2019年5月27日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日は京都でクイズの集いがあり、
「令和」初のクイズを存分に楽しみました。
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!

私の記念すべき「令和初正解」は……
「のこいのこ」!
(※問題を選ぶ余裕はなかった……)
先日このブログで紹介した水上颯くんの
『Buzzer Beater 01』も読んでもらったのですが、
とても気持ち良く(迷いなく)押せる問題群でした。
きれいに整えられた無駄のない問題文の中に、
ところどころ“自分の言葉”が入っていて、
オリジナリティを感じられるのも良かったです。
この問題集を使ったセットは完勝だったので、
評価が甘くなるのは否めませんが、
初心者から上級者までおすすめできる1冊です。
あ、もちろん私も買いますよ!
いつの間にか追加されたもう1冊も含めて。

夕食は京都タワーのビアガーデンで。
帰りの新幹線の都合で90分しかいられず、
ソフトドリンク2杯と雑多な食べ物で3900円は
コスパ的に最低でしたが……楽しかったです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月27日、消費者庁の「エシカルライフスタイルSDGsアンバサダー」に就任した、環境に配慮した消費の大切さについての発言を続けているモデルは誰?
【2】5月27日、今野敏の後任として日本推理作家協会の代表理事に就任した作家は誰?
昨日は京都でクイズの集いがあり、
「令和」初のクイズを存分に楽しみました。
ご一緒した皆さん、ありがとうございました!


私の記念すべき「令和初正解」は……
「のこいのこ」!
(※問題を選ぶ余裕はなかった……)
先日このブログで紹介した水上颯くんの
『Buzzer Beater 01』も読んでもらったのですが、
とても気持ち良く(迷いなく)押せる問題群でした。
きれいに整えられた無駄のない問題文の中に、
ところどころ“自分の言葉”が入っていて、
オリジナリティを感じられるのも良かったです。
この問題集を使ったセットは完勝だったので、
評価が甘くなるのは否めませんが、
初心者から上級者までおすすめできる1冊です。
あ、もちろん私も買いますよ!
いつの間にか追加されたもう1冊も含めて。


夕食は京都タワーのビアガーデンで。
帰りの新幹線の都合で90分しかいられず、
ソフトドリンク2杯と雑多な食べ物で3900円は
コスパ的に最低でしたが……楽しかったです。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月27日、消費者庁の「エシカルライフスタイルSDGsアンバサダー」に就任した、環境に配慮した消費の大切さについての発言を続けているモデルは誰?
【2】5月27日、今野敏の後任として日本推理作家協会の代表理事に就任した作家は誰?