2014年3月1日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
【Q】俗に「1月は行く、2月は逃げる」と/……
【A】○○
という訳で、今日の問題です。
★問題★
【1】3月1日、東京都墨田区の東京スカイツリータウンにオープンした、郵便や通信に関する資料を展示する施設は何?
【2】3月1日、第34回日本SF大賞の受賞作に決まった『皆勤の徒』の作者であるSF作家は誰?
【3】3月1日、一般人の男性と結婚した、坂本龍一と矢野顕子の長女である歌手は誰?
【4】3月1日に公開された、清水崇監督の映画『魔女の宅急便』で、主人公のキキを演じた女優は誰?
【5】3月1日に公開された、内野聖陽と松山ケンイチが兄弟を演じ、オール福島ロケで撮影された久保田直監督の映画は何?
【6】3月1日、第34回ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)で3部門を受賞した、ウィル・スミスとジェイデン・スミスの親子が共演した映画は何?
【7】3月1日、91歳で亡くなった、『二十四時間の情事』『去年マリエンバートで』などの作品で知られるフランスの映画監督は誰?
【8】3月1日、Jリーグ・J1の開幕戦でサガン鳥栖に5対0で敗れた、今季から昇格した四国初のJ1のクラブはどこ?
【9】3月1日、Jリーグ歴代最多となる219試合連続出場を達成した、サンフレッチェ広島のゴールキーパーの選手は誰?
【10】3月1日、大相撲春場所の新弟子検査を受検した、ものまねタレント・コロッケの次男のしこ名は何?
【11】3月1日、ノルディックスキー・ジャンプのワールドカップ女子個人第14戦で3連勝を果たし、2季連続となる個人総合優勝を決めた選手は誰?

★正解★
【1】郵政博物館
【2】酉島伝法(とりしま・でんぽう)
【3】坂本美雨
【4】小芝風花
【5】『家路』
【6】『アフター・アース』
【7】アラン・レネ
【8】徳島ヴォルティス
【9】林卓人 (※J1・J2を含む)
【10】琴滝川
【11】髙梨沙羅

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
【Q】俗に「1月は行く、2月は逃げる」と/……
【A】○○
という訳で、今日の問題です。
★問題★
【1】3月1日、東京都墨田区の東京スカイツリータウンにオープンした、郵便や通信に関する資料を展示する施設は何?
【2】3月1日、第34回日本SF大賞の受賞作に決まった『皆勤の徒』の作者であるSF作家は誰?
【3】3月1日、一般人の男性と結婚した、坂本龍一と矢野顕子の長女である歌手は誰?
【4】3月1日に公開された、清水崇監督の映画『魔女の宅急便』で、主人公のキキを演じた女優は誰?
【5】3月1日に公開された、内野聖陽と松山ケンイチが兄弟を演じ、オール福島ロケで撮影された久保田直監督の映画は何?
【6】3月1日、第34回ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)で3部門を受賞した、ウィル・スミスとジェイデン・スミスの親子が共演した映画は何?
【7】3月1日、91歳で亡くなった、『二十四時間の情事』『去年マリエンバートで』などの作品で知られるフランスの映画監督は誰?
【8】3月1日、Jリーグ・J1の開幕戦でサガン鳥栖に5対0で敗れた、今季から昇格した四国初のJ1のクラブはどこ?
【9】3月1日、Jリーグ歴代最多となる219試合連続出場を達成した、サンフレッチェ広島のゴールキーパーの選手は誰?
【10】3月1日、大相撲春場所の新弟子検査を受検した、ものまねタレント・コロッケの次男のしこ名は何?
【11】3月1日、ノルディックスキー・ジャンプのワールドカップ女子個人第14戦で3連勝を果たし、2季連続となる個人総合優勝を決めた選手は誰?
★正解★
【1】郵政博物館
【2】酉島伝法(とりしま・でんぽう)
【3】坂本美雨
【4】小芝風花
【5】『家路』
【6】『アフター・アース』
【7】アラン・レネ
【8】徳島ヴォルティス
【9】林卓人 (※J1・J2を含む)
【10】琴滝川
【11】髙梨沙羅

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : 皆勤の徒坂本龍一矢野顕子清水崇魔女の宅急便内野聖陽松山ケンイチゴールデン・ラズベリー賞ウィル・スミスコロッケ