2019年4月22日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
パリの旅の振り返り。
いよいよ最終日(7日目)になりました。

最初の目的地は、オペラ・ガルニエ。
「salle fermée」の表示にがっかりするも、
フォワイエだけでも十分楽しめるので中へ。



ヴェルサイユと比べても決して遜色がない、
豪華絢爛すぎるフォワイエ!
スタンダール症候群には気をつけたいですね。

そして、なんと、見学できないと言われていた
オーディトリアムも公開されていました。
ちょうどリハーサルの休憩時間だったようで、
この後またクローズになったのでラッキー!

天井画は、シャガールの『夢の花束』。
スタンダール症候群には要注意。(2回目)

続いて、百貨店「ギャラリー・ラファイエット」へ。
ここは男女のテンションの差が特に大きくなる場所と思われます。
(※個人的な見解です)
というわけで、私は特に買いたいものもありませんが、
見事な内装は見ておく価値ありですね。

昨年できたらしい「グラスウォーク」にも、
おそるおそる挑戦してみました。
高いところはものすご~く苦手ですが、
時々うっかり興味の方が上回ることがあります。
そして後悔したりします。(笑)
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月22日、宮内庁が5月1日の新天皇即位に伴って改称することを発表した、皇太子一家が現在住んでいる東宮御所の新しい名前は何?
【2】4月22日、18金でつくられた重さ150kg以上のバスタブが温泉施設に設置され、世界最重量の黄金風呂としてギネス世界記録に認定された長崎県のリゾート施設は何?
【3】4月22日、脱退して政治家に転身することを発表した、17歳で気象予報士の試験に合格したことでも知られるボーカルユニット「RAG FAIR」のメンバーは誰?
【4】4月22日、公式戦初対局で大森らん初段に敗れた、先月10歳になったばかりの史上最年少の囲碁棋士は誰?
パリの旅の振り返り。
いよいよ最終日(7日目)になりました。


最初の目的地は、オペラ・ガルニエ。
「salle fermée」の表示にがっかりするも、
フォワイエだけでも十分楽しめるので中へ。






ヴェルサイユと比べても決して遜色がない、
豪華絢爛すぎるフォワイエ!
スタンダール症候群には気をつけたいですね。


そして、なんと、見学できないと言われていた
オーディトリアムも公開されていました。
ちょうどリハーサルの休憩時間だったようで、
この後またクローズになったのでラッキー!

天井画は、シャガールの『夢の花束』。
スタンダール症候群には要注意。(2回目)


続いて、百貨店「ギャラリー・ラファイエット」へ。
ここは男女のテンションの差が特に大きくなる場所と思われます。
(※個人的な見解です)
というわけで、私は特に買いたいものもありませんが、
見事な内装は見ておく価値ありですね。


昨年できたらしい「グラスウォーク」にも、
おそるおそる挑戦してみました。
高いところはものすご~く苦手ですが、
時々うっかり興味の方が上回ることがあります。
そして後悔したりします。(笑)
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月22日、宮内庁が5月1日の新天皇即位に伴って改称することを発表した、皇太子一家が現在住んでいる東宮御所の新しい名前は何?
【2】4月22日、18金でつくられた重さ150kg以上のバスタブが温泉施設に設置され、世界最重量の黄金風呂としてギネス世界記録に認定された長崎県のリゾート施設は何?
【3】4月22日、脱退して政治家に転身することを発表した、17歳で気象予報士の試験に合格したことでも知られるボーカルユニット「RAG FAIR」のメンバーは誰?
【4】4月22日、公式戦初対局で大森らん初段に敗れた、先月10歳になったばかりの史上最年少の囲碁棋士は誰?