2014年1月19日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は私が定期購読しているニュース系の雑誌を紹介します。

★『月刊新聞ダイジェスト』(新聞ダイジェスト社)
1967年創刊。20年以上買い続けています。
1ヶ月の新聞記事(各紙からのピックアップ)がまとまっているだけでなく、
巻末には用語集や時事問題もついています。
“本棚にストックできる新聞”として、とても重宝しています。
★『月刊Newsがわかる』(毎日新聞社)
1999年の創刊号から購読しています。
写真や図表が豊富で、解説もわかりやすく、
クイズのネタ本としては3冊の中で最も役立っています。
★『月刊ジュニアエラ』(朝日新聞社)
2009年の創刊号から購読しています。
ニュースと直接関係のない記事がやや多いという印象ですが、
裏を返せば、それだけバラエティに富んでいるということですね。
後の2冊は子供がターゲットですが、大人でも十分に楽しめますし、
新聞社の底力が感じられます。
興味を持たれた方は、本屋で探してみてください!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】1月19日、市長選挙が行われ、米軍普天間飛行場移設反対派の現職・稲嶺進が、自民党が推薦する推進派の末松文信を破って再選を果たした沖縄県の都市はどこ?
【2】1月19日、1909年に伊藤博文を暗殺した安重根(アン・ジュングン)の記念館がオープンした、暗殺の現場となった中国・黒竜江省の駅はどこ?
【3】1月19日に閉幕した「ふるさと祭り東京」の「第5回全国ご当地どんぶり選手権」で、グランプリに輝いた山形県の丼は何?
【4】1月19日、Jリーグの横浜F・マリノスで12年ぶりに背番号「10」をつけることが発表された選手は誰?
【5】1月19日、プロジェクトの一環としてJリーグのコンサドーレ札幌に“加入”することが発表された、漫画『キャプテン翼』に登場する選手は誰?
【6】1月19日、サッカーの第22回全日本大学女子選手権決勝で筑波大学を破り、関東・関西以外の大学では初の優勝を果たした岡山県の大学はどこ?
【7】1月19日、卓球の全日本選手権・男子シングルスで、決勝で町飛鳥を破って3大会ぶり6度目の優勝を果たした選手は誰?
【8】1月19日、卓球の全日本選手権・女子ダブルスで、決勝で中川博子・土田美佳組を破り、5大会ぶり2度目の優勝を果たしたペアは誰と誰?
【9】1月19日、第19回全国都道府県対抗男子駅伝で、最多となる5年ぶり6度目の優勝を果たした都道府県はどこ?
【10】1月19日、アルペンスキー・ワールドカップの男子回転で途中棄権した後、今季限りでの引退を表明した、日本男子のエースとして活躍した選手は誰?
【11】1月19日、スキージャンプ女子のワールドカップ蔵王大会で優勝し、日本人選手として最多となる通算17勝目を挙げた選手は誰?
【12】1月19日、予選大会がスタートした、ニンテンドー3DSのソフト『ポケットモンスターX・Y』と「ポケモンカードゲーム」のチャンピオンを決める大会は何?

★正解★
【1】名護市
【2】ハルビン駅
【3】米沢牛ステーキ丼
【4】中村俊輔
【5】松山光
【6】吉備国際大学
【7】水谷隼
【8】平野早矢香、石川佳純
【9】長野県
【10】皆川賢太郎
【11】髙梨沙羅
【12】ポケモン竜王戦

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
今日は私が定期購読しているニュース系の雑誌を紹介します。

★『月刊新聞ダイジェスト』(新聞ダイジェスト社)
1967年創刊。20年以上買い続けています。
1ヶ月の新聞記事(各紙からのピックアップ)がまとまっているだけでなく、
巻末には用語集や時事問題もついています。
“本棚にストックできる新聞”として、とても重宝しています。
★『月刊Newsがわかる』(毎日新聞社)
1999年の創刊号から購読しています。
写真や図表が豊富で、解説もわかりやすく、
クイズのネタ本としては3冊の中で最も役立っています。
★『月刊ジュニアエラ』(朝日新聞社)
2009年の創刊号から購読しています。
ニュースと直接関係のない記事がやや多いという印象ですが、
裏を返せば、それだけバラエティに富んでいるということですね。
後の2冊は子供がターゲットですが、大人でも十分に楽しめますし、
新聞社の底力が感じられます。
興味を持たれた方は、本屋で探してみてください!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】1月19日、市長選挙が行われ、米軍普天間飛行場移設反対派の現職・稲嶺進が、自民党が推薦する推進派の末松文信を破って再選を果たした沖縄県の都市はどこ?
【2】1月19日、1909年に伊藤博文を暗殺した安重根(アン・ジュングン)の記念館がオープンした、暗殺の現場となった中国・黒竜江省の駅はどこ?
【3】1月19日に閉幕した「ふるさと祭り東京」の「第5回全国ご当地どんぶり選手権」で、グランプリに輝いた山形県の丼は何?
【4】1月19日、Jリーグの横浜F・マリノスで12年ぶりに背番号「10」をつけることが発表された選手は誰?
【5】1月19日、プロジェクトの一環としてJリーグのコンサドーレ札幌に“加入”することが発表された、漫画『キャプテン翼』に登場する選手は誰?
【6】1月19日、サッカーの第22回全日本大学女子選手権決勝で筑波大学を破り、関東・関西以外の大学では初の優勝を果たした岡山県の大学はどこ?
【7】1月19日、卓球の全日本選手権・男子シングルスで、決勝で町飛鳥を破って3大会ぶり6度目の優勝を果たした選手は誰?
【8】1月19日、卓球の全日本選手権・女子ダブルスで、決勝で中川博子・土田美佳組を破り、5大会ぶり2度目の優勝を果たしたペアは誰と誰?
【9】1月19日、第19回全国都道府県対抗男子駅伝で、最多となる5年ぶり6度目の優勝を果たした都道府県はどこ?
【10】1月19日、アルペンスキー・ワールドカップの男子回転で途中棄権した後、今季限りでの引退を表明した、日本男子のエースとして活躍した選手は誰?
【11】1月19日、スキージャンプ女子のワールドカップ蔵王大会で優勝し、日本人選手として最多となる通算17勝目を挙げた選手は誰?
【12】1月19日、予選大会がスタートした、ニンテンドー3DSのソフト『ポケットモンスターX・Y』と「ポケモンカードゲーム」のチャンピオンを決める大会は何?
★正解★
【1】名護市
【2】ハルビン駅
【3】米沢牛ステーキ丼
【4】中村俊輔
【5】松山光
【6】吉備国際大学
【7】水谷隼
【8】平野早矢香、石川佳純
【9】長野県
【10】皆川賢太郎
【11】髙梨沙羅
【12】ポケモン竜王戦

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
tag : 普天間飛行場稲嶺進伊藤博文安重根横浜F・マリノスコンサドーレ札幌キャプテン翼町飛鳥ポケットモンスターポケモン