fc2ブログ

2019年7月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は大好きな映画シリーズの最新作、
『トイ・ストーリー4』を鑑賞。

190713-01.jpg  190713-02.jpg

レビューを見ると賛否両論が渦巻いていて、
私の感想も書いては消し、書いては消し……。
うーん。難しいところですね。

「3」があまりにも完璧な幕の下ろし方だったので、
こんな「4」なら必要なかったという意見も理解できますが、
愛すべきキャラたちの新しい冒険が観られたこと、
それだけでも十分に楽しませていただきました。

古参サブキャラの活躍が少ないのは残念ですが、
(「3」のヒーロー、リトルグリーンメンの存在感……)
新キャラの「ダッキー&バニー」がとてもいい!
彼らのスピンオフを製作してほしいくらい。

映像がとても美しいこともあり、
ぜひ映画館で観ることをおすすめしたい作品です。

190713-11.jpg  190713-12.jpg
190713-13.jpg  190713-14.jpg

早めのディナーは元町・中華街のラ・ボエムで。
・豆腐と12種野菜のヴィーガンサラダ
・釜揚げしらすのペペロンチーノ
・完熟トマトとモッツァレラ

そして夜は「横浜スパークリングトワイライト2019」へ。
小雨の降る中、山下公園で約3000発の花火を鑑賞。

190713-21.jpg  190713-22.jpg  190713-23.jpg
190713-24.jpg  190713-25.jpg  190713-26.jpg

大輪の花が次々と打ち上がる中、
時々人気キャラ(風?)の絵やハートなどあって、
良いアクセントになっていました。

BGMは知らない曲が多かったけど、
最初はQUEENの『I Was Born To Love You』、
最後は映画『The Greatest Showman』の『Never Enough』。
光と音の祭典を存分に楽しみました。

明日も開催日ですが、天気が今日よりも微妙ですね。
足を運ぶ方は気を付けてください!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月13日、人工知能の「シンギュラリティ」をテーマにした著書『世界の中心でAIをさけぶ』を出版した作家は誰?

【2】7月13日、東京・上野の国立科学博物館で始まった「恐竜博2019」で全身実物化石や全身復元骨格が公開されている、北海道で化石が発見された恐竜の通称は何?

【3】7月13日、プロ野球の「マイナビオールスターゲーム2019」で、1992年の古田敦也に次いで史上2人目となるサイクルヒットを達成した阪神タイガースの選手は誰?

【4】7月13日、テニスのウィンブルドン選手権・女子シングルス決勝でアメリカのセリーナ・ウィリアムズを破り、初優勝を果たしたルーマニアの選手は誰?

【5】7月13日、水泳の世界選手権・飛び込みの男子シンクロ板飛び込みで7位となり、すべての競技を通じて初めて来年の東京オリンピックの日本代表に内定したペアは誰と誰?

【6】7月13日、電気自動車の世界シリーズ「フォーミュラE」第12戦で優勝し、日本のメーカーに初優勝をもたらした日産e.dams(ダムス)のスイス人ドライバーは誰?
 


【1】片山恭一

【2】むかわ竜

【3】近本光司(ちかもと・こうじ)

【4】シモナ・ハレプ

【5】寺内健(てらうち・けん)、坂井丞(さかい・しょう)

【6】セバスチャン・ブエミ

  
↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 世界の中心でAIをさけぶ古田敦也セリーナ・ウィリアムズフォーミュラE

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
27位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
10位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)