2019年5月14日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
いよいよ、我が故郷・大阪府にも
世界遺産が誕生する見通しとなりました。
このうち、古市古墳群の誉田御廟山古墳(応神天皇陵)は、
なんと現在の実家から徒歩1分ほどの場所にあります。
もちろん、世界遺産登録についてはうれしく思いますが、
そもそもお墓ですし、訪れても鬱蒼とした森があるだけなので、
急速に賑わうということはないでしょう。
これは堺市の大山古墳(仁徳天皇陵)も同じで、
よく写真で目にするような前方後円墳の姿を
真上から見下ろせる施設は残念ながらありません。
八尾空港からの遊覧飛行を使えば見られますし、
http://www.dai1air.com/sightseeing_flight/osaka/
ヘリコプターや気球から見下ろすという
イベントも開催されたことがあるようですが、
大勢のお客さんに見てもらえるように、
五稜郭のように隣にタワーを建てたら……
やっぱり怒られるのかな?(笑)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月14日、総務省がふるさと納税の制度から除外することを発表した4つの自治体は、静岡県小山(おやま)町、和歌山県高野(こうや)町、佐賀県みやき町と大阪府のどこ?
【2】5月14日、ネーミングライツを取得したLINE株式会社が来月から変更することを発表した、東京都渋谷区の施設「渋谷公会堂」の新しい名前は何?
【3】5月14日、ニューヨークで開かれたオークションで、フランスの画家クロード・モネの作品としては史上最高額の1億1070万ドル(約121億7700万円)で落札された絵画は何?
【4】5月14日、女子サッカーなでしこリーグ1部の「伊賀フットボールクラブくノ一」が発表した、来年2月から変更する新しいクラブ名は何?
いよいよ、我が故郷・大阪府にも
世界遺産が誕生する見通しとなりました。
このうち、古市古墳群の誉田御廟山古墳(応神天皇陵)は、
なんと現在の実家から徒歩1分ほどの場所にあります。
もちろん、世界遺産登録についてはうれしく思いますが、
そもそもお墓ですし、訪れても鬱蒼とした森があるだけなので、
急速に賑わうということはないでしょう。
これは堺市の大山古墳(仁徳天皇陵)も同じで、
よく写真で目にするような前方後円墳の姿を
真上から見下ろせる施設は残念ながらありません。
八尾空港からの遊覧飛行を使えば見られますし、
http://www.dai1air.com/sightseeing_flight/osaka/
ヘリコプターや気球から見下ろすという
イベントも開催されたことがあるようですが、
大勢のお客さんに見てもらえるように、
五稜郭のように隣にタワーを建てたら……
やっぱり怒られるのかな?(笑)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月14日、総務省がふるさと納税の制度から除外することを発表した4つの自治体は、静岡県小山(おやま)町、和歌山県高野(こうや)町、佐賀県みやき町と大阪府のどこ?
【2】5月14日、ネーミングライツを取得したLINE株式会社が来月から変更することを発表した、東京都渋谷区の施設「渋谷公会堂」の新しい名前は何?
【3】5月14日、ニューヨークで開かれたオークションで、フランスの画家クロード・モネの作品としては史上最高額の1億1070万ドル(約121億7700万円)で落札された絵画は何?
【4】5月14日、女子サッカーなでしこリーグ1部の「伊賀フットボールクラブくノ一」が発表した、来年2月から変更する新しいクラブ名は何?