fc2ブログ

2018年9月1日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

『できたて! ニュース クイズ』、
おかげさまで5周年を迎えることができました。
今後もゆるーいペースで更新していく予定ですが、
どうぞよろしくお願いいたします!

では、軽井沢の続きです。

石の教会を後にして、万平ホテルへ。

  180901-01.jpg  180901-08.jpg

1764年(明和元年)に佐藤万右衛門が開業した旅籠「亀屋」が前身の
日本を代表するクラシックホテルのひとつです。

  180901-02.jpg  180901-03.jpg

美しいステンドグラスが目を引く本館アルプス館へ。

  180901-04.jpg  180901-05.jpg

奥には史料室があり、宿泊客でなくても見学できます。

  180901-06.jpg  180901-07.jpg

ここを定宿にしていたジョン・レノンに関する展示。
「クラシックホテル」ではなく「クイズ番組」の特集が
気になってしまう『週刊読売』などなど。

次に訪れる時は、泊まってみたいなあ。
 
  180901-11.jpg  180901-12.jpg

有名すぎるテニスコートの横を抜け、旧軽銀座へ。

  180901-13.jpg  180901-14.jpg

ジョン・レノンが通っていたというミカドコーヒーで
名物のモカソフトを。

  180901-15.jpg  180901-16.jpg

ぶらぶら散歩して軽井沢駅へ戻り、
最後はやはりプリンスショッピングプラザへ。

  180901-17.jpg  180901-18.jpg

フードコートで食事して、ミカドコーヒーで締め。
甘味3回目だけど、気にしない……。

多少の土地勘があることも幸いして、
ほとんどノープラン、滞在およそ10時間ながら
夏の軽井沢を満喫できました。

これにて夏の行楽は終了!(ホント?)
9月はしっかり働く所存です……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月1日に公開された、顔がそっくりな2人の男と1人の女の愛の行方を描いた、柴崎友香の小説を原作とする濱口竜介監督、東出昌大主演の映画は何?

【2】9月1日、第18回アジア競技大会サッカー男子決勝で日本を破って優勝し、2連覇を達成した国はどこ?

【3】9月1日、プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスのゼネラルマネージャーに就任した、現役時代は投手として日米通算182勝を挙げた元プロ野球選手は誰?

【4】9月1日、メジャーリーグのデトロイト・タイガース戦で10勝目を挙げ、メジャー1年目から5年連続で2ケタ勝利を達成したニューヨーク・ヤンキースの日本人投手は誰?
 
【5】9月1日、ラグビートップリーグのコカ・コーラ戦で通算得点を1195点とし、ニコラス・ライアンが持っていた通算得点のリーグ記録を更新したヤマハ発動機ジュビロの選手は誰?
 


【1】『寝ても覚めても』

【2】韓国

【3】石井一久

【4】田中将大

【5】五郎丸歩
 
  
↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 柴崎友香濱口竜介東出昌大東北楽天ゴールデンイーグルスニューヨーク・ヤンキースニコラス・ライアンヤマハ発動機ジュビロ

comment

Secret

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
28位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
10位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)