2019年4月4日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
久々にパリの旅の続きです。
5日目は郊外のルーアンへの遠足を楽しみました。

2日前にも訪れたサンラザール駅から
10時17分発のルーアン行き「Intercités(アンテルシテ)」に乗車。
JRで言うと在来線の特急にあたる列車で、
「踊り子号」で伊東まで行くくらいの距離感ですが、
もちろんわくわく度は比べものになりません。

1等席(自由席)は空いていて快適。
チケットはオンラインで購入したので、
車掌さんにスマホの画面を見せるだけでOK。

ターミナルから出た多数の線路が
少しずつ収束していくのを眺めるのが好きです。
伝わるでしょうか?(笑)

列車はほぼセーヌ川沿いに走り、
クロード・モネが晩年を過ごしたジヴェルニーへ。
ここもいつか降り立ってみたいなあ。

途中で出会った列車たち。

何度目かのセーヌ川を渡り、ルーアンに到着。
途中の風景はわりと凡庸と言えるかもしれませんが、
私には観るものすべてが新鮮で、まったく飽きない90分でした。

高い天井を持つ立派なつくりの駅舎。
壁の絵は戦死した鉄道員を追悼するものだそうです。

さあ、街歩きへ出発。
ずっと大都会に滞在していたので、
この人の少なさがいい感じ!
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月4日、肺炎のため99歳で亡くなった、金融担当大臣や自民党税調会長などを歴任し、女優の司葉子と結婚したことでも知られる元衆議院議員は誰?
【2】4月4日、ビデオリサーチが発表した平成の30年間に放送されたテレビCMのタレント別の合計出演秒数ランキングで、3位は所ジョージ、2位は木村拓哉ですが、1位は誰?
久々にパリの旅の続きです。
5日目は郊外のルーアンへの遠足を楽しみました。



2日前にも訪れたサンラザール駅から
10時17分発のルーアン行き「Intercités(アンテルシテ)」に乗車。
JRで言うと在来線の特急にあたる列車で、
「踊り子号」で伊東まで行くくらいの距離感ですが、
もちろんわくわく度は比べものになりません。


1等席(自由席)は空いていて快適。
チケットはオンラインで購入したので、
車掌さんにスマホの画面を見せるだけでOK。


ターミナルから出た多数の線路が
少しずつ収束していくのを眺めるのが好きです。
伝わるでしょうか?(笑)


列車はほぼセーヌ川沿いに走り、
クロード・モネが晩年を過ごしたジヴェルニーへ。
ここもいつか降り立ってみたいなあ。



途中で出会った列車たち。


何度目かのセーヌ川を渡り、ルーアンに到着。
途中の風景はわりと凡庸と言えるかもしれませんが、
私には観るものすべてが新鮮で、まったく飽きない90分でした。


高い天井を持つ立派なつくりの駅舎。
壁の絵は戦死した鉄道員を追悼するものだそうです。

さあ、街歩きへ出発。
ずっと大都会に滞在していたので、
この人の少なさがいい感じ!
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】4月4日、肺炎のため99歳で亡くなった、金融担当大臣や自民党税調会長などを歴任し、女優の司葉子と結婚したことでも知られる元衆議院議員は誰?
【2】4月4日、ビデオリサーチが発表した平成の30年間に放送されたテレビCMのタレント別の合計出演秒数ランキングで、3位は所ジョージ、2位は木村拓哉ですが、1位は誰?