2018年2月12日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
土曜日に伊豆で贅沢をしたため、
記事の最後に「当分の間、一汁一菜の生活に」と書きました。
冗談っぽい言い方になっていますが、
今日のディナーは「キタアカリのバーニャカウダ」のみ。
ごはんも味噌汁もないので、「一菜」以下ですね……。

以前にも書いたような気がしますが、
子供の頃からジャガイモが大好きで、
地理の授業でジャガイモが主食の国があると知り、
なぜ日本に生まれてしまったのか?と思ったほど好きで、
携帯のアドレスに「jaga」と入れているほど好きで、
ジャガイモさえあれば生きていける……かもしれません。
でも明日は、もう少し栄養のバランスを考えます。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月12日、神奈川県横須賀市のドブ板通り商店街で「発祥の地」を宣言するイベントが開かれた、背中の派手な刺繍が特徴のジャンパーは何?
【2】2月12日、平昌オリンピックのスキーフリースタイル・男子モーグルで銅メダルを獲得し、この種目で日本人男子初のメダリストとなった選手は誰?
【3】2月12日、平昌オリンピックのノルディックスキー・ジャンプ女子で銅メダルを獲得した、ワールドカップで歴代最多タイの53勝を挙げている日本の選手は誰?
【4】2月12日、平昌オリンピックのスピードスケート女子1500メートルで、女子の個人種目では日本人初となる銀メダルを獲得した選手は誰?
【5】2月12日、平昌オリンピックのフィギュアスケート団体で、銅メダルはアメリカ、銀メダルはOARですが、金メダルを獲得した国はどこ?
【6】2月12日、平昌オリンピックのフィギュアスケート団体決勝・女子シングルで、オリンピックでは伊藤みどり、浅田真央に次いで3人目となるトリプルアクセルを成功させたアメリカの選手は誰?
【7】2月12日、漫画『それが声優!』を共作した声優の浅野真澄と結婚したことを発表した、『ハヤテのごとく!』などの作品で知られる漫画家は誰?

【1】スカジャン
【2】原大智(はら・だいち)
【3】高梨沙羅
【4】高木美帆
【5】カナダ (※日本は5位)
【6】長洲未来
【7】畑健二郎(はた・けんじろう)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
土曜日に伊豆で贅沢をしたため、
記事の最後に「当分の間、一汁一菜の生活に」と書きました。
冗談っぽい言い方になっていますが、
今日のディナーは「キタアカリのバーニャカウダ」のみ。
ごはんも味噌汁もないので、「一菜」以下ですね……。

以前にも書いたような気がしますが、
子供の頃からジャガイモが大好きで、
地理の授業でジャガイモが主食の国があると知り、
なぜ日本に生まれてしまったのか?と思ったほど好きで、
携帯のアドレスに「jaga」と入れているほど好きで、
ジャガイモさえあれば生きていける……かもしれません。
でも明日は、もう少し栄養のバランスを考えます。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月12日、神奈川県横須賀市のドブ板通り商店街で「発祥の地」を宣言するイベントが開かれた、背中の派手な刺繍が特徴のジャンパーは何?
【2】2月12日、平昌オリンピックのスキーフリースタイル・男子モーグルで銅メダルを獲得し、この種目で日本人男子初のメダリストとなった選手は誰?
【3】2月12日、平昌オリンピックのノルディックスキー・ジャンプ女子で銅メダルを獲得した、ワールドカップで歴代最多タイの53勝を挙げている日本の選手は誰?
【4】2月12日、平昌オリンピックのスピードスケート女子1500メートルで、女子の個人種目では日本人初となる銀メダルを獲得した選手は誰?
【5】2月12日、平昌オリンピックのフィギュアスケート団体で、銅メダルはアメリカ、銀メダルはOARですが、金メダルを獲得した国はどこ?
【6】2月12日、平昌オリンピックのフィギュアスケート団体決勝・女子シングルで、オリンピックでは伊藤みどり、浅田真央に次いで3人目となるトリプルアクセルを成功させたアメリカの選手は誰?
【7】2月12日、漫画『それが声優!』を共作した声優の浅野真澄と結婚したことを発表した、『ハヤテのごとく!』などの作品で知られる漫画家は誰?
【1】スカジャン
【2】原大智(はら・だいち)
【3】高梨沙羅
【4】高木美帆
【5】カナダ (※日本は5位)
【6】長洲未来
【7】畑健二郎(はた・けんじろう)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』