fc2ブログ

2019年10月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

5日の伊豆の旅を振り返ります。

191007-01.jpg  191007-02.jpg
 
191007-03.jpg  191007-04.jpg

土曜日なのに、1週間前に買ったのに、
なぜかスーパービュー踊り子号の特等席、
10号車1番A・B(後方最前列)が取れてしまい、
贅沢な展望を楽しみながらの旅。

191007-11.jpg  191007-12.jpg
 
191007-13.jpg  191007-15.jpg

約2時間、久々の乗り鉄を満喫して、伊豆稲取で下車。
駅の構内には10分100円のマッサージチェアが。
空港ではよく見かけますが、駅では珍しいのでは?
これ、我が家の最寄駅にも欲しい……。

駅前には江戸城の築城用に切り出された石の展示が。
イベントの時は石引き体験ができるようです。
※実際は空腹を満たすべく目的地へ急いだので、
これらは帰りに撮った写真です。
 
191007-21.jpg  191007-22.jpg

金目鯛の水揚げ地としておなじみの稲取漁港。

191007-23.jpg  191007-24.jpg

そして最初の目的地、網元料理 徳造丸 本店へ。
伊豆屈指の有名店ですが、11時過ぎなので並ばずに入れました。

191007-25.jpg  191007-26.jpg

キンメはマスト、解禁直後の伊勢海老もマスト。
というわけで、豪勢に両方オーダーしてしまいました。

191007-27.jpg  191007-28.jpg
 
191007-29.jpg  191007-30.jpg

大漁舟盛刺身膳、伊勢海老マヨネーズ焼き、金目鯛彩り三膳。
金目鯛は、刺身、しゃぶしゃぶ、煮付で。
伊勢海老は、ボリュウムが楽しめる「焼き」で。

金目鯛は「鯛じゃないのに鯛を名乗ってる」とか言われますが、
こんなに美味しいので名前はどうでもいいです。

191007-31.jpg

大満足でござる。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】10月7日、ノーベル生理学・医学賞の受賞者に選ばれたアメリカとイギリスの3人の研究者が働きを解明した、低酸素状態になると体内で大量に作られるたんぱく質は何?

【2】10月7日、肺炎のため83歳で亡くなった、たばこ「ハイライト」のデザイン、映画『麻雀放浪記』の監督など幅広いジャンルで活躍し、料理愛好家の平野レミを妻に持ったイラストレーターは誰?
 
【3】10月7日、就任会見を行った、今季限りで退任した緒方孝市の後任としてプロ野球・広島東洋カープの監督を務める指導者は誰?
 


【1】HIF

【2】和田誠

【3】佐々岡真司

  
↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : ハイライト平野レミ緒方孝市広島東洋カープ

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家(クイズ王)&校正者です。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
6位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)