2018年5月10日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は科博(国立科学博物館)の常設展へ出かけ、
開館から閉館までたっぷり遊んで資料収集してきました。





前回から何年ぶり(何十年ぶり?)かわからないほど久々だったので、
情報量の多さに、ただただ圧倒されるばかり。

先日の「勝抜杯」で答えた「高木貞治」と、
『ウルトラクイズ』で答えた「ベルグマンの法則」で記念撮影。
たった620円で1日中遊べて資料収集できて、
コスパの面でも素晴らしい施設ですよね。
今回見切れなかった部分、近いうちに再訪したいなあ。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月10日、アメリカのドナルド・トランプ大統領が、6月12日に北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と行う史上初の米朝首脳会談の開催地とすることを発表した国はどこ?
【2】5月10日、マレーシアの首相に就任した、選挙で選ばれた指導者としては世界最高齢となる92歳の元首相は誰?
【3】5月10日、明治が今年3月30日付で立体商標に登録されたことを発表した、1975年に発売されたチョコレート菓子は何?
【4】5月10日、約10年ぶりとなるライブツアー「THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR 2018」を開催することを発表した、2008年から活動を休止していたロックバンドは何?
【5】5月10日、Jリーグのガンバ大阪からオランダ1部リーグのフローニンゲンに完全移籍することが発表された、昨年6月から期限付き移籍していた選手は誰?

【1】シンガポール
【2】マハティール(・ビン・モハマド)
【3】きのこの山
【4】ELLEGARDEN(エルレガーデン)
【5】堂安律(どうあん・りつ)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日は科博(国立科学博物館)の常設展へ出かけ、
開館から閉館までたっぷり










前回から何年ぶり(何十年ぶり?)かわからないほど久々だったので、
情報量の多さに、ただただ圧倒されるばかり。


先日の「勝抜杯」で答えた「高木貞治」と、
『ウルトラクイズ』で答えた「ベルグマンの法則」で記念撮影。
たった620円で1日中
コスパの面でも素晴らしい施設ですよね。
今回見切れなかった部分、近いうちに再訪したいなあ。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月10日、アメリカのドナルド・トランプ大統領が、6月12日に北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と行う史上初の米朝首脳会談の開催地とすることを発表した国はどこ?
【2】5月10日、マレーシアの首相に就任した、選挙で選ばれた指導者としては世界最高齢となる92歳の元首相は誰?
【3】5月10日、明治が今年3月30日付で立体商標に登録されたことを発表した、1975年に発売されたチョコレート菓子は何?
【4】5月10日、約10年ぶりとなるライブツアー「THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR 2018」を開催することを発表した、2008年から活動を休止していたロックバンドは何?
【5】5月10日、Jリーグのガンバ大阪からオランダ1部リーグのフローニンゲンに完全移籍することが発表された、昨年6月から期限付き移籍していた選手は誰?
【1】シンガポール
【2】マハティール(・ビン・モハマド)
【3】きのこの山
【4】ELLEGARDEN(エルレガーデン)
【5】堂安律(どうあん・りつ)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』