2022年5月31日のクイズ
「クイズソムリエ」のきくりんさんが、
知識検定の結果報告動画を公開されました。
私の名前も出していただいて、ありがとうございます!
結果発表から日が経ちましたが、
先日お会いした時にうかがった話によると、
収録から公開まで時間がかかる事情があるそうです……。
きくりんさんは時事問題の重要性を説いていましたが、
まさにその通りだと思います。
また、クイズにおいても、知識検定においても、
時事問題のタイパ(時間対効果)の高さは同じですよね。
先日の『ちむどんどん』では、暢子が新聞を読んでいないことを
窘められるシーンがありましたが、やはり新聞はとても大事です。
さらに、毎日なんとなく目を通しているだけで
確実に時事力がアップするブログがあるそうですよ。
明日からまた旅ブログになるかもしれませんが……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月31日、自民党が発表した2021年の党員獲得数で1位となった、『ぼくらの祖国』『ぼくらの哲学』などの著書で作家としても知られる参議院議員は誰?
【2】5月31日、ホームにあった「日本で一番小さなファミリーマート」が閉店した、大阪市生野区にある近鉄(近畿日本鉄道)の駅はどこ?
【3】5月31日、東京大学大学院の学生らのチームが気象衛星「ひまわり8号」を宇宙望遠鏡として活用し、明るさが弱くなった原因を解明したとする論文が科学誌『ネイチャー・アストロノミー』に掲載された星は何?
【4】5月31日、歌舞伎俳優の市川海老蔵が11月に十三代目を襲名し、12月にかけて襲名披露公演を行うことが発表された大名跡は何?
【5】5月31日、バスケットボール女子・Wリーグを2連覇中のトヨタ自動車アンテロープスのヘッドコーチに就任することが発表された、現役時代はアメリカのWNBAでもプレーした指導者は誰?
【6】5月31日、世界最高齢の現役女性クロスカントリースキーヤーとしてギネス世界記録に認定された、富山県魚津市の87歳の女性は誰?
【7】5月31日、スクウェア・エニックスを定年退職した、1980年代のファミコンブームの時に「名人」として活躍したゲームプロデューサーは誰?