fc2ブログ

2019年9月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は横浜都市発展記念館で開催されている
企画展「一枚の切符から昭和のあの頃へ」を見学。
http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/feature.html

190915-01.jpg  190915-02.jpg

撮影禁止なので中の写真はありませんが、
貴重な硬券、記念切符がたくさん見られて満足。
1970年代初頭まで横浜を走っていた市電や
トロリーバスに思いを馳せたりも。

硬券と言ってもわからない人が増えていると思いますが、
昔の駅の窓口で売られていた厚みのある切符のことです。

小学生から高校生の頃までコレクションに励んだので、
今でも実家にはたくさんの硬券入場券を保存した
アルバム(路線別)があるはず……。

最後に硬券を買ったのは?……と記憶を遡ると、
たぶん2015年に乗った「わたらせ渓谷鐵道」でした。
意外に最近!
今でも、あるところにはあるんですね。

今度実家に帰ったら、
久々にコレクションを発掘してみよう……。

190615-03.jpg

こちらは同じビルにある横浜ユーラシア文化館。
「騎馬民族説」で有名な江上波夫氏が寄贈した
貴重な資料が展示されていました。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月15日、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)男子で2時間11分28秒のタイムで優勝し、2位の服部勇馬と共に東京オリンピックの代表に内定した富士通所属の選手は誰?

【2】9月15日、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)女子で2時間25分15秒のタイムで優勝し、2位の鈴木亜由子と共に東京オリンピックの代表に内定した天満屋所属の選手は誰?

【3】9月15日、大相撲秋場所の鶴竜戦で不戦勝を挙げ、幕内歴代1位の12回目の不戦勝を記録した力士は誰?

【4】9月15日、FIBAバスケットボール・ワールドカップの決勝でアルゼンチンを破り、2006年の世界選手権に次いで2回目となる優勝を果たした国はどこ?

【5】9月15日に発表された、NFLでロサンゼルスを本拠地とするラムズチャージャーズが来年から共用する新しいスタジアムの名前は何?

【6】9月15日、テレビ東京系列のアニメ『ポケットモンスター』で「アローラポケモンリーグ」の初代王者に輝き、1997年の放送開始以来初の優勝を果たした主人公は誰?
 


【1】中村匠吾(なかむら・しょうご)

【2】前田穂南(まえだ・ほなみ)

【3】玉鷲 一朗

【4】スペイン

【5】ソフィ・スタジアム

【6】サトシ

  
↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : マラソングランドチャンピオンシップ服部勇馬鈴木亜由子ラムズチャージャーズポケットモンスター

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
43位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
18位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)