fc2ブログ

2022年2月28日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日の「知識検定」、もう解答速報が出てるんですね。
ごくろうさまです。(笑)

すでにいろんな人が語っていますが、
今回は問題文の誤字・脱字が目立ちました。
とは言っても、問題の内容を左右するような致命的なものはなく、
「選手→元選手」「接種→摂取」といったものばかりなのに、
発覚するたびに五月雨式にアナウンスされるので、
集中力を削がれた方も多かったのではないかと。
この程度のものは、後日ウェブサイトに正誤表をアップする
くらいの対応でいいのではないでしょうか。

それから、問題も限定が甘いものが散見されました。
さっそく話題になっている育休の期間の問題などは、
複数の解釈が可能で、その両方が選択肢にありました。
それから、テイクオーバーゾーンの長さの問題のように、
ルール改正後でいいんだよね?と心配になるものも。
ほかにもいろいろありましたが、思い出そうとすると、
自分が避けている答え合わせにつながってしまうので、
これくらいにしておきます。

以上のように、個々の問題にフォーカスすると
ツッコミどころはたくさんありますが、
1000問というパッケージで見たときのブレない世界観、
難易度のバランスなどは見事だと思います。
筆記クイズを作ったことがある人はわかると思いますが、
たった50問でも想定した難易度にするためには
かなりの技術が必要とされるところ、
1000問というボリュウムで実現できているわけですから。

そして、ここからは個人的な感覚になりますが、
ためになる問題、面白い問題がとても多いと思います。
政治経済や国際関係の問題では、
当然知っているべきことを知らなくて恥ずかしくなりますし、
娯楽系では「はじめまして」の言葉がちらほらあって、
未知の世界を知ることになります。
クイズの難問でありがちな「それは別に知らなくてもいいかな……」
という問題が、知識検定では少ないんですよね。

そんなわけで、苦言も呈しましたが、
今回も存分に楽しませていただきました。
あとは良い結果が返ってくることを願うばかりです。
そして、こんなにワクワクする5時間は、
今や冬の最大のイベントとなっているので、
今後も長く続けていただけるとうれしいです。

ここまで書いて、第3回受検後の記事を見直したら、
同じようなことを書いていました。
私もブレてないですね。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月28日、欧州連合(EU)への加盟申請書に署名したことを発表したウクライナの大統領は誰?

【2】2月28日に発表された男子テニスの世界ランキングで、歴代最長の通算361週在位した1位から陥落したノバク・ジョコビッチに代わって1位となったロシアの選手は誰?

【3】2月28日、日本女子初のプロスイマーに転向したことが明らかになった、東京オリンピックの競泳個人メドレーで2冠を達成した選手は誰?

【4】2月28日、食道がんのため63歳で亡くなった、NHK大河ドラマ『徳川慶喜』などに出演し、アニメ『MASTERキートン』の平賀=キートン・太一などの声を演じた俳優・声優は誰?
  

more...

tag : ウクライナノバク・ジョコビッチ

2022年2月27日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

富士山だ~! 海が見たい~!
自由か!(笑)
あ、今日の義経の話です。
この先、楽しくなる予感しかしません。

さて、今日は第4回知識検定の受検のため、
お正月以来となる県外へ出て、田町まで行ってきました。

220227-01.jpg

入口にきくりんさんとシューマッハ中村さんがいたのでご挨拶。
中村さんに「とっておきの1問を!」と言われ、
「RCEP加盟国の人口は世界の何割?」という問題を披露したのですが、
出ませんでしたね。すみません。

『QuizistA』1002の類題は、かなり出題されたと思います。
1000問もあるので的中して当たり前ですが、
それなりに役に立ったのではないかと。

さて、私の結果ですが、まあ可もなく不可もなく……。
自己採点を一切しない派なので、ざっくりした手応えですが、
900点はあるけど、1000点は難しいか?(笑)という感じですかね。
950点の可能性は、一応あると思います。可能性だけは。
結果発表まで夢を見続けるため、自己採点をしないのです。

ちなみに、今日の私の時間管理。
(ほとんど参考にならないと思いますが……)

・1巡目(2時間) ⇒ 最後まで超速で解く。
時間がかかる問題(計算、画数など)のみ飛ばす。
・2巡目(2時間) ⇒ 1巡目のマークを見直しつつ、
飛ばした問題を全部解く。要再考の問題にチェックを入れる。
・3巡目(1時間) ⇒ チェックを入れた問題をじっくり見直す。

1巡目を超速で解くことにこだわっているのは、
秒殺できる問題を確実に潰しておくことで、
2巡目以降に余裕を持って問題と向き合えるからです。
アクシデント(急な腹痛とか?)があっても安心ですしね。

220227-02.jpg  220227-03.jpg
 
220227-04.jpg  220227-05.jpg

今日のディナーはお寿司!
前回は受検後に「血色が悪い」と言われましたが、
今回は「顔色が良い」と言ってもらえました。
どうしても気になって答え合わせをした数問が、
前回はほぼ全滅だったのに、今回は完勝だったから?

問題の感想などは、明日改めて。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月27日、91歳で亡くなった、高浜虚子の孫で、日本最大の俳句結社「ホトトギス」の名誉主宰、日本伝統俳句協会名誉会長を務めていた俳人は誰?

【2】2月27日、皇后杯JFA第43回全日本女子サッカー選手権の決勝でジェフユナイテッド市原・千葉レディースを破り、初優勝を果たしたクラブは何?

【3】2月27日、今年の冬に発売されることが発表されたNintendo Switch用ソフト『ポケットモンスター』の最新作のタイトルにつけられた2つの色は何と何?
  

more...

tag : 知識検定高浜虚子ホトトギスポケットモンスター

2022年2月26日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

いよいよ明日は知識検定ですね。
受検される皆様、いろいろ詰め込んでますか?(笑)

900点プレイヤーのあの人が
『QuizistA』1002を対策に使ってくれたそうです。
うれしいですね。
https://twitter.com/mktmtk/status/1497217817854504960

ミスの報告が届くのは心臓に良くないけど、ありがたいことです。
完成当時は少し易しくしすぎたかなとも思いましたが、
彼ほどのトッププレイヤーでも100問ほど落とすということは、
それなりに解きごたえのある問題群と言えるでしょうか。

紙版はクイズ宅配便さまにまだ在庫があるようですので、
ご希望の方はお早めにどうぞ。
https://q-tak.com/?p=12021

私は年明けからずっと仕事に追われ、
計画していた直前対策が何もできませんでしたが、
毎日時事問題を作り続けていることと、
『QuizistA』を編集しながら知識を整理したことは、
きっと役に立つはず……。

目標は950点以上で1位になることです。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月26日、86歳で亡くなった、TBSのドラマ『ザ・ガードマン』などで人気を博し、フジテレビの番組『くいしん坊!万才』の5代目リポーターとしても活躍した俳優は誰?
 

more...

tag : 知識検定

2022年2月25日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

JQSグランプリシリーズ 3rdSEASON」
FINALの映像が公開されていました。
https://www.youtube.com/watch?v=qkkA6B3v6VQ&t=947s

徳久くんが「すげえいい問題だけど……」とつぶやいた問題、
こうちゃんが「面白いですね」と言って
徳久くんが1文字だけ間違えた問題、
……などは私の問題ですね。(ありがとうございます!)

そして、すでに「4th season」の第1戦が終了しましたが、
トップディビジョンのメンバーを見て驚きました。
新しい顔あり、復活した人ありで、とても多彩な顔触れに。
トップの方はファイナル進出を目指して、
2nd、3rdの方は昇格を目指して、頑張ってください!
https://quiz.or.jp/info/info/2233.html

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月25日、国内の企業として初めて、新型コロナウイルスの飲むタイプの治療薬について厚生労働省に承認申請したことを発表した製薬会社は何?

【2】2月25日に公開された、アガサ・クリスティの小説を原作とし、監督のケネス・ブラナーが自ら主人公の名探偵エルキュール・ポアロを演じた映画は何?

【3】2月25日、今年3月限りでテレビ朝日を退社することが発表された、ニュース番組『報道ステーション』の金曜日のメインキャスターを務めるアナウンサーは誰?
  

more...

tag : アガサ・クリスティケネス・ブラナー報道ステーション

2022年2月24日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日のランチは美味しい中華!

220224-01.jpg

確定申告の準備も、知識検定の勉強も、
何ひとつできておりませんが、
ただひたすら目の前の仕事をさばいていくのみ……。
今月の歩数、22000歩。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月24日、ロシアによる攻撃開始を受け、国交を断絶したことを発表したウクライナの大統領は誰?

【2】2月24日、今年4月から日本テレビ系の情報番組『ズームイン!!サタデー』のスポーツキャスターに就任することが発表された卓球選手は誰?

【3】2月24日、公演関係者の新型コロナウイルス感染のため、千秋楽まで中止することが発表された、最終公演と銘打たれていた松本白鸚主演のミュージカルは何?

【4】2月24日、連載されていた雑誌『モーニング』で最終回を迎えた、弘兼憲史の漫画「島耕作」シリーズの最新作は何?

【5】2月24日、将棋の第48期女流名人戦で里見香奈女流五冠を破り、タイトル戦登場9回目で初のタイトルを獲得した女流棋士は誰?
  

more...

tag : 知識検定ウクライナ松本白鸚弘兼憲史島耕作里見香奈

2022年2月23日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】2月23日、2021年の合計特殊出生率が1970年の統計開始以来最低の「0.81」(暫定値)だったことを発表した国はどこ?

【2】2月23日に公開された、ウィル・スミスがテニス選手のビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹を育てあげたテニス未経験の父を演じたレイナルド・マーカス・グリーン監督の映画は何?

【3】2月23日、今年3月23日発売の乃木坂46の29枚目のシングル『Actually…』でセンターを務めることが発表された、先日加入が発表されたばかりの5期生のメンバーは誰?

【4】2月23日に発売された、『君に夢中』『One Last Kiss』などの曲が収録された、宇多田ヒカルの3年7か月ぶりとなる8枚目のオリジナルアルバムのタイトルは何?
  

more...

tag : ウィル・スミスセリーナ・ウィリアムズ乃木坂46宇多田ヒカル

2022年2月22日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は「2」が6つも並ぶ「スーパー猫の日」でした。
「スーパー犬の日」は2111年11月11日か……と思いきや、
令和11年11月11日がありましたね。

220222-01.jpg  220222-02.jpg

四国最南端の猫と、パリのパサージュの猫。

旅に出たいなあ…………、
といろいろ妄想しつつ、
未更新だった日の問題はすべて補完しました。(えらい)

ちなみに、昨日のように問題番号【1】が空欄になっている日は、
未更新というわけではなく、
「ニュースクイズはありません」という状態です。
だいたい後から何かしら見つかるんですけどね。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月22日、アニコム損害保険株式会社が発表した「猫の名前ランキング」で、3位はレオ、2位はソラですが、3年連続で1位となった名前は何?

【2】2月22日、アニコム損害保険株式会社が発表した「人気猫種ランキング」で1位となり、14連覇を達成した品種は何?

【3】2月22日、日本芸術院の今年度の新会員に漫画家として初めて選ばれた、『あしたのジョー』などの作品で知られる漫画家は誰?

【4】2月22日、日本芸術院の今年度の新会員に漫画家として初めて選ばれた、『ねじ式』などの作品で知られる漫画家は誰?

【5】2月22日、スポーツのライブ配信を手掛ける「DAZN」の利用料が値上げされましたが、新しい月額料金はいくら?

【6】2月22日、楽天グループと所属契約を結んだことが発表された、東京オリンピックの銀メダリストで昨年の賞金女王に輝いた女子プロゴルファーは誰?

【7】2月22日発売の『週刊少年マガジン』で最終回を迎えた、主人公・森羅日下部(シンラ・クサカベ)が所属する組織「特殊消防」の隊員たちの活躍を描いた大久保篤の漫画は何?

【8】2月22日、今年4月公開の『映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の主題歌『陽はまた昇るから』を歌うことが発表されたバンドは何?

【9】2月22日、将棋の第35期竜王戦ランキング戦5組の昇級者決定戦で伊奈祐介七段に敗れ、次戦での引退が決まった、豊島将之の師匠で現役最年長だった74歳の棋士は誰?
  

more...

tag : DAZN楽天大久保篤クレヨンしんちゃん豊島将之

2022年2月21日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

なんとかデーのプレゼントをいただきました。

220221-01.jpg

横浜・元町のベルプラージュ。
世界中を旅しているカモメさんがつくっているチョコです。

220221-02.jpg

モロッコの旧市街を訪れたカモメさんがつくった
「チョコレートジェム」は見た目がとにかく美しい!
そして形が整い過ぎていないところに
手作り感があっていいですね。

まだ3種類しか食べていませんが、味も絶品。
ごちそうさまでした~。
今度カフェにも行ってみよう。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月21日、映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-』の舞台である架空の都市「ゴッサム・シティ」と友好都市提携を結んだ、コウモリにゆかりがある広島県の都市はどこ?

【2】2月21日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が「独立国家」として承認したウクライナ東部の2つの国は、ドネツク人民共和国と何?
 

more...

tag : バットマンゴッサム・シティウラジーミル・プーチンウクライナ

2022年2月20日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

ロコ・ソラーレ、残念!
イギリスがとにかく強かった……。
ミュアヘッドさん、良かったね。
日本の明るさを称えるコメントが最高でした。

220220-01.jpg

鎌倉殿の13人』は、ぐいぐい面白くなってきました。
今日は阿野全成がコント?で初登場。
大昔に『水津本』で覚えた人!
そして上総広常がいいですね。全然知らなかったけど。

さて、『QuizistA』は順調に売れているようです。
ありがとうございます。
紙版の増刷はしないつもりですので、
欲しい方はお早めにお買い求めください!

220220-02.jpg

101では正解が変わってしまった問題が続出したため、
今回はもっと長く使える問題集を目指しました。
1002は知識検定を見据えた統計問題が多めですが、
ランキングがあまり変動しないものを選んだつもりです。
1週間後に迫った「知識検定」を受検される方は、
1000問を5時間で解くための時間管理の練習にもぜひ!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月20日、任期満了に伴う長崎県知事選挙で、現職の中村法道(ほうどう)らを破って初当選を果たし、全国最年少の39歳の知事となることが決まった日本維新の会推薦の医師は誰?

【2】2月20日、アップルの「App store」でサービスを開始した、ドナルド・トランプ前アメリカ大統領が立ち上げた新しいSNSは何?

【3】2月20日、下流のエジプトが反発していたナイル川上流に整備したダムで水力発電を始めた国はどこ?

【4】2月20日、前立腺がんのため75歳で亡くなった、昭和歌謡の「御三家」の一人で、ヒット曲『星のフラメンコ』や時代劇『江戸を斬る』の遠山金四郎役などで知られる歌手・俳優は誰?

【5】2月20日、北京オリンピックのアイスホッケー男子決勝でROCを破り、初の金メダルに輝いた国はどこ?

【6】2月20日、北京オリンピックのカーリング女子決勝で日本を破り、20年ぶり2回目の金メダルに輝いた国はどこ?

【7】2月20日、北京オリンピックが閉幕しましたが、金16・銀8・銅13で最多の37個のメダルを獲得した国はどこ?

【8】2月20日、北京オリンピックが閉幕しましたが、史上最多となった日本の獲得メダル数はいくつ?

【9】2月20日、北京オリンピックのカーリング女子でリザーブを務めて銀メダルを獲得し、冬季大会における日本人最年長メダリストになった43歳の選手は誰?

【10】2月20日、中央競馬の第39回フェブラリーステークスで優勝し、コパノリッキーに次いで2頭目となる2連覇を達成した福永祐一騎乗の馬は何?
   

more...

tag : ロコ・ソラーレ鎌倉殿の13人知識検定ドナルド・トランプ北京オリンピック福永祐一

2022年2月19日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

4択問題集『QuizistA』1001&1002、
本日発売となりました!

納期について便宜を図っていただいたイシダ印刷さま、
到着後すぐに販売開始していただいたクイズ宅配便さま、
この場を借りて厚く御礼申し上げます。

●クイズ宅配便
https://q-tak.com/


●BOOTH
https://quizistation.booth.pm/

●ご注意ください
・紙版(※クイズ宅配便のみ)と電子版があります。
 クイズ宅配便でお買い求めの方は、
 間違えないようにご注意ください。

・1001は「雑学」、1002は「常識」と、テーマが異なります。
 どちらに入れても違和感のない問題も多数ありますが、
 知識検定対策には「1002」のほうが役に立ちます。

もともとは「知識検定対策問題集」というコンセプトで
作成を始めた『QuizistA』の新しい4択シリーズ。
作っていく過程で、「常識」だけでは味気ないということで、
「雑学」メインの1冊も加えて2冊同時刊行となりました。
(そしてスケジュールがさらに大変なことになりました……)

今後も「知識検定」が続く限りは、
毎年2冊ずつ出していければと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

初動については、予想よりは売れているという感触です。
そして、2冊同時に購入していただいた方が多いようですね。
中身を見ずに買うのは勇気がいる価格帯だと思いますので、
さっそくご購入いただいた皆様に感謝いたします!
(期待は裏切らないと思います!)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月19日、北京オリンピックのフィギュアスケート・ペアで金メダルに輝いた中国のペアは、隋文静(スイ・ウェンジン)と誰?

【2】2月19日、北京オリンピックのフィギュアスケート・ペアで7位となり、日本勢初の入賞を果たした「りくりゅう」の2人は、三浦璃来と誰?

【3】2月19日、第42回日本SF大賞の受賞作に選ばれた、「歴史改変ものとしての白眉」などと評価された、よしながふみの漫画は何?
  

more...

tag : 知識検定りくりゅう三浦璃来よしながふみ

2022年2月18日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日、
カーリング ⇒ 観ながらクイズが作れる。
とか書いてしまいましたが、
今日はまったく目が離せない試合で、
そんな余裕はありませんでした。
4点のビッグエンドは思わず声が出ました。

おめでとう、ロコ・ソラーレ

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月18日、JR東日本が公開した、3月から実証実験を始める予定の国内初の水素ハイブリッド電車の愛称は何?

【2】2月18日に公開された、富山県魚津市に実在する心霊スポットを舞台とし、Kōki,が女優デビューにして映画初主演を果たした、清水崇監督の「恐怖の村」シリーズ第3弾の映画は何?

【3】2月18日、今年7月公開の映画『モエカレはオレンジ色』で映画初主演を果たすことが明らかになった、ジャニーズ事務所のグループ「Snow Man」のメンバーは誰?

【4】2月18日、日本高校野球連盟が今春の第94回選抜高校野球大会から導入することを発表した、降雨などで試合が打ち切りとなった場合、翌日以降に引き続き試合を行う制度は何?
  

more...

tag : ロコ・ソラーレKōki,清水崇

2022年2月17日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

カーリング ⇒ 観ながらクイズが作れる。
フィギュア ⇒ 観ながらクイズが作れない。
ということで、今日も時事問題負債の返上ならず……。

さて、『QuizistA』の1001と1002が無事に完成しました。

220217-01.jpg

サイズは初のA4です。老眼にも優しいサイズですね。
私が小さくなったわけではありません。

価格は紙が2000円(税別)、電子が1500円(税別)です。
高いと感じる方も多いと思いますが、
中身を見れば納得していただけるはずです。

特に、「知識検定」に向けて最後の追い込みをしたい方、
「1002」は超おすすめですよ!
「1001」は……どうかな?w

明日以降、クイズ宅配便さまの準備が整い次第、発売されます。
BOOTHでも同じタイミングで発売の予定です。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月17日、心不全のため84歳で亡くなった、特徴的なアフロヘアーと「わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ」のフレーズを使った漫談で人気を集めた漫談家は誰?

【2】2月17日、北京オリンピックのアイスホッケー女子決勝でアメリカを破り、2大会ぶり5回目の金メダルを獲得した国はどこ?

【3】2月17日、北京オリンピックのノルディックスキー複合男子団体で、28年ぶりの表彰台となる銅メダルを獲得した日本の選手は、渡部善斗(わたべ・よしと)、永井秀昭渡部暁斗と誰?

【4】2月17日、北京オリンピックで、日本代表の髙木美帆がオリンピック新記録を出し、初めて個人で金メダルを獲得したスピードスケートの種目は何?

【5】2月17日、北京オリンピックのフィギュアスケート女子シングルで、金メダルに輝いたROCの選手は誰?

【6】2月17日、北京オリンピックのフィギュアスケート女子シングルで、5本の4回転ジャンプを決め、銀メダルに輝いたROCの選手は誰?

【7】2月17日、北京オリンピックのフィギュアスケート女子シングルで、銅メダルに輝いた日本の選手は誰?
  

more...

tag : 北京オリンピック渡部善斗永井秀昭渡部暁斗髙木美帆

2022年2月16日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

日本、勝った!
(カーリングを観ながら時事問題を作成するスタイル)

さて、今日は6日ぶりの外出。
野田岩の鰻でパワーチャージしました。

220216-01.jpg  220216-02.jpg

30分待つ価値のある美味しさ!
明日からまた家に籠ってがんばりまーす。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月16日、文部科学省の調査で、2021年度入試で女子の平均合格率が13.60%となり、データのある2013年度以降初めて男子を上回ったことが明らかになった大学の学部は何?

【2】2月16日、お茶の水女子大学附属中学校に通う秋篠宮家の長男・悠仁さまが、4月に入学することが発表された国立高校は何?

【3】2月16日、東京のサンシャイン水族館がイベント「ゾクゾク深海生物2022」で展示している個体が、国内展示最長記録の53日に到達したタコの一種は何?

【4】2月16日、NHK・Eテレの幼児向け教育番組『おかあさんといっしょ』で、4月から始まることが発表された、カッパの「みもも」、ひょうたんの「やころ」、ライオンの「ルチータ」が登場する人形劇は何?

【5】2月16日、NHK・Eテレの幼児向け教育番組『おかあさんといっしょ』で、今年度限りで卒業する小野あつこに代わり、4月から「歌のお姉さん」に就任することが発表された女性は誰?
  

more...

tag : 悠仁さまサンシャイン水族館おかあさんといっしょ小野あつこ

2022年2月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

JQSグランプリシリーズ 3rdSEASON FINALの準決勝が公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=VVxY7YbzPCw

4人中3人がレギュラーメンバー。(笑)
結果にはまだ触れませんが、とにかく素晴らしい勝負でした!
問題は少し易しくなったような気もしますが、いかがでしょうか。

さて、今日から時事問題の更新を再開します。
スケジュールに余裕ができたわけではなく、
仕事は増える一方なのですが、
これ以上“負債”を抱えると返済するのが辛くなるので……。
空白の一週間の分は、少しずつ埋めていきますので、
もうしばらくお待ちください。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月15日、モスバーガーが今年4月1日から導入することを発表した、新しいコーポレートキャラクターの名前は何?

【2】2月15日、お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建が約1年8か月ぶりに出演し、テレビ復帰を果たした千葉テレビのバラエティ番組は何?

【3】2月15日、北京オリンピックのノルディックスキー複合男子個人ラージヒルで銅メダルを獲得し、平野歩夢に続いて日本人2人目の冬季3大会連続メダル獲得を達成した選手は誰?

【4】2月15日、北京オリンピックのスノーボードの女子ビッグエアで銅メダルを獲得し、冬季オリンピックの日本女子最年少メダリストとなった17歳の選手は誰?

【5】2月15日、北京オリンピックのスピードスケート女子団体パシュートで銀メダルを獲得した日本の選手は、髙木美帆髙木菜那と誰?

【6】2月15日、北京オリンピックのスピードスケート女子団体パシュートで銀メダルを獲得し、通算獲得メダル数を夏冬を通じて日本女子最多の「6」とした選手は誰?

【7】2月15日、北京オリンピックのフィギュアスケート女子ショートプログラムで、オリンピックの女子では伊藤みどり、浅田真央、長洲未来、カミラ・ワリエワに次いで5人目のトリプルアクセルに成功した日本の選手は誰?
  

more...

tag : モスバーガーアンジャッシュ渡部建北京オリンピック平野歩夢髙木美帆髙木菜那

2022年2月14日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

4択問題集『QuizistA』1001&1002がようやく校了し、
本日イシダ印刷さんに発注しました。
今回も紙版と電子版、両方で発行いたします。

4択の問題集はびっくりするくらい売れないのですが(経験談)、
それでも「101」は多くの方に愛用していただきましたし、
特に熟練のプレイヤーには受けが良かったという実感があります。

仕事の都合で発行が当初の予定より1か月遅れ、
「知識検定」の直前になってしまいますが、
受検者の方には直前模試の感覚で解いていただくのも一興かと。
(※ちなみに、対策に使えるのは「1002」の方ですので、お間違えなく)
『QuizistA』史上最高の情報量を誇る1001&1002、お楽しみに!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月14日、WNBA(全米女子バスケットボールリーグ)のワシントン・ミスティクスと契約したことが発表された、東京オリンピックで活躍した富士通レッドウェーブ所属の選手は誰?

【2】2月14日、今年4月公開の映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌『クロノスタシス』を担当することが発表されたバンドは何?
 

more...

tag : ワシントン・ミスティクス名探偵コナン

2022年2月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】2月13日、北京オリンピックのスピードスケート女子500メートルで、通算5個目のメダルとなる銀メダルを獲得した日本の選手は誰?

【2】2月13日、NFLのスーパーボウルでシンシナティ・ベンガルズを破り、22シーズンぶり2回目の優勝を果たしたチームは何?

【3】2月13日、NFLのスーパーボウルでMVPに輝いた、ロサンゼルス・ラムズのワイドレシーバーの選手は誰?
  

more...

tag : 北京オリンピックシンシナティ・ベンガルズロサンゼルス・ラムズ

2022年2月12日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は『QuizistA』1001と1002の校正をしつつ、
カーリングの試合を少し観戦。
デンマーク戦、劇的な勝利!
ルーズベルトゲーム(?)にしびれました。

鈴木夕湖選手、「明日以降調整していきたい」とか
言っていた気がするけど、次の試合は今晩やん!
1日2試合はしんどいですよね。しかも遅くまで……。

そんな2試合目でしたが、ROCにも見事に勝ちましたね!
(ブログ公開直前)

『QuizistA』は、ほぼゴールが見えてきました。
明日中に校了して、明後日には印刷所に発注予定です。
知識検定」には間に合うはず!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月12日、75歳で亡くなった、『ゴーストバスターズ』などの作品で知られる、チェコスロヴァキア生まれ・カナダ国籍の映画監督は誰?

【2】2月12日、北京オリンピックのスキージャンプ男子ラージヒルで、ノーマルヒルの金メダルに次いで2つ目のメダルとなる銀メダルを獲得した日本の選手は誰?

【3】2月12日、北京オリンピックのスピードスケート男子500メートルで、日本勢では2010年のバンクーバー大会の長島圭一郎と加藤条治以来のメダルとなる銅メダルを獲得した選手は誰?

【4】2月12日、サッカーの「富士フイルム・スーパーカップ」で、Jリーグ王者の川崎フロンターレを破り、16年ぶり2回目の優勝を果たした天皇杯覇者のクラブは何?

【5】2月12日、サッカーのFIFAクラブワールドカップ決勝で、南米代表のブラジルのパルメイラスを破り、初優勝を果たしたヨーロッパ代表のイングランドのクラブは何?

【6】2月12日、将棋の第71期王将戦で藤井聡太渡辺明を破って王将となり、史上最年少の19歳で五冠を達成しましたが、22歳というこれまでの最年少記録を持っていた棋士は誰?
  

more...

tag : 知識検定ゴーストバスターズ北京オリンピック川崎フロンターレパルメイラス藤井聡太渡辺明

2022年2月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

東京都美術館のお土産をいただきました。

220211-01.jpg  220211-02.jpg

修復されたフェルメールの『窓辺で手紙を読む女』。
消されていた天使が現れて、印象ががらりと変わりましたね。

誰が何のために天使を消したかはわかっていませんが、
少なくともフェルメールの死後であることは明らかだそうです。
「当時人気があったレンブラント風に見せるため」という説もあるそうで、
なかなか興味深いところです。
鑑賞に行く余裕は全然ないけど、うれしいお土産でした!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月11日、全国の小学生が「一番好きな本」に投票する「小学生がえらぶ!"こどもの本"総選挙」で1位に輝いた、駄菓子屋の主人・紅子を主人公とする廣嶋玲子の児童書は何?

【2】2月11日、大阪府池田市の五月山動物園で記念式典が行われた、1月に33歳となり、「史上最高齢の飼育されたウォンバット」としてギネス世界記録に認定されたウォンバットの名前は何?

【3】2月11日に公開された、迫稔雄(さこ・としお)の漫画が原作で、横浜流星が主人公の天才ギャンブラー・斑目貘(まだらめ・ばく)を演じた、中田秀夫監督の映画は何?

【4】2月11日に公開された映画『ウエスト・サイド・ストーリー』で、初めてミュージカル作品を手掛けたアメリカの映画監督は誰?

【5】2月11日、北京オリンピックのスノーボード男子ハーフパイプで、スノーボードの日本勢として初の金メダルに輝いた、これまで2大会連続で銀メダルを獲得していた選手は誰?

【6】2月11日、北京オリンピックのスノーボード男子ハーフパイプで、平野歩夢がオリンピックで初めて成功させた、「人類史上最高難度」と言われる大技は何?
   

more...

tag : フェルメール廣嶋玲子五月山動物園ウォンバット横浜流星中田秀夫ウエスト・サイド・ストーリー北京オリンピック平野歩夢

2022年2月10日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

実は1週間ほど前から超繁忙期に突入しておりまして、
今月になってまだ2回しか家から出ておりません……。

毎日おひるねタイムも返上して頑張っているわけですが、
(毎日おひるねしてたんかい!と突っ込まれそうですが)
あと最低1か月ほど超繁忙期が続きそうです。

そのため、時事問題の更新が遅れぎみになると思いますが、
どうかご了承ください。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月10日、2025年4月に全国で初めて恐竜に特化した学部となる恐竜学部(仮称)を新設することが発表された大学は何?

【2】2月10日、建築家の安藤忠雄が阪神大震災の記憶継承などを目的に建設した神戸市の子供向け図書館「こども本の森 神戸」の名誉館長に就任した女優は誰?

【3】2月10日、中央公論新社主催の「新書大賞2022」で大賞に選ばれた、東京大学の小島庸平准教授の著書は何?

【4】2月10日、ドラマ『愛の不時着』で共演した女優ソン・イェジンと結婚することを発表した、『私の名前はキム・サムスン』『シークレット・ガーデン』などのドラマに出演した俳優は誰?

【5】2月10日、ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング・グループが、ソロ名義だけでなくロックバンド「ポリス」時代も含めた楽曲の権利を取得したことを発表した、イギリスの歌手は誰?

【6】2月10日、北京オリンピックのスノーボード女子ハーフパイプで、この種目で日本女子初のメダルとなる銅メダルを獲得した選手は誰?

【7】2月10日、北京オリンピックのフィギュアスケート男子シングルで、合計332.60点で初の金メダルを獲得したアメリカの選手は誰?

【8】2月10日、北京オリンピックのフィギュアスケート男子シングルで、自己ベストの合計310.05点で銀メダルを獲得した日本の選手は誰?

【9】2月10日、北京オリンピックのフィギュアスケート男子シングルで銅メダルを獲得し、平昌大会の銀メダルに続いて2大会連続のメダリストとなった日本の選手は誰?

【10】2月10日、メジャーリーグのコミッショナーを務めるロブ・マンフレッドが、今シーズンから指名打者(DH)制を採用することを発表したリーグは何?

【11】2月10日、アメリカンフットボールのNFLで2年連続4回目のMVPに選ばれた、グリーンベイ・パッカーズのクォーターバックの選手は誰?

【12】2月10日、アメリカ競馬の年間表彰「エクリプス賞」で最優秀芝牝馬に選ばれ、全部門を通じて日本調教馬として初の受賞を果たした競走馬は何?
  

more...

tag : 安藤忠雄小島庸平愛の不時着ソン・イェジンポリス北京オリンピックグリーンベイ・パッカーズエクリプス賞

2022年2月9日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

来週の週末あたりに、新しい問題集を2冊発行する予定です。
4択問題集の『QuizistA』1001と1002です。
ようやく問題がfixして、あとは校正のみとなりました。

特に1002は「知識検定」対策に最高のテキストとなるはずですが、
なかなか編集時間が取れず、試験直前になってしまいました。
決して意地悪してギリギリに出すわけではありませんので、
どうかご了承ください。
発行日など、詳細が決まったら改めてお知らせします!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月9日、NHK大阪放送局が3月26日の放送を最後に終了することを発表した、身近なトラブルを漫才師が紹介し、レギュラー相談員らが持論を展開する、1985年放送開始の番組は何?

【2】2月9日、吉本新喜劇初となるゼネラルマネジャーに就任した、1974年に24歳で座長となり、数々のギャグで新喜劇を盛り上げたお笑いタレントは誰?

【3】2月9日、王林、とき、ジョナゴールド、彩香の4人全員が3月末に卒業することが発表された、青森県のダンス&ボーカルユニットは何?

【4】2月9日、コミックス第49巻で完結することが発表された、『BE・LOVE』で連載中の競技かるたをテーマとする末次由紀の漫画は何?

【5】2月9日、膵臓がんのため75歳で亡くなった、赤塚不二夫のアシスタントを経てデビューし、『トイレット博士』などの作品で知られた漫画家は誰?

【6】2月9日、スーパー戦隊シリーズの『暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ』で、レギュラーでは史上初の男性ピンクとなる「キジブラザー」を演じることが発表された俳優は誰?
  

more...

tag : 知識検定吉本新喜劇末次由紀赤塚不二夫キジブラザー

2022年2月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日の『カムカムエヴリバディ』。
『母をたずねて三千里』のエンディングが懐かしかったです。
(作詞が高畑勲だったことは、先ほど知りました!)
ひなたが5つ年上なので、徐々にわかる時代に。
ということは、ひなたはあのクイズ女王様と同い年なんですね。

さて、『#JQSグランプリシリーズ 3rd season ファイナル』、
2回戦の動画が公開されていました。
https://www.youtube.com/watch?v=5Hn2cJX3G1A

ゴッドvsインスピレーションvsポエマーvs夫婦善哉vs求道者。
それぞれキャラが際立っていて面白いですね。
肩書だけ見ると両端が強そうな気がするけど……結果やいかに?

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月8日、総務省統計局が発表した2021年の家計調査で、ギョーザの1世帯当たりの年間購入額が4184円となり、浜松市と宇都宮市を上回って初の1位となった都市はどこ?

【2】2月8日、日本の乗用車市場に約12年半ぶりに再参入することを発表した、韓国の大手自動車メーカーは何?

【3】2月8日、89歳で亡くなった、エイズウイルス(HIV)の発見によって2008年にノーベル医学生理学賞を受賞したフランスのウイルス学者は誰?

【4】2月8日、第94回アカデミー賞で作品賞、国際長編映画賞など4部門にノミネートされ、日本映画として初の作品賞ノミネートを果たした濱口竜介監督の映画は何?

【5】2月8日、宝塚歌劇団出身の女優・沙央くらま(さおう・-)と結婚し、第1子となる男の子が誕生したことを発表したダンサー・俳優は誰?

【6】2月8日、北京オリンピックのアルペンスキー男子スーパー大回転で2連覇を果たし、ソチ大会の滑降と合わせて男子アルペン史上初の3大会連続金メダルを獲得したドイツの選手は誰?

【7】2月8日、北京パラリンピックで日本の主将を務めることが発表された、アルペンスキー女子座位で2大会連続金メダルを目指す選手は誰?

【8】2月8日、北京パラリンピックで日本の旗手を務めることが発表された、ノルディックスキー距離男子の選手は誰?
  
【9】2月8日、日本中央競馬会(JRA)が、今月28日付で引退することを発表した、歴代2位のJRA通算1563勝を挙げた調教師は誰?
 

more...

tag : カムカムエヴリバディギョーザ濱口竜介沙央くらま北京オリンピック北京パラリンピック

2022年2月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「第14回勝抜杯」の決勝が公開されていました。



いやあ、劇的な展開でしたね。
勝抜杯」史上最大の逆転劇、でしょうか。
14分過ぎからだけでも、観る価値があると思います。
(逆に、序盤~中盤は別に観なくてもいいかと……)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月7日、今春から4年ぶりに活動を再開することを発表した、2019年にV.Iが脱退して4人組となった韓国のダンス&ボーカルグループは何?

【2】2月7日、北京オリンピックの新種目、ノルディックスキー・ジャンプ混合団体で金メダルを獲得し、初代王者となった国はどこ?

【3】2月7日、北京オリンピックのフィギュアスケート団体で、自己ベストを更新して日本の銅メダル獲得に貢献したペアの選手は、三浦璃来(りく)と誰?

【4】2月7日、北京オリンピックのスピードスケート女子1500メートルで2大会連続の銀メダルを獲得し、通算メダル数が冬季オリンピックの日本勢では単独で最多の4となった日本の選手は誰?

【5】2月7日、現役復帰を表明した、男子マラソンの前日本記録保持者で、6位となった東京オリンピックを最後に引退した選手は誰?
  

more...

tag : 勝抜杯北京オリンピック三浦璃来

2022年2月6日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日の『鎌倉殿の13人』は、兄・宗時の最期が残念過ぎました。
ここで退場するのは史実として知っていたけど、
戦場で華々しく散ってほしかった……。
そして、一緒に退場した工藤茂光。
ただの巨漢ではなくて、伊豆大島で源為朝を討伐したり、
狩野氏の祖だったり、なかなかの重要人物だったことを知りました。

さて、今日のディナーは久々に東京駅・祭の駅弁祭。

220206-01.jpg  220206-02.jpg

ホテルハイマートの「鱈めし」、みかどの「蝦夷ちらし」。
「蝦夷ちらし」は、もう少しボリュウムがあればと思いますが、
とても豪華なラインナップ。
そして「鱈めし」は、やはり不動のナンバーワンです。
ごちそうさまでした~。

220206-03.jpg

それから、トーハク「ポンペイ展」のクリアファイルをいただきました。
トーガをしっかり(?)着こなしているプリン。
スコーンと、ベーグルと、マフィンもかわいいですね。
ありがとうございました!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月6日、任期満了に伴う山口県知事選挙で、自民党と公明党の推薦を受けて3回目の当選を果たした現職の知事は誰?

【2】2月6日、第29回読売演劇大賞の大賞と最優秀作品賞に選ばれた、高橋一生が主演を務めた野田秀樹主宰の「NODA・MAP」の舞台は何?

【3】2月6日、北京オリンピックのジャンプ男子個人ノーマルヒルで、ジャンプ個人種目の日本勢としては長野大会の船木和喜以来となる金メダルを獲得した選手は誰?

【4】2月6日、第70回別府大分毎日マラソンで、初マラソンながら大会新記録の2時間7分47秒で優勝した、トヨタ自動車に所属する選手は誰?
 
【5】2月6日、テレビ朝日系列で放送が始まった、「ごはん」をテーマとするアニメ「プリキュア」シリーズ第19弾のタイトルは何?
 

more...

tag : 鎌倉殿の13人野田秀樹高橋一生北京オリンピック船木和喜プリキュア

2022年2月5日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

少し前になりますが、
2月1日は地元を走る「みなとみらい線」の
18歳のお誕生日でした。おめでとう。

220205-01.jpg
 
2004年にみなとみらい線が開通。
翌年、横浜に引っ越してきて以来、2回転居しましたが、
ずーっと沿線でお世話になっております。

満員になることがほぼないので、
いつも(朝のラッシュ時でさえも)座れるという、
とても快適な路線です。
これに慣れてしまうと、他の路線の沿線には
なかなか引っ越せなくなります……。

220205-02.jpg

幸せを運ぶ海鳥の「えむえむさん」。
いつも駅で出迎えてくれてありがとう!(なごみます)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月5日、54歳で亡くなった、作家・藤澤清造の「没後弟子」を自称し、2011年に小説『苦役列車』で芥川賞を受賞した作家は誰?

【2】2月5日、活動再開を表明したお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建が、2月15日放送回で復帰する予定の千葉テレビの番組は何?

【3】2月5日、東京の「Zepp Haneda」で活動休止前最後のライブを行った、秋元康プロデュースのアイドルユニットは何?

【4】2月5日、若手バレエダンサーの登竜門として知られる第50回ローザンヌ国際バレエコンクールで2位入賞を果たした、スイスのバレエ学校に留学中の日本のバレエダンサーは誰?

【5】2月5日、北京オリンピックのフリースタイルスキー男子モーグルで銅メダルを獲得し、日本勢のメダル第1号となった選手は誰?

【6】2月5日、北京オリンピックのスピードスケート女子3000メートルに出場し、葛西紀明と並んで最多タイとなる8回目の冬季オリンピック出場を果たしたドイツの49歳の選手は誰?

【7】2月5日、5回目の出場となった北京オリンピックを最後に現役を引退することを発表した、スノーボード男子ハーフパイプで3つの金メダルを獲得したアメリカの選手は誰?
 

more...

tag : 藤澤清造アンジャッシュ渡部建秋元康ローザンヌ国際バレエコンクール北京オリンピック葛西紀明

2022年2月4日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今晩は北京オリンピックの開会式を観賞。
張芸謀の演出、美しくシンプルで良かったです!

まずは二十四節気の復習から始まり、
入場行進では画数をヒントに漢字表記を想像したり、
クラシックの曲名を思い出したりするのに忙しく、
楽しみながらも疲れました。(笑)
全部知っている曲なのに、
曲名がすっと出てこないものが多い……。
「馬」が3画で書ける簡体字、楽で良いですね。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月4日、2024年に商業捕鯨を中止する方針を明らかにしたヨーロッパの国はどこ?

【2】2月4日に公開された、巨大怪獣の死体処理の責任者に選ばれた主人公を山田涼介が演じた、三木聡監督・脚本の空想特撮エンターテインメント映画は何?

【3】2月4日に公開された、1984年に第1作が公開された映画『ゴーストバスターズ』のメンバーの孫娘の活躍を描いた、第1作・第2作の監督の息子であるジェイソン・ライトマンが監督を務めた映画は何?
 
【4】2月4日、北京オリンピックが開幕しましたが、パンダをモチーフにしたマスコットの名前は何?

【5】2月4日に開幕した北京オリンピックで、2008年の夏季オリンピックに続いてメインスタジアムとなった北京国家体育場の通称は何?

【6】2月4日に開幕した北京オリンピックで、冬季オリンピック初出場を果たした国は、サウジアラビアとどこ?

【7】2月4日、北京オリンピックの開会式で、日本選手団の旗手を務めたのは、ノルディックスキー複合男子の渡部暁斗(わたべ・あきと)と、スピードスケート女子の誰?

【8】2月4日、北京オリンピックの開会式で、アメリカ領サモアの旗手として上半身裸で入場した、東京オリンピックの陸上男子100メートルにも出場した男子スケルトンの選手は誰?

【9】2月4日、北京オリンピックの開会式で、聖火リレーの最終走者の一人を務めた、スキー距離女子に出場するウイグル族の選手は誰?

【10】2月4日、渡辺明名人への挑戦権を争う将棋の第80期A級順位戦で、2期連続2回目の名人戦挑戦権を獲得した棋士は誰?
  

more...

tag : 北京オリンピック張芸謀山田涼介三木聡ゴーストバスターズ渡部暁斗渡辺明

2022年2月3日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は久々に恵方巻をがっつり食べてみようと
街へ繰り出したものの、予約なしコーナーはものすごい行列。

220203-01.jpg  220203-02.jpg

結局、なだ万とイオン×2というチョイスに。
全部美味しかったので大満足だけど、来年は予約してみよう。

そして、北京オリンピックはスマイルジャパンを応援しました。
久々に観たアイスホッケーの試合。
我が家のテレビがあまり大きくないこともあり、
パックの場所をたびたび見失いました。
もっと目立つ色にしたり、ピカピカ光らせたりできないものか……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月3日、国際オリンピック委員会(IOC)の「女性スポーツ賞」で最高位となる世界賞を日本人として初めて受賞した、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長は誰?

【2】2月3日、任天堂が世界販売台数が累計で1億台を突破したことを発表した家庭用ゲーム機は何?

【3】2月3日、日本将棋連盟が発表した2021年の獲得賞金・対局料ランキングで、3位は藤井聡太、2位は豊島将之ですが、8194万円で1位となった棋士は誰?
 

more...

tag : 恵方巻北京オリンピック任天堂藤井聡太豊島将之

2022年2月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

2016年に運行を終了した寝台特急「カシオペア」。
あれから5年以上経った今でも、
旅行商品なら乗ることができるのですが……高すぎる!
https://www.jrview-travel.com/reserve/travelItem/detail?courseNo=21B2677&genteiCd=2&utm_source=ekinet220202&utm_medium=email&utm_campaign=2677

まだ健在の「サンライズ瀬戸・出雲」も、
廃止が発表されたら、ほぼ入手不可になることが予想されるので、
もう一度くらい乗っておきたいなあと思っています。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月2日、大阪市北区にオープンした、延べ床面積が約2万平方メートルで関西最大級の規模となる美術館は何?

【2】2月2日、キネマ旬報社が発表した「キネマ旬報ベスト・テン」で、日本映画作品賞を受賞した映画は何?

【3】2月2日、キネマ旬報社が発表した「キネマ旬報ベスト・テン」で、外国映画作品賞を受賞した映画は何?

【4】2月2日、キネマ旬報社が発表した「キネマ旬報ベスト・テン」で、『ドライブ・マイ・カー』『偶然と想像』 により日本映画監督賞を受賞した映画監督は誰?

【5】2月2日、キネマ旬報社が発表した「キネマ旬報ベスト・テン」で、『茜色に焼かれる』『ヤクザと家族 The Family』により主演女優賞を受賞した女優は誰?

【6】2月2日、キネマ旬報社が発表した「キネマ旬報ベスト・テン」で、『すばらしき世界』により主演男優賞を受賞した俳優は誰?

【7】2月2日、NHKが発表した、植物学者の牧野富太郎をモデルとした主人公を神木隆之介が演じる、2023年度前期の連続テレビ小説のタイトルは何?

【8】2月2日、最終回を迎え、27年間の歴史に幕を下ろした、落語家の立川志の輔がMCを務めるNHKの生活情報番組は何?

【9】2月2日、2シーズンを仮称で戦ったNFLのワシントン・フットボール・チーム(旧レッドスキンズ)が発表した、「司令官」という意味の新しいチーム名は何?
  

more...

tag : 牧野富太郎神木隆之介立川志の輔

2022年2月1日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

伊東純也、えらい!

さて、問題作成の一部を手掛けている
「JQSグランプリシリーズ 3rdSEASON FINAL」の
1st Stageが公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=hI4mfYW9ztg

実力拮抗で、全員に勝機のある面白い戦いでした。
自作の問題なのに、もし出てたら押し負けてたかもという
えげつないポイントもいくつか……。
見応えがあると思いますので、ぜひ!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】2月1日、89歳で亡くなった、一橋大学在学中に執筆した小説『太陽の季節』で芥川賞を受賞し、政治家に転身後は環境庁長官、運輸大臣、東京都知事などを歴任した作家・政治家は誰?

【2】2月1日、明治安田生命保険が発表した、今春入社予定の学生を対象にした「理想の上司」のアンケート結果で、6年連続で男性の1位となったタレントは誰?

【3】2月1日、明治安田生命保険が発表した、今春入社予定の学生を対象にした「理想の上司」のアンケート結果で、6年連続で女性の1位となったアナウンサーは誰?

【4】2月1日、ドイツの自動車大手ダイムラーが社名を変更しましたが、新しい社名は何?

【5】2月1日、工学分野の優れた功績を称えるイギリスの国際賞「エリザベス女王工学賞」の受賞者に選ばれた、ネオジム磁石を発明した日本の電気工学者は誰?

【6】2月1日、テレビ朝日系のバラエティ番組『新婚さんいらっしゃい!』で、今年4月から山瀬まみに代わってアシスタントを務めることが発表されたタレントは誰?

【7】2月1日、テレビ朝日系の報道番組『報道ステーション』の野球コーナーの解説者に起用された元プロ野球選手は誰?

【8】2月1日、日本プロゴルフ殿堂がプレーヤー部門で新たに殿堂入りすることを発表した、男子ツアーで通算32勝を挙げ、賞金王に2回輝いた、「ジョー」の愛称でおなじみの選手は誰?

【9】2月1日、日本プロゴルフ殿堂がプレーヤー部門で新たに殿堂入りすることを発表した、女子ツアーで通算20勝を挙げ、賞金女王に2回輝いた選手は誰?

【10】2月1日、国際水泳連盟が今年の5月から来年の7月に延期したことを発表した次の世界水泳が開催される都市はどこ?
 

more...

tag : 太陽の季節ネオジム磁石新婚さんいらっしゃい!山瀬まみ

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家(クイズ王)&校正者です。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
6位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)