2018年2月9日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
水曜日の谷川俊太郎展に行く前に、
この本を読みました。
新聞や雑誌の人生相談のコーナーには興味がなく、
自分の人生を誰かに相談したこともありませんが、
(結局、自分が出した答に勝るものはないから……)
この本は実に面白かったです。
谷俊先生の経験値の高さ、言葉遣いの巧さがマッチして、
回答の部分だけで一篇の詩のような味わいがあります。
ネットでも読める一例を紹介すると、こんな感じです。
https://www.1101.com/shitsumonbako/2006-05-08.html
スチャダラパーのBOSEさんの
「完璧だ、これ以上ない、と思う作品ほど、
あとになってダメな部分が
目立ってくるような気がします。
それはどうしてでしょう。」
という質問に対する回答も印象に残りました。
作家の方、職人の方、完璧主義者の方、
宝石のような言葉が詰まった箱を、ぜひ開いてみてください。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月9日、和田利次校長が方針を変えないことを表明した、高級ブランド「アルマーニ」の約8万円の制服導入を決めて話題を呼んでいる東京都中央区の区立小学校はどこ?
【2】2月9日、開幕式が行われた平昌オリンピックに参加する国と地域は全部でいくつ?
【3】2月9日、開幕式が行われた平昌オリンピックのマスコットである白虎の名前は何?
【4】2月9日、平昌オリンピックの開会式で入場の順番を決める際に用いられた、日本語の「あいうえお順」にあたる順番を何という?
【5】2月9日、平昌オリンピックの開会式で、リオデジャネイロ五輪に続いて上半身裸で入場した、ノルディックスキー距離に出場するトンガの旗手は誰?
【6】2月9日、平昌オリンピックの開会式で聖火リレーの最終走者を務めた、バンクーバー五輪で金メダルを獲得した元フィギュアスケート選手は誰?
【7】2月9日、女優の高梨臨(たかなし・りん)と結婚した、浦和レッズに所属するサッカー日本代表の選手は誰?

【1】泰明(たいめい)小学校
【2】92
【3】スホラン
【4】カナダラ順
【5】ピタ・タウファトファ
【6】キム・ヨナ
【7】槙野智章(まきの・ともあき)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
水曜日の谷川俊太郎展に行く前に、
この本を読みました。
新聞や雑誌の人生相談のコーナーには興味がなく、
自分の人生を誰かに相談したこともありませんが、
(結局、自分が出した答に勝るものはないから……)
この本は実に面白かったです。
谷俊先生の経験値の高さ、言葉遣いの巧さがマッチして、
回答の部分だけで一篇の詩のような味わいがあります。
ネットでも読める一例を紹介すると、こんな感じです。
https://www.1101.com/shitsumonbako/2006-05-08.html
スチャダラパーのBOSEさんの
「完璧だ、これ以上ない、と思う作品ほど、
あとになってダメな部分が
目立ってくるような気がします。
それはどうしてでしょう。」
という質問に対する回答も印象に残りました。
作家の方、職人の方、完璧主義者の方、
宝石のような言葉が詰まった箱を、ぜひ開いてみてください。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】2月9日、和田利次校長が方針を変えないことを表明した、高級ブランド「アルマーニ」の約8万円の制服導入を決めて話題を呼んでいる東京都中央区の区立小学校はどこ?
【2】2月9日、開幕式が行われた平昌オリンピックに参加する国と地域は全部でいくつ?
【3】2月9日、開幕式が行われた平昌オリンピックのマスコットである白虎の名前は何?
【4】2月9日、平昌オリンピックの開会式で入場の順番を決める際に用いられた、日本語の「あいうえお順」にあたる順番を何という?
【5】2月9日、平昌オリンピックの開会式で、リオデジャネイロ五輪に続いて上半身裸で入場した、ノルディックスキー距離に出場するトンガの旗手は誰?
【6】2月9日、平昌オリンピックの開会式で聖火リレーの最終走者を務めた、バンクーバー五輪で金メダルを獲得した元フィギュアスケート選手は誰?
【7】2月9日、女優の高梨臨(たかなし・りん)と結婚した、浦和レッズに所属するサッカー日本代表の選手は誰?
【1】泰明(たいめい)小学校
【2】92
【3】スホラン
【4】カナダラ順
【5】ピタ・タウファトファ
【6】キム・ヨナ
【7】槙野智章(まきの・ともあき)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』