fc2ブログ

2023年6月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

函館の旅の続きです。

旧函館区公会堂を過ぎると、元町散策もラストスパート。

230602-01.jpg

『ゴールデンカムイ』の舞台となった旧ロシア領事館は工事中。
2025年にホテルやレストランとして復活するそうです。

230602-05.jpg  230602-06.jpg
 
230602-07.jpg  230602-08.jpg

海辺に近付くと、猫が多い。みんなかわいい。

230602-04.jpg

立待岬から、あちこち寄り道しながら歩くこと約3時間半。
ようやくゴールの外国人墓地に到着しました。
海の向こうには駒ヶ岳もよく見えます。

数々の坂道と教会、赤レンガ倉庫、外国人墓地などなど、
地元横浜と共通点が多いのも、函館が好きな理由のひとつ。

230602-09.jpg  230602-31.jpg  230602-10.jpg

箱館戦争の舞台で「新選組最後の地」となった弁天台場跡に立ち寄り、
函館どつく前から市電でホテルへ戻ってチェックイン。

230602-11.jpg  230602-12.jpg

ひと休みの後、昨年の一人旅で偵察しておいた(?)、
「回転寿司 函太郎 宇賀浦本店」へ。
津軽海峡を望む絶景の店で、二夜連続のお寿司。

230602-13.jpg  230602-14.jpg  230602-15.jpg
 
230602-16.jpg  230602-18.jpg  230602-17.jpg

いろいろいただきましたが、前夜に続いてハズレなし。
ごちそうさまでした~。

230602-21.jpg  230602-22.jpg
 
230602-23.jpg  230602-24.jpg

さらに、人生初のラッキーピエロ「十字街銀座店」へ。
ラッピは店舗ごとに内装のコンセプトが異なっていて、
十字街店は「世界No1サンタクロースコレクション。
5000人のサンタがお出迎え」だとか。

ハンバーガー屋さんであることを忘れそうになるほど、
情報量が多すぎる!

230602-26.jpg

さすがに疲れていて、店内をじっくり観察する気力がなく、
サンタさんは1000人くらいしか会えなかったかも。
でも楽しかった&美味しかったです!

2006年の番組『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』で
ラッキーピエロ」が答えになる問題を出したときは、
問題文に「ラッピの略称で親しまれている」まで入れたのに、
正解者が0でしたが、今やすっかりクイズでもおなじみですよね。

ちなみに、創業者の名前は「王一郎」さん。
野球がめちゃくちゃ上手そうですね。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★
 
【1】6月2日、プロ野球選手のダルビッシュ有を名誉市民とすることが決定した、出身地である大阪府の都市はどこ?

【2】6月2日、参議院本会議で成立した改正戸籍法によって、戸籍に記載することが必須とされたものは何?

【3】6月2日に公開された、安藤サクラ永山瑛太らが出演し、是枝裕和が監督、坂元裕二が脚本、坂本龍一が音楽を担当した映画は何?

【4】6月2日に公開された、今年3月に開催された「ワールド・ベースボール・クラシック」で世界一に輝いた野球日本代表に密着したドキュメンタリー映画は何?

【5】6月2日、今年5月19日に肺がんと間質性肺炎のため81歳で亡くなったことが発表された、横山ノックらと「漫画トリオ」を結成し、テレビ番組『探偵!ナイトスクープ』では初代局長を務めた元タレントは誰?

【6】6月2日、茨城県つくば市の筑波山神社で、大相撲の力士・高安と結婚式を挙げた演歌歌手は誰?

【7】6月2日、バスケットボール男子Bリーグの表彰式で、初のレギュラーシーズンMVPと新人賞のダブル受賞を果たした、横浜ビー・コルセアーズのポイントガードの選手は誰?

【8】6月2日、国際バスケットボール連盟(FIBA)の殿堂入りメンバーに選ばれた、現役時代は女子日本代表で活躍し、アメリカのWNBAでもプレーした、トヨタ自動車アンテロープスの現監督は誰?
  
【9】6月2日、カプコンが発売した、対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズの約7年ぶりとなる最新作は何?
 

more...

tag : ラッキーピエロダルビッシュ有安藤サクラ永山瑛太是枝裕和坂元裕二坂本龍一高安ストリートファイター

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
11位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)