2017年11月6日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は『72時間ホンネテレビ』のクイズを振り返ります。
この「フォロワー巻き込みクイズ」は、
私が出した問題を出演者たちがTwitterでつぶやき、
フォロワーの力を借りて正解を導き出すという企画でした。
そのため、出演者が正解を知らないだけでなく、
視聴者が検索しても多少の時間を要する問題が理想です。
ただ、検索でも正解にたどり着けないような問題にしてしまうと、
そもそも「フォロワー巻き込み」にならず興ざめなので、
難易度の加減にはかなり気を遣いました。
出題予定数・最大6問に対して25問作成して、
問題のチョイスと並びはすべてスタッフにお任せしました。
事前に打ち合わせをする余裕がないどころか、
テロップをチェックする時間さえないのは怖すぎましたが、
誤字脱字がなくてホッとしました……。

1問目は番組のテーマである「SNS」にちなんだ問題。
【Q】2005年4月23日、youtubeで初めて公開された映像に
登場する動物は何でしょう?
A・犬 B・猫 C・馬 D・象
この問題を出した瞬間、カズレーザーさんに、
「動物園の映像なんですよ。だからAとBは違う!」と
あっという間に2択に絞られてしまいました。
これには「しまった!」と思いましたね。
「動物園の映像」までは知られていることを想定して、
ライオン、キリンなどを選択肢に置けば良かったか……。
1問目からカズレーザーさんの知識量は
私の予想の斜め上をいっていましたが、
視聴者には間違った答えを教えてくれる人もいたので、
出演者が悩む場面もありました。
正解はこちら。
爆笑問題の太田さんに「どこの動物園?」と尋ねられたので、
「サンディエゴ動物園です」と切り返しました。
きちんと確認しておいてよかったです。(笑)
長くなったので、続きは明日。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月6日、肺炎のため87歳で亡くなった、「えいちゃん」の愛称でラジオパーソナリティーとして活躍し、約16年にわたって国会議員も務めた元アナウンサーは誰?
【2】このたび、ドイツのサッカーリーグ「ブンデスリーガ」の発展に貢献した選手などに贈られるブンデスリーガ・レジェンドに日本人として初めて選ばれた元サッカー選手は誰?
今日は『72時間ホンネテレビ』のクイズを振り返ります。
この「フォロワー巻き込みクイズ」は、
私が出した問題を出演者たちがTwitterでつぶやき、
フォロワーの力を借りて正解を導き出すという企画でした。
そのため、出演者が正解を知らないだけでなく、
視聴者が検索しても多少の時間を要する問題が理想です。
ただ、検索でも正解にたどり着けないような問題にしてしまうと、
そもそも「フォロワー巻き込み」にならず興ざめなので、
難易度の加減にはかなり気を遣いました。
出題予定数・最大6問に対して25問作成して、
問題のチョイスと並びはすべてスタッフにお任せしました。
事前に打ち合わせをする余裕がないどころか、
テロップをチェックする時間さえないのは怖すぎましたが、
誤字脱字がなくてホッとしました……。

1問目は番組のテーマである「SNS」にちなんだ問題。
【Q】2005年4月23日、youtubeで初めて公開された映像に
登場する動物は何でしょう?
A・犬 B・猫 C・馬 D・象
この問題を出した瞬間、カズレーザーさんに、
「動物園の映像なんですよ。だからAとBは違う!」と
あっという間に2択に絞られてしまいました。
これには「しまった!」と思いましたね。
「動物園の映像」までは知られていることを想定して、
ライオン、キリンなどを選択肢に置けば良かったか……。
1問目からカズレーザーさんの知識量は
私の予想の斜め上をいっていましたが、
視聴者には間違った答えを教えてくれる人もいたので、
出演者が悩む場面もありました。
正解はこちら。
爆笑問題の太田さんに「どこの動物園?」と尋ねられたので、
「サンディエゴ動物園です」と切り返しました。
きちんと確認しておいてよかったです。(笑)
長くなったので、続きは明日。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】11月6日、肺炎のため87歳で亡くなった、「えいちゃん」の愛称でラジオパーソナリティーとして活躍し、約16年にわたって国会議員も務めた元アナウンサーは誰?
【2】このたび、ドイツのサッカーリーグ「ブンデスリーガ」の発展に貢献した選手などに贈られるブンデスリーガ・レジェンドに日本人として初めて選ばれた元サッカー選手は誰?
tag : 72時間ホンネテレビカズレーザーブンデスリーガ