2018年7月20日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
時事問題の更新が滞っていますが、
週末中にまとめて更新できる見込みです。
もうしばらくお待ちください!
★問題★
【1】 7月20日、参議院本会議で自民党、公明党、日本維新の会の賛成多数で可決・成立した、民間事業者のカジノ運営を可能にする法律は何?
【2】7月20日、衆議院本会議で、記録が残る1972年以降で最長となる2時間43分の演説を行った立憲民主党の代表は誰?
【3】7月20日、左腎がんのため74歳で亡くなった、自身を「唯一神」と称して独特な選挙運動を展開した、世界経済共同体党元代表の政治活動家は誰?
【4】7月20日、92歳で亡くなった、在任中に山一証券や北海道拓殖銀行など証券会社や銀行の経営破綻が相次いだ第27代日本銀行総裁は誰?
【5】7月20日に公開された、久保帯人の漫画を原作とする映画『BLEACH』で、主人公の黒崎一護を演じた俳優は誰?
【6】7月20日に発表された2020年の東京オリンピックの観戦チケットの価格で、最も高いものは30万円ですが、最も安いものはいくら?
【7】7月20日、プロ野球の阪神タイガース戦で史上67人目・72回目のサイクルヒットを達成した、横浜DeNAベイスターズの選手は誰?
【8】7月20日、プロ野球の広島東洋カープ戦で1イニングを無失点に抑え、日本人初となる日米通算100勝、100セーブ、100ホールドを達成した読売ジャイアンツの投手は誰?
【9】7月20日、アメリカに活動拠点を移して現役復帰することを発表した、世界3階級制覇を果たした後、昨年12月に引退を表明した日本のボクサーは誰?
【10】7月20日に公開された、4歳の甘えん坊の男の子・くんちゃんと、未来からやって来た妹が繰り広げる冒険を描いた細田守監督のアニメーション映画は何?

【1】統合型リゾート(IR)実施法
【2】枝野幸男
【3】又吉イエス(又吉光雄)
【4】松下康雄
【5】福士蒼汰
【6】2500円
【7】桑原将志(くわはら・まさゆき)
【8】上原浩治
【9】井岡一翔
【10】『未来のミライ』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
時事問題の更新が滞っていますが、
週末中にまとめて更新できる見込みです。
もうしばらくお待ちください!
★問題★
【1】 7月20日、参議院本会議で自民党、公明党、日本維新の会の賛成多数で可決・成立した、民間事業者のカジノ運営を可能にする法律は何?
【2】7月20日、衆議院本会議で、記録が残る1972年以降で最長となる2時間43分の演説を行った立憲民主党の代表は誰?
【3】7月20日、左腎がんのため74歳で亡くなった、自身を「唯一神」と称して独特な選挙運動を展開した、世界経済共同体党元代表の政治活動家は誰?
【4】7月20日、92歳で亡くなった、在任中に山一証券や北海道拓殖銀行など証券会社や銀行の経営破綻が相次いだ第27代日本銀行総裁は誰?
【5】7月20日に公開された、久保帯人の漫画を原作とする映画『BLEACH』で、主人公の黒崎一護を演じた俳優は誰?
【6】7月20日に発表された2020年の東京オリンピックの観戦チケットの価格で、最も高いものは30万円ですが、最も安いものはいくら?
【7】7月20日、プロ野球の阪神タイガース戦で史上67人目・72回目のサイクルヒットを達成した、横浜DeNAベイスターズの選手は誰?
【8】7月20日、プロ野球の広島東洋カープ戦で1イニングを無失点に抑え、日本人初となる日米通算100勝、100セーブ、100ホールドを達成した読売ジャイアンツの投手は誰?
【9】7月20日、アメリカに活動拠点を移して現役復帰することを発表した、世界3階級制覇を果たした後、昨年12月に引退を表明した日本のボクサーは誰?
【10】7月20日に公開された、4歳の甘えん坊の男の子・くんちゃんと、未来からやって来た妹が繰り広げる冒険を描いた細田守監督のアニメーション映画は何?
【1】統合型リゾート(IR)実施法
【2】枝野幸男
【3】又吉イエス(又吉光雄)
【4】松下康雄
【5】福士蒼汰
【6】2500円
【7】桑原将志(くわはら・まさゆき)
【8】上原浩治
【9】井岡一翔
【10】『未来のミライ』

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』