21」。
先日のやまぶき杯で「コスモクロック21のゴンドラの数は?」
という問題が出題されたのに答えられず、
(田中さん、責任押し!の声が飛ぶ……)
「60」という正解を聞いて「あっ!」となりました。
そうですよねえ。時計ですもんねえ……。
知らなくても推理で正解できる、良い問題だなあと思います。

少し休憩しようと、「ELOISE's cafe」という店へ。
30分以上並んで、ようやくカウンターまでたどり着くと、
オーダーしようとしたスムージー類が一切ないことを知らされる……。
メインがフレンチトーストの店とはいえ、
えっ?それなんで告知しておかないの?ってなりますよね。


別のメニューをオーダーした後も延々と待たされ、
この何の変哲もないポテトが席に届いたのが入店1時間後。
何よりも残念なのは、スタッフから申し訳なさそうな態度が
微塵も感じられなかったこと……。
理不尽な接客でも文句を言わない、マナーの良い客ばかりでしたが、
隣のカップルは完全に会話がなくなっていました。(笑)
長くなったので、明日に続きます。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月3日、「ゆるキャラグランプリ2019」でご当地部門の1位となった、長野県のPRキャラクターは何?
【2】11月3日、サウジアラビアの証券当局が新規株式公開(IPO)を承認したことを発表した、世界最大の石油企業である国営石油会社は何?
【3】11月3日、誤嚥性肺炎のため85歳で亡くなった、SF小説『なぞの転校生』『ねらわれた学園』や短編集『妻に捧げた1778話』などで知られる作家は誰?
【4】11月3日、ワールドラグビー(WR)による年間表彰式で、年間最優秀選手に選ばれた南アフリカのフランカーの選手は誰?
【5】11月3日、ワールドラグビー(WR)による年間表彰式で、ラグビーの価値を高めることに貢献したとして「キャラクター賞」を受賞した、ワールドカップの試合が行われた都市はどこ?
【6】11月3日、第51回全日本大学駅伝で、16年ぶり2回目の優勝を果たした大学はどこ?
【7】11月3日、老衰のため27歳で死んだ、1995年の有馬記念を制して年度代表馬に輝き、G1レースで4勝を挙げた競走馬は何?
【1】アルクマ
【2】サウジアラムコ
【3】眉村卓(まゆむら・たく)
【4】ピーターステフ・デュトイ
【5】釜石市
【6】東海大学
【7】マヤノトップガン

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : 横浜ハンマーヘッド