2017年8月2日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日はみなとみらいで友達とランチ。

子供の頃、第4回チャンピオンのハチマキ娘さんに憧れて
似顔絵を書いていたという、『ウルトラクイズ』のファンです。
(私が番組の存在さえ知らなかった時代から……)

ロシア語に関する仕事をしている友達から、
25年ぶり2回目の優勝のお祝いをいただき、
ロシア語による名前の表記を教えてもらいました。
ありがとうございました!
指摘されて初めて気付いたのですが、
第16回の決勝で私が正解した問題、
「サンクトペテルブルク」と「エルミタージュ美術館」、
海外の同じ都市に関する問題が2問というのは、
いくらなんでも偏りすぎでは!?

そんな偏った正解たちの写真と記念撮影。
サンクトペテルブルク、なかなか美しい街ですね。
NYでは「サンクトペテル“ス”ブルク」と答えて
言い直しさせられてしまい、ごめんなさい。(笑)

最近しばしば目にする水陸両用バスと遭遇。
楽しそうなので乗ってみたいと思いますが、
70分3500円は高すぎるのではないでしょうか……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】8月2日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが発表された、1967年に初代「リカちゃん人形」を製造した東京都江戸川区の玩具メーカーは何?
【2】8月2日、最後の公務となるバッキンガム宮殿で開催された海兵隊の行事に出席した、イギリスのエリザベス女王の夫は誰?
【3】8月2日、今シーズン限りでの現役引退を表明した、スピードに乗ったドリブルを活かして活躍した、Jリーグ・FC東京に所属する元日本代表の選手は誰?
今日はみなとみらいで友達とランチ。

子供の頃、第4回チャンピオンのハチマキ娘さんに憧れて
似顔絵を書いていたという、『ウルトラクイズ』のファンです。
(私が番組の存在さえ知らなかった時代から……)


ロシア語に関する仕事をしている友達から、
25年ぶり2回目の優勝のお祝いをいただき、
ロシア語による名前の表記を教えてもらいました。
ありがとうございました!
指摘されて初めて気付いたのですが、
第16回の決勝で私が正解した問題、
「サンクトペテルブルク」と「エルミタージュ美術館」、
海外の同じ都市に関する問題が2問というのは、
いくらなんでも偏りすぎでは!?

そんな偏った正解たちの写真と記念撮影。
サンクトペテルブルク、なかなか美しい街ですね。
NYでは「サンクトペテル“ス”ブルク」と答えて
言い直しさせられてしまい、ごめんなさい。(笑)


最近しばしば目にする水陸両用バスと遭遇。
楽しそうなので乗ってみたいと思いますが、
70分3500円は高すぎるのではないでしょうか……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】8月2日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたことが発表された、1967年に初代「リカちゃん人形」を製造した東京都江戸川区の玩具メーカーは何?
【2】8月2日、最後の公務となるバッキンガム宮殿で開催された海兵隊の行事に出席した、イギリスのエリザベス女王の夫は誰?
【3】8月2日、今シーズン限りでの現役引退を表明した、スピードに乗ったドリブルを活かして活躍した、Jリーグ・FC東京に所属する元日本代表の選手は誰?