2018年11月6日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日は初めて国技館で開催された
ポール・マッカートニーのライブに行ってきました。
ポールのソロでの日本公演は、1990年、1993年、
2002年、2013年、2015年、2017年に次いで7回目です。

国技館の幟もポール仕様。
入場後に初めて席が判明するという新システムは
転売防止には有効かもしれませんが、
オペレーションが悪すぎて1時間以上行列……。

席はステージの真横で、良席ではありませんが、
もちろんドームとは比べものにならない近さで、
ポールのピアノ側というのもうれしい。
3万8500円は武道館の10万円に比べれば格安ですね。(笑)

このブログは2013年秋にスタートしましたが、
それ以降だけでもポールのライブ報告はすでに6回目。
セトリは偉大なるマンネリで、
ニューアルバムからの2曲は目新しいものの、
サプライズ的な曲はナシ。
ただ、今回はホーンセクションが新たに加わり、
聴き慣れた曲も厚みが増していました。

1つだけ残念だったのは、『Yesterday』が聴けなかったこと。
前の東京ドーム(2日目)でも抜かれていたので、
覚悟はしていたのですが……。
私は何度も聴きましたし、他にも好きな曲が盛りだくさんですが、
ライトなファンの人、今回が初めての人は、
聴きたかったでしょうねえ。
さて、次は来年か、再来年か……。(笑)
現在76歳のポールですが、まだまだ大丈夫でしょう。
そして来年はリンゴ・スターが来日します。
2010年代も終わりになって、
まだビートルズのメンバーに毎年会えるとは、
うれしい誤算としか言いようがありません。
≪セットリスト≫
https://nme-jp.com/news/63620/
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月6日、国内医療機関でのシェアが1位となったことが明らかになった、今年3月に塩野義製薬が発売したインフルエンザ治療薬は何?
昨日は初めて国技館で開催された
ポール・マッカートニーのライブに行ってきました。
ポールのソロでの日本公演は、1990年、1993年、
2002年、2013年、2015年、2017年に次いで7回目です。

国技館の幟もポール仕様。
入場後に初めて席が判明するという新システムは
転売防止には有効かもしれませんが、
オペレーションが悪すぎて1時間以上行列……。


席はステージの真横で、良席ではありませんが、
もちろんドームとは比べものにならない近さで、
ポールのピアノ側というのもうれしい。
3万8500円は武道館の10万円に比べれば格安ですね。(笑)


このブログは2013年秋にスタートしましたが、
それ以降だけでもポールのライブ報告はすでに6回目。
セトリは偉大なるマンネリで、
ニューアルバムからの2曲は目新しいものの、
サプライズ的な曲はナシ。
ただ、今回はホーンセクションが新たに加わり、
聴き慣れた曲も厚みが増していました。


1つだけ残念だったのは、『Yesterday』が聴けなかったこと。
前の東京ドーム(2日目)でも抜かれていたので、
覚悟はしていたのですが……。
私は何度も聴きましたし、他にも好きな曲が盛りだくさんですが、
ライトなファンの人、今回が初めての人は、
聴きたかったでしょうねえ。
さて、次は来年か、再来年か……。(笑)
現在76歳のポールですが、まだまだ大丈夫でしょう。
そして来年はリンゴ・スターが来日します。
2010年代も終わりになって、
まだビートルズのメンバーに毎年会えるとは、
うれしい誤算としか言いようがありません。
≪セットリスト≫
https://nme-jp.com/news/63620/
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月6日、国内医療機関でのシェアが1位となったことが明らかになった、今年3月に塩野義製薬が発売したインフルエンザ治療薬は何?