2018年10月26日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
東名スーパーライナー~天浜線~東海道本線と乗り継ぎ、
名古屋までやって来ました。
かなりマニアックなルートですよね。
浜名湖の鰻はスルーして、名古屋で海老フライを食べました。



明日、岐阜でお会いする皆様、
よろしくお願いいたします!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】10月26日、今年度の文化勲章の受章者に選ばれた、芸術家オノ・ヨーコとの結婚歴でも知られる作曲家は誰?
【2】10月26日、来年4月1日から中核市に移行することが決定した4つの市は、山形市、甲府市、福井市と、大阪府のどこ?
【3】10月26日、花園ラグビー場がある大阪府東大阪市が「花園大使」に任命したのは、京都大学の山中伸弥教授と、ラグビー日本代表元監督の誰?
【4】10月26日、大阪の梅田に復活した、1991年から94年まで東京の芝浦で営業し、女性がお立ち台で踊る姿が話題を呼んだディスコは何?
東名スーパーライナー~天浜線~東海道本線と乗り継ぎ、
名古屋までやって来ました。
かなりマニアックなルートですよね。
浜名湖の鰻はスルーして、名古屋で海老フライを食べました。






明日、岐阜でお会いする皆様、
よろしくお願いいたします!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】10月26日、今年度の文化勲章の受章者に選ばれた、芸術家オノ・ヨーコとの結婚歴でも知られる作曲家は誰?
【2】10月26日、来年4月1日から中核市に移行することが決定した4つの市は、山形市、甲府市、福井市と、大阪府のどこ?
【3】10月26日、花園ラグビー場がある大阪府東大阪市が「花園大使」に任命したのは、京都大学の山中伸弥教授と、ラグビー日本代表元監督の誰?
【4】10月26日、大阪の梅田に復活した、1991年から94年まで東京の芝浦で営業し、女性がお立ち台で踊る姿が話題を呼んだディスコは何?