2017年6月23日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』再放送、
ようやく3週目を見ることができました。
(※4週目のネタバレがあります!)
この週は、中島也之、溝渕浩城、下村淳一と、
帰国後からずっと親しく交流を続けていて、
会う回数も多い3人が次々に敗者となりました。
久々に罰ゲームもじっくり見ました。
三人三様ながら、みんないい表情をしてますよね。
優勝できなくても、ほんの数分間は主役になれる瞬間がある、
それもまた、『ウルトラクイズ』の楽しさだと思います。
そんな意味では準優勝者が最も不遇とも言えますが、
第16回の準優勝者は、文句なしにいちばん目立っていた
ジャパニーズ・ムービースター(偽)ですから、
ちょうど良いバランスになっているのかもしれません。
今回の殊勝なコメントといえば、
バラマキクイズの決着がついた後に下村が言った
「同じ釜の飯を食ってきた仲間ですから……」ですが、
敗者(仮)の荒井のコメントも、とても共感できるものでした。
* * *
負けたのが悔しいと言うよりは、
もっとみんなと旅をしたかったというのが、
いちばんのところですね。
* * *
これ、本当にそのとおりだと思います。
『ウルトラクイズ』の負けは、ただの負けではありません。
毎日が史上最大級に楽しい旅を、
突然続けることができなくなってしまうのです。
明日も、明後日も、明々後日も、
見知らぬ土地を旅して、美しい風景を見て、
美味しいものを食べて、仲間たちと語り合って……
そんな日々が待っていることがわかっているのに、
絶対に逆らうことができない「東京直行」の指令。
これほど非情で辛いことはないと思います。
だから、優勝するという目標はもちろんですが、
この旅を続けたい、最後まで見届けたいという強い気持ちもまた、
大きなパワーの源となっていたのは間違いありません。

最後に1つ、うれしいお知らせが。
第16回は7月に3度目の再放送があるようです!
http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03206
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月23日、代表作である『竜馬がゆく』と『坂の上の雲』の自筆原稿が見つかったことが発表された作家は誰?
【2】6月23日、フランスの文芸誌が新たに創設した「ニュンク・レビュー・ポエトリー賞」の第1回の外国語部門の受賞作に決まったことが発表された、福島市在住の詩人・和合亮一の詩集は何?
【3】6月23日、東京都の上野動物園が発表した、ジャイアントパンダのシンシンが12日に産んだ赤ちゃんの性別は何?
【4】6月23日、日本体育協会の評議員会で来年4月1日から変更することが決まった新しい名前は何?
【5】6月23日、高齢を理由に退任する張富士夫に代わって日本体育協会の新会長に就任した、大手食品会社・味の素の会長は誰?
【6】6月23日、平昌パラリンピックの日本選手団の団長に就任することが決まった、冬季パラリンピックで日本人最多の10個のメダルを獲得したアルペンスキー選手は誰?
【7】6月23日、史上初となるプロ野球交流戦の2回目のMVPを受賞した、12球団トップの23打点を挙げた福岡ソフトバンクホークスの選手は誰?
【8】6月23日、Jリーグ・ガンバ大阪の堂安律(どうあん・りつ)が期限付きで移籍することが発表された、オランダ1部リーグのクラブはどこ?
【9】6月23日、退任した宗岡正二の後任として全日本柔道連盟の新会長に就任した、ロサンゼルス五輪の金メダリストは誰?

【1】司馬遼太郎
【2】『詩の礫』
【3】メス
【4】日本スポーツ協会
【5】伊藤雅俊
【6】大日方邦子(おびなた・くにこ)
【7】柳田悠岐
【8】フローニンゲン
【9】山下泰裕

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』再放送、
ようやく3週目を見ることができました。
(※4週目のネタバレがあります!)
この週は、中島也之、溝渕浩城、下村淳一と、
帰国後からずっと親しく交流を続けていて、
会う回数も多い3人が次々に敗者となりました。
久々に罰ゲームもじっくり見ました。
三人三様ながら、みんないい表情をしてますよね。
優勝できなくても、ほんの数分間は主役になれる瞬間がある、
それもまた、『ウルトラクイズ』の楽しさだと思います。
そんな意味では準優勝者が最も不遇とも言えますが、
第16回の準優勝者は、文句なしにいちばん目立っていた
ジャパニーズ・ムービースター(偽)ですから、
ちょうど良いバランスになっているのかもしれません。
今回の殊勝なコメントといえば、
バラマキクイズの決着がついた後に下村が言った
「同じ釜の飯を食ってきた仲間ですから……」ですが、
敗者(仮)の荒井のコメントも、とても共感できるものでした。
* * *
負けたのが悔しいと言うよりは、
もっとみんなと旅をしたかったというのが、
いちばんのところですね。
* * *
これ、本当にそのとおりだと思います。
『ウルトラクイズ』の負けは、ただの負けではありません。
毎日が史上最大級に楽しい旅を、
突然続けることができなくなってしまうのです。
明日も、明後日も、明々後日も、
見知らぬ土地を旅して、美しい風景を見て、
美味しいものを食べて、仲間たちと語り合って……
そんな日々が待っていることがわかっているのに、
絶対に逆らうことができない「東京直行」の指令。
これほど非情で辛いことはないと思います。
だから、優勝するという目標はもちろんですが、
この旅を続けたい、最後まで見届けたいという強い気持ちもまた、
大きなパワーの源となっていたのは間違いありません。


最後に1つ、うれしいお知らせが。
第16回は7月に3度目の再放送があるようです!
http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03206
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月23日、代表作である『竜馬がゆく』と『坂の上の雲』の自筆原稿が見つかったことが発表された作家は誰?
【2】6月23日、フランスの文芸誌が新たに創設した「ニュンク・レビュー・ポエトリー賞」の第1回の外国語部門の受賞作に決まったことが発表された、福島市在住の詩人・和合亮一の詩集は何?
【3】6月23日、東京都の上野動物園が発表した、ジャイアントパンダのシンシンが12日に産んだ赤ちゃんの性別は何?
【4】6月23日、日本体育協会の評議員会で来年4月1日から変更することが決まった新しい名前は何?
【5】6月23日、高齢を理由に退任する張富士夫に代わって日本体育協会の新会長に就任した、大手食品会社・味の素の会長は誰?
【6】6月23日、平昌パラリンピックの日本選手団の団長に就任することが決まった、冬季パラリンピックで日本人最多の10個のメダルを獲得したアルペンスキー選手は誰?
【7】6月23日、史上初となるプロ野球交流戦の2回目のMVPを受賞した、12球団トップの23打点を挙げた福岡ソフトバンクホークスの選手は誰?
【8】6月23日、Jリーグ・ガンバ大阪の堂安律(どうあん・りつ)が期限付きで移籍することが発表された、オランダ1部リーグのクラブはどこ?
【9】6月23日、退任した宗岡正二の後任として全日本柔道連盟の新会長に就任した、ロサンゼルス五輪の金メダリストは誰?
【1】司馬遼太郎
【2】『詩の礫』
【3】メス
【4】日本スポーツ協会
【5】伊藤雅俊
【6】大日方邦子(おびなた・くにこ)
【7】柳田悠岐
【8】フローニンゲン
【9】山下泰裕

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』