2019年2月20日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
パリの旅の続きです。
3日目は夕方まで一人行動デーということで、
“鉄分”を補給しながら、
それほどメジャーではないスポットを巡ることに。

まずはメトロをあれこれ乗り継いで、
ポン・ドゥ・セーヴル駅へ。

お土産に買ったメトロの路線図で言うと、
いちばん左下の部分。

ここまで来るとセーヌ川の趣も変わり、のどかな風景が。
そして、2017年に掲載した問題でもおなじみの場所へ。
【Q】
4月22日、フランスのパリ郊外のセーヌ川の中洲・セガン島にオープンした、
日本人建築家の坂茂が設計を手掛けた大規模な音楽複合施設は何?
【A】
ラ・セーヌ・ミュージカル
中に入ることはできなかったものの、
可動式の太陽光パネルに包まれた優美な外観だけでも
見に来た価値があったと思います。


ここに来たもうひとつの理由が、
セーヌ川沿いにトラムが走っていること。
最寄りのSèvres Museum駅をスルーして、
ジョギングする人々とすれ違ったり、追い越されたりしながら、
河畔を上流へ1駅分散歩。
Brimborion駅からトラム(T2)に乗車。
チケットはメトロのものがそのまま使え、
車内の機械でバリデーションをすればOK。

セーヌ川沿いの景色を楽しみ、Belvédère駅で途中下車。
並走するSNCF(フランス国鉄)の列車を眺めたり、
遠くにそびえるエッフェル塔を眺めたり。

“鉄分”補給が完了したので、再びトラムに乗り込み、
パリの副都心「ラ・デファンス」へ。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月20日、エクアドルのガラパゴス諸島の島で発見されたことが発表された、1906年を最後に生存が確認されていなかったゾウガメの一種は何?
【2】2月20日、初めて食事をした際にプロポーズされた3歳年下の男性と結婚したことを発表し、2人の共通点から「玄米婚」として話題になった元AKB48の女優は誰?
【3】2月20日、今年4月に史上最年少の囲碁棋士となる仲邑菫(なかむら・すみれ)と特別対局を行った、モデルとしても活動し、「美しすぎる囲碁棋士」と呼ばれる台湾の棋士は誰?
パリの旅の続きです。
3日目は夕方まで一人行動デーということで、
“鉄分”を補給しながら、
それほどメジャーではないスポットを巡ることに。


まずはメトロをあれこれ乗り継いで、
ポン・ドゥ・セーヴル駅へ。


お土産に買ったメトロの路線図で言うと、
いちばん左下の部分。



ここまで来るとセーヌ川の趣も変わり、のどかな風景が。
そして、2017年に掲載した問題でもおなじみの場所へ。
【Q】
4月22日、フランスのパリ郊外のセーヌ川の中洲・セガン島にオープンした、
日本人建築家の坂茂が設計を手掛けた大規模な音楽複合施設は何?
【A】
ラ・セーヌ・ミュージカル
中に入ることはできなかったものの、
可動式の太陽光パネルに包まれた優美な外観だけでも
見に来た価値があったと思います。




ここに来たもうひとつの理由が、
セーヌ川沿いにトラムが走っていること。
最寄りのSèvres Museum駅をスルーして、
ジョギングする人々とすれ違ったり、追い越されたりしながら、
河畔を上流へ1駅分散歩。
Brimborion駅からトラム(T2)に乗車。
チケットはメトロのものがそのまま使え、
車内の機械でバリデーションをすればOK。



セーヌ川沿いの景色を楽しみ、Belvédère駅で途中下車。
並走するSNCF(フランス国鉄)の列車を眺めたり、
遠くにそびえるエッフェル塔を眺めたり。


“鉄分”補給が完了したので、再びトラムに乗り込み、
パリの副都心「ラ・デファンス」へ。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月20日、エクアドルのガラパゴス諸島の島で発見されたことが発表された、1906年を最後に生存が確認されていなかったゾウガメの一種は何?
【2】2月20日、初めて食事をした際にプロポーズされた3歳年下の男性と結婚したことを発表し、2人の共通点から「玄米婚」として話題になった元AKB48の女優は誰?
【3】2月20日、今年4月に史上最年少の囲碁棋士となる仲邑菫(なかむら・すみれ)と特別対局を行った、モデルとしても活動し、「美しすぎる囲碁棋士」と呼ばれる台湾の棋士は誰?