2018年2月10日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は『ウルトラクイズ』1位と7位のメンバー(アベレージ4.6)で
伊豆西海岸への大人の遠足を楽しみました。

東京駅でレンタカーを借りて東名を西へ。
筋金入りのペーパードライバーである私の役目は、
助手席でカーナビの正誤判定。
何度か誤答(反対方向へ行けとか)はあったものの、
おおむね優秀だったと思います。

途中で『ラブライブ!サンシャイン!!』のラッピングバスに遭遇。
メンバーの約1名が大喜び。
沼津市内の渋滞の影響などもあり、
約3時間半かけて戸田(へだ)の「の一食堂」に到着。


リサーチ担当の高橋・小川両メンバーによると、
電話の応対が最も良かったのがこの店だったとか。
期待感が高まる店内。
さかなクンの色紙が太鼓判のようにも見えます。


メインはもちろんタカアシガニ! 私は初体験!
1杯(15000円)+定食1人前(足2本付き)で足が10本になるので、
1人2本ずつという分担に。
たった2本とはいえ、ボリュウムは満点。
そのままでも美味しい。味噌をつけると、もっと美味しい。

そのほか、各自がとろはんぺんと定食をオーダー。
黒ムツの煮魚定食も、煮汁が濃厚でハンパなく美味しい。
最後はジャンケンで勝ち取ったカニの爪でフィニッシュ。
お会計は33827円。1人あたり6765円。
なかなかの贅沢ですが、それだけの価値はあったと思います。
明日から当分の間、一汁一菜の生活になりますが……。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月10日、パーキンソン病による急性増悪のため90歳で亡くなった、水俣病をテーマにした『苦海浄土(くがいじょうど)』などの作品で知られる熊本県天草市出身の作家は誰?
【2】2月10日、ロサンゼルス・ドジャースから自由契約になったダルビッシュ有と6年契約を結ぶことが報じられたメジャーリーグのチームはどこ?
【3】2月10日、Jリーグの今シーズン最初の公式戦「FUJI XEROX SUPER CUP 2018」で、J1で優勝した川崎フロンターレを破って初優勝を果たした、天皇杯で優勝したクラブはどこ?
【4】2月10日、日本でプロ選手のライセンス制度が始まった、対戦型のコンピューターゲームを競技として行うスポーツは何?
今日は『ウルトラクイズ』1位と7位のメンバー(アベレージ4.6)で
伊豆西海岸への大人の遠足を楽しみました。


東京駅でレンタカーを借りて東名を西へ。
筋金入りのペーパードライバーである私の役目は、
助手席でカーナビの正誤判定。
何度か誤答(反対方向へ行けとか)はあったものの、
おおむね優秀だったと思います。


途中で『ラブライブ!サンシャイン!!』のラッピングバスに遭遇。
メンバーの約1名が大喜び。
沼津市内の渋滞の影響などもあり、
約3時間半かけて戸田(へだ)の「の一食堂」に到着。




リサーチ担当の高橋・小川両メンバーによると、
電話の応対が最も良かったのがこの店だったとか。
期待感が高まる店内。
さかなクンの色紙が太鼓判のようにも見えます。




メインはもちろんタカアシガニ! 私は初体験!
1杯(15000円)+定食1人前(足2本付き)で足が10本になるので、
1人2本ずつという分担に。
たった2本とはいえ、ボリュウムは満点。
そのままでも美味しい。味噌をつけると、もっと美味しい。


そのほか、各自がとろはんぺんと定食をオーダー。
黒ムツの煮魚定食も、煮汁が濃厚でハンパなく美味しい。
最後はジャンケンで勝ち取ったカニの爪でフィニッシュ。
お会計は33827円。1人あたり6765円。
なかなかの贅沢ですが、それだけの価値はあったと思います。
明日から当分の間、一汁一菜の生活になりますが……。
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月10日、パーキンソン病による急性増悪のため90歳で亡くなった、水俣病をテーマにした『苦海浄土(くがいじょうど)』などの作品で知られる熊本県天草市出身の作家は誰?
【2】2月10日、ロサンゼルス・ドジャースから自由契約になったダルビッシュ有と6年契約を結ぶことが報じられたメジャーリーグのチームはどこ?
【3】2月10日、Jリーグの今シーズン最初の公式戦「FUJI XEROX SUPER CUP 2018」で、J1で優勝した川崎フロンターレを破って初優勝を果たした、天皇杯で優勝したクラブはどこ?
【4】2月10日、日本でプロ選手のライセンス制度が始まった、対戦型のコンピューターゲームを競技として行うスポーツは何?