2019年4月13日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は所用で羽田空港へ。

ランチは国際線ターミナルの百膳で「九種のお漬物膳」。
白いごはんに合うものばかりで、至福すぎる……。
ごはんおかわり自由のところ、なんとか2膳で我慢。
空港に用事がなくても食べに来たいお店でした。
http://www.hyakuzen.jp/index.php

吉野産の総檜造りの「はねだ日本橋」。

上昇気流に乗っているような鯉のぼりなど、
外国人に楽しんでもらえそうな季節の展示。

藤の花が美しい。

旅情をそそる展示とか、自販機で売られている絵馬とか。
久々にじっくり探検してみましたが、
国際線ターミナルは楽しいですね。
成田にも、もう少しがんばってほしい……。

国内線ターミナルでも少し飛行機ウォッチング。

東京パラリンピックまであと500日!
……ということは、
私が50歳になる日まであと495日!
残り少ない40代を全力で駆け抜けたいと思います。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月13日、茨城県つくば市の「つくば牡丹園」で公開された、新元号にちなんで新種が「令和」と命名された植物は何?
【2】4月13日、第54回上方漫才大賞で、2010年に次いで2回目の大賞を受賞したお笑いコンビは何?
【3】4月13日、プロ野球史上初となる通算300ホールドを達成した、北海道日本ハムファイターズの投手は誰?
【4】4月13日、レッドソックス戦でヒットを打ち、連続打席ノーヒットのメジャーリーグ記録を62でストップさせた、本塁打王に2回輝いているボルチモア・オリオールズの選手は誰?
【5】4月13日、バレーボールのVリーグ女子プレーオフ決勝で東レ・アローズを破り、2シーズン連続7回目の優勝を果たしたチームは何?
【6】4月13日、中央競馬の障害レース・第21回中山グランドジャンプで優勝し、史上初の同一重賞4連覇を達成した石神深一騎乗の馬は何?
今日は所用で羽田空港へ。



ランチは国際線ターミナルの百膳で「九種のお漬物膳」。
白いごはんに合うものばかりで、至福すぎる……。
ごはんおかわり自由のところ、なんとか2膳で我慢。
空港に用事がなくても食べに来たいお店でした。
http://www.hyakuzen.jp/index.php


吉野産の総檜造りの「はねだ日本橋」。


上昇気流に乗っているような鯉のぼりなど、
外国人に楽しんでもらえそうな季節の展示。


藤の花が美しい。


旅情をそそる展示とか、自販機で売られている絵馬とか。
久々にじっくり探検してみましたが、
国際線ターミナルは楽しいですね。
成田にも、もう少しがんばってほしい……。


国内線ターミナルでも少し飛行機ウォッチング。

東京パラリンピックまであと500日!
……ということは、
私が50歳になる日まであと495日!
残り少ない40代を全力で駆け抜けたいと思います。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月13日、茨城県つくば市の「つくば牡丹園」で公開された、新元号にちなんで新種が「令和」と命名された植物は何?
【2】4月13日、第54回上方漫才大賞で、2010年に次いで2回目の大賞を受賞したお笑いコンビは何?
【3】4月13日、プロ野球史上初となる通算300ホールドを達成した、北海道日本ハムファイターズの投手は誰?
【4】4月13日、レッドソックス戦でヒットを打ち、連続打席ノーヒットのメジャーリーグ記録を62でストップさせた、本塁打王に2回輝いているボルチモア・オリオールズの選手は誰?
【5】4月13日、バレーボールのVリーグ女子プレーオフ決勝で東レ・アローズを破り、2シーズン連続7回目の優勝を果たしたチームは何?
【6】4月13日、中央競馬の障害レース・第21回中山グランドジャンプで優勝し、史上初の同一重賞4連覇を達成した石神深一騎乗の馬は何?