2017年1月6日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日お詫びした『クイズ王の雑学塾』のメルマガ、
今日も運営会社の不手際によって配信できませんでした。
お手数ですが、会員の方はホームページでご確認ください。
来週からはきちんと届くはずですので、
引き続き、よろしくお願いいたします。
年賀状の方は無事に書き終わりました。
私は住所・氏名と裏面の一言~三言くらいを
すべて手書きしているので時間がかかりますが、
最近は校正の仕事で字を書く機会が増えたせいか、
例年よりスムーズに書けたような気がします。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】このたび、警察庁が東京オリンピックの開催に備えて交通標識に併記することを決めた英語で、「止まれ」の下の文字は「STOP」ですが、「徐行」の下の文字は何?
【2】1月6日、東京都が平成29年度から給与を月額約2万1000円上乗せすることを発表した職業は何?
【3】1月6日、第一生命保険が発表した「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査結果(男の子)で、前回の8位から2位に急上昇した職業は何?
【4】1月6日、第一生命保険が発表した「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査結果(女の子)で、20年連続で1位となった職業は何?
【5】1月6日、日本ペン習字研究会と学文社が発表した6代目の「日ペンの美子ちゃん」を手掛ける漫画家は誰?
【6】1月6日発売号から理化学研究所の元研究員・小保方晴子の日記の連載が始まった、中央公論新社の雑誌は何?
【7】1月6日、初めて輸入されたものが新潟県上越市の港に到着した、アメリカで生産された天然ガスの一種は何?
【8】1月6日、昨シーズンはJリーグの名古屋グランパスでプレーした田中マルクス闘莉王が移籍することが発表されたクラブはどこ?
【9】1月6日、心筋梗塞のため84歳で亡くなった、1955年に全米選手権の男子ダブルスに宮城淳とのペアで優勝し、戦後の日本男子で唯一の四大大会優勝を果たした元テニス選手は誰?

【1】SLOW
【2】保育士
【3】学者・博士 (※1位はサッカー選手)
【4】食べ物屋さん
【5】服部昇大(しょうた)
【6】『婦人公論』
【7】シェールガス
【8】京都サンガ
【9】加茂公成(こうせい)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』
昨日お詫びした『クイズ王の雑学塾』のメルマガ、
今日も運営会社の不手際によって配信できませんでした。
お手数ですが、会員の方はホームページでご確認ください。
来週からはきちんと届くはずですので、
引き続き、よろしくお願いいたします。
年賀状の方は無事に書き終わりました。
私は住所・氏名と裏面の一言~三言くらいを
すべて手書きしているので時間がかかりますが、
最近は校正の仕事で字を書く機会が増えたせいか、
例年よりスムーズに書けたような気がします。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】このたび、警察庁が東京オリンピックの開催に備えて交通標識に併記することを決めた英語で、「止まれ」の下の文字は「STOP」ですが、「徐行」の下の文字は何?
【2】1月6日、東京都が平成29年度から給与を月額約2万1000円上乗せすることを発表した職業は何?
【3】1月6日、第一生命保険が発表した「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査結果(男の子)で、前回の8位から2位に急上昇した職業は何?
【4】1月6日、第一生命保険が発表した「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査結果(女の子)で、20年連続で1位となった職業は何?
【5】1月6日、日本ペン習字研究会と学文社が発表した6代目の「日ペンの美子ちゃん」を手掛ける漫画家は誰?
【6】1月6日発売号から理化学研究所の元研究員・小保方晴子の日記の連載が始まった、中央公論新社の雑誌は何?
【7】1月6日、初めて輸入されたものが新潟県上越市の港に到着した、アメリカで生産された天然ガスの一種は何?
【8】1月6日、昨シーズンはJリーグの名古屋グランパスでプレーした田中マルクス闘莉王が移籍することが発表されたクラブはどこ?
【9】1月6日、心筋梗塞のため84歳で亡くなった、1955年に全米選手権の男子ダブルスに宮城淳とのペアで優勝し、戦後の日本男子で唯一の四大大会優勝を果たした元テニス選手は誰?
【1】SLOW
【2】保育士
【3】学者・博士 (※1位はサッカー選手)
【4】食べ物屋さん
【5】服部昇大(しょうた)
【6】『婦人公論』
【7】シェールガス
【8】京都サンガ
【9】加茂公成(こうせい)

↑クリックお願いします!
田中健一公式HP『クイズマガジン21』