2018年12月12日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日の続きです。
伊豆シャボテン動物公園には、食事をできる場所が5ヶ所あります。
お客さんの数を考えると、かなり頑張っていると言えるでしょう。

今回のランチは最も大きい「森のどうぶつレストラン」で。
各テーブルにカピバラの先客がいて、相席になります。

カピバーガーとフラミンゴパスタ。
パスタのカニの爪がスケキヨ風……。
味は過度な期待をしなければ合格点ではないでしょうか。

カピちゃんこ鍋にドキッとしたけど、
カピ肉が入ってるわけじゃないよね?(笑)
夜は伊豆高原駅の近くにある「伊豆高原ビール うまいもん処」で。
隣の立ち寄り温泉は賑わっているようでしたが、
こちらは夕食時なのにガラガラでした。


刺身盛り合わせ、金目鯛の塩焼き、海老や貝の焼き物など、
美味しい魚介類をたくさんいただきました。
最初のプランでは稲取の漁港まで行くつもりでしたが、
伊豆高原駅の徒歩圏内でこのクオリティなら、
こちらで正解だったと思います。
さて、今年の旅はこれで終了かな?
年末年始の帰省を挟んで、
次の旅は久々に海の向こうへ!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】12月12日、日本漢字能力検定協会が発表する「今年の漢字」に選ばれた漢字は何?
【2】12月12日、JR東日本が報道陣に初めて公開した、北海道新幹線の札幌延伸を見据えて開発を進めている新型新幹線の試験車両「E956形」の愛称は何?
【3】12月12日、昨年1月に発売したファースト写真集『潮騒』の累計発行部数が20万部を突破したことが明らかになった、乃木坂46のメンバーは誰?
【4】12月12日、アメリカの教育番組『セサミストリート』に登場した、貧困によって家を失ったという設定の7歳の女の子の名前は何?
【5】12月12日、宮崎駿の作品として初めて歌舞伎になることが発表された、1982年から雑誌で連載を始め、2年後には映画化もされた漫画は何?
【6】12月12日、将棋の藤井聡太七段が史上最年少の16歳4ヶ月で通算100勝を達成しましたが、これまでの敗戦数はいくつ?

【1】災 (※2004年に次いで2回目)
【2】ALFA-X
【3】齋藤飛鳥
【4】リリー
【5】『風の谷のナウシカ』
【6】18敗 (※勝率.847は史上最高)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
昨日の続きです。
伊豆シャボテン動物公園には、食事をできる場所が5ヶ所あります。
お客さんの数を考えると、かなり頑張っていると言えるでしょう。


今回のランチは最も大きい「森のどうぶつレストラン」で。
各テーブルにカピバラの先客がいて、相席になります。


カピバーガーとフラミンゴパスタ。
パスタのカニの爪がスケキヨ風……。
味は過度な期待をしなければ合格点ではないでしょうか。

カピちゃんこ鍋にドキッとしたけど、
カピ肉が入ってるわけじゃないよね?(笑)
夜は伊豆高原駅の近くにある「伊豆高原ビール うまいもん処」で。
隣の立ち寄り温泉は賑わっているようでしたが、
こちらは夕食時なのにガラガラでした。






刺身盛り合わせ、金目鯛の塩焼き、海老や貝の焼き物など、
美味しい魚介類をたくさんいただきました。
最初のプランでは稲取の漁港まで行くつもりでしたが、
伊豆高原駅の徒歩圏内でこのクオリティなら、
こちらで正解だったと思います。
さて、今年の旅はこれで終了かな?
年末年始の帰省を挟んで、
次の旅は久々に海の向こうへ!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】12月12日、日本漢字能力検定協会が発表する「今年の漢字」に選ばれた漢字は何?
【2】12月12日、JR東日本が報道陣に初めて公開した、北海道新幹線の札幌延伸を見据えて開発を進めている新型新幹線の試験車両「E956形」の愛称は何?
【3】12月12日、昨年1月に発売したファースト写真集『潮騒』の累計発行部数が20万部を突破したことが明らかになった、乃木坂46のメンバーは誰?
【4】12月12日、アメリカの教育番組『セサミストリート』に登場した、貧困によって家を失ったという設定の7歳の女の子の名前は何?
【5】12月12日、宮崎駿の作品として初めて歌舞伎になることが発表された、1982年から雑誌で連載を始め、2年後には映画化もされた漫画は何?
【6】12月12日、将棋の藤井聡太七段が史上最年少の16歳4ヶ月で通算100勝を達成しましたが、これまでの敗戦数はいくつ?
【1】災 (※2004年に次いで2回目)
【2】ALFA-X
【3】齋藤飛鳥
【4】リリー
【5】『風の谷のナウシカ』
【6】18敗 (※勝率.847は史上最高)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』