fc2ブログ

2022年9月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月13日はアルバカーキ→ダラス→アトランタと移動しました。
つい先日まで飛行機に乗ったことがなかったのに、
今やメインの移動手段が飛行機です。(笑)

さて、現在の私ですが、
ちょうど30年後の日を待つことができず、
一足先に着いてしまいました。

220913-01.jpg  220913-02.jpg

自由の女神さま、お久しぶりです!
相変わらず見目麗しく、お元気そうで何よりです。
30年も経つと、まわりの環境も変わりますよね。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月13日、101歳で亡くなったことが明らかになった人間国宝の平良敏子(たいら・としこ)さんが復興に取り組み、長年製作してきた沖縄の伝統的な織物は何?

【2】9月13日、河野太郎デジタル大臣が運用を停止することを発表した、新型コロナウイルス感染症の接触確認アプリは何?

【3】9月13日、医師処方の薬物を使用する自殺幇助によって91歳で亡くなった、1960年公開の『勝手にしやがれ』でフランス映画界にヌーベルバーグを起こした映画監督は誰?

【4】9月13日、小脳出血のため86歳で亡くなった、1950年代に日本フライ級王者、東洋フライ級王者となり、引退後は評論家、解説者として活躍した元プロボクサーは誰?
  
【5】9月13日、女流特別採用推薦によって来年4月1日付でプロになり、12歳5か月で国内の最年少女流棋士となることが決まった囲碁棋士は誰?
 

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ自由の女神河野太郎勝手にしやがれヌーベルバーグ

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家(クイズ王)&校正者です。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
6位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)