2014年3月24日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日のクイズ大会、団体戦の「EQIDEN 2014」では、
2年連続準優勝だったTQC(東京大学クイズ研究会)が
ついに優勝を果たしました。
そして個人戦の「abc the12th」では、
TQCの武富康朗君が筆記1位を獲得し、
この春からTQCの一員となる青木寛泰君が
(※本人に確認した訳ではないので……違ったらすみません)
2度目の優勝を果たしました。
皆さん、おめでとうございます!
OBの一人として、とても誇りに思いますし、
「綺羅、星のごとく」という言葉がピッタリな
TQCの未来が楽しみです。
また、参加者の皆さん、スタッフの皆さん、
本当にお疲れさまでした。
この「abc」、黎明期には私も問題を提供していました。
私の問題集『QuizistA 01』を読んだ方は、
「1問目がabcの過去問と同じ!」と気付いたかもしれませんが、
あれは私が提出した中でも特に気に入っていた問題です。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月24日に発行された新料金のレターパックで、レターパックプラスは510円ですが、レターパックライトはいくら?
【2】3月24日、日本取引所グループが変更することを発表した、傘下の大阪証券取引所の新しい名前は何?
【3】3月24日、第3回核安全保障サミットが開幕したオランダの都市はどこ?
【4】3月24日、先進7ヶ国(G7)首脳会議で、ロシアのソチで開催予定だったG8サミットの代わりに、ロシアを除く7ヶ国による首脳会議を開催することが決定した都市はどこ?
【5】3月24日、日本人ではまど・みちお以来2人目となる国際アンデルセン賞の作家賞に選ばれた、『獣の奏者』などのファンタジー小説で知られる作家は誰?
【6】3月24日、山梨県水産技術センターが完全養殖に成功したことを発表した、2010年に西湖で約70年ぶりに発見された魚は何?
【7】3月24日、「建築界のノーベル賞」とも呼ばれるプリツカー賞の受賞者に選ばれた、低コストの「紙の建築」で世界各地の被災者の支援に取り組んできた日本の建築家は誰?
【8】3月24日、手塚治虫文化賞のマンガ大賞に選ばれた羽海野チカの漫画は何?
【9】3月24日発売の雑誌『コミックゼノン』5月号に前半が掲載された、漫画『北斗の拳』の新しいエピソードのタイトルは何?

【1】360円
【2】大阪取引所
【3】ハーグ
【4】ブリュッセル
【5】上橋菜穂子(うえはし・なほこ)
【6】クニマス
【7】坂茂(ばん・しげる)
【8】『3月のライオン』
【9】『北斗の拳−LAST PIECE−』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
昨日のクイズ大会、団体戦の「EQIDEN 2014」では、
2年連続準優勝だったTQC(東京大学クイズ研究会)が
ついに優勝を果たしました。
そして個人戦の「abc the12th」では、
TQCの武富康朗君が筆記1位を獲得し、
この春からTQCの一員となる青木寛泰君が
(※本人に確認した訳ではないので……違ったらすみません)
2度目の優勝を果たしました。
皆さん、おめでとうございます!
OBの一人として、とても誇りに思いますし、
「綺羅、星のごとく」という言葉がピッタリな
TQCの未来が楽しみです。
また、参加者の皆さん、スタッフの皆さん、
本当にお疲れさまでした。
この「abc」、黎明期には私も問題を提供していました。
私の問題集『QuizistA 01』を読んだ方は、
「1問目がabcの過去問と同じ!」と気付いたかもしれませんが、
あれは私が提出した中でも特に気に入っていた問題です。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月24日に発行された新料金のレターパックで、レターパックプラスは510円ですが、レターパックライトはいくら?
【2】3月24日、日本取引所グループが変更することを発表した、傘下の大阪証券取引所の新しい名前は何?
【3】3月24日、第3回核安全保障サミットが開幕したオランダの都市はどこ?
【4】3月24日、先進7ヶ国(G7)首脳会議で、ロシアのソチで開催予定だったG8サミットの代わりに、ロシアを除く7ヶ国による首脳会議を開催することが決定した都市はどこ?
【5】3月24日、日本人ではまど・みちお以来2人目となる国際アンデルセン賞の作家賞に選ばれた、『獣の奏者』などのファンタジー小説で知られる作家は誰?
【6】3月24日、山梨県水産技術センターが完全養殖に成功したことを発表した、2010年に西湖で約70年ぶりに発見された魚は何?
【7】3月24日、「建築界のノーベル賞」とも呼ばれるプリツカー賞の受賞者に選ばれた、低コストの「紙の建築」で世界各地の被災者の支援に取り組んできた日本の建築家は誰?
【8】3月24日、手塚治虫文化賞のマンガ大賞に選ばれた羽海野チカの漫画は何?
【9】3月24日発売の雑誌『コミックゼノン』5月号に前半が掲載された、漫画『北斗の拳』の新しいエピソードのタイトルは何?
【1】360円
【2】大阪取引所
【3】ハーグ
【4】ブリュッセル
【5】上橋菜穂子(うえはし・なほこ)
【6】クニマス
【7】坂茂(ばん・しげる)
【8】『3月のライオン』
【9】『北斗の拳−LAST PIECE−』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : レターパック 大阪証券取引所 核安全保障サミット 国際アンデルセン賞 西湖 プリツカー賞 手塚治虫文化賞 羽海野チカ コミックゼノン 北斗の拳