2017年9月7日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
旅の続きです。

310円のチケットを買って、いよいよ橋を渡ります。
5人組のアイドル?が何かの撮影をしていました。
高い場所がかなり苦手で、
祖谷のかずら橋は二度と渡りたくない!
と思っているような人(←誰?w)でも、
これだけの幅と安定感があれば大丈夫です。

これから行く竜神ダムを見下ろしたり、
バンジージャンプに挑戦する人を観察したり。

無事に渡り終えた後は、主に3つの選択肢があります。
(1)大吊橋を引き返す
(2)ダムまで下りて、再び登ってくる
(3)ダムまで下りて、そのまま去る

次のバスまで1時間半以上あり、
ダムの近くにもバス停があることがわかったので、
(3)を選択しました。

竜神ダムまではひたすら急な下りの階段。
翌日、太ももの張りが酷かったです。
でも、下から見上げる大吊橋も壮観なので、
渡って往復するだけではもったいないと思います!
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】9月7日、コンビニのセブン‐イレブンが、インターンシップの学生受け入れなどの国際協力に関する覚書を締結した6つの大学がある国はどこ?
【2】9月7日、プロ野球の8月の月間MVP・パリーグ打者部門を初めて受賞した、リーグトップの9本塁打、28打点という成績を残した埼玉西武ライオンズの内野手は誰?
【3】9月7日、今季限りで退任することが発表された、Jリーグ・ガンバ大阪の監督は誰?
【4】9月7日、東京の有明コロシアムのコート上で引退会見を開いた、日本の女子テニス界の第一人者として活躍してきた選手は誰?
旅の続きです。


310円のチケットを買って、いよいよ橋を渡ります。
5人組のアイドル?が何かの撮影をしていました。
高い場所がかなり苦手で、
祖谷のかずら橋は二度と渡りたくない!
と思っているような人(←誰?w)でも、
これだけの幅と安定感があれば大丈夫です。


これから行く竜神ダムを見下ろしたり、
バンジージャンプに挑戦する人を観察したり。


無事に渡り終えた後は、主に3つの選択肢があります。
(1)大吊橋を引き返す
(2)ダムまで下りて、再び登ってくる
(3)ダムまで下りて、そのまま去る

次のバスまで1時間半以上あり、
ダムの近くにもバス停があることがわかったので、
(3)を選択しました。




竜神ダムまではひたすら急な下りの階段。
翌日、太ももの張りが酷かったです。
でも、下から見上げる大吊橋も壮観なので、
渡って往復するだけではもったいないと思います!
つづく。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】9月7日、コンビニのセブン‐イレブンが、インターンシップの学生受け入れなどの国際協力に関する覚書を締結した6つの大学がある国はどこ?
【2】9月7日、プロ野球の8月の月間MVP・パリーグ打者部門を初めて受賞した、リーグトップの9本塁打、28打点という成績を残した埼玉西武ライオンズの内野手は誰?
【3】9月7日、今季限りで退任することが発表された、Jリーグ・ガンバ大阪の監督は誰?
【4】9月7日、東京の有明コロシアムのコート上で引退会見を開いた、日本の女子テニス界の第一人者として活躍してきた選手は誰?