fc2ブログ

2018年2月26日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

この展覧会、かなり興味深いです。
行ってみたい……。
https://bijutsutecho.com/news/12093/

サイトのトップにある『尾州不二見原』、
通称『桶屋の富士』の桶の中に見えているのは、
富士山ではない別の山だそうです。
(昨年の『クイズフェスティバル』で、
 「他の絵と決定的に異なる点は?」と出題しました)

ちなみに、『冨嶽三十六景』でいちばん好きな絵は、
『神奈川沖浪裏』です。
http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/246760
元々好きな作品だったのですが、
舞台が現住所の近くということを知り、
(※木更津付近とする説もあるようですが……)
さらに愛着が湧きました!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月26日、国立西洋美術館がパリで発見されたことを発表した、「松方コレクション」の最も重要な作品のひとつであるクロード・モネの絵画は何?

【2】2月26日、日本実業団陸上競技連合が、東京マラソン2018で日本記録を更新した設楽悠太に贈った褒賞金の金額はいくら?
 


【1】『睡蓮-柳の反映』

【2】1億円
 
 
↑クリックお願いします!

田中健一公式HP『クイズマガジン21』

tag : 国立西洋美術館クロード・モネ設楽悠太

comment

Secret

東京マラソン

田中さん今日は。褒賞金より報奨金の方が一般的な表記のようですが。

Re: 東京マラソン

ラキシスさん、おはようございます。
いつもご指摘ありがとうございます。
今回の件につきましては、
日本実業団陸上競技連合や朝日新聞のサイトも確認しましたが、
「褒賞金」でよいのではないでしょうか?
http://www.jita-trackfield.jp/topics/project-exceed-2/
https://digital.asahi.com/articles/ASL2V35FQL2VUTQP004.html

東京マラソン(続)

田中さん今日は。日本経済新聞やスポーツ報知では「報奨金」でしたが、日本実業団の公式サイトでは「褒賞金」となっていました。原典にあたるという基本的な事をせずコメントしてしまい申し訳有りませんでした。以後、気を付けます。失礼致します。

Re: 東京マラソン(続)

ラキシスさん、どうかお気になさらずに。
新聞によって表記が揺れているのは興味深いですね。
今後とも、遠慮なくご指摘ください!
プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家(クイズ王)&校正者です。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
47位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
18位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)