2017年11月21日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日も「クイズフェスティバル」を振り返ります。
決勝の記録を取っていただいた、
惜しくも3連覇を逃した「強すぎる男」中野亨さんから
詳細なデータをいただきました。
この場を借りて、改めてありがとうございました!
そのデータをもとに、正解数ランキングを発表します。
1位 春日誠治 15(早押し11・ボード4)
2位 片岡桂太郎 14(早押し11・ボード3)
3位 新井仁一 10(早押し8・ボード2)
3位 山下雄太 10(早押し6・ボード4)
(※最初の「席決めクイズ」を除く)
(いろんな意味で)圧倒的な存在感を見せていた
春日くん、片岡くんには不運な結果と言えますが、
優勝者の新井さんは、早押しの誤答0という精度に加え、
難問揃いのラスト10問で3問正解という
尻上がりのパフォーマンスが効果的でした。
早押しは全体的に誤答が少なく、
失格寸前の人が勝負にいった場面を除くと、
とてもきれいなクイズが展開されていました。
まさに“大人のクイズ”の模範のような。
一方、ビジュアルボードはかなり難易度が高く、
正解者が最も多かったのは5人/12人の2問でした。
問題文を2通り用意していた問題もありましたが、
(国名を言う/言わない、正解の文字数を言う/言わないなど)
メンバーの力量を考え、ほとんどの問題で難しい方を採用しました。
残念ながら正解者0の問題が19問中5問ありましたが、
これは想定の範囲内でした。
長くなったので、明日に続きます。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月21日、来年4月1日から新たに中核市に移行することが決まった6つの都市は、福島市、川口市、八尾市、明石市、鳥取市とどこ?
【2】11月21日、辞任することが発表された、1980年のイギリスからの独立以来約38年間にわたって統治を続けてきた、現在93歳のジンバブエの大統領は誰?
【3】11月21日、福岡空港の国内線ターミナルビルにオープンした、全国の人気ラーメン店を集めた飲食フロアの名前は何?
【4】11月21日、今年12月22日発売号をもって休刊することが発表された、原宿の最先端ファッションを紹介する「青文字系」として人気があった祥伝社の女性向けファッション雑誌は何?
【5】11月21日、肺炎のため97歳で亡くなった、囲碁一筋の厳格な姿勢から「囲碁の神様」の異名を取った史上最高齢の囲碁棋士は誰?
今日も「クイズフェスティバル」を振り返ります。
決勝の記録を取っていただいた、
惜しくも3連覇を逃した「強すぎる男」中野亨さんから
詳細なデータをいただきました。
この場を借りて、改めてありがとうございました!
そのデータをもとに、正解数ランキングを発表します。
1位 春日誠治 15(早押し11・ボード4)
2位 片岡桂太郎 14(早押し11・ボード3)
3位 新井仁一 10(早押し8・ボード2)
3位 山下雄太 10(早押し6・ボード4)
(※最初の「席決めクイズ」を除く)
(いろんな意味で)圧倒的な存在感を見せていた
春日くん、片岡くんには不運な結果と言えますが、
優勝者の新井さんは、早押しの誤答0という精度に加え、
難問揃いのラスト10問で3問正解という
尻上がりのパフォーマンスが効果的でした。
早押しは全体的に誤答が少なく、
失格寸前の人が勝負にいった場面を除くと、
とてもきれいなクイズが展開されていました。
まさに“大人のクイズ”の模範のような。
一方、ビジュアルボードはかなり難易度が高く、
正解者が最も多かったのは5人/12人の2問でした。
問題文を2通り用意していた問題もありましたが、
(国名を言う/言わない、正解の文字数を言う/言わないなど)
メンバーの力量を考え、ほとんどの問題で難しい方を採用しました。
残念ながら正解者0の問題が19問中5問ありましたが、
これは想定の範囲内でした。
長くなったので、明日に続きます。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月21日、来年4月1日から新たに中核市に移行することが決まった6つの都市は、福島市、川口市、八尾市、明石市、鳥取市とどこ?
【2】11月21日、辞任することが発表された、1980年のイギリスからの独立以来約38年間にわたって統治を続けてきた、現在93歳のジンバブエの大統領は誰?
【3】11月21日、福岡空港の国内線ターミナルビルにオープンした、全国の人気ラーメン店を集めた飲食フロアの名前は何?
【4】11月21日、今年12月22日発売号をもって休刊することが発表された、原宿の最先端ファッションを紹介する「青文字系」として人気があった祥伝社の女性向けファッション雑誌は何?
【5】11月21日、肺炎のため97歳で亡くなった、囲碁一筋の厳格な姿勢から「囲碁の神様」の異名を取った史上最高齢の囲碁棋士は誰?