2023年6月13日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
道北の旅の続きです。

宗谷丘陵を2時間ほど歩き、ついに「白い道」のスタート地点に。
「白い道」は、産業廃棄物として捨てられていたホタテの貝殻を
約3kmにわたって敷き詰めた、比較的新しい観光スポットです。

振り返ると風力発電の風車群。休憩用のベンチも。

しばらく進むと、利尻富士(正式名称・利尻山)が見え始めます。
ほんのり雪化粧をした利尻富士は、全国の郷土富士の中でも屈指の美しさ。
お土産の定番「白い恋人」のパッケージでもおなじみですよね。

海まで一直線に続くかのような「白い道」。
一歩一歩がとにかく感動的で、日本にいることを忘れそう。
私の「絶景の散歩道ランキング(国内)」1位を獲得しました。

正面に利尻富士が見え始め、一気に坂を下るとゴール。
コースタイム4時間はかなり余裕を持った設定で、
実際にはだらだら歩いて3時間ジャストくらいでした。
途中で出会った歩行者は0人。ライダーは5人くらい。
自動車には時々抜かれたりすれ違ったりして、中にはタクシーも。
アップダウンの多い11kmが苦にならない方には、
ぜひおすすめしたいコースです!(ただし晴天の日に限る)
ちなみに、6月~9月は宗谷丘陵を走る路線バス
「日本のてっぺん・アクティブバス」が運行されています。
これを使えば、丘陵の途中からスタートもできますし、
バスによる宗谷岬観光の選択肢が増えるのが大きい!
http://www.soyabus.co.jp/active-bus
ゴール近くの宗谷厳島神社。狛犬も歓迎してくれているような。
ここに約10kmぶりのお手洗いもあります。

15時過ぎの最終バスで稚内駅へ。

昨年気になっていたオレンジエッグという店(情報量が多い)でひと休み。
シカパンは鹿肉が入っていたりはしません。

出汁之介も元気そうでうれしい。

そうだと思う!

それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月13日、群馬県桐生市が進める「球都桐生プロジェクト」のスペシャルアドバイザーに就任した、太田市出身の元プロ野球選手は誰?
【2】6月13日、来年1月14日で営業を終了し、閉店することを発表した、島根県内唯一のデパートである松江市の百貨店は何?
【3】6月13日、カルチュア・コンビニエンス・クラブと三井住友フィナンシャルグループが発表した、「Tポイント」と「Vポイント」の統合後の名前は何?
【4】6月13日、89歳で亡くなった、映画『ノーカントリー』の原作『血と暴力の国』や、ピューリツァー賞を受賞した『ザ・ロード』などの小説で知られるアメリカの作家は誰?
【5】6月13日、デビュー10周年を迎えた、2013年にシングル『NO MORE DREAM』でデビューした韓国の音楽グループは何?
【6】6月13日、AI(人工知能)を使った「ビートルズ最後の新曲」を年内にリリースすることを発表した、元メンバーであるイギリスのミュージシャンは誰?
【7】6月13日、日本サッカー協会が日本代表の新しい背番号を発表しましたが、空き番号となっていた「10」を新たにつけることが決まった選手は誰?
【8】6月13日、北米プロアイスホッケー・NHLの王者を決めるスタンリー・カップ決勝で、4勝1敗でフロリダ・パンサーズを破り、初優勝を果たしたチームは何?
道北の旅の続きです。


宗谷丘陵を2時間ほど歩き、ついに「白い道」のスタート地点に。
「白い道」は、産業廃棄物として捨てられていたホタテの貝殻を
約3kmにわたって敷き詰めた、比較的新しい観光スポットです。


振り返ると風力発電の風車群。休憩用のベンチも。



しばらく進むと、利尻富士(正式名称・利尻山)が見え始めます。
ほんのり雪化粧をした利尻富士は、全国の郷土富士の中でも屈指の美しさ。
お土産の定番「白い恋人」のパッケージでもおなじみですよね。


海まで一直線に続くかのような「白い道」。
一歩一歩がとにかく感動的で、日本にいることを忘れそう。
私の「絶景の散歩道ランキング(国内)」1位を獲得しました。


正面に利尻富士が見え始め、一気に坂を下るとゴール。
コースタイム4時間はかなり余裕を持った設定で、
実際にはだらだら歩いて3時間ジャストくらいでした。
途中で出会った歩行者は0人。ライダーは5人くらい。
自動車には時々抜かれたりすれ違ったりして、中にはタクシーも。
アップダウンの多い11kmが苦にならない方には、
ぜひおすすめしたいコースです!(ただし晴天の日に限る)
ちなみに、6月~9月は宗谷丘陵を走る路線バス
「日本のてっぺん・アクティブバス」が運行されています。
これを使えば、丘陵の途中からスタートもできますし、
バスによる宗谷岬観光の選択肢が増えるのが大きい!
http://www.soyabus.co.jp/active-bus



ゴール近くの宗谷厳島神社。狛犬も歓迎してくれているような。
ここに約10kmぶりのお手洗いもあります。


15時過ぎの最終バスで稚内駅へ。



昨年気になっていたオレンジエッグという店(情報量が多い)でひと休み。
シカパンは鹿肉が入っていたりはしません。



出汁之介も元気そうでうれしい。

そうだと思う!

それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月13日、群馬県桐生市が進める「球都桐生プロジェクト」のスペシャルアドバイザーに就任した、太田市出身の元プロ野球選手は誰?
【2】6月13日、来年1月14日で営業を終了し、閉店することを発表した、島根県内唯一のデパートである松江市の百貨店は何?
【3】6月13日、カルチュア・コンビニエンス・クラブと三井住友フィナンシャルグループが発表した、「Tポイント」と「Vポイント」の統合後の名前は何?
【4】6月13日、89歳で亡くなった、映画『ノーカントリー』の原作『血と暴力の国』や、ピューリツァー賞を受賞した『ザ・ロード』などの小説で知られるアメリカの作家は誰?
【5】6月13日、デビュー10周年を迎えた、2013年にシングル『NO MORE DREAM』でデビューした韓国の音楽グループは何?
【6】6月13日、AI(人工知能)を使った「ビートルズ最後の新曲」を年内にリリースすることを発表した、元メンバーであるイギリスのミュージシャンは誰?
【7】6月13日、日本サッカー協会が日本代表の新しい背番号を発表しましたが、空き番号となっていた「10」を新たにつけることが決まった選手は誰?
【8】6月13日、北米プロアイスホッケー・NHLの王者を決めるスタンリー・カップ決勝で、4勝1敗でフロリダ・パンサーズを破り、初優勝を果たしたチームは何?