fc2ブログ

2022年9月30日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

すわほー!

220930-01.jpg

スワローズに貴重な新戦力が現れました。
昨年のドラフト1位、山下輝(ひかる)投手、
プロ初勝利おめでとう!

奪三振こそ少ないものの、
丁寧に投げてゴロを打たせるピッチング。
ランナーを出しても動じることなく、大物の予感。
ポストシーズンも大いに期待しています。

過去5年のドラフト1位、
村上宗隆、清水昇、奥川恭伸、木澤尚文、山下輝
全員大当たりでは!?

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月30日、店舗におけるCDの買取を終了した、CD・DVDレンタル大手の企業は何?

【2】9月30日に公開された、怪奇現象が多発する森を舞台にした、中田秀夫監督、相葉雅紀主演のホラー映画は何?

【3】9月30日、一般人男性と結婚したことが発表された、『激レアさんを連れてきた。』『ノブナカなんなん?』などのバラエティ番組で活躍するテレビ朝日のアナウンサーは誰?

【4】9月30日、肺がんのため72歳で亡くなった、毒舌と腹黒のキャラで人気を集め、日本テレビの演芸番組『笑点』の大喜利メンバーとしても活躍した落語家は誰?

【5】9月30日、CDデビュー20周年記念セレモニーを開催した、2002年に漫談CD『爆笑スーパーライブ第1集!~中高年に愛をこめて~』を発売してデビューした漫談家は誰?

【6】9月30日、史上最年長の41歳でプロ野球通算150勝を達成した、「松坂世代」の最後の現役選手である福岡ソフトバンクホークスの投手は誰?

【7】9月30日、富士通が紛失して新たに製作された全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の優勝旗が贈呈された、今年1月の大会の優勝チームは何?

【8】9月30日、日本将棋連盟のプロ棋士編入試験を受けることが発表された、棋士養成機関の奨励会未経験者で初めて受験資格を得た棋士は誰?
  

more...

tag : 山下輝中田秀夫相葉雅紀福岡ソフトバンクホークス

2022年9月29日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

スワローズのベテラン選手の引退表明が続いています。
内川聖一嶋基宏、そして坂口智隆……。

内川と嶋の引退は覚悟していましたが、
坂口は今年も打って走って守れるところを見せていたので、
来年も頑張ってくれると思っていたのに……。

220929-01.jpg
 
220929-02.jpg  220929-03.jpg

「いぶし銀」という言葉がよく似合う、大好きな選手でした。
応援歌もかっこいいんですよね。
近鉄、オリックス、ヤクルトと、20年間お疲れさまでした!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月29日、アメリカのジョー・バイデン大統領が駐ベリーズ大使に指名した人事が上院に承認された、世界選手権で5回優勝を果たした元フィギュアスケート選手は誰?

【2】9月29日、今季限りで現役を引退することが発表された、大阪近鉄バファローズに在籍した最後の現役選手で、2011年にはパリーグ最多安打を記録した、東京ヤクルトスワローズの選手は誰?

【3】9月29日、女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」の2代目チェアに就任した、JリーグのV・ファーレン長崎の前社長を務めた、ジャパネットたかたの創業者・高田明の長女は誰?

【4】9月29日、東京の帝国ホテルで「お別れの会」が開かれた、劇画の第一人者として長年活躍し、代表作『ゴルゴ13』で知られる、昨年9月に84歳で亡くなった劇画家は誰?
  
【5】9月29日、グーグル社が来年1月18日に提供を終了することを発表したクラウドゲームサービスは何?
 

more...

tag : 内川聖一嶋基宏坂口智隆ジョー・バイデンベリーズ東京ヤクルトスワローズWEリーグ高田明

2022年9月28日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』の写真です。

220927-01.jpg  220927-02.jpg

現在とは異なるマンハッタンの風景。
自由の女神さまは顔まで登らせていただきましたが、
やはり見上げた姿がいちばん素敵ではないかと。

220927-03.jpg

賞品地となったワシントン州スノコルミー。
当時大ヒットしていたドラマ『ツイン・ピークス』のロケ地ですが、
まったく見ていなかったので薄い反応しかできず……。

220927-04.jpg  220927-05.jpg

最終日、シアトルで自由に遊んできていいよと言われ、
地図とおこづかいをいただいたので、街を歩きまくりました。
2000年に取り壊されたマリナーズの本拠地キングドーム。
水族館で初めて見たラッコ。かわいい。

220927-07.jpg  220927-06.jpg  

鉄道はストリートカー(路面電車)しか乗れなかったけど、
偶然見かけた長距離列車に胸が躍りました。

220927-08.jpg

最後はスペースニードルで撮ってもらった1枚。
この旅で6代目くらいの「写ルンです」をおじさんに渡してお願いしたら、
満面の笑みで「Cheap camera!?」と言われたのをよく覚えています。

グアム、ホノルル、サンフランシスコ、サクラメント、ラスベガス、
レイクパウエル、サンタフェ、アルバカーキ、アトランタ、マイアミ、
フィラデルフィア、ニューヨーク、そしてシアトル……。
(※チェックポイントではなく、宿泊地です)
最後にこの美しい都市で1日過ごせたことが、
優勝賞品のブドウ畑以上のご褒美だったのかもしれません。

アメリカ横断ウルトラクイズ』の体験記は
自分のホームページで公開していますので、
興味がある方はご覧ください。
http://quizista.o.oo7.jp/ultra00.html

元々はTQC(東京大学クイズ研究会)の
10周年記念名簿に掲載していただいたもので、
若気の至りで生意気なことを書いたりもしましたが、
加筆・修正は最小限にとどめています。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月28日、腎不全のため88歳で亡くなった、新党さきがけの代表や細川護熙内閣の官房長官を務め、細川連立政権のキーマンと呼ばれた政治家は誰?

【2】9月28日、経営統合について基本合意したことを発表した長野県の2つの銀行は、松本市の長野銀行と、長野県の何銀行?

【3】9月28日、NTTドコモが10月から事業を始めることを発表した、インターネット上の仮想空間「メタバース」の運営などを手掛ける新しい会社の名前は何?

【4】9月28日、昨年亡くなった作家・僧侶の瀬戸内寂聴の納骨が今月15日に行われたことが明らかになった、約18年にわたって住職を務めた岩手県二戸市の寺は何?

【5】9月28日、自らの曲にちなんだ顕彰事業「風に立つライオン・オブ・ザ・イヤー」の創設に伴う会見を行ったシンガーソングライターは誰?

【6】9月28日、ジャニーズ事務所初の全世界メジャーデビューを果たすことが決定した、ジャニーズJr.内の7人組男性アイドルグループは何?

【7】9月28日、20年ぶりのシングル『きっと』を発売した、『君がいたから』などのヒット曲があり、現在はボーカルの浅岡雄也、ドラムの小橋琢人(こはし・たくと)の2人で活動するバンドは何?

【8】9月28日、59歳で亡くなった、1995年のヒット曲『ギャングスタズ・パラダイス』で知られ、グラミー賞も受賞したアメリカのラッパーは誰?

【9】9月28日、現役引退を表明した、セ・パ両リーグで首位打者のタイトルを獲得し、2008年には右打者の史上最高打率「.378」を記録した、昨年から東京ヤクルトスワローズに所属する選手は誰?

【10】9月28日、現役引退を表明した、2013年には野村克也監督率いる楽天の初の日本一に貢献し、労働組合日本プロ野球選手会の会長も務めた東京ヤクルトスワローズの捕手は誰?
  

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズNTTドコモ瀬戸内寂聴ジャニーズJr.東京ヤクルトスワローズ野村克也

2022年9月27日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅に出たり、すわほー!したりしているうちに、
30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』は昨日終了していました。

9/20 優勝!
9/21 ニューヨーク観光(自由の女神、ブロードウェイなど)
9/22 ニューヨーク⇒シアトル、スノコルミーで撮影
9/23 コロンビア・バレーで賞品撮影
9/24 一人でシアトル観光
9/25~26 シアトル⇒ロサンゼルス⇒成田

というスケジュールでした。(写真などは明日改めて)

前回までと比べるとスケールダウンした第16回とはいえ、
日本テレビに集合したのが8/30なので、ほとんど1か月。
これほどの長旅は、ほかに経験がありません。

この時、海外に行くという連絡をうっかり忘れてしまい、
結果的に1か月間も無断欠勤してしまった仕事があります。
近所の家でしていた人生初の家庭教師なのですが、
帰国後、何事もなかったかのように復帰させていただきました。
その節は申し訳ありませんでした……。

教え子の中学生は、その後立派な写真家になって、
なんと木村伊兵衛賞を受賞しました。ビックリ!

本城直季くん、私のことを覚えているかな?
一度展覧会に行ってみたいと思っているのですが、
まだ実現できていません。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月27日、安倍晋三元首相の国葬が行われた東京の施設は何?

【2】9月27日、安倍晋三元首相の国葬で、友人代表として追悼の辞を述べた前首相は誰?

【3】9月27日、安倍晋三元首相の国葬で、遺骨が会場から出る際に演奏された、生前にピアノでよく弾いていた曲は何?

【4】9月27日、安倍晋三元首相の国葬で司会を務めたフジテレビのアナウンサーは誰?

【5】9月27日、スイスのビジネススクール「IMD」が発表した2022年の世界デジタル競争力ランキングで、3位はスウェーデン、2位はアメリカですが、1位となった国はどこ?

【6】9月27日、富山県が発表した、黒部峡谷鉄道の終点・欅平(けやきだいら)駅と黒部ダムを結ぶ新しい観光ルートの名前は何?

【7】9月27日、周辺の再開発計画に伴って2025年に一時休館することが発表された、東京都千代田区にある日本初の本格的な西洋式大劇場は何?

【8】9月27日、毎日新聞社と日本高校野球連盟が発表した、第95回記念大会となる来年の選抜高校野球大会の出場校はいくつ?
  
【9】9月27日、誤嚥性肺炎のため87歳で亡くなった、攻めの棋風で「火の玉流」と呼ばれ、1088勝1002敗という通算成績を残した元将棋棋士は誰?
 

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ本城直季安倍晋三

2022年9月26日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は優勝翌日の恒例行事、スポーツ新聞読み比べを。

220926-01.jpg

デイリーさん、1面は阪神じゃないんですね。
びっくりしたのはトーチュウさん。
2・3面、最終面ともに中日の記事でした。

まだ優勝が珍しかった頃(1990年代)には、
3部ずつ買ったりしていましたが、
家が沈まないように、最近は1部ずつで我慢しています。

220926-02.jpg

ディナーは祝優勝!北海道まつり。
単に海鮮とジャガイモが食べたかっただけという説も。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月26日、文部科学省が任期を1年更新する人事を発表した、現在のスポーツ庁長官は誰?

【2】9月26日、国土交通大臣の斉藤鉄夫が実施期間を10月11日から12月下旬までとする方針を表明した、新しい観光需要の喚起策は何?

【3】9月26日、青森県が袋などに使うデザインを発表した、来年本格販売を開始する新しいブランド米は何?

【4】9月26日、肺がんのため75歳で亡くなった、『旅する巨人』『東電OL殺人事件』などの著作で知られるノンフィクション作家は誰?

【5】9月26日、日本スポーツ振興センター(JSC)が販売を開始した、バスケットボールのBリーグ、サッカーのJリーグを対象とする新しいスポーツ振興くじは何?

【6】9月26日、規定投球回に到達して通算四球が「11」となり、野口二郎の持つプロ野球記録「14」を72年ぶりに更新することが確実となった北海道日本ハムファイターズの投手は誰?
 
【7】9月26日、今季限りでの現役引退を発表した、北京五輪と東京五輪のソフトボールで日本代表の主将として金メダル獲得に貢献し、「女イチロー」とも呼ばれた選手は誰?
  

more...

tag : スポーツ庁斉藤鉄夫BリーグJリーグ野口二郎北海道日本ハムファイターズ

2022年9月25日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

すわほー!!

220925-01.jpg  220925-02.jpg

今日は神宮球場へ行ってきました。
このあたりで決まるかな?と前々から取っていたチケットが、
結果的にドンピシャ。先見の明がありすぎる!

220925-06.jpg  220925-07.jpg

席は村上宗隆のホームランの弾道がわかりやすそうな、
バックネット裏の2階席。
雑談に花を咲かせている人たちも、
村上の打席だけは静まり返って注目するんですよね。
今日はノーヒットに終わったけど、
プレッシャーを弾き飛ばして三冠王を獲ってほしい!

220925-03.jpg  220925-04.jpg  220925-05.jpg

つばめダンスと、くるりんぱと、東京音頭。

220925-11.jpg  220925-12.jpg

先発した小川と今永の意地がぶつかり合い、
息詰まる投手戦のまま0対0で9回裏へ。

そして、歓喜の瞬間は突然やって来ました。
1アウト2塁から、ルーキー・丸山和郁の鋭い打球が左中間へ。
優勝の瞬間を球場で見届けたのは、
1992年(甲子園)、2001年(横浜)、2015年(神宮)に次いで4回目です。

220925-13.jpg  220925-14.jpg

名将・高津臣吾監督、選手の皆さん、ありがとう。

220925-15.jpg  220925-16.jpg

ペナントを持ち、トロフィーを掲げて場内一周。

220925-17.jpg  220925-18.jpg

2015年はビールかけまで見届けられたのに、
終電が早くなったこともあり、今年は鏡割りでタイムアップ。

220925-21.jpg  220925-22.jpg

クライマックスシリーズ、日本シリーズと、
まだまだ試合は続きますが、
交流戦ではパリーグ全球団に勝ち越しているので、
どこが来ても自信をもって戦えそうです。

とりあえず、明日はゆっくり休んでください。
私も少しのんびりしたいです。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月25日、公明党の党大会で代表に選出され、8期目の代表を務めることになった参議院議員は誰?

【2】9月25日、プロ野球セリーグで2年連続9回目の優勝を果たした東京ヤクルトスワローズの監督は誰?

【3】9月25日、がんのため76歳で亡くなった、1960年代に西鉄ライオンズのエースとして新人王や最多勝に輝き、1970年に「黒い霧事件」で永久失格処分を受けた元プロ野球選手は誰?

【4】9月25日、大相撲秋場所で、旭天鵬の記録を上回って史上最年長となる37歳10か月で2回目の優勝を果たした、片男波部屋のモンゴル出身の力士は誰?

【5】9月25日、ベルリンマラソン男子で優勝したケニアのエリウド・キプチョゲが出した、自分が4年前に出した記録を30秒更新した世界新記録のタイムは何?

【6】9月25日、格闘技イベント「超RIZIN」のエキシビションマッチで、総合格闘家の朝倉未来(みくる)に2回TKO勝ちした、ボクシングの元世界5階級制覇王者は誰?

【7】9月25日、第46回オタワ国際アニメーション映画祭の長編部門でグランプリを獲得した、山村浩二監督の映画は何?

【8】9月25日、第46回オタワ国際アニメーション映画祭の短編部門でグランプリを獲得した、和田淳(あつし)監督の映画は何?
   

more...

tag : 村上宗隆高津臣吾東京ヤクルトスワローズ旭天鵬片男波部屋エリウド・キプチョゲ朝倉未来山村浩二和田淳

2022年9月24日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

すわほー!!

220924-01.jpg  220924-02.jpg

ついにマジックが「2」になりました。
サイスニード、ありがとう。
バッドコンディションの中、素晴らしいピッチング!
1時間30分遅れの試合開始は、セリーグ最長記録だそうです。

220924-03.jpg

旅からは無事に戻りました。
仕事山積みだけど……
明日は絶対に行かなければならない場所があります。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月24日、安倍晋三元首相の銅像が建てられた「鳳山紅毛港保安堂」がある台湾の都市はどこ?

【2】9月24日、47都道府県の書店や学校などをワゴン車で回る「まつり旅」を山形県新庄市で終えた直木賞作家は誰?

【3】9月24日、スペインで開催された第70回サンセバスチャン国際映画祭のコンペティション部門で監督賞を受賞した、映画『百花(ひゃっか)』の監督は誰?

【4】9月24日、最多訪問の40回目となった箱根でレギュラー放送の最終回を迎え、20年間の歴史に幕を下ろした、フジテレビの旅バラエティ番組は何?

【5】9月24日、81歳で亡くなった、ジョン・コルトレーンの後継者と呼ばれ、代表作『カーマ』などで知られるアメリカのジャズサックス奏者は誰?

【6】9月24日、2036年の夏季オリンピック招致に乗り出すことを表明した、成功すればアフリカとアラブ諸国で初めての開催となる国はどこ?

【7】9月24日、アメリカのカリフォルニア州で開催されたサーフィンの世界選手権に相当するワールドゲームズで初優勝を果たした、東京オリンピックで銀メダルを獲得した日本の選手は誰?
  

more...

tag : 安倍晋三サンセバスチャン国際映画祭百花

2022年9月23日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

220923-01.jpg  220923-02.jpg

旅に出ています。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月23日、安田講堂をイメージした仮想空間内で設立記念式典が開催された、中高生や社会人向けのオンライン講座などを提供する東京大学工学部の取り組みは何?

【2】9月23日、佐賀県の武雄温泉駅から長崎駅までの区間が開業した西九州新幹線を走る列車の名前は何?

【3】9月23日、西九州新幹線の開業によって約90年ぶりに鉄道が通ることになった、 「日本三大美肌の湯」のひとつとされる佐賀県の温泉はどこ?

【4】9月23日、西九州新幹線の開業に伴って並行在来線となった区間で運行を始めた、博多駅と肥前鹿島駅などを結ぶ特急の名前は何?

【5】9月23日、西九州新幹線の開業に合わせて運行を始めた、「西九州の海めぐり列車」というコンセプトの観光列車の名前は何?

【6】9月23日、バンテリンドーム ナゴヤで引退試合が行われた、日米通算24年間の現役生活を送り、日本のプロ野球で最年長の選手となっていた、中日ドラゴンズの45歳の選手は誰?

【7】9月23日、メジャーリーグのドジャース戦でホームランを打ち、史上4人目となる通算700本塁打を達成した、今季限りでの引退を表明しているセントルイス・カージナルスの選手は誰?

【8】9月23日、ゴルフの国内女子ツアー「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」初日で、パー72における18ホール最小ストロークの「60」を記録した選手は誰?
   

more...

tag : 東京大学武雄温泉駅西九州新幹線中日ドラゴンズセントルイス・カージナルス

2022年9月22日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

220922-01.jpg  220922-02.jpg

旅に出ました。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月22日、優れた科学者に贈られる「ブレークスルー賞」の受賞者の一人に選ばれた、神経伝達物質「オレキシン」を発見し、睡眠障害の治療に貢献した筑波大学教授は誰?

【2】9月22日、日本人ドライバー・角田裕毅(つのだ・ゆうき)の来季残留を発表した、自動車レースのF1に参戦しているチームは何?

【3】9月22日、日本パルクール協会の会長に就任した、TBSの番組『SASUKE』で活躍していることでも知られるパルクール指導員は誰?

【4】9月22日、来年からAmazon Prime Videoで世界独占配信されることが発表された、2つの人気アニメのコラボによる「夢の泥棒対決」を描く作品のタイトルは何?
  

more...

tag : 岸田文雄ブレークスルー賞オレキシン角田裕毅パルクール

2022年9月21日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

更新が滞っていた時事問題、ようやく追いつきました。
すっきりした気分で、明日から旅に出ます。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月21日、伊藤忠商事とアダストリアが来年日本に再進出させることを発表した、2019年に日本から撤退したアメリカのファストファッションブランドは何?

【2】9月21日、アメリカ航空宇宙局(NASA)が、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した輪のある画像を公開した太陽系の惑星は何?

【3】9月21日、性自認が男女のどちらでもない「ノンバイナリー」のカテゴリーに22人がエントリーしたことが発表された、来年4月17日に第127回大会が行われるマラソンは何?
  

more...

tag : ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡ノンバイナリー

2022年9月20日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月20日はニューヨークで決勝戦を行いました。

詳細は、こちらで。(笑)
http://quizista.o.oo7.jp/ultra30.html

ウイニングアンサーは「則天去私!」でした。
それまで一度も口にしたことがない言葉で、
いつ知ったのかもわかりません。
不思議ですよね。

  220920-02.jpg

決してカッコ良い勝ち方ではなかったけど、
小学生の頃から抱いていた人生最大の夢を叶えました。
知力と体力と気力が最高に充実していた時に、
時の運が巡ってきたことが勝因です。
クイズの女神さま、その節はありがとうございました。

そして30年後、私はまだクイズを続けています。
なんとか第一線で頑張っています。
あの頃は想像もしていなかった未来ですが、
知的好奇心だけは子供の頃から枯れたことがないので、
これからもマイペースで続けていくことでしょう。

今日という日をNYで迎える計画は実現しませんでしたが、
いつか自由の女神さまと再会できる日を楽しみにしています。

220920-01.jpg

優勝30周年のランチは鰻とお寿司!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月20日、メジャーリーグのパイレーツ戦で本塁打を打ち、史上6人目となるシーズン60本塁打を達成したニューヨーク・ヤンキースの選手は誰?

【2】9月20日、大相撲秋場所10日目の取組で大関・御嶽海を破り、1横綱・3大関全員から白星を挙げた前頭三枚目の力士は誰?

【3】9月20日、国際自動車連盟(FIA)が来年のF1の日程を発表しましたが、史上最多となるレースの開催回数はいくつ?
  

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズニューヨーク・ヤンキース

2022年9月19日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月19日はフィラデルフィアで準決勝「通せんぼクイズ」をしました。

独立戦争の舞台となったバレーフォージ国立歴史公園。
張り詰めた空気の中、厳かにクイズが始まりました。

大西肇さんが先に勝ち抜け、決勝の東大対決は消滅。
後のない状況で、なんとか2番目に通過席に立ち、
1問目の「ベルトルト・ブレヒト」をスルー。
そして2問目。
【Q】隅田川を舞台にした唱歌『花』。花と散るものは何?
先に解答権を取ったのは、鎌田統。しかし「桜」と誤答。
この時、実は私もボタンを押しており、
頭に浮かんでいた答えは「桜」だったのです。
(脳内で歌ってみる余裕などなかった……)

いわゆる「押し負けラッキー」というやつですね。
結果的に、この問題が運命の分かれ道となりました。
序盤のグアムでも押し負けで救われていたのですが、
どうやらクイズの女神様はずっと味方でいてくれたようです。

鎌田が1問休みとなり、松井佳則と1対1の3問目。
【Q】南極にある日本の観測基地は全部で3つ。昭和基地、あ/すか……
「みずほ基地」をきっちりポイントで押して正解。
ニューヨークへの切符を手にした瞬間は、
優勝した瞬間と同じくらいうれしかった記憶があります。

220919-01.jpg

どんな大会でも優勝と準優勝には大きな差がありますが、
『ウルトラクイズ』においては、NYまでたどり着ける/着けないの間に
もっと大きな隔たりがあると思っています。
だから、決勝で負けるのは仕方ないとしても、
準決勝で負けて自由の女神さまに会わずに帰ることは
絶対に許されなかった……。

大西さんとがっちり握手を交わし、2人だけの寂しいバンザイ。
そして午後の飛行機で、憧れのニューヨークに到着。
空港から乗ったタクシーはハイウェイを疾走。
目の前にマンハッタンの摩天楼が広がり、
見るものすべてに感動していました。
本土に入って2日連続でクイズをしたことはなかったので、
明日は観光かな?などと、のんきなことを考えながら……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月19日、イギリスの女王・エリザベス2世の国葬が行われたロンドンの施設は何?

【2】9月19日、イギリスの女王・エリザベス2世が埋葬されたロンドン郊外にある居城は何?

【3】9月19日、カシム=ジョマルト・トカエフ大統領の大統領令によってヌルスルタンから3年前までの名前に戻された、カザフスタンの首都はどこ?

【4】9月19日、80歳で亡くなったことが発表された、1994年から宇宙船「ソユーズ」と宇宙ステーション「ミール」に滞在し、437日18時間という宇宙滞在の最長記録を持つロシアの宇宙飛行士は誰?

【5】9月19日、来年公開されることが発表された映画『銀河鉄道の父』で、宮沢賢治の父を演じる俳優は役所広司ですが、宮沢賢治を演じる俳優は誰?

【6】9月19日、東京建物Brillia HALLで開幕した、渡辺直美がテレビのダンス番組に出演することを夢見るトレイシー役で初主演したミュージカルは何?

【7】9月19日、今年11月に7年半ぶりのアルバムを発売して復活することが発表された、2007年にデビューし、『ミスター』などの曲がヒットした韓国のガールズグループは何?

【8】9月19日、札幌ドームに来場し、北海道日本ハムファイターズのファイターズガールが踊る「きつねダンス」の原曲『ザ・フォックス』を披露したノルウェーの兄弟デュオは何?
  

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズエリザベス2世ヌルスルタン銀河鉄道の父宮沢賢治役所広司渡辺直美北海道日本ハムファイターズきつねダンス

2022年9月18日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日の『鎌倉殿の13人』はとても悲しい回。
「戦など誰がしたいと思うか~!」という
畠山重忠の絶叫が耳から離れません。

横浜の万騎が原という地名の由来は、
最近まで知りませんでした。
で、オンベレブンビンバとは……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月18日、JリーグのFC東京・京都サンガ戦で、女性として初めてJ1の試合の主審を務めた審判員は誰?

【2】9月18日、フィギュアスケート選手の宇野昌磨が、公式サイトで交際していることを発表したフィギュアスケート選手は誰?
 

more...

tag : 鎌倉殿の13人宇野昌磨

2022年9月17日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月17日、JR東京駅の東側の地下にオープンした、京王電鉄バスが運営し、全体が完成すると国内最大級となる高速バスのターミナルの名前は何?

【2】9月17日、AKB48のメンバーだった元アイドル・成瀬理沙と結婚した、お笑いコンビ「カミナリ」のメンバーは誰?

【3】9月17日、京セラドーム大阪で行われたプロ野球のオリックス・ソフトバンク戦で、「背番号8000」のユニフォームで特別始球式に登板した元プロレスラーは誰?

【4】9月17日、急性心不全のため80歳で亡くなった、大型バイクを巡る青春を描いた『750(ナナハン)ライダー』などの作品で知られる漫画家は誰?
  

more...

tag : 京王電鉄バスAKB48成瀬理沙カミナリ

2022年9月16日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月16日はオールド・セブンマイル・ブリッジで
マラソンクイズを行いました。
トレーラーのスピードは想像していたより少し速く、
問題と問題のインターバルは無駄に長かったけど、
まだまだ楽しめる余裕があったと思います。

このオールド・セブンマイル・ブリッジが
SPEEDの3曲目『Go! Go! Heaven』のPVに使われた時は、
「ここでクイズしたんやで~!」と自慢したものです。(笑)
ほかにも、CMなどで見かけるとうれしくなります。

220916-02.jpg

これはクイズに勝って準決勝進出を果たした後。
オーバーシーズ・ハイウェイのドライブが最高でした。
「写ルンです」しか持っていなかったとはいえ、
景色の写真を1枚も撮っていないのが信じられない!
でも、この旅に関しては、時には写真より鮮明な風景が
記憶の中にたくさん残っているのです。不思議なほどに。

さて、昨日は北海道に4時間だけ滞在したので(史上最短記録!)、
北海道土産の王様「ルタオ」の商品を買ってきました。
今回はショコラドゥーブルさんです。

220916-01.jpg

ほかにも美味しそうなチーズ商品は多々あれど、
これが好きすぎて冒険できません……。

問題の更新が滞っていますが、
週末中になんとか追い着く予定です。
もうしばらくお待ちください。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月16日、政府が東京電力福島第1原発事故からの復興の目玉となる「福島国際研究教育機構」を設置することを決定した福島県の町はどこ?

【2】9月16日、東京都内で創立100周年記念式典を開き、天皇陛下や岸田文雄首相らが出席した「経済三団体」のひとつは何?

【3】9月16日、全国で発売されたアップル社の新型スマートフォンは「iPhone いくつ」?

【4】9月16日に公開された、福山雅治が天才物理学者・湯川学を演じる、東野圭吾原作の「ガリレオ」シリーズの映画第3弾は何?

【5】9月16日、来年2月に終了することが明らかになった、ニューヨークのブロードウェーで1988年に始まり、最長公演記録を持つミュージカルは何?

【6】9月16日、今季限りでの現役引退を表明した、プロ野球で通算104勝を挙げ、現役最年長の投手となっていたオリックス・バファローズの43歳の選手は誰?

【7】9月16日、バスケットボール男子Bリーグ1部の千葉ジェッツが10月16日の1日限定でプロ契約を結ぶことを発表した、バスケットボールファンとして知られる俳優は誰?
    

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ岸田文雄iPhone福山雅治東野圭吾オリックス・バファローズ千葉ジェッツ

2022年9月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月15日はヘミングウェイが愛したキーウエストへ。
コンクツアートレインというSL型の乗り物で街を巡り、
4週目の冒頭で流す映像を撮ったりしました。

220915-01.jpg  220915-02.jpg
 
220915-03.jpg

このミニトレイン(フランスだとプチトラン)が走っている街は、
押しなべて楽しいところという印象があります。

そして、現在の私は、たくさんのお土産を携えて帰宅しました。
カレーが多すぎないか……。

220915-04.jpg

今回の旅の模様は、来月以降に振り返る予定です。
なぜなら、次の旅がもう来週に迫っているからでーす。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月15日、第33回高松宮殿下記念世界文化賞の建築部門に選ばれた、妹島和世(せじま・かずよ)と西沢立衛(にしざわ・りゅうえ)による建築家ユニットは何?

【2】9月15日、第33回高松宮殿下記念世界文化賞の演劇・映像部門に選ばれた、『パリ、テキサス』『ベルリン・天使の詩』などの作品を手掛けたドイツの映画監督は誰?

【3】9月15日、ものをつまんで回すときの指の使い方の研究でイグ・ノーベル賞の工学賞を受賞した松崎元(げん)教授らの研究グループが所属する大学は何?

【4】9月15日、プロ野球独立リーグ「九州アジアリーグ」に今季から参入した「福岡北九州フェニックス」が、来季から改称することを発表したチーム名は何?

【5】9月15日、現役引退を表明した、ウィンブルドンを最多の8回制覇するなど、四大大会の男子シングルスで20回の優勝を果たしたスイスのテニス選手は誰?

【6】9月15日、サザビーズのオークションでユニフォームがスポーツの記念品として最高額の1009万1000ドル(約14億4000万円)で落札された元バスケットボール選手は誰?

【7】9月15日、日本ゲーム大賞2022で大賞を受賞した、フロム・ソフトウェアのオープンワールドアクションRPGは何?

【8】9月15日、コナミデジタルエンタテインメントが、ブラウザ版を制作して来年から無償で教育機関に提供することを発表したゲームは何?
   

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ妹島和世西沢立衛イグ・ノーベル賞フロム・ソフトウェア

2022年9月14日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月14日はアトランタで「私がママよクイズ」をしました。
子供が描いた絵を見てお母さんを当てる形式ですが、
目が悪いくせに眼鏡をかけておらず大苦戦。
全行程で最大のピンチだったかもしれません。

その後、2009年にLASIKの手術を受けたので、
今なら楽勝のはずですが……。

さて、現在の私は、なぜか三途の川などへ。

220914-01.jpg  220914-02.jpg

透明度が高く美しい川で、橋が架かっていました。
私は渡る予定はありませんが……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月14日、任期満了に伴う10月23日の那覇市長選挙に無所属で立候補することを表明した、1992年にWBA世界ジュニアウェルター級王者となった元プロボクサーは誰?

【2】9月14日、2024年春に利用可能エリアを函館エリア、旭川エリアに拡大することが発表されたJR北海道のICカードは何?

【3】9月14日、秋田県が10月29日に発売することを発表した、「あきたこまち」以来となる新しいブランド米は何?

【4】9月14日、30歳の誕生日を迎えた、和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育され、16頭の父親となったジャイアントパンダの名前は何?

【5】9月14日、初のエッセイ集『アンクールな人生』を出版した、『激レアさんを連れてきた。』『ノブナカなんなん?』などの番組に出演しているテレビ朝日のアナウンサーは誰?

【6】9月14日、サッカー女子のプロリーグ「WEリーグ」に来シーズンから参入することが決定したクラブは何?

【7】9月14日、大相撲秋場所4日目の取組で宇良が宝富士に対して決めた、幕内では20年ぶりとなる珍しい決まり手は何?

【8】9月14日、USインターナショナルクラシックのフリーで、国際スケート連盟(ISU)公認大会で史上初のクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)を成功させたアメリカの17歳の選手は誰?
   

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズアドベンチャーワールドWEリーグ

2022年9月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』。
9月13日はアルバカーキ→ダラス→アトランタと移動しました。
つい先日まで飛行機に乗ったことがなかったのに、
今やメインの移動手段が飛行機です。(笑)

さて、現在の私ですが、
ちょうど30年後の日を待つことができず、
一足先に着いてしまいました。

220913-01.jpg  220913-02.jpg

自由の女神さま、お久しぶりです!
相変わらず見目麗しく、お元気そうで何よりです。
30年も経つと、まわりの環境も変わりますよね。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月13日、101歳で亡くなったことが明らかになった人間国宝の平良敏子(たいら・としこ)さんが復興に取り組み、長年製作してきた沖縄の伝統的な織物は何?

【2】9月13日、河野太郎デジタル大臣が運用を停止することを発表した、新型コロナウイルス感染症の接触確認アプリは何?

【3】9月13日、医師処方の薬物を使用する自殺幇助によって91歳で亡くなった、1960年公開の『勝手にしやがれ』でフランス映画界にヌーベルバーグを起こした映画監督は誰?

【4】9月13日、小脳出血のため86歳で亡くなった、1950年代に日本フライ級王者、東洋フライ級王者となり、引退後は評論家、解説者として活躍した元プロボクサーは誰?
  
【5】9月13日、女流特別採用推薦によって来年4月1日付でプロになり、12歳5か月で国内の最年少女流棋士となることが決まった囲碁棋士は誰?
 

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ自由の女神河野太郎勝手にしやがれヌーベルバーグ

2022年9月12日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日、9月12日はクイズの日ですね。
30年前の『アメリカ横断ウルトラクイズ』は、
キャメロンパーク、レイクパウエルを経て、サンタフェへ。
ガラガラヘビもいたという標高2000メートルの高地で
バラマキクイズをやりましたよ。

さて、今日は横浜のハンマーヘッドに珍しい船が来航しました。

220912-01.jpg  220912-02.jpg

ベイブリッジをくぐって初めて横浜へやって来たのは、
108歳の帆船「スターツロード・レムクル」さんです。

「持続可能な開発のための国連海洋科学の10年」の支援のため、
レムクルさんは19か月かけて地球を一周する航海の途中なのです。
https://www.norway.no/ja/japan/norway-japan/news-events/news/35/

220912-03.jpg  220912-04.jpg  220912-05.jpg

ハンマーヘッドでは多くの市民がレムクルさんを歓迎しました。

220912-12.jpg

接岸時には海上自衛隊横須賀音楽隊による歓迎演奏会が。
そのうちの1曲が、スワローズのレジェンド・池山隆寛の応援歌でした。
あの曲、『Billboard March』なんですね。初めて知りました。
https://youtu.be/mONdcB4WIe0?t=65

では皆さんもご一緒に。
♪今だ打て池山 バットが火を吹くぞ
狙えホームラン レフト場外へ!

220912-06.jpg  220912-07.jpg  220912-08.jpg

心ゆくまで眺めましたが、風格があって美しい船です。
1914年就航ということは、あのタイタニックとたった2歳違い。
バリバリ現役というのが凄いですね。

レムクルさんは15日まで横浜に滞在し、
その後、那覇港、石垣港へと向かうそうです。
明日から旅に出るので、
ぎりぎりのタイミングで会えて良かったです!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月12日、サッポロビールが発祥の地である東京で35年ぶりに醸造を再開することを発表したビールのブランドは何?

【2】9月12日、ヤマト運輸がみずほ銀行と連携して始めたスマートフォン対応の新しい決済サービスは何?

【3】9月12日、インドネシアのボゴールの植物園で、自生地以外で初めて人工的に開花させることに成功した、強い臭気で知られる世界最大の花は何?

【4】9月12日、第74回エミー賞のドラマ部門で、イ・ジョンジェが主演男優賞、ファン・ドンヒョクが監督賞を受賞するなど6冠に輝いた、Netflix配信の韓国ドラマは何?

【5】9月12日、初のミュージカル化が発表された、2006年に上野樹里玉木宏出演でテレビドラマ化された二ノ宮知子の漫画は何?

【6】9月12日、うっ血性心不全のため65歳で亡くなった、コント集団「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」で演出を手掛け、『ヒネミ』で岸田国士戯曲賞を受賞した劇作家・演出家は誰?
 
【7】9月12日、男子テニスの世界ランキングで、レイトン・ヒューイットを上回って史上最年少となる19歳4か月で1位となった、全米オープンのシングルスで優勝したスペインの選手は誰?

【8】9月12日、プロに転向したことを発表した、男子ゴルフのアマチュア世界ランキングで1位だった日本体育大学4年生の選手は誰?
   

more...

tag : サッポロビールイ・ジョンジェファン・ドンヒョク上野樹里玉木宏二ノ宮知子ラジカル・ガジベリビンバ・システム

2022年9月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

クイズ大会「Q LEAGUE 2022」の振り返りを
昨日の記事に書きました。
興味がある方は、さかのぼってご覧ください。

今日はその続きで、問題について。

まず予選筆記の4択問題。
昨日も触れましたが、非常に難しく歯応えがありました。
でも意味のない難しさではなく、面白い問題が多かったと思います。
そして、200問という問題数は、純粋にわくわくしますし、
結果に対して納得せざるを得ないボリュウムです。

ただ残念だったのは、問題の質と量のミスマッチですね。
質を優先するなら、100問に絞ってじっくり解かせてもよかった。
量を優先するなら、もう少し軽めの200問でもよかったかなと。

次に○×クイズ。
第2Rの20問(少ない!)の半数を占めることからも、
かなり骨のある、質の高い問題群を予想していましたが、
まさにその通りでした。
正解数2~3問の強豪がちらほらいたのがその証左でしょう。

ただ、これはかつての『アメリカ横断ウルトラクイズ』や
『高校生クイズ』の問題群にも当てはまることですが、
練りに練られた問題だからこそ、
正解は○×どっちの方が面白いかとか、
どっちの方が意外性があるのかといった
メタな読みが有効になってしまうのも事実。
(実際はここまで単純ではありませんが)

そこで、私は正解を知らない問題は中身を深く考えず、
メタな視点も駆使して解答を導きました。
その結果が7問正解(トップは菊地晃史さんの8問)なので、
まあまあ成功したと言えるでしょうか。

次に4択クイズですが、画像がねえ……。
焼きそばがまったく焼きそばに見えなかったり、
まあいろいろありました。
付け焼き刃の知識が役に立たない画像問題は、
実力を測るためのツールとして有効だと思いますが、
画質の問題がクリアできないと厳しいですね。

そしてボードクイズ。これも面白かったです。
得意な人が集まったので、正解率は非常に高くなりましたが、
難易度的にはちょうど良い頃合いかと。
スルーでも正解を聞いて「なるほど」という問題が多かったです。
できれば20問先取くらいでやりたかったですね。(笑)

最後に早押しクイズ。
目新しい問題にベタな問題がほど良くミックスされていて、
参加していて楽しい問題群でしたし、
見るクイズとしても適度な難易度だったと思います。
また、問い読みは聞きやすい声と速さでした。

そうそう、絶対音感を「絶対音階」と明瞭に答えてしまったのに、
(脳はわかっていたけど、口が暴走したのです……)
「もう1回」を取っていただいたのは申し訳なかったです。
私が正誤判定者でも、そうしたとは思いますが、
即×でも文句は言えないですよね……。

それから、司会のガリットチュウさん、さすがプロ!という仕事でした。
慣れない仕事でやりづらかったと思いますが、
面倒くさそうな(笑)素人集団の扱い方が抜群にうまいですね。
ボードの解答読み上げの「きんじるし、きんじるし……」は、
ツッコまないといけないのか、迷いましたけどね。
あと、場つなぎのために熊谷さんが話し始めた貧乏エピソードが
途中で切られてしまって、続きがめっちゃ気になっています。
前説のあかもん澤井さんの文房具モノマネも面白かったけど、
1問もわかりませんでした。(笑)

以上、長々と感想を書きましたが、本当に楽しい1日でした。
スタッフの皆様、参加者の皆様、お疲れさまでした!
いろいろな課題が浮き彫りになったとは思いますが、
それらをクリアした次回の開催を心待ちにしております。

路銀が手に入ったので、私は明後日から旅に出ます。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月11日、任期満了に伴う沖縄県知事選挙で、普天間飛行場移設容認派の元宜野湾市長・佐喜真淳(さきま・あつし)らを破って再選を果たした現職の知事は誰?

【2】9月11日、新型コロナウイルス感染による肺炎のため70歳で亡くなった、『すべての魂』や日本で映画化された『女が眠る時』などの小説で知られるスペインの作家は誰?

【3】9月11日、今月7日に72歳で亡くなったことが発表された、社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」のリーダーを務めたタレントは誰?

【4】9月11日、テニスの全米オープン男子シングルス決勝でノルウェーのカスパー・ルードを破って優勝し、四大大会初制覇を果たしたスペインの選手は誰?

【5】9月11日、女子ゴルフの日本女子プロ選手権で、大会史上最年少の19歳で初優勝を果たし、ツアー初勝利を挙げた選手は誰?

【6】9月11日、今年10月23日に女子プロレス団体「スターダム」でプロレスデビューすることを表明したタレントは誰?
  

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズガリットチュウザ・ニュースペーパースターダム

2022年9月10日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はクイズ大会「Q LEAGUE 2022」に
招待選手として出場しました。

今日は全体の流れを振り返り、
明日は問題についてコメントしようと思います。

220910-01.jpg

予選は4択200問の筆記クイズ。
これがめっちゃ難しい! 1問目からハンス島ですからね。
このブログでは6月14日の記事に載っているので、
読者の方は皆さん楽々正解したと思いますが、
作った本人が所在地を覚えていなかったという……。

筆記クイズではいつも時間が余りがちなワタクシですが、
なんと解き終えた時点で残り1分30秒。
しかし、苦戦していたのはみんな同じで、
最後の数十問、適当にマークした人も多かったみたいです。

220910-02.jpg

筆記クイズの採点時間に長いお昼休み。
隣の席が『第15回アメリカ横断ウルトラクイズ』のチャンピオン、
能勢一幸さんだったので、二人でランチを食べに行きました。
隣のテーブルに元東大王くんや元QuizKnockくんもやって来て、
なかなか豪華な顔ぶれになっていたかもしれません。

昼休みを終え、筆記クイズの結果発表。
1位は『探偵ナイトスクープ』の人。私は5位でした。無念。
上位50人が予選通過となるのですが、
特筆すべきは残念ながら次点となった51位の太田裕二さん!
バリバリのタレントで、クイズ歴も短いのに、この順位は凄い。
最近、一緒にクイズをする機会がよくあるのですが、
会うたびに確実に強くなっているのがわかります。
ほかに才木玲佳さんも出場していたことを後から知りました。

第1Rの早押しはシード。
第2Rは「アンサータッチ」を使った○×&4択クイズ。
ここでは回線の不具合?による未解答者が続出したり、
4択の画像がものすごく見辛かったりして、
かなりグダグダな進行になってしまいました。
だから、ギリギリの点数で失格した方はモヤっとしたと思います。
問題のクオリティはものすごく高かっただけに、もったいない!
私は○×で貯金が作れたので、4択は守りに徹して逃げ切りました。

第3Rは1対1の対決早押しクイズ。
私に指名権が回ってきた時点で残っていたのは、
神野、鈴木、山田、徳久、渡辺(敬称略)というグロい方々。
前々から仲が良く、我が家にも何度も遊びに来てくれた
やましんを選びたくはなかったが……。
なんとか勝利して、準決勝に進出しました。

220910-03.jpg

当然のごとく、煮詰まった顔触れになりましたね。

準決勝はボードクイズとアップダウンクイズの2コースから選択。
私は大好物のボードのコースを選択しました。
問題との波長がよく合い、着実に正解を積み重ねましたが、
特に会心の正解(単独正解)が「根尾昂」。
問題を聞いて「背番号7のピッチャーなんか知らん」と諦めかけた時、
今年野手から転向した人がいたことを思い出したんですよ。
伊達に毎晩プロ野球中継を観てないですよね。
その時間にクイズの勉強でもすれば、もっと強くなれるのですが。(笑)

ボードは1抜けして、いよいよ決勝。これで賞金が確定。(にっこり)
決勝は各セット1人ずつ脱落するサバイバル形式。
誤答にわりと厳しいルールだったので、いつもの堅実な押し。
快川紹喜が出てこなかった以外は、まあ無難なパフォーマンス。

武藤、山下、片岡、山上(敬称略)と猛者たちが脱落していき、
最終セットまで進んだのは渡辺匠くんと私でした。
ここは誤答失格がないので、ギアチェンジ。
最初からフルスロットルで攻めまくって、4対1でリード。
その後、何があったんでしょうねえ……。(笑)
相手がもっと高性能なエンジンを積んでいたんですね。たぶん。

220910-04.jpg  220910-05.jpg

というわけで、優勝者は渡辺匠くんでした!
獲得賞金が25万円も減ってしまい、当然悔しいのですが、
匠くんは決勝の最初から絶好調でしたし、
特に最終セット中盤以降の追い上げは圧巻でした。
今日は彼の日だったということでしょう。
おめでとうございます!(棒読みではない)

『第2回THEクイズ神』で対決してから、もうすぐ10年。
同じクイズサークルに所属する盟友でもあり、
「京都オープン」にタッグを組んで出場したこともある匠くん。
いつも真摯にクイズに向き合う彼の姿勢に敬意を表します。
また大きな舞台で対決できる日を楽しみにしています!

『クイズの日記念 Q LEAGUE 2022』



※決勝最終セットの途中まで、めっちゃ面白いですよ!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月10日、ロンドンのセントジェームズ宮殿で行われた式典で公式に即位が宣言されたイギリス国王は誰?

【2】9月10日、第79回ヴェネツィア国際映画祭のクラシック部門で、4Kデジタル復元版が最優秀復元映画賞を受賞した、宍戸錠がクールな殺し屋を演じた1967年の鈴木清順監督の映画は何?

【3】9月10日、老衰のため90歳で亡くなった、2000年に故・島袋正雄と共に沖縄の伝統芸能で初めて人間国宝に選ばれた三線奏者は誰?

【4】9月10日、2025年夏の大会が東京で開催されることが決定した、4年に1度開催される聴覚障害者の国際スポーツ大会は何?

【5】9月10日、テニスの全米オープン・女子シングルス決勝でチュニジアのオンス・ジャブールを破り、初優勝を果たしたポーランドの選手は誰?

【6】9月10日、アメリカのPGAツアーが2021~22年シーズンの最優秀選手に選出した、マスターズでメジャー初優勝を果たすなど今季4勝を挙げ、現在世界ランキング1位の選手は誰?

【7】9月10日、プロレスラーの藤波辰爾がNHKの音楽番組『1オクターブ上の音楽会』で37年ぶりに披露した、1985年に発売された自身のテーマ曲は何?
  

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ太田裕二才木玲佳セントジェームズ宮殿鈴木清順藤波辰爾

2022年9月9日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は起き掛けに悲しいニュースが飛び込んできました。

220909-01.jpg  220909-02.jpg

在位期間「約70年7か月」は驚異的な数字ですね。
長い間、本当にお疲れさまでした。

220909-03.jpg  220909-04.jpg

そして、すわほー!
久保拓眞投手、47試合目でのプロ初勝利おめでとう!
今や貴重な中継ぎ左腕。今後も大いに期待します。

それから、先日の某ウルトラクイズ王の件、
こちらのブログでも詳しく紹介されていました。
動画も観られるんですね。
https://ameblo.jp/tortuga1988/entry-12763327425.html

告知してよ~!(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月9日、政府が物価高対策を協議する「物価・賃金・生活総合対策本部」を開いて決定した、住民税が非課税となっている世帯に対する給付金の金額はいくら?

【2】9月9日、来年3月に営業を終了することが発表された、1978年に東京駅の駅前にオープンして大型書店の先駆けとなった書店は何?

【3】9月9日に公開された、原田美枝子が認知症で記憶を失くしていく母、菅田将暉が母と向き合う息子を演じ、原作者の川村元気が自ら監督を務めた映画は何?

【4】9月9日、横浜のぴあアリーナMMで開催されたイベント「BAND OF FOUR -四節棍-」で、16年ぶりとなる新曲『Mountain Top』を披露したロックバンドは何?

【5】9月9日、サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)の長谷川唯が完全移籍で加入することが発表された、イングランド女子スーパーリーグのクラブは何?

【6】9月9日に発売された、バンカラ地方が舞台となるNintendo Switch用のアクションシューティングゲームは何?
   

more...

tag : 原田美枝子菅田将暉川村元気長谷川唯

2022年9月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月8日、スコットランドのバルモラル城で96歳で亡くなった、1952年に父ジョージ6世の急死を受けて25歳の若さで即位し、国内最長の約70年7か月にわたって在位したイギリスの女王は誰?

【2】9月8日、エリザベス2世の死去に伴って即位した、イギリスの新しい国王は誰?

【3】9月8日、チャールズ3世の即位に伴って変更された、イギリスの国歌の新しいタイトルは何?

【4】9月8日、大阪市が3月上旬に交付を始める原付きバイク用のナンバープレートにデザインされることが発表された、2025年の大阪・関西万博の公式キャラクターは何?

【5】9月8日、メンバーの高松新一が芸人を引退することに伴い、今年限りで解散することを発表した、高松新一と篠宮暁(しのみや・あきら)からなるお笑いコンビは何?

【6】9月8日、全日本ろうあ連盟が、2025年夏季大会の日本開催を目指して立候補することを発表した、聴覚障害者の国際スポーツ大会は何?

【7】9月8日、アメリカの経済誌『フォーブス』が発表した世界のプロスポーツチームの資産価値ランキングで、80億ドル(約1兆1520億円)で7年連続1位となったNFLのチームは何?

【8】9月8日、今季限りで現役を引退することを表明した、現役最年長の45歳で、日米通算2450安打を記録している中日ドラゴンズの外野手は誰?

【9】9月8日、自ら立ち上げたフットボールブランド「Capitten(キャピテン)」の発表イベントを行った、Jリーグのヴィッセル神戸に所属する元スペイン代表のサッカー選手は誰?

【10】9月8日、日本フェンシング協会会長の武井壮が自身のYouTubeチャンネルでスタートさせた、さまざまな競技のアスリートがフェンシングで対決する企画は何?

【11】9月8日、世界最高齢でのヨットによる単独無寄港太平洋横断がギネス世界記録に認定され、認定証の授与式が行われた日本の海洋冒険家は誰?

【12】9月8日、東京ディズニーシーに登場した、ダッフィーのお友達のキツネの女の子の名前は何?
   

more...

tag : ジョージ6世エリザベス2世チャールズ3世大阪・関西万博中日ドラゴンズヴィッセル神戸武井壮東京ディズニーシーダッフィー

2022年9月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

アメリカ横断ウルトラクイズ』の旅。
30年前の今日は、サンフランシスコからサクラメントへバスで移動。
北海道の原野を初めて旅した時の感動を何倍にも増幅したような、
筆舌に尽くしがたい雄大な風景がどこまでも続きました。

220907-01.jpg  220907-02.jpg

昼過ぎにオールド・サクラメントに到着し、午後は自由行動。
ゴールドラッシュ時代の面影が残る街で遊びました。

携帯電話もインターネットも(手元には)なかった時代。
次のチェックポイント「キャメロンパーク」がどんな場所かわからず、
博物館で必死に聞き込みをしたのも良き思い出。
その結果、何もなさそう⇒バラマキか?という
間違った結論に到達してしまったわけですが。

220907-03.jpg  220907-04.jpg

夜も誰かの部屋に集まって目いっぱい遊びました。
挑戦者が1ケタまで絞られて寂しくなった半面、
まとまって行動しやすくなったこともあり、
オフが(←ほとんどオフですがw)いちばん楽しめた頃だったかも。
(関谷、マダム、ワラジン……ごめん)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月7日、アルバニアのエディ・ラマ首相が、7月にサイバー攻撃を受けたことを理由に国交を断絶することを発表した国はどこ?

【2】9月7日、アメリカのアップル社が発表したスマートフォン「iPhone」の新シリーズは、「iPhoneいくつ」?

【3】9月7日、日本の作品で初めてドイツの文学賞「リベラトゥール賞」を受賞したことが発表された、2018年に芥川賞を受賞した若竹千佐子の小説は何?

【4】9月7日、今年8月20日に横行結腸がんのため68歳で亡くなったことが明らかになった、『バッシング』『愛の予感』などの作品で国際的に評価された映画監督は誰?

【5】9月7日、日本スポーツ振興センターが今月末に販売を開始することが明らかになった、サッカーのJリーグ、バスケットボール男子のBリーグを対象とするスポーツ振興くじは何?

【6】9月7日、社会人野球のENEOSに14年ぶりに復帰したことが発表された、メジャーリーグのボストン・レッドソックスなどで活躍し、今季はメキシコのドゥランゴ・ジェネラルズでプレーした投手は誰?

【7】9月7日、今月の東レ パン・パシフィックオープンを最後に現役を引退することが発表された、2014年のリオ・オープンでツアー初優勝を果たし、世界ランキング32位となった女子テニス選手は誰?

【8】9月7日、完全新作劇場アニメの制作が決定したことが発表された、1972年の『週刊マーガレット』連載開始から50周年を迎えた池田理代子の漫画は何?
  

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズiPhoneリベラトゥール賞若竹千佐子ENEOS池田理代子

2022年9月6日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

待ちに待った本が届きました。

220906-01.jpg  220906-02.jpg

『地球の歩き方 日本』です!
圧巻の1056ページ。3300円。

もちろん日本中の観光地が紹介されていますが、
それだけでなく特集ページも非常に充実しています。
1週間くらい休みがあったら、読みふけりたい。
もちろん、未踏の地をチェックし、問題を作りながら。

詳細は、こちらなどで確認できます。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/02/news051.html

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月6日、ボリス・ジョンソンの後任としてイギリス史上3人目の女性首相に就任した、与党・保守党の党首は誰?

【2】9月6日、「料理レシピ本大賞 2022」の料理部門で『10年かかって地味ごはん。』が入賞を果たした、エッセイ賞を受賞した平野レミの義理の娘にあたる食育インストラクターは誰?

【3】9月6日、国立科学博物館が未来技術遺産に登録したことを発表した、1980年頃にソニーが世界で初めて開発した記憶媒体は何?

【4】9月6日、アメリカ航空宇宙局(NASA)などが、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で撮影した画像を公開した、ある生き物の名前がついた星雲は何?

【5】9月6日、第79回ヴェネツィア国際映画祭で、日本人監督として初めて優れた映画監督に贈られる「ロベール・ブレッソン賞」を受賞した映画監督は誰?

【6】9月6日、病気のため82歳で亡くなった、シルヴィア・クリステル主演の映画『エマニエル夫人』『チャタレイ夫人の恋人』などを手掛けたフランスの映画監督は誰?

【7】9月6日、美術展覧会「二科展」のデザイン部A部門で、初めて大賞に続く特選賞を受賞したことが明らかになった、元乃木坂46の女優は誰?

【8】9月6日、将棋の「お~いお茶杯第63期王位戦」で挑戦者の豊島将之九段を破って3連覇を果たし、タイトル通算獲得数が10期となった棋士は誰?
  

more...

tag : 保守党平野レミソニージェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡ロベール・ブレッソン賞シルヴィア・クリステル乃木坂46豊島将之

2022年9月5日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

アメリカ横断ウルトラクイズ』の旅、
30年前の今日はサンフランシスコにいました。
(さようなら関谷~)

初めての海外で右も左もわからなかったけど、
グアム(日本語の看板がたくさんある異国)から
ハワイ(日本人がたくさんいる異国)を経て
サンフランシスコ(ガチな異国)と、
徐々に海外に慣れていけたのが良かったかも。

  220905-01.jpg  220905-02.jpg  220905-03.jpg

9月5日の早朝、サンフランシスコに到着。
夜明けのツインピークスから始まり、フィッシャーマンズワーフ、
ゴールデンゲートブリッジ、サウサリート、カリフォルニア大学バークレー校、
海軍基地、ユニオンスクエア、シールロック、ハイアット・リージェンシー……。
時差ボケ解消のためとはいえ、どんだけ観光するねん!wというくらい、
あちこち連れて行ってもらいました。
のどかなサウサリート(2枚目の写真)が特に印象に残っています。

次のクイズがいつ行われるかは一切教えてもらえないので、
いつでもクイズができるように常に名札をつけていましたが、
この日は観光のみで終了し、夜はスタッフとの会食でした。
スタッフにとっては、挑戦者のパーソナリティを引き出す貴重な時間。
さすがに何を喋ったかは忘れましたが、
あのニックネームはこの時に決まったのでしょうか……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月5日、モスクワの地区裁判所が新聞の発行免許を取り消す決定を下した、昨年ノーベル平和賞を受賞したドミトリー・ムラトフが編集長を務める新聞は何?

【2】9月5日、クラシエフーズが発売した、コンコード種の赤ぶどう果汁、シャルドネ種の白ぶどう果汁が入った知育菓子「ねるねるねるね」の新商品は何?

【3】9月5日、日本学術振興会が今年の国際生物学賞に選んだことを発表した、ニホンウナギの産卵場が太平洋の西マリアナ海嶺周辺であることを突き止めた東京大学名誉教授は誰?

【4】9月5日、ビルの建て替えに伴い、11月27日をもって閉館することを発表した、東京・神楽坂の名画座は何?

【5】9月5日、第79回ヴェネツィア国際映画祭で上映された、金獅子賞を競うコンペティション部門にノミネートされている深田晃司監督の映画は何?

【6】9月5日、19歳年下のモデル・蜂谷晏海(はちや・あみ)と結婚したことを発表した、女優・安達祐実との結婚歴がある、お笑いコンビ「スピードワゴン」のメンバーは誰?

【7】9月5日、テレビ番組で占い師から勧められた名前に改名した、EXILEとGENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーは誰?

【8】9月5日、病気のため69歳で亡くなった、『花』『悲しくてやりきれない』などのカバー曲を歌い、NHK Eテレの番組『にほんごであそぼ』に出演したことでも知られる歌手は誰?

【9】9月5日、映像監督のかとうみさとと結婚したことを発表した、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のプロデューサー、『アナと雪の女王』のオラフなどを演じた声優は誰?
   

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズドミトリー・ムラトフニホンウナギ深田晃司蜂谷晏海安達祐実EXILEスピードワゴンかとうみさと

2022年9月4日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はふらりと横浜元町フードフェアへ。

220904-41.jpg  220904-42.jpg
220904-43.jpg  220904-44.jpg

酒と肉が幅を利かせすぎていて、
ちむどんどんするフードは少なかったかな~。
とか言いつつ、大根餅と水餃子は美味しい。
ストリートではあちこちでライブも。
特に南米のハープ「アルパ」の音色が素晴らしかったです!

それでは、伊豆の旅の続きです。

220904-01.jpg  220904-02.jpg

修禅寺の次の目的地は、「伊豆の国 大河ドラマ館」。
韮山駅からすぐの場所にあり、アクセスは良好。

220904-03.jpg  220904-04.jpg

館内は映像と出演者のサイン色紙以外は撮影自由。
入ってすぐの場所にあったメインキャスト3人のパネルに、
小池栄子さんの9月1日(訪問した前日)のサインが!
1日、北条家の3きょうだい(政子、義時、実衣)が開館時間中に来訪。
しかし、気付いていないお客さんも多かったそうです。

220904-05.jpg  220904-06.jpg

生まれて初めて烏帽子というものをかぶったりしてみました。
スタッフの皆さんがとても親切で、
随所でホスピタリティが感じられたのが良かったです。

そして、3きょうだい来訪の翌日だったからでしょうか、
同行者がスタッフに「あの、○○さん(※)……じゃないですよね?」
と尋ねられる事件(?)が発生。
たしかに、マスクをしていると似ている……かも……しれない。(笑)
(※鹿の真似でおなじみの巴御前を演じている人です)

220904-07.jpg  220904-08.jpg

手紙とか、全部「拾七」と書いてあった籤とか、懐かしい小物も。
シアターの映像(5分ほど×4本)は、どれも見応えがありました。
コンパクトな館内ながら、『鎌倉殿~』の世界を十分に堪能できるので、
途中下車して立ち寄る価値がある施設だと思います!

220904-09.jpg  220904-10.jpg

館外にはお土産コーナー。
岸田ファミリーお買い上げの品々も。

220904-22.jpg  220904-23.jpg

韮山駅から再び列車に乗り、三島広小路駅で下車。
夕食までの時間調整を兼ねて、終点の三島駅でお散歩。

220904-24.jpg  220904-25.jpg  220904-26.jpg

富士山の湧き水が出る「水の都」三島は、街中の清流が魅力。
ゴミだらけの汚い川から見事によみがえった源兵衛川は、
「世界かんがい施設遺産」に登録。
川沿いではなく、川の上を散歩できるのが楽しい!

220904-31.jpg  220904-32.jpg

夕食は、三島の鰻に後ろ髪を引かれながら、
熱海まで来てしまいました。
(この顔ハメ、何回撮ってるねん!w)
 
220904-33.jpg  220904-34.jpg
 
220904-35.jpg  220904-36.jpg

ここまで来たら、「磯丸」の寿司は外せません。
今年早くも3回目。おいSEA~。
というわけで、とても充実した伊豆日帰りの旅でした。

そして、次の旅まで10日もない~。
いそがSEA~!?

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月4日、イベントで1往復限りで復活した、瀬戸大橋が開通した1988年まで岡山県玉野市の宇野港と香川県の高松港を結んでいた連絡船は何?

【2】9月4日に行われた卓球の2024年パリ五輪シングルス代表の選考対象大会「全農カップ・トップ32」で、女子の優勝者は伊藤美誠ですが、男子の優勝者は誰?

【3】9月4日に放送が始まった特撮番組『仮面ライダーギーツ』で、仮面ライダーギーツに変身する主人公・浮世英寿(うきよ・えーす)を演じる俳優は誰?
   

more...

tag : 伊藤美誠仮面ライダーギーツ

2022年9月3日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

篠原かをりさんがミステリーハンターを務めた
『世界ふしぎ発見!』を観ました。
シンガポールがあんなにカワウソ天国(?)になっていたとは!
カピバラも2頭くらいそっと放しておけば……。
ほかにも興味深い情報がたくさんあって楽しかったです。

それでは、伊豆の旅の続きです。

220903-01.jpg  220903-02.jpg  220903-09.jpg

指月殿の後は、「竹林の小径」や「ギャラリーしゅぜんじ回廊」を散策。
竹林の小径は、1997年に整備された比較的新しいスポットです。

220903-03.jpg  220903-04.jpg  220903-05.jpg

修善寺温泉には、泊まってみたい宿がたくさんあります。
明治5年創業の登録文化財の宿「新井旅館」。
17世紀創業で能舞台がある高級旅館「あさば」。
ドラマ『逃げ恥』の新婚旅行の舞台になった「宙」。
ほかにも、共立リゾートの「湯回廊 菊屋」や、
山の上には「伊豆マリオットホテル修善寺」も。
もし1泊で来るとしたら、かなり迷いますね……。

220903-06.jpg  

修善寺温泉発祥の地となった、桂川の「独鈷(とっこ)の湯」。
独鈷とは仏具の一種で、807年にこの地を訪れた空海が、
病気の父の体を洗っていた少年に心を打たれ、
川の岩を砕いて霊泉を湧き出させたと伝えられています。
草津温泉の湯畑、伊香保温泉の石段と同じくらい有名なランドマークで、
ビジュアルクイズで修善寺温泉が出るときは、だいたいこの写真ですよね。

220903-07.jpg  220903-08.jpg

その独鈷の湯の近くのカフェ 弘乃でひと休み。
観光地とは思えないような良心的な価格で、
見晴らしの良い席を使わせていただきました。
ごちそうさまでした~。

220903-11.jpg  220903-12.jpg

最後に訪れたのが日枝神社。
ここは修禅寺の鬼門の鎮守として空海が創建した神社。
源範頼が幽閉されていたのはここだったそうです。

220903-21.jpg

現在、「修善寺温泉街モバイルスタンプラリー」が行われていて、
13人(鎌倉殿の~ではない)のスタンプ(QRコード)を集めると、
さまざまな賞品や特典がもらえます。

220903-22.jpg  220903-23.jpg  220903-24.jpg
220903-25.jpg  220903-26.jpg  220903-27.jpg

今回訪れた場所にあったのは、
源頼家、北条政子、八重、伊東祐親、梶原景時、北条義時。
チャレンジはしませんでしたが、パネルを見つけるのは楽しいですね。

食事と散歩とお茶で3時間弱。
主な見所がコンパクトにまとまっているので、日帰りでも十分ですが、
やはり次は1泊で来たいかな。

220903-31.jpg  220903-32.jpg

バスで駅へ戻り、次の目的地・韮山駅へ。
少数派のロングシート車が来てしまい、がっかり……。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月3日、聖徳太子没後1400年を記念して初めて一般公開された、比叡山延暦寺の西塔にある聖徳太子ゆかりのお堂は何?

【2】9月3日、名古屋市にあった記念館が閉館した、太平洋戦争の激戦地グアム島で終戦を知らされないまま潜伏生活を続け、1972年に帰国した元日本兵は誰?

【3】9月3日、デビュー日が12月7日に決まったことが発表された、日本発のBTSの弟分とされる9人組のアイドルグループは何?

【4】9月3日、Netflixのドキュメンタリー番組『グレイト・ナショナルパーク:驚きに満ちた世界』のナレーションが評価され、エミー賞を受賞したアメリカの元大統領は誰?
   

more...

tag : 篠原かをり修善寺温泉聖徳太子グアム島BTSエミー賞

2022年9月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

すわほー!

220902-51.jpg  220902-52.jpg

村神様、50号おめでとう!
今後の目標は、数字ではなく日々の成長。
ヒーローインタビューの言葉もずっしり重いです。

さて、今日はいま最も旬な(?)お寺、修禅寺へ行ってきました。

220902-01.jpg  220902-02.jpg

E257系(ブルーリボン賞)「踊り子」で修善寺駅へ。
途中の「伊豆仁田駅」で、仁田忠常の故郷!とテンションが上がる。
駅からバスに乗り、修善寺温泉の手前の「みゆき橋」で下車。

220902-03.jpg  220902-04.jpg
220902-05.jpg  220902-06.jpg

まずは「あまご茶屋」で早めのランチ。
あまごの天ぷら入りのわさびそば、あまごの漬け丼、あまごの塩焼き。
3種類の食べ方であまごを堪能。
どれも美味しいけど、やはり塩焼きが最高でした。

ちなみに、サクラマスが陸封されたものがヤマメ。
サツキマスが陸封されたものがアマゴ。
そのあたりは、店内に飾られたさかなクンの絵でも解説が。
清潔感のある店内、丁寧な接客も含め、素晴らしいお店でした。
ごちそうさまでした~。

220902-11.jpg  220902-12.jpg
220902-13.jpg  220902-14.jpg

すっかり満足して修禅寺へ。
9世紀に空海が創建したと伝えられ、元々は真言宗。
13世紀に宋から渡来した蘭渓道隆が住み、臨済宗に改宗。
さらに荒廃からの復興を経て、15世紀から曹洞宗のお寺になりました。

『鎌倉殿の13人』では、源頼朝の弟・源範頼が善児によって、
二代将軍・源頼家(と善児)がトウによって命を絶たれました。
これらのくだりは創作ですが、源範頼と源頼家が幽閉され、
ここで生涯を閉じたのは史実ですね。
山奥でも孤島でも極寒の地でもなく、
幽閉される場所としては悪くないような気もしますが……。

220902-15.jpg  220902-16.jpg  220902-17.jpg

少し離れた場所にある「十三士の墓」は、
大河ドラマのタイトルとは関係がなく、
源頼家に仕えた13人の家臣の墓とされる石塔。
その近くには源頼家の墓。
伏見稲荷大社の「おもかる石」のような「お伺い石」。
前の人が「重っ!」というのを聞いたので、
意外に軽く感じてしまいました。(一種のプライミング効果?)

220902-18.jpg  220902-19.jpg

その先には頼家の冥福を祈って母の北条政子が寄進した指月殿。
伊豆最古の木造建築物と言われる経堂で、
右手にハスの花を持った釈迦如来座像が安置されていました。
某クイズ大会で答えたことがある「拈華微笑(ねんげみしょう)」。
覚えておきたい四字熟語ですね。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月2日に就役した、ヒンディー語で「勇敢な」という意味の名を持つインド海軍初の国産空母は何?

【2】9月2日、今年8月23日に78歳で亡くなったことが発表された、ドラマ「横溝正史シリーズ」の金田一耕助役で人気を集め、バンド「Dragon Ash」の降谷建志(けんじ)の父としても知られる俳優は誰?

【3】9月2日、第95回アカデミー賞の国際長編映画賞部門の日本代表に決定したことが発表された、近未来の日本を舞台とする早川千絵監督、倍賞千恵子主演の映画は何?

【4】9月2日、ロサンゼルスの連邦地裁が、乳児時代の全裸写真が使われた男性の損害賠償請求を退ける判決を下した、1991年に発売されたロックバンド「ニルヴァーナ」のアルバムは何?

【5】9月2日、プロ野球・東京ヤクルトスワローズの村上宗隆が、史上最年少で、日本人では2002年の松井秀喜以来となるシーズン50本塁打を達成しましたが、2人に共通する背番号は何?

【6】9月2日、日本人投手では野茂英雄に次いで2人目となる日米通算3000奪三振を記録した、サンディエゴ・パドレスの投手は誰?

【7】9月2日、大好きなカエルの研究に取り組むため受験した東京農工大学の大学院に合格した、東京オリンピックで金メダルを獲得したボクシング選手は誰?

【8】9月2日、北海道新冠町の牧場で22歳で死んだ、2004年に天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念を制し、年度代表馬に選ばれた競走馬は何?
  

more...

tag : 修禅寺さかなクン降谷建志早川千絵倍賞千恵子ニルヴァーナ村上宗隆松井秀喜野茂英雄東京農工大学

2022年9月1日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

9月になりましたね。

ちょうど30年前の1992年9月1日、
私はグアムのリーフホテルにいました。
初めて日本ではない場所で迎えた朝でした。

まだ暗いうちに目が覚めたので、
バルコニーに出て音楽を聴きながら、
ゆっくり夜が明けていく様子を眺めていました。

この『アメリカ横断ウルトラクイズ』の旅については、
今でも鮮明に覚えているシーンがたくさんありますが、
初めて異国で迎えた朝の感動は今も忘れられません。
これから1か月近くも「異国の朝」が続くことを、
まだ知る由もありませんでしたが……。

220901-03.jpg  220901-04.jpg

この2枚の写真は、どちらもいただいたものです。
1枚目は、ホテルから見たどろんこクイズをすると思われていたビーチ。
2枚目は、どろんこではなく早押しクイズが終わった後の自由行動。
自由時間は本当に目いっぱい遊んでいました。
旅をいちばん楽しんでいた2人が、NYへたどり着けたのかもしれません。

帰国後にみんなで写真の交換をしたので、
ハワイあたりまでは多くの写真が残っていますが、
その後ぐんぐん減っていきます。(悲しい)
私のHPでもかなりの数の写真を公開していますが、
また機会があれば、こちらでも。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月1日、改修工事を終えて3年ぶりに営業を再開した、かつては灯台の機能を持ち、「世界一高い灯台」として『ギネスブック』に掲載されたことがある横浜市のタワーは何?

【2】9月1日、開業120周年を迎えた、神奈川県の鎌倉駅と藤沢駅を結ぶ路線を持つ鉄道は何?

【3】9月1日、広島県廿日市市が来年10月1日から入島税100円を徴収することを発表した、世界遺産の厳島神社がある島はどこ?

【4】このたび、電気自動車となって約40年ぶりに復活した、1985年の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』にタイムマシンとして登場した乗用車は何?

【5】9月1日、アメリカのスナップ社がサービスを終了することを発表した、日本でも中高生を中心に人気を集めていた位置情報共有アプリは何?

【6】9月1日、未発表絵本『ふうせんどり』が出版された、漫画『フクちゃん』などの作品で知られ、2001年に亡くなった高知市生まれの漫画家は誰?

【7】9月1日に公開された、さかなクンの自叙伝を原作とする映画『さかなのこ』で、お魚が大好きな主人公・ミー坊を演じた女優は誰?

【8】9月1日に公開された、世界一運の悪い殺し屋「レディバグ」をブラッド・ピットが演じた、伊坂幸太郎の小説『マリアビートル』を原作とするデビッド・リーチ監督の映画は何?

【9】9月1日、前日に芸能事務所「スウィートパワー」との契約が終了した俳優・岡田健史(けんし)が、新たに芸名とすることを発表した本名は何?

【10】9月1日発売の雑誌『VOGUE JAPAN』10月号のクリスチャン・ディオールとのコラボ企画で母親と共演し、188cmの長身を披露した、モデル・冨永愛の息子は誰?

【11】9月1日、来年から4人組ムード歌謡グループ「純烈」の新メンバーになることが発表された、特撮番組『仮面ライダーオーズ/OOO』に仮面ライダーバースとして出演した俳優は誰?

【12】9月1日、愛知県大府市の至学館(しがっかん)大学の体操部女子監督に就任したことが発表された、ロンドン五輪とリオ五輪に出場し、今年4月に引退した元体操選手は誰?

【13】9月1日、史上最年少の9歳4か月でプロとなった、小学3年生の囲碁棋士は誰?
   

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ厳島神社さかなクンさかなのこブラッド・ピット伊坂幸太郎岡田健史冨永愛純烈仮面ライダーバース

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
26位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
11位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)