2017年11月7日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日の続きです。

2問目はこちら。
本来は超難問でも、検索アリだと簡単になってしまうという
代表的な例を提示するために作った問題でしたが、
時事問題ということもあり採用されたようです。
2問連続で動物はバランスが悪いとは思いましたが……。
「パンダ+学名」でGoogle先生に質問すると、
すぐに正解を教えていただけるのに、
何も調べずに「シャンシャン」とつぶやく人が続出したり、
香取慎吾さんの「パンダ家具名」という
視聴者以外には謎のつぶやきがRTされまくったりして、
それなりに面白くなったと思います。

3問目はこちら。
いきなりカズレーザーさんの「CかDですね」という“2択砲”が炸裂。
うーむ。的確すぎてコメントが返せません。(笑)
そして、手持ち無沙汰の爆笑問題太田さんがすっくと立ち上がり、
「この問題をなぜ最後にしたかというと、“新しい地図”の皆さんへの……」
まさか出題意図について熱弁をふるっていただけるとは!
ありがとうございます!(笑)
視聴者のつぶやきはCとDでかなり割れたようですが、
最後はカズレーザーさんの鶴の一声でDに。
残念そうに「正解でーす」と言いましたが、
もちろん本心は残念ではありません。
出演者と視聴者の見事な連係プレーで盛り上げていただき、
意図した通りに第1セットの3問が終了したのでした。
つづーく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】このたび、世界遺産登録を目指すための現地調査が行われた、徳島県と兵庫県の間の海峡で見られる現象は何?
【2】11月7日、化粧品会社のポーラが発表した「ニッポン美肌県グランプリ2017」で、3位は秋田県、2位は石川県ですが、初の1位となった都道府県はどこ?
【3】11月7日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、2019年に3回目の宇宙飛行に臨み、国際宇宙ステーションに長期滞在することを発表した宇宙飛行士は誰?
【4】11月7日、操縦する小型機がメキシコ湾に墜落したため40歳で亡くなった、メジャーリーグのトロント・ブルージェイズなどで活躍し、通算成績203勝105敗で完全試合も達成した投手は誰?
【5】11月7日、ヨーロッパ遠征中のサッカー日本代表で、これまで香川真司がつけていた背番号「10」をつけることが明らかになった選手は誰?
昨日の続きです。


2問目はこちら。
本来は超難問でも、検索アリだと簡単になってしまうという
代表的な例を提示するために作った問題でしたが、
時事問題ということもあり採用されたようです。
2問連続で動物はバランスが悪いとは思いましたが……。
「パンダ+学名」でGoogle先生に質問すると、
すぐに正解を教えていただけるのに、
何も調べずに「シャンシャン」とつぶやく人が続出したり、
香取慎吾さんの「パンダ家具名」という
視聴者以外には謎のつぶやきがRTされまくったりして、
それなりに面白くなったと思います。

3問目はこちら。
いきなりカズレーザーさんの「CかDですね」という“2択砲”が炸裂。
うーむ。的確すぎてコメントが返せません。(笑)
そして、手持ち無沙汰の爆笑問題太田さんがすっくと立ち上がり、
「この問題をなぜ最後にしたかというと、“新しい地図”の皆さんへの……」
まさか出題意図について熱弁をふるっていただけるとは!
ありがとうございます!(笑)
視聴者のつぶやきはCとDでかなり割れたようですが、
最後はカズレーザーさんの鶴の一声でDに。
残念そうに「正解でーす」と言いましたが、
もちろん本心は残念ではありません。
出演者と視聴者の見事な連係プレーで盛り上げていただき、
意図した通りに第1セットの3問が終了したのでした。
つづーく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】このたび、世界遺産登録を目指すための現地調査が行われた、徳島県と兵庫県の間の海峡で見られる現象は何?
【2】11月7日、化粧品会社のポーラが発表した「ニッポン美肌県グランプリ2017」で、3位は秋田県、2位は石川県ですが、初の1位となった都道府県はどこ?
【3】11月7日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、2019年に3回目の宇宙飛行に臨み、国際宇宙ステーションに長期滞在することを発表した宇宙飛行士は誰?
【4】11月7日、操縦する小型機がメキシコ湾に墜落したため40歳で亡くなった、メジャーリーグのトロント・ブルージェイズなどで活躍し、通算成績203勝105敗で完全試合も達成した投手は誰?
【5】11月7日、ヨーロッパ遠征中のサッカー日本代表で、これまで香川真司がつけていた背番号「10」をつけることが明らかになった選手は誰?