2017年1月22日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日の『直虎』は、ちょっといただけなかったです。
蹴鞠(というよりリフティング?)のシーンとか、特に。
脚本にもうひと工夫、いや三工夫くらい欲しかったですね。
太原雪斎(佐野史郎)は良かったのに、今回限りなのも残念。
今後のサブタイトルを見ると、
第5話で亀之丞が帰り、第9話で桶狭間。
『真田丸』とはうってかわって、前がかりな展開で、
中盤~終盤にどれだけ見せ場が作れるのか?という疑問も。
まあ、にゃんだかんだ言いつつ、
にゃんけい様が出ている間は見ると思いますが……。
ブログ未公開の問題も多数収録された時事問題集、
毎日少しずつ売れています。ありがとうございます!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】1月22日、大相撲初場所で敢闘賞を受賞した、2横綱3大関を倒して兄弟子である稀勢の里の初優勝にも貢献した田子ノ浦部屋の力士は誰?
【2】1月22日、卓球の全日本選手権男子シングルス決勝で吉村和弘を破り、史上最多となる9回目の優勝を果たした選手は誰?
【3】1月22日、卓球の全日本選手権女子シングルス決勝で石川佳純を破り、史上最年少優勝を果たした16歳の選手は誰?
【4】1月22日、卓球の世界選手権の日本代表に史上最年少で選ばれた、昨年の世界ジュニア選手権で優勝した13歳の選手は誰?
【5】1月22日、第22回全国都道府県対抗男子駅伝で、3年ぶり7回目の優勝を果たした都道府県はどこ?
今日の『直虎』は、ちょっといただけなかったです。
蹴鞠(というよりリフティング?)のシーンとか、特に。
脚本にもうひと工夫、いや三工夫くらい欲しかったですね。
太原雪斎(佐野史郎)は良かったのに、今回限りなのも残念。
今後のサブタイトルを見ると、
第5話で亀之丞が帰り、第9話で桶狭間。
『真田丸』とはうってかわって、前がかりな展開で、
中盤~終盤にどれだけ見せ場が作れるのか?という疑問も。
まあ、にゃんだかんだ言いつつ、
にゃんけい様が出ている間は見ると思いますが……。
ブログ未公開の問題も多数収録された時事問題集、
毎日少しずつ売れています。ありがとうございます!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】1月22日、大相撲初場所で敢闘賞を受賞した、2横綱3大関を倒して兄弟子である稀勢の里の初優勝にも貢献した田子ノ浦部屋の力士は誰?
【2】1月22日、卓球の全日本選手権男子シングルス決勝で吉村和弘を破り、史上最多となる9回目の優勝を果たした選手は誰?
【3】1月22日、卓球の全日本選手権女子シングルス決勝で石川佳純を破り、史上最年少優勝を果たした16歳の選手は誰?
【4】1月22日、卓球の世界選手権の日本代表に史上最年少で選ばれた、昨年の世界ジュニア選手権で優勝した13歳の選手は誰?
【5】1月22日、第22回全国都道府県対抗男子駅伝で、3年ぶり7回目の優勝を果たした都道府県はどこ?