2014年1月5日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
私の問題集『QuizistA』は、
「10年後も使える問題集」をひとつのコンセプトとしていますが、
早くも事実関係の変化が見つかってしまいました。
★『QuizistA』02の「1206」
【Q】現在その跡地はコンビニのサークルKになっている、
1867年に会談中の坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された京都の醤油屋の名前は何?
【A】近江屋
この問題の「跡地」のサークルKには龍馬グッズなども売られており、
立地を活かした商売をしているなあと思っていたのですが、
なんと昨年末から「京(みやこ)のとんぼ 四条河原町 近江屋本店」という
寿司屋になってしまったようです。
という訳で、問題のフリの部分は修正が必要となりました。
このような変更点については、
公式HPにまとめページを作ろうと思っています。

これは『ウルトラクイズ』の決勝で戦った大西肇さんと
散歩した時に撮ってもらった写真ですが(2010年)、
今となっては貴重な1枚となってしまいました。
ちなみに、サークルKになる前は京阪交通社で、
その前は……何だったのでしょうか?
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】1月5日、和歌山電鐵14駅の総駅長職となる「社長代理ウルトラ駅長」に昇進した、貴志駅のスーパー駅長を務めていた三毛猫の名前は何?
【2】1月5日に放送が始まったNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』で、主人公の黒田官兵衛を演じる俳優は誰?
【3】1月5日、Jリーグの浦和レッズに加入することが発表された、サンフレッチェ広島に所属していた日本代表のゴールキーパーは誰?
【4】1月5日、心不全のため71歳で亡くなった、「黒豹」の愛称で親しまれ、1966年のワールドカップ・イングランド大会で得点王に輝いたポルトガルのサッカー選手は誰?
私の問題集『QuizistA』は、
「10年後も使える問題集」をひとつのコンセプトとしていますが、
早くも事実関係の変化が見つかってしまいました。
★『QuizistA』02の「1206」
【Q】現在その跡地はコンビニのサークルKになっている、
1867年に会談中の坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された京都の醤油屋の名前は何?
【A】近江屋
この問題の「跡地」のサークルKには龍馬グッズなども売られており、
立地を活かした商売をしているなあと思っていたのですが、
なんと昨年末から「京(みやこ)のとんぼ 四条河原町 近江屋本店」という
寿司屋になってしまったようです。
という訳で、問題のフリの部分は修正が必要となりました。
このような変更点については、
公式HPにまとめページを作ろうと思っています。

これは『ウルトラクイズ』の決勝で戦った大西肇さんと
散歩した時に撮ってもらった写真ですが(2010年)、
今となっては貴重な1枚となってしまいました。
ちなみに、サークルKになる前は京阪交通社で、
その前は……何だったのでしょうか?
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】1月5日、和歌山電鐵14駅の総駅長職となる「社長代理ウルトラ駅長」に昇進した、貴志駅のスーパー駅長を務めていた三毛猫の名前は何?
【2】1月5日に放送が始まったNHK大河ドラマ『軍師官兵衛』で、主人公の黒田官兵衛を演じる俳優は誰?
【3】1月5日、Jリーグの浦和レッズに加入することが発表された、サンフレッチェ広島に所属していた日本代表のゴールキーパーは誰?
【4】1月5日、心不全のため71歳で亡くなった、「黒豹」の愛称で親しまれ、1966年のワールドカップ・イングランド大会で得点王に輝いたポルトガルのサッカー選手は誰?