2018年6月22日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
先日、上野の森美術館で開催されている
「ミラクル エッシャー展」に行ってきました。
http://www.escher.jp/

イスラエル博物館が所蔵する約150点の作品が
「科学」「聖書」「風景」「人物」「広告」「技法」「反射」「錯視」の
8ジャンルに分けて展示されています。
エッシャー=トロンプ・ルイユのイメージが強すぎると、
まず作風の幅広さに驚かされます。
「聖書」では、『天地創造の一日目』~『天地創造の六日目』、
『人類の堕落』、『バベルの塔』という流れがいい。
一日目にいる鳥は何もの?(早すぎない?もしや神様?)
抜けていた『天地創造の四日目』はどこにあるの?見たい!
「風景」では、エッシャーが旅したイタリアの小さな町が
多数紹介されていて、大いに旅情をそそられました。
奥さんと出会ったのもイタリアなんですね。
「広告」では、子どもの誕生通知カードや、
漢字を使ったエンブレムなども面白い。
エッシャーが描いた漢字、見たいと思いませんか?
そして、締めは「錯視」の作品群。
あまりにも有名な『滝』『上昇と下降』『物見の塔』や、
いちばん好きな『昼と夜』もしっかり鑑賞できました。
これ以上適切な表現が見つからなかったので、
同行者の言葉を拝借すると、「エッシャー全部のせ」。
エッシャーをコンプリートした感のある贅沢な展覧会でした。

ショップでは、図録と、クリアファイルと、
イスラエル産「マックス ブレナー」のチョコまで購入!
余談ですが、糸井重里さんのこのツイート、
なぜ「クイズ作家」が出てくるのか
理解できていないのは私だけでしょうか……。
https://twitter.com/itoi_shigesato/status/1007528801847267328/photo/1
会期は7/29まで。
興味がある方はお早めに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月22日、任期途中で退任した小和田恒の後任として、国際司法裁判所の裁判官に選ばれた東京大学教授は誰?
【2】6月22日、ハイブリッドシステムを導入した新型車が発売された、皇族や政府要人の送迎車にも使われるトヨタ自動車の最高級セダンは何?
【3】6月22日に公開された、17世紀の丙子の役が舞台で、坂本龍一が初めて韓国映画の音楽を手掛けたことでも話題の、イ・ビョンホン主演の映画は何?
【4】6月22日、プロ野球セ・パ交流戦のMVPに選ばれた、打率.397、3本塁打、10打点を記録したオリックス・バファローズの選手は誰?
【5】6月22日、スペインで行われた陸上の国際大会の男子100メートルで、アジア記録に並ぶ9秒91というタイムで優勝した中国の選手は誰?
先日、上野の森美術館で開催されている
「ミラクル エッシャー展」に行ってきました。
http://www.escher.jp/

イスラエル博物館が所蔵する約150点の作品が
「科学」「聖書」「風景」「人物」「広告」「技法」「反射」「錯視」の
8ジャンルに分けて展示されています。
エッシャー=トロンプ・ルイユのイメージが強すぎると、
まず作風の幅広さに驚かされます。
「聖書」では、『天地創造の一日目』~『天地創造の六日目』、
『人類の堕落』、『バベルの塔』という流れがいい。
一日目にいる鳥は何もの?(早すぎない?もしや神様?)
抜けていた『天地創造の四日目』はどこにあるの?見たい!
「風景」では、エッシャーが旅したイタリアの小さな町が
多数紹介されていて、大いに旅情をそそられました。
奥さんと出会ったのもイタリアなんですね。
「広告」では、子どもの誕生通知カードや、
漢字を使ったエンブレムなども面白い。
エッシャーが描いた漢字、見たいと思いませんか?
そして、締めは「錯視」の作品群。
あまりにも有名な『滝』『上昇と下降』『物見の塔』や、
いちばん好きな『昼と夜』もしっかり鑑賞できました。
これ以上適切な表現が見つからなかったので、
同行者の言葉を拝借すると、「エッシャー全部のせ」。
エッシャーをコンプリートした感のある贅沢な展覧会でした。

ショップでは、図録と、クリアファイルと、
イスラエル産「マックス ブレナー」のチョコまで購入!
余談ですが、糸井重里さんのこのツイート、
なぜ「クイズ作家」が出てくるのか
理解できていないのは私だけでしょうか……。
https://twitter.com/itoi_shigesato/status/1007528801847267328/photo/1
会期は7/29まで。
興味がある方はお早めに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月22日、任期途中で退任した小和田恒の後任として、国際司法裁判所の裁判官に選ばれた東京大学教授は誰?
【2】6月22日、ハイブリッドシステムを導入した新型車が発売された、皇族や政府要人の送迎車にも使われるトヨタ自動車の最高級セダンは何?
【3】6月22日に公開された、17世紀の丙子の役が舞台で、坂本龍一が初めて韓国映画の音楽を手掛けたことでも話題の、イ・ビョンホン主演の映画は何?
【4】6月22日、プロ野球セ・パ交流戦のMVPに選ばれた、打率.397、3本塁打、10打点を記録したオリックス・バファローズの選手は誰?
【5】6月22日、スペインで行われた陸上の国際大会の男子100メートルで、アジア記録に並ぶ9秒91というタイムで優勝した中国の選手は誰?