2018年10月7日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
「JQSグランプリシリーズ」第1戦トップリーグ、
Paraviでの配信が始まりました。
https://www.paravi.jp/title/32438
登録月は無料で楽しめますし、
TBSやテレビ東京の番組(ドラマ、バラエティ)など
他のコンテンツも豊富に揃っていますので、
ぜひ覗いてみてください!
さて、今日の横浜・東京は最高気温32℃!
完全に「夏」でした。


将棋文化検定クイズ大会でもお世話になった
大阪王将さんでランチ。
焼き加減が絶妙の餃子が美味しい!
ラー油を大量に投入してピリ辛で楽しみました。

その後、「イグ・ノーベル賞の世界展」を観るつもりでしたが、
あまりの人の多さに断念。
平日に自由に動けるライフスタイルなのに、
3連休のど真ん中に来ることはなかったか……。

御茶ノ水まで散歩して、ニコライ堂の近くでお茶。
それから秋葉原で家電ウォッチング。
家電製品は壊れるまで買い換えない派なので、
我が家の洗濯機、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジは
すべて15年近く使っています。
その中で、洗濯機がそろそろ寿命っぽいので、
15年間で遂げた進歩に驚きながら、
次に購入する製品を検討したりしました。
他のメンバーは20年くらい使えそうな気がします。
みんながんばれ~。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】10月7日、ブラジルの大統領選挙で1位となり決選投票に進んだ、「ブラジルのトランプ」と呼ばれる下院議員は誰?
【2】10月7日、シカゴマラソン男子で、2時間5分11秒というタイムで初優勝を果たした、ロンドン五輪とリオデジャネイロ五輪の5000mと10000mで金メダルを獲得しているイギリスの選手は誰?
【3】10月7日、シカゴマラソン男子で、日本新記録の2時間5分50秒というタイムで3位に入った選手は誰?
【4】10月7日、パリのロンシャン競馬場で行われた競馬の凱旋門賞で優勝し、2連覇を果たしたイギリスの競走馬は何?
「JQSグランプリシリーズ」第1戦トップリーグ、
Paraviでの配信が始まりました。
https://www.paravi.jp/title/32438
登録月は無料で楽しめますし、
TBSやテレビ東京の番組(ドラマ、バラエティ)など
他のコンテンツも豊富に揃っていますので、
ぜひ覗いてみてください!
さて、今日の横浜・東京は最高気温32℃!
完全に「夏」でした。




将棋文化検定クイズ大会でもお世話になった
大阪王将さんでランチ。
焼き加減が絶妙の餃子が美味しい!
ラー油を大量に投入してピリ辛で楽しみました。

その後、「イグ・ノーベル賞の世界展」を観るつもりでしたが、
あまりの人の多さに断念。
平日に自由に動けるライフスタイルなのに、
3連休のど真ん中に来ることはなかったか……。

御茶ノ水まで散歩して、ニコライ堂の近くでお茶。
それから秋葉原で家電ウォッチング。
家電製品は壊れるまで買い換えない派なので、
我が家の洗濯機、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジは
すべて15年近く使っています。
その中で、洗濯機がそろそろ寿命っぽいので、
15年間で遂げた進歩に驚きながら、
次に購入する製品を検討したりしました。
他のメンバーは20年くらい使えそうな気がします。
みんながんばれ~。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】10月7日、ブラジルの大統領選挙で1位となり決選投票に進んだ、「ブラジルのトランプ」と呼ばれる下院議員は誰?
【2】10月7日、シカゴマラソン男子で、2時間5分11秒というタイムで初優勝を果たした、ロンドン五輪とリオデジャネイロ五輪の5000mと10000mで金メダルを獲得しているイギリスの選手は誰?
【3】10月7日、シカゴマラソン男子で、日本新記録の2時間5分50秒というタイムで3位に入った選手は誰?
【4】10月7日、パリのロンシャン競馬場で行われた競馬の凱旋門賞で優勝し、2連覇を果たしたイギリスの競走馬は何?