fc2ブログ

2021年12月31日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は静岡から大阪まで「青春18きっぷ」の旅。
スタート時点で長~い静岡県が半分終わっているので行程が楽!

211231-01.jpg

今年最後の宿は静岡駅前のホテルグランヒルズ静岡でした。

211231-02.jpg  211231-03.jpg

眺望が素晴らしいパノラミックデラックスツインの部屋。

211231-04.jpg  211231-05.jpg  211231-06.jpg

北に富士山、南に駿河湾、西にタワマン。

211231-11.jpg  211231-12.jpg

米原経由はダイヤが不安定だったので、久々の亀山経由で。
「関の山」でおなじみの関駅で途中下車。
駅のすぐ横に小さな道の駅があり、とてもありがたいです。

211231-13.jpg  211231-15.jpg

遅めのお昼は、2013年に「ご当地ラーメングランプリ」を
獲得した亀山ラーメンを。
3種の味噌を合わせたスープでしっかり暖まりました。

関西本線の難点はキャパが少なすぎること(1両か2両)。
関駅から乗ると立ちっぱなしになってしまうので、
いったん始発の亀山駅に戻り、座席を確保することに成功。

というわけで、無事に大阪の実家にたどり着きました。

2021年を簡単に振り返ると、
校正・校閲の仕事が大幅に増えた1年でした。
校正者の名前が表に出ることは少なく、
伊沢拓司くんの『クイズ思考の解体』くらいでしたが、
ほかに芥川賞作家、有名なジャーナリストや歌手の著作、
実用書、学術書、絵本などなど幅広く。

一方で相変わらずクイズも大量に作っているのですが、
6冊出そうと本気で思っていた『QuizistA』は
1冊も出すことができず、出す出す詐欺になってしまいました。
すでに問題は2冊分以上のストックがあるものの、
1000問揃ったら出せるほど単純ではありません。
最高の『9』と『10』をお届けしたいので、もう少しお待ちください。

       

今年も楽しいことばかりで、笑いの絶えない1年間でした。
何より、心身ともに健康で過ごせたことに感謝します。

いつもこのサイトをご覧いただいている皆様、
本当にありがとうございます。
来年はクイズプレイヤーとしても再始動します。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

2022年が皆様にとって良き年になりますように!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月31日、韓国の国会で可決された公職選挙法の改正で引き下げられる、国会議員と地方議員に立候補できる被選挙権の年齢は何歳?

【2】12月31日、日本国内の全店舗が営業を終了した、1920年にアメリカのシアトルで誕生し、1994年に日本に進出したファッションブランドは何?

【3】12月31日、『第72回NHK紅白歌合戦』で勝利した組はどちら?

【4】12月31日、Jリーグ・横浜F・マリノスの前田大然、川崎フロンターレの旗手怜央、ガンバ大阪の井手口陽介を獲得したことを発表したスコットランド・プレミアリーグのクラブは何?

【5】12月31日、世界ボクシング機構(WBO)スーパーフライ級タイトルマッチで挑戦者の福永亮次を破り、自らの日本男子最多記録を更新する世界戦通算19勝目を挙げた選手は誰?

【6】12月31日、格闘技イベント「RIZIN.33」で総合格闘技デビューを果たし、YUSHI(ゆうし)にTKOで勝利した、サッカー選手・三浦知良の次男は誰?
  

more...

tag : 伊沢拓司前田大然旗手怜央井手口陽介スーパーフライ級

2021年12月30日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

お正月は実家でということで、青春18きっぷで西へ。
寄り道のしすぎで、まだ静岡県内にいます。

211230-01.jpg  211230-23.jpg

まずは美味しいお魚の宝庫、沼津港へ。
予想通りの大混雑でしたが、
店をあらかじめ決めておいたので、スムーズに動けました。

211230-03.jpg  211230-04.jpg

「かねはち」で地魚にぎり。
まぐろ、きんめ、さごし、めだい、ほうぼう。
めじな、しろだい、生しらす、生さくらえび、すずき。
ネタが重厚で、どれも甲乙つけがたい美味さ!
MFS(マイ・フェイバリット・スシ)は「しろだい」さんでした。
ごちそうさまでした~!

211230-05.jpg

今日いちばんきれいに見えた富士山は車窓から。

211230-11.jpg   211230-12.jpg

清水駅で下車してバスに乗り換え、
「神の道」を通って日本三大松原、日本新三景、
そして世界遺産の「三保の松原」へ。

211230-13.jpg

雲が通りすぎそうなので、かなり待っていたのに、
次から次へとつながって途切れない雲。
雲の観察に来たんとちゃうんやで……。

211230-14.jpg

これが見たかったんやで。

211230-21.jpg   211230-22.jpg

夜は静岡おでんなどを食べました。

というわけで、明日は大阪にたどり着くはず……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月30日、東京証券取引所の大納会の式典にゲストとして招待され、取引を締めくくる鐘を打ち鳴らした俳優は誰?

【2】12月30日、大阪取引所の大納会の式典にゲストとして招待され、取引を締めくくる鐘を打ち鳴らした俳優は誰?

【3】12月30日、今年解散したアイドルグループ「V6」の元リーダー・坂本昌行と結婚したことが発表された、元宝塚歌劇団雪組トップスターの女優は誰?

【4】12月30日、前立腺がんのため77歳で亡くなった、相方の「のいる」とコンビを組み、「へーへーホーホー」「しょうがねぇ、しょうがねぇ」などの話芸で人気を集めた漫才師は誰?
 
【5】12月30日、タレントの秋山衣梨佳(えりか)と結婚したことを発表した、お笑いコンビ「霜降り明星」のメンバーは誰?

【6】12月30日、第63回日本レコード大賞で大賞を受賞した、5人組ダンス&ボーカルグループ「Da-iCE」の曲は何?

【7】12月30日、第63回日本レコード大賞で最優秀新人賞を受賞した、2012年に洗足学園音楽大学で結成されたロックバンドは何?

【8】12月30日、最後の営業を終えて65年の歴史に幕を下ろした、西日本鉄道(西鉄)が運営していた福岡市東区の遊園地は何?
  

more...

tag : V6坂本昌行秋山衣梨佳霜降り明星日本レコード大賞Da-iCE洗足学園音楽大学

2021年12月29日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

知識検定のTwitterで、
「1位の方が間違えた問題」(笑)が
公開されていました。
https://twitter.com/Chishikikentei/status/1475742960231010310

10か月ぶりに解いてみたら、やっぱり間違えました。
本番の正解率79.9%、Twitterの正解率77.4%ですが、
そんなに簡単な問題ですか!?

結論といたしましては、
1画で書くべき部分を2画で書いてしまう癖を
本番までに矯正する必要がありそうです……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月29日、肺炎のため97歳で亡くなった、1950年代に富士銀行の駐在員としてニューヨークに滞在し、日本のジャズ批評の第一人者として知られた音楽評論家は誰?

【2】12月29日、バスケットボールの全国高校選手権(ウインターカップ)男子決勝で帝京長岡を破り、28年ぶり3回目の優勝を果たした福岡県の高校は何?
  

more...

tag : 知識検定帝京長岡

2021年12月28日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

先日の京都の企画で出題してスルーだったクイズ。

【Q】
福岡県の神社が発祥の地とされる、
新型コロナウイルス感染症の流行下で「密」を避けるため、
初詣を前年の暮れのうちに行うことを何という?
【A】
幸先詣(さいさきもうで)

実は企画の前日に自ら体験してきました。

211228-01.jpg  211228-02.jpg

京都駅から近鉄電車とケーブルカーを乗り継いで信貴山へ。
たまたま都合の良い時間にあったので、今月2回目の「しまかぜ」。

211228-03.jpg  211228-04.jpg

西信貴ケーブルは全国に2か所しかない踏切のあるケーブルカー。
昭和5年開業で年季が入っていますが、ICカードも使えます。
そして河内平野の見事な眺望が楽しめます。
信貴山といえば、松永久秀が城を構えたことで有名ですが、
ここを攻略するのはどれだけ大変だったことか……。

211228-11.jpg  211228-12.jpg

参拝したのは中腹にある朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)。
ここは虎づくしのお寺ということで、
2010年には大混雑の1月3日に初詣に訪れました。

211228-22.jpg  211228-21.jpg  211228-41.jpg
(※右端は2010年の写真)

聖徳太子が物部守屋を討伐するため戦勝祈願に来たのが
寅年、寅の日、寅の刻だったというのが「虎づくし」の由来。
特に有名な「世界一福寅」は、
12年前の『ゆく年くる年』にも登場した記憶があります。

211228-23.jpg  211228-24.jpg  211228-25.jpg
 
211228-26.jpg  211228-27.jpg  211228-28.jpg

境内至るところ虎だらけなので、今年セリーグで2番目に強かった
あの球団の関係者やファンもよく参拝しているとか。

211228-29.jpg  211228-30.jpg

ちなみに、参道の開運橋からはバンジージャンプもできますよ。

211228-31.jpg

帰りはケーブルカーではなく、別ルートで王寺へ。
途中で渡った大和川は、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』で
稔さんの大学の近くを流れていた川(のずっと上流)です。
私が生まれ育った大阪の瓜破という町も流域にあります。
 
211228-32.jpg  211228-33.jpg
 
211228-34.jpg  211228-35.jpg

王寺では至る所に聖徳太子の愛犬「雪丸」が。
6年前、拙著『至高のクイズ』に掲載した頃は全然知名度がなかったのに、
その後、世界初(?)の空飛ぶゆるキャラになるなど、
かなり存在感を増してきました。

211228-36.jpg

そんなわけで、今年の旅はこれで終了……
ではなく、まだお出かけの予定があります!
実家に帰る途中で、少し寄り道をしようかなと。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月28日、文化審議会がユネスコの世界文化遺産に推薦する候補として選んだ物件は「どこの金山」?

【2】12月28日、イオンが株式公開買い付け(TOB)が成立したことを発表した、100円ショップを展開する企業は何?

【3】12月28日、一般人女性と結婚したことを発表した、アイドルグループ「SMAP」のメンバーとして活躍した歌手・俳優は誰?

【4】12月28日、ロックバンド「ONE OK ROCK」のリーダー・Toru(トオル)と結婚したことを発表した女優は誰?

【5】12月28日、来年2月9日発売のコーラスグループ「純烈」の新曲『君を奪い去りたい』のジャケットのイラストを手掛けたことが発表された漫画家は誰?

【6】12月28日、心臓発作のため52歳で亡くなった、サッカー元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナの弟で、Jリーグのコンサドーレ札幌などでもプレーした元サッカー選手は誰?

【7】12月28日、バスケットボールの全国高校選手権(ウインターカップ)女子決勝で京都精華学園を破り、3年連続24回目の優勝を果たした愛知県の高校は何?

【8】12月28日、中央競馬の第38回ホープフルステークスで優勝したキラーアビリティに騎乗し、クリストフ・ルメールと並んで年間最多タイのG1レース5勝目を挙げた騎手は誰?

【9】12月28日、今年の全日程が終了した中央競馬で、199勝を挙げて5年連続5回目のリーディングジョッキーに輝いた騎手は誰?
   

more...

tag : 信貴山イオンSMAPToru純烈ディエゴ・マラドーナキラーアビリティクリストフ・ルメール

2021年12月27日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

1日遅れで『青天を衝け』の最終回を観ました。
大河ドラマ史上最長寿の主人公は最後まで全力で駆け抜け、
見事な人生の幕引きでした。

「晩節を汚す」という言葉から連想される人は
枚挙にいとまがありませんが、それとは逆に、
渋沢栄一は綺麗に「晩節をまっとうした」人生でしたね。
長寿を目指す者としては大いに見習いたいものです。

新しい一万円札はすでに印刷が始まっていますが、
高額の紙幣をほとんど使わなくなった今、
どれほど手にする機会があるだろうかと考えると、
採用が遅きに失した感は否めません。
でも、今以上に愛着を持てる紙幣になりそうです。

211227-01.jpg

さて、今回の旅で泊まったのは、
「寺院再生」のモデルケースを示したという“寺院共存型”の
三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺でした。
https://www.gardenhotels.co.jp/kyoto-kawaramachi-jokyoji/

211227-02.jpg  211227-03.jpg  211227-04.jpg

シックなインテリア、お香の香り、壁を彩る書、
歴史的保管物の「象鼻」など、好きな要素がふんだんに。
“禅”の(?)雰囲気を感じさせる大浴場も良かったです。
チェックインしてすぐ、いそいそと街歩きに出かけたので、
ロビーから見えるという本堂を拝見するのを忘れてしまいましたが……。

211227-05.jpg  211227-06.jpg  211227-08.jpg

そして何よりも素晴らしかったのが朝食。
「僧伽小野 一秀庵」の2号店が提供するプレートは
4種類のうち2種類が大好きな鰻。
朝食から凝った鰻料理って、なかなかないですよね。
今回は「鰻のかぶら蒸し」にしましたが、主役脇役含めて最高でした。
唯一「粕汁」のみは前回の「梅小路ポテル京都」に勝ちを譲りましたが。

京都は泊まりたいホテルがたくさんあり過ぎて、
なかなかリピーターにはなれないのですが、
ここは場所が一等地で、風呂も食事も良かったので、
リピートの可能性はありそうです。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月27日、静岡県が県民栄誉賞を贈った、東京オリンピックの卓球混合ダブルスで金メダルを獲得した磐田市出身のペアは誰と誰?

【2】12月27日、『第72回NHK紅白歌合戦』で2年連続で大トリを務めることが発表された紅組の歌手は誰?

【3】12月27日、ガンバ大阪から期限付き移籍していた遠藤保仁が、来シーズンから完全移籍することを発表したJリーグのクラブは何?

【4】12月27日、公式戦が終了した今年の囲碁で79戦54勝25敗という成績を残し、2006年の集計開始以来、女流棋士として初めて勝ち星と対局数で1位となった女流棋聖は誰?
   

more...

tag : 青天を衝け渋沢栄一東京オリンピック磐田市遠藤保仁

2021年12月26日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は京都で所属サークルの例会。
久々に長岡京市へやって来ました。

211226-01.jpg  211226-02.jpg

ずっと前に変わったのは知ってるけど、
未だに「神足駅」と言われた方がしっくりくる世代です。

211226-03.jpg  211226-04.jpg

自分の企画の小道具と、本日の戦利品(ある企画の優勝賞品)。

最後の企画の決勝は、第16回ナントカ杯の決勝のような、
東大・京大・京大・京大という対決。

211226-05.jpg

全員まとめてやっつけるはずやったのになあ。
なんでこうなった……。
でも現役バリバリの学生と対決できる機会は貴重なので、
いい経験になりました。

やっぱりオフラインのクイズはいいですね。
参加者の皆さん、お疲れさまでした!

211226-06.jpg

来年はオフラインの場がもっと増えると信じていますし、
今日のリベンジまた大きな舞台で戦えるように、
しっかり準備していきます。

今年最後の正解:「ディープパープル」

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月26日、90歳で亡くなった、南アフリカでアパルトヘイト撤廃に向けた運動を推進し、1984年にノーベル平和賞を受賞した元大主教は誰?

【2】12月26日、全国高校駅伝・男子で、史上最多を更新する2年連続11回目の優勝を果たした広島県の高校は何?

【3】12月26日、全国高校駅伝・女子で、単独で史上最多となる2年ぶり5回目の優勝を果たした宮城県の高校は何?

【4】12月26日、フィギュアスケートの全日本選手権男子シングルで、2年連続6回目の優勝を果たした選手は誰?

【5】12月26日、北京オリンピックのフィギュアスケート男子シングルの代表に選ばれた3人の選手は、3連覇を目指す羽生結弦、2回目の出場となる宇野昌磨と、初出場の誰?

【6】12月26日、北京オリンピックのフィギュアスケート女子シングルの代表に選ばれた3人の選手は、坂本花織樋口新葉(わかば)と誰?

【7】12月26日、北京オリンピックのアイスダンスの代表に選ばれた美里・尊(たける)の夫婦の名字は何?

【8】12月26日、中央競馬の第66回有馬記念で優勝し、皐月賞、天皇賞(秋)に続くG1レース3勝目を挙げた、1番人気の横山武史騎乗の馬は何?
  

more...

tag : 北京オリンピック羽生結弦宇野昌磨坂本花織樋口新葉横山武史

2021年12月25日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

京都までやって来ました。

211225-01.jpg

恒例となっているペンギンズへのご挨拶。

想像していた以上に人が多く、渋滞もひどく、
乗ったバスは40分遅れというアナウンス。

211225-02.jpg

商店街をそぞろ歩き。
各地でシャッター通りを訪れる機会が多いせいか、
この賑わいがひたすら楽しい。

211225-03.jpg  211225-04.jpg  211225-05.jpg

行き当たりばったりで選んだクリスマスディナーの店は
四条河原町の「ひさご寿し」になりました。
普段はにぎり寿司ばかり食べていますが、
京都に来ると箱寿司やちらし寿司に食指が動きます。
伝統の味、とても美味しゅうございました。
ごちそうさまでした!

明日は最高気温が5℃らしいので、
凍死しない程度に遊びます。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月25日、世界初となる道路と線路の両方を走れる「デュアル・モード・ビークル(DMV)」の運行を始めた、徳島県の第三セクターの鉄道会社は何?

【2】12月25日、NASAが南米フランス領ギアナから打ち上げた、ハッブル宇宙望遠鏡の後継となる次世代の宇宙望遠鏡は何?

【3】12月25日、フィギュアスケートの全日本選手権女子シングルで、3年ぶり2回目の優勝を果たした選手は誰?

【4】12月25日、東京オリンピックで銅メダルを獲得して引退した元スポーツクライミング選手の野口啓代(のぐち・あきよ)と結婚したことを発表した、スポーツクライミング男子のエースとされる選手は誰?

【5】12月25日、中央競馬の第144回中山大障害で4年ぶり3回目の優勝を果たし、自らの記録を更新するJ・G1レース8勝目を挙げた石神深一騎乗の馬は何?
  

more...

tag : デュアル・モード・ビークルハッブル宇宙望遠鏡野口啓代中山大障害石神深一

2021年12月24日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は自宅で静かなクリスマスイブ。
20時の花火を楽しみました!

さて、「第16回勝抜杯」の決勝です。



相手はともに京都大学のOBで、
『高校生クイズ』優勝、『頭脳王』準優勝の中村栄斗くん、
『頭脳王』準優勝、その他数々の優勝歴を持つ廣海渉くん。
実力も実績も申し分のない2人でした。

決勝のルールは非常にシンプルで、
ゴールも(遠くに)見えているので、
準決勝よりずっと問題に集中することができます。
スタンスとしては準決勝と同じで、
「わかったら押す」を実践していたに過ぎないのですが、
この日は不思議と解答権が取れました。

このあたりのコンマ何秒の差というのは、
もはやギアがどうこうというよりも、
前日たくさん寝たので集中力が切れなかったとか、
コンディションの良さに起因していたような気がします。
(ゆえに大会前の体調管理はとても大事!)

特に「情景押し」と評された「ドブロブニク」は、
旅行のパンフレットの写真の記憶だけで思い浮かび、
自分のクイズ歴でも5本の指に入りそうな会心の正解でした。

自分が出た番組や大会の映像は
普段はほとんど観ることがありませんが、
この「第16回勝抜杯」は一度は観たいと思っていたので、
映像で振り返ることができて良かったですし、
もし将来スランプに陥ることがあったら(ないけど)、
何かを思い出すために役立ちそうです。

公開ありがとうございました!
ちなみに、フランク三浦の時計は1年以上動いてました!

○当日のブログ(ミリオネ屋に挟まれて……)
http://quizista.newsquiz.jp/blog-entry-989.html

○『QUIZ JAPAN』の記事
https://quizjapan.com/2016/05/11/post-13/

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月24日、文藝春秋が創設した「本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞」の第1回受賞作に選ばれた島本理生の小説は何?

【2】12月24日、オリコンが発表した「2021年ブレイク芸人ランキング」で、3位はぼる塾、2位は見取り図ですが、再ブレイクして1位になったピン芸人は誰?

【3】12月24日、『第72回NHK紅白歌合戦』に白組で初出場することが発表された、今年シングル『旅路』『きらり』『燃えよ』をリリースしたシンガーソングライターは誰?

【4】12月24日、YouTubeチャンネルで緊急ライブを生配信し、2023年で解散することを発表した、『第72回NHK紅白歌合戦』に初出場する女性6人組グループは何?

【5】12月24日、大相撲の元横綱・稀勢の里の荒磯親方が襲名した、一門の名前にもなっている由緒ある年寄名跡は何?

【6】12月24日に公開された、本編の前日譚となる、芥見下々(あくたみ・げげ)の漫画『呪術廻戦』の初の劇場版のタイトルは何?

【7】12月24日、日本将棋連盟がコナミホールディングスと特別協賛、大塚製薬と協賛契約を結んだこと発表した、将棋の八大タイトル戦のひとつは何?
   

more...

tag : 島本理生ぼる塾見取り図稀勢の里芥見下々呪術廻戦コナミ

2021年12月23日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

YouTubeで「第16回勝抜杯」が公開されていると
風の便りに聞いたので、観てみました。

まずは準決勝。



後のチャンピオンも含めると、優勝経験者が5人!
これまでの準決勝でも屈指の、えげつないメンバーですね。

この「3 points ahead」、面白いけど厄介なルールです。
1問ごとにめまぐるしく局面が変わるうえに、
100問以上かかったり、20問以下で終わったりして、
試合終了までの問題数がまったく読めません。
誤答罰が○休のみならまだしも、5×失格もあるので、
ゴールが見えていないのはとても困るのです。

伊沢拓司くんの『クイズ思考の解体』の中に、
「なるほどオープン」という大会を題材にした
「マクロの戦略」を表すグラフが登場しますが(p363)、
ここで攻めと守りのマインドをグラフ化すると、
ずっと複雑な曲線になるのではないでしょうか。

この第16回は優勝経験者の片岡・為季(敬称略)が
序盤に素晴らしいパフォーマンスでゲームを牽引をしますが、
あと一歩で決め手に欠き(問題の巡り合わせも不運!)、
誤答の×が重くのしかかってじりじりと後退します。
そして、誰が勝ってもおかしくない団子状態になっていきます。

私はといえば、いつも通りのわかってから押すというスタンス。
当然、序盤はほとんど解答権が取れませんが、
×を背負った人たちの押しが少しずつ慎重になり、
同じスタンスでも相対的に“早く”押せるようになっていきます。
明らかにギアチェンジをしたのは、リーチをかけた直後くらい。
その最速のギアで得意な地理問題が飛び込んでくるという
展開にも恵まれ、ラッキーな勝ち抜けとなりました。

この「序盤に無理をせず、身軽な(×が少ない)状態で中盤を迎える」
というのが、「3 points ahead」で勝つための王道と考えています。
ただ、直近の第19回では17問で終わってしまったので、
(それまでの最短は64問だったのですが……)
「短期決着もあるよ」ということは念頭に置く必要がありますね。
自分が張本人の一人でもありますが、さらに厄介になりました!w

第16回の「3 points ahead」は、このルールの面白さが
ふんだんに詰め込まれた戦いだと思いますので、
私がいなくなった後も、ぜひ視聴してください!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月23日、大手生命保険会社で初めて銀行代理業に参入することを発表した企業は何?

【2】12月23日、自身のYouTubeチャンネルの登録者が1000万人に到達したことを報告したユーチューバーは誰?

【3】12月23日、国際サッカー連盟(FIFA)が発表した年内最後の世界ランキングで、3位はフランス、2位はブラジルですが、1位となった国はどこ?

【4】12月23日、Jリーグ・ガンバ大阪の監督に就任することが発表された、今シーズンまで大分トリニータの監督を務めた指導者は誰?
  

more...

tag : 伊沢拓司クイズ思考の解体ガンバ大阪大分トリニータ

2021年12月22日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。

211222-01.jpg

鳥羽水族館の後は、ミキモト真珠島へ。

211222-02.jpg  211222-03.jpg

まずは真珠博物館。
5円玉の重さがちょうど1匁であることを確認。

211222-04.jpg  211222-05.jpg

真珠の養殖を支えた海女さんの実演。
気温より水温の方が高いとはいえ、大変なお仕事。
平日ながら、それなりに客がいて良かったです。
お疲れさまです!

211222-06.jpg

続いて御木本幸吉記念館。
幸吉を支えた妻のうめは38歳の若さで亡くなりましたが、
再婚はしなかったそうです。
すぐに再婚した大河ドラマの主人公もいたけど……。

211222-07.jpg

幸吉はその渋沢栄一とも交流があり、
「真珠が島」の文字は渋沢栄一の揮毫だそうです。
何度も来たことがあるのに知らなかった!

211222-11.jpg  211222-12.jpg

帰りは近鉄特急「しまかぜ」に初乗車。
先頭車両の最前列は取れず、前から2列目を買いましたが、
2列目だと前面展望は楽しめないんですね……。
これならカフェに近い車両の方が良かったかな。
シートは豪華すぎて落ち着かない感じでした。

211222-14.jpg  211222-13.jpg

名古屋からは、こちらも初乗車の「N700S」のぞみ。
さんざんニュースになったのに、まだまだ少なく、
「のぞみ」では上下合わせて9本しかありません。
つまり適当に買って「S」になる可能性はほぼないので、
今回は狙い撃ちしました。

シートの色や素材、全席にコンセント、多目的フック、
天井の間接照明、ニュースが流れる案内表示器などなど、
変わった点は多数あります。
特にLEDから液晶に変わった案内表示器は
視認性が圧倒的に向上しました。

そんなわけで、2泊3日の伊勢の旅が終了。
大阪で生まれ育ったので、小学校の修学旅行に始まり、
伊勢には何度も行ったことがありますが、
ここまで伊勢海老を堪能したのは初めて。
元気なラッコたちにも会えて、充実した旅でした。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月22日、生活雑貨大手の東急ハンズを買収することを発表した、ホームセンターを運営する埼玉県本庄市の企業は何?

【2】12月22日、山梨県富士吉田市の富士急行下吉田駅で列車接近音に採用された曲『若者のすべて』と『茜色の夕日』を歌った、地元出身の志村正彦がボーカルを務めたバンドは何?

【3】12月22日、日本流行色協会が「2022年の色」に選んだ蛍光色は何?

【4】12月22日発売の雑誌『ViVi』2月号の「国宝級イケメンランキング 2021年下半期」で2回目の1位となり、殿堂入りを果たした、ドラマ『カムカムエヴリバディ』にも出演したSixTONESのメンバーは誰?

【5】12月22日、オリコンが発表した年間アルバムランキングで、海外のミュージシャンとしてはエルビス・プレスリー、マイケル・ジャクソンに次いで史上3例目の1位となったグループは何?

【6】12月22日、オリコンが発表した年間ストリーミングランキングで、約3億8200万回で1位となった優里(ゆうり)の曲は何?

【7】12月22日、豪華プレミアムトランク型特殊ケースに入った初のCDボックスセット『旅うたスペシャルBOX』を発売した歌手は誰?

【8】12月22日、来年1月30日の大阪ハーフマラソンを最後に現役を引退することを表明した、アテネ五輪からリオデジャネイロ五輪までオリンピックに4大会連続で出場した女子陸上選手は誰?

【9】12月22日に発表された、昔話『桃太郎』がモチーフとなった、来年3月に放送が始まるテレビ朝日系のスーパー戦隊シリーズ第46作のタイトルは何?
  

more...

tag : 東急ハンズ志村正彦カムカムエヴリバディSixTONES優里桃太郎

2021年12月21日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。
今日は鳥羽水族館ラッコ編です。

このブログでもたびたび書いていますが、
現在、日本の水族館にいるラッコはたった4頭。
そのうち、須磨海浜水族園にいた1頭は現在非公開なので、
会えるラッコは3頭のみで、うち2頭が鳥羽水族館にいます。
(残りの1頭は福岡県のマリンワールド海の中道に)

1日3回のお食事タイムのうち、
9:40~と13:00~の回を見てきました。
(※以下、写真の時系列はバラバラです)

211221-00.jpg  211221-01.jpg  211221-02.jpg

2頭はいずれも女の子で、
2004年にここで生まれたメイちゃんと、
今年アドベンチャーワールドから引っ越してきたキラちゃん。

211221-03.jpg  211221-04.jpg

メイちゃんは芸達者。キラちゃんは少しおっとり型?
ほど良い距離感を保ちつつ、
仲睦まじいシーンもたくさん見ることができました。

211221-05.jpg  211221-06.jpg  211221-07.jpg

しっぽで「クエスチョンマーク」が作れます。

211221-11.jpg  211221-12.jpg  211221-13.jpg

髙そうな貝をモリモリ食べます。

211221-23.jpg  211221-21.jpg  211221-22.jpg  

おもちゃでコンコンと遊びます。

211221-24.jpg  211221-25.jpg

ポケットにたくさん入ることを自慢して、遊び終わったら返却します。
この四次元ポケット?を使った無限おもちゃマジックは、
最近ネットでも話題になりました。
 
211221-31.jpg  211221-32.jpg

自分たちがかわいいことには、もちろん気付いています。

211221-33.jpg  211221-34.jpg

おにいさんの肩たたきをして、おねえさんと「ごちそうさまでした~」。

どちらも30分ずつ、トータル1時間ほど楽しみました。
おにいさんとおねえさんは喋ることなく、
食事をあげたり、一緒に遊んだり、
終始サイレントで進行するのが良かったです。

ひたすら元気溌剌だったキラちゃんとメイちゃん、
また会える日を楽しみにしているよ!

つづく。

それでは、今日の問題です。
奇しくも、ニュースクイズでは珍しいラッコ(風)問題が!

★問題★

【1】12月21日、政府が「2023年度のできる限り早い時期」に創設する方針を閣議決定した、内閣府の外局となる新しい機関は何?

【2】12月21日、三重県が「推しポケモン」に決めた、ゲーム「ポケットモンスター」シリーズのラッコのような外見のキャラクターは何?

【3】12月21日、女優の上野樹里が観光大使に任命された、出身地である兵庫県の都市はどこ?
  
【4】12月21日、住友生命保険が発表した「創作四字熟語」の最優秀作に選ばれた、「七転八起」をもとにした四字熟語は何?

【5】12月21日、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の年間表彰式で平均ストロークなど4冠に輝いた、9勝を挙げて賞金女王となった選手は誰?

【6】12月21日、日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の年間表彰式で、ポイントランクによる年間最優秀選手賞と新人賞に輝いた選手は誰?

【7】12月21日、「アニメ界のアカデミー賞」と呼ばれる第49回アニー賞で、長編インディペンデント作品賞、長編監督賞など5部門でノミネートされた細田守監督の映画は何?
  

more...

tag : 鳥羽水族館ラッコ内閣府ポケモン上野樹里アニー賞細田守

2021年12月20日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。

鳥羽に宿泊した翌日は、まず鳥羽水族館へ。
親子連れや遠足の客も多く、月曜日とは思えない大賑わいでした。

211220-01.jpg  211220-02.jpg

お目当てはもちろんラッコなのですが、
今日はラッコ以外の動物たちを。

211220-03.jpg  211220-04.jpg  211220-05.jpg

まずは日本に1頭しかいないジュゴンのセレナ。
飼育日数の世界記録を更新中で、推定35歳!
マナティーは、水槽の底に仰向けで動かないので心配しましたが、
ほどなく浮上していかれました……。
スナメリは、つるんとした愛嬌のある顔がかわいい。
しかし動きが速すぎて、うまく撮影できず。

211220-06.jpg  211220-07.jpg

爆睡中のセイウチさん(芸達者)とスナドリネコさん。

211220-11.jpg  211220-12.jpg

触れるタコ(初めて触ったかも)と、ギネス級のタコ。

211220-13.jpg  211220-14.jpg

「へんな生きもの研究所」からは、
ボクサーのモンハナシャコと、人魚の財布(ナヌカザメの卵)。

211220-17.jpg  211220-18.jpg

勝手に命名した「美味しいもの大集合水槽」では、
伊勢海老とウツボがバトル中?(横四方固で伊勢海老の勝ち)

211220-23.jpg  211220-22.jpg  211220-21.jpg

カピバラさんは2頭が別々の場所にいました。
1頭はおさかなビューのお家ですが、1頭は屋外で寒そう。
パンフレットなどではかなり前面に押し出しているので、
もう少し数を増やして、待遇もアップしていただきたい……。

211220-31.jpg  211220-32.jpg

海と伊勢湾フェリーを眺めながら、ささっとランチ。

211220-33.jpg

1億年ぶりくらいに「プリクラ」なるものを……。
技術の進歩がすごい!

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月20日、全国宝石卸商協同組合が新しい誕生石10石を追加したことを発表しましたが、ブラッドストーンアイオライトの2つが追加されたのは何月?

【2】12月20日、全国宝石卸商協同組合が新しい誕生石10石を追加したことを発表しましたが、タンザナイトジルコンの2つが追加されたのは何月?

【3】12月20日、8年ぶりの全面改訂版となる第八版が発売された、飯間浩明が編集委員を務めることでも知られる国語辞典は何?

【4】12月20日、1977年からパーソナリティを務める平日朝の番組を来年3月末限りで卒業することを発表した、ABCラジオのエグゼクティブアナウンサーは誰?

【5】12月20日、読売新聞社が主催する第70回日本スポーツ賞でグランプリ(大賞)に選ばれた、東京オリンピックの柔道男子73キロ級で2連覇を達成した選手は誰?

【6】12月20日、プロ野球の北海道日本ハムファイターズが選手教育をリードする新ポスト「プロフェッサー」に任命することを発表した前監督は誰?

【7】12月20日、2024年2月に開幕する新しいリーグを立ち上げることが発表されたスポーツは何?
  

more...

tag : 鳥羽水族館カピバラブラッドストーンアイオライトタンザナイト飯間浩明ジルコン北海道日本ハムファイターズプロフェッサー

2021年12月19日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日のディナーは桜木町のコレットマーレへ。

211219-01.jpg  211219-02.jpg  211219-03.jpg

「サクラギ横丁」でお寿司。
たまには回らないやつもいいですね。
ごちそうさまでした~。

211219-04.jpg  211219-05.jpg  211219-06.jpg

クリスマス仕様の周遊バス「あかいくつ」と夜の元町商店街。
旅先以外では暗くなってから出歩くことがほとんどないので、
どこへ行ってもイルミネーションが新鮮!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月19日、漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2021」で優勝し、最年長チャンピオンとなった、50歳の長谷川雅紀(まさのり)と43歳の渡辺隆のコンビは何?

【2】12月19日、日本テレビ系の演芸番組『笑点』の「大喜利」コーナーを年内限りで卒業することを発表した落語家は誰?

【3】12月19日、サッカーの第101回天皇杯決勝で大分トリニータを破り、3シーズンぶり、前身も含めて8回目の優勝を果たしたクラブは何?

【4】12月19日、サッカーの第101回天皇杯決勝で決勝点となるゴールを決めた、今シーズン限りで退団する浦和レッズの選手は誰?

【5】12月19日、バドミントンの世界選手権女子シングルスの決勝で世界ランキング1位の台湾の戴資穎(タイ・ツーイン)を破り、初優勝を果たした日本の選手は誰?

【6】12月19日、女子バスケットボールの皇后杯全日本選手権決勝でデンソーアイリスを破り、9年連続26回目の優勝を果たしたチームは何?

【7】12月19日、アイスホッケーの全日本選手権決勝で東北フリーブレイズを破り、2連覇を達成した北海道釧路市を本拠地とするチームは何?

【8】12月19日、防府読売マラソンで、優勝したドミニク・ニャイロと同じ2時間9分34秒のタイムで2位となり、グランドチャンピオンシップの出場権を獲得した日本の選手は誰?

【9】12月19日、日本レスリング協会で選手の精神的サポートを担うアントラージュコーチに就任した元レスリング選手は誰?

【10】12月19日、中央競馬の「第73回朝日杯フューチュリティステークス」で優勝した、22回目の挑戦で初優勝を果たした武豊騎乗の馬は何?
  

more...

tag : 長谷川雅紀渡辺隆大分トリニータ浦和レッズドミニク・ニャイロアントラージュコーチ武豊

2021年12月18日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。

211217-01.jpg

フェンシング・エペ団体の「山田優選手 金メダル獲得」の
垂れ幕が誇らしげに飾られている鳥羽駅前。
山田選手は鳥羽高校出身なので、渡瀬麻紀の後輩ですね。

211217-02.jpg  211217-03.jpg

送迎車で向かった宿は「本浦温泉 サン浦島 悠季の里」。
パールロードからリアス海岸の眺めを楽しみながら。

211217-04.jpg  211217-05.jpg

部屋から望めるのは秋に訪れた三陸の宿に勝るとも劣らない絶景。
おだやかな海には、牡蠣を養殖する筏が浮かんでいました。

211217-07.jpg  211217-06.jpg  

長い渡り廊下を通って大浴場へ。
ここ本浦温泉は平成元年に掘削に成功した比較的新しい温泉。
露天風呂の壁に開湯までのストーリーが記されていました。

温泉で久々の2万歩の疲れを取り、お待ちかねの夕食は「伊勢海老会席」。
眼下の海で獲れる牡蠣には目もくれず、
ひたすら伊勢海老を食べつくすプランです。

211217-11.jpg  211217-12.jpg

酒肴(季節の口取り)、伊勢海老湯引き梅肉掛け。

211217-13.jpg  211217-14.jpg

鯛姿盛り&伊勢海老の刺身、伊勢海老具足煮。

211217-15.jpg  211217-16.jpg

伊勢海老サラダ仕立て、小鍋(伊勢海老の叩き寄せ)。

211217-17.jpg  211217-18.jpg

ここでお品書きにない(女将サービスの)伊勢海老の塩焼きが闖入。
結果的にこれが最高の逸品でした!

211217-19.jpg  211217-20.jpg  211217-21.jpg

さらに地魚の煮付け、伊勢海老雑炊、水菓子。
あらゆる調理法で(?)供される伊勢海老を完食。
人生最大級の伊勢海老まつりは、ただただ満足。
ごちそうさまでした~!

211217-31.jpg  211217-32.jpg

翌日の朝食も同じ個室ダイニングで。
ごはんのお供がたくさんあって幸せなラインナップ。

鳥羽近辺には魅力的な宿がたくさんあって迷うなか、
「美味しい伊勢海老をひたすら食べさせてくれる宿」に
絞り込んで見付けたサン浦島。
その期待にしっかり応えてくれた、素晴らしい宿でした。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月18日、岩手県の普代村(ふだいむら)・久慈市間が開通し、宮城県仙台市から青森県八戸市までの全線約359キロが完成した復興道路は何?
 
【2】12月18日、主演ミュージカル『マイ・フェア・レディ』の公演のため滞在していた札幌市で35歳で亡くなった、俳優・神田正輝と歌手・松田聖子の長女である歌手・女優は誰?

【3】12月18日、88歳で亡くなった、パリのポンピドー・センターなど前衛的な建物の設計を手掛け、新国立競技場のデザインの審査委員も務めたイギリスの建築家は誰?
 

more...

2021年12月17日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

JR東日本の「駅弁味の陣2021」の結果が発表されました。
私のイチ押しの直江津駅「にしんめし」は……残念ながら副将軍!

211217-00.jpg

こんなに美味しいのにねえ……。

「大将軍」に選ばれたのは、あの駅弁でした。
https://www.ekiben-ajinojin.com/result

中身にはほとんど興味がないけど、
パッケージの絵がとてもいい!
絵本作家、こいでなつこさんの作品だそうです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000412.000017557.html
(君たち、みんな食われるけどな……)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月17日に公開された、中年男性の日常を切り取ったつぶやきシローの著書を原作とする、李闘士男(り・としお)監督、安田顕主演の映画は何?

【2】12月17日に公開された、キアヌ・リーブスが主人公のネオを演じる映画「マトリックス」シリーズの18年ぶりとなる続編のタイトルは何?

【3】12月17日、来年1月放送開始のTBS日曜劇場『DCU』で女優デビューすることが明らかになった、女優・後藤久美子の長女であるモデルは誰?

【4】12月17日、今年5月の「リゾートトラストレディス」での国内男女ツアーを通じて史上初の同一ラウンドで2回のホールインワン達成がギネス世界記録に認定されたことが発表された選手は誰?

【5】12月17日、元卓球日本代表の福原愛が社外取締役に就任することが決まった、プロ卓球リーグ「Tリーグ」のチームは何?

【6】12月17日、北京オリンピック出場を決めた、平昌オリンピックで銅メダルを獲得した日本の女子カーリングチームは何?
  

more...

tag : つぶやきシロー李闘士男安田顕キアヌ・リーブスマトリックス後藤久美子福原愛

2021年12月16日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。

211216-01.jpg  211216-02.jpg

伊勢神宮参拝を終えて、おはらい町へ。
想像以上に人が多く、年の瀬のアメ横のような大混雑。

211216-03.jpg  211216-04.jpg  211216-05.jpg

おかげ横丁で招く猫、眠る猫を見て、おかげ犬グッズを購入。

211216-06.jpg  211216-07.jpg  211216-08.jpg

待ちが発生する前に手こね茶屋に入り、早々に昼食。
名古屋でスルーしたひつまぶしをここで。

211216-09.jpg  211216-10.jpg

再びおはらい町を散策。
有名なおみくじ付のATMは、第三銀行から三十三銀行に。

211216-11.jpg  211216-14.jpg

情報量の多すぎる店。
猫がかわいすぎて、文字が目に入らないです……。
碧志摩メグとミラソメさん。

211216-12.jpg  211216-13.jpg

おはらい町の入口付近にある茶房山中で休憩。
門前の一等地とは思えないような良心的な料金。
神代餅と塩昆布とお茶、美味しかったです。

211216-21.jpg  211216-22.jpg

CANバスに乗り、二見浦へ。
お伊勢参りには何度も来ていますが、
いつも外宮→内宮→二見浦というルートになりますね。
昔は二見浦で身を清めてから伊勢神宮に参拝するのが
正規のルートだったそうですが。

いつも気になるあのお城は、伊勢忍者キングダム。
伊勢戦国時代村、伊勢・安土桃山文化村、ちょんまげワールド伊勢と、
通るたびに名前が変わっているような気が。

211216-23.jpg  211216-24.jpg

少し手前でバスを降り、元気のない参道を抜け、
二見興玉神社から夫婦岩へ。

ちなみに、二見浦海水浴場は日本初の公設海水浴場だそうです。
日本初は大磯では?と思いましたが、
たしかに二見浦の方が少し早いようですね。
どちらも開いたのは松本良順(松本順)でした。

211216-25.jpg  211216-26.jpg
 
211216-27.jpg  211216-28.jpg

二見浦といえば、あっちにもカエル、こっちにもカエル。
神社の主祭神・猿田彦大神の使いがカエルなんですね。
ボクシングの入江聖奈さん、未訪問だったらぜひ!

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月16日、来年夏の参議院選挙に自民党から立候補することを表明した、『ラブひな』『魔法先生ネギま!』などの作品で知られる漫画家は誰?

【2】12月16日、来年3月から順次刊行されることが発表されたビアトリクス・ポターの絵本「ピーターラビット」シリーズの新訳版の翻訳を手掛けた作家は誰?

【3】12月16日、来年3月末で活動に一区切りをつけ、現在レギュラー出演しているテレビ番組をすべて降板することを発表した芸能リポーターは誰?

【4】12月16日、2024年のパリオリンピック出場を目指すサッカー男子のU21日本代表の監督に就任することが発表された、鹿島アントラーズの元監督は誰?
  

more...

tag : ビアトリクス・ポターピーターラビット

2021年12月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。

211215-01.jpg  211215-02.jpg

伊勢市駅前のホテルをチェックアウトして、
まずは伊勢神宮の外宮へ。
外宮にはコインロッカーがありませんが、
門前の観光案内所(8時半~)に行けば
有料で荷物を預かってもらえます。

211215-03.jpg  211215-04.jpg
 
211215-05.jpg  211215-06.jpg

外宮の御祭神は豊受御大神。
衣食住の恵みを与える産業の守護神です。
正宮、多賀宮、風宮、土宮と順に参拝しました。

211215-11.jpg  211215-12.jpg
 
211215-13.jpg  211215-14.jpg

バスに揺られて内宮へ。
御祭神は天照大御神。
内宮の「内」は内裏の「内」と同じで天皇のこと。

「伊勢神宮はお礼をするところであって、
お願いをするところではない」という話をよく聞きますが、
オフィシャルのFAQによると、そんなことはなく、
「どの宮社でもまず感謝をし、次にお願いごとをすれば
良いかと思われます」とのこと。

ただ、今年も充実した1年間が過ごせたので、
お礼の気持ちだけをたくさん伝えました。

https://www.isejingu.or.jp/first/question.html

このオフィシャルのFAQはよくできていて、
とても親しみやすい言葉とイラストで
我々が抱きがちな疑問の多くを解決してくれます。

【Q】なぜ「おみくじ」はないのですか?
【A】「一生に一度」とあこがれたお伊勢参りは、
   大吉でないわけがありません。

なるほど!

211215-16.jpg  211215-15.jpg

放し飼いにされている神の鶏にも出会いました。

211215-21.jpg  211215-22.jpg  211215-23.jpg

路面電車型の「神都バス」と三重県初の連節バス 「神都ライナー」。
最近は国内でも連接バスを見る機会が増えました。
ナンバープレートの「伊勢志摩」は
「尾張小牧」に次いで2番目となる4文字の地名ですね。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月15日、2025年大阪・関西万博で開会式などのイベントを統括する「催事企画プロデューサー」に就任することが発表された、元俳優のイベント企画会社経営者は誰?

【2】12月15日、アメリカのジョー・バイデン大統領が駐オーストラリア大使に指名することを発表した、2013年から17年まで駐日大使を務めた外交官は誰?

【3】12月15日、アメリカのジョー・バイデン大統領が駐ベリーズ大使に指名することを発表した、世界選手権で5回優勝した実績を持つ元フィギュアスケート選手は誰?

【4】12月15日、ドワンゴとピクシブによる「ネット流行語100」の2021年間大賞を受賞した言葉は何?

【5】12月15日に発売された、アイドルグループ「乃木坂46」の初のベストアルバムのタイトルは何?

【6】12月15日、横浜アリーナで卒業コンサートを行った、グループ屈指の歌唱力を誇り、舞台『レ・ミゼラブル』などでも活躍する乃木坂46の1期生メンバーは誰?

【7】12月15日、全楽曲の権利をソニー・ミュージックエンタテインメントに売却したこと、その金額が5億ドル(約570億円)を超える可能性があることが報じられたアメリカの歌手は誰?

【8】12月15日、来年6月に公開されることが発表された東京オリンピックの公式記録映画の総監督を務めた映画監督は誰?

【9】12月15日、プロ野球セリーグのMVPに選ばれた、全試合に4番打者として出場し、打率.278、39本塁打、112打点で初の本塁打王に輝いた東京ヤクルトスワローズの選手は誰?

【10】12月15日、プロ野球パリーグのMVPに選ばれた、18勝5敗、防御率1.39、206奪三振、勝率.783という成績を残したオリックス・バファローズの投手は誰?

【11】12月15日、プロ野球セリーグの新人王に選ばれた、53試合に登板して37セーブ、防御率0.86という成績を残した広島東洋カープの投手は誰?

【12】12月15日、プロ野球パリーグの新人王に選ばれた、2年目となる今年、リーグ2位の13勝を挙げ、リーグ2位の防御率2.51を記録した、オリックス・バファローズの投手は誰?

【13】12月15日、心臓疾患のため引退した、イングランドのマンチェスター・シティーでクラブ最多の260得点を記録し、今季からバルセロナに加入した元アルゼンチン代表のサッカー選手は誰?

【14】12月15日、北京オリンピックのフィギュアスケート・ペアの日本代表に内定したことが発表された、「りくりゅう」の愛称で親しまれるペアは、三浦璃来(りく)と誰?

【15】12月15日、新海誠監督が来年公開することを発表した、日本各地の廃虚を舞台に、災いの元となる謎の扉を閉めていく17歳の少女の成長を描くアニメ映画のタイトルは何?

【16】12月15日、現役を引退した、林海峰(りん・かいほう)名誉天元と「竹林(ちくりん)時代」を築き、歴代5位のタイトル通算48期を獲得した囲碁棋士は誰?
  

more...

tag : 乃木坂46東京オリンピック東京ヤクルトスワローズオリックス・バファローズ広島東洋カープ三浦璃来新海誠林海峰

2021年12月14日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日から先日の旅を振り返ります。

211214-01.jpg  211214-02.jpg

「青春18きっぷ」で家を出て、まずは三島で小休止。
駅前の楽寿園で、この秋最も鮮やかな紅葉を観賞しました。
園内散策の楽しさは地元の三渓園に軍配が……
と言いたいところですが、
ここには三渓園では見られないものがいます。

211214-04.jpg  211214-05.jpg
 
211214-06.jpg  211214-07.jpg

2頭のカピバラさん、時折通り通り過ぎるSLにも、
来客にもまったく興味がないご様子……。
アルパカさんの愛想の良さを見習おう。
水鳥たちの遊び場になっていた湯船で
来週から冬のお風呂タイムが始まると、
テンションも違ってくるのかな?

211214-12.jpg  211214-11.jpg

雪の富士山が綺麗だったので、吉原駅で途中下車。
富士山が美しく見える駅といえば、
東海道新幹線なら三島駅がベストだと思いますが、
東海道本線ならどこだろうという疑問が生じて調べていると、
「駅から見る富士山」というサイトにたどり着きました。
https://fujisan3776.jp/ekifuji.html
今後、参考にさせていただきます!
(今まで降りた駅の中では、東田子の浦駅かな?)

211214-14.jpg  211214-13.jpg

岳南電車(吉原駅)と、豊橋鉄道市内線(豊橋駅)。
「ブラックサンダー」って豊橋で作られていたんですね。

211214-21.jpg  211214-22.jpg
 
211214-23.jpg  211214-24.jpg

名古屋では美味しい海老フライを食べるため、初の海老どて食堂へ。
海老のボリュウムは言うまでもなく、
自分でつくるタルタルソースが美味い!
今後、名古屋駅で途中下車する回数が増えそう。

211214-25.jpg  211214-26.jpg

近鉄名古屋駅では、初めて見た名阪特急「ひのとり」と
鳥羽水族館の広告に興奮。

211214-27.jpg  211214-28.jpg

久々のビスタカー(こちらも楽しい)で伊勢へ向かいました。

先日「新スナックカー」引退のニュースがありましたが、
ひのとり、しまかぜ、青の交響曲、ビスタEX、
アーバンライナー、伊勢志摩ライナー、さくらライナーなどなど、
近鉄特急のラインナップは私鉄の中で群を抜いています。
来年GWから運行開始の「あをによし」も楽しみです!

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月14日、来年1月末にインド出身の女性リーナー・ナーイルがグローバル最高経営責任者(CEO)に就任することを発表したフランスの高級ブランドは何?

【2】12月14日、TBS系列の情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』を来年3月末で降板することが発表されたタレントは誰?

【3】12月14日、東京・有明の東京ガーデンシアターで行ったライブツアー「Live Tour「Love Like Pop vol.22」の最終公演で、昨年結婚したことを報告した46歳のシンガーソングライターは誰?

【4】12月14日、プロ野球のベストナインが発表されましたが、両リーグで最多の7回目の受賞となったセリーグの遊撃手は誰?

【5】12月14日、プロ野球のベストナインを受賞した東京ヤクルトスワローズの選手は、捕手の中村悠平、二塁手の山田哲人、三塁手の村上宗隆と、外野手の誰?

【6】12月14日、プロ野球のベストナインを受賞したオリックス・バファローズの選手は、投手の山本由伸、外野手の杉本裕太郎、吉田正尚(まさたか)と、三塁手の誰?

【7】12月14日、スリーポイントシュートの通算記録を2973本とし、これまでレイ・アレンが持っていた最多記録を更新したゴールデンステート・ウォリアーズの選手は誰?

【8】12月14日、東京オリンピック・ラグビー7人制男子日本代表の主将を務めた松井千士(ちひと)と結婚したことを発表した、「新ビーチの妖精」と呼ばれ今年限りで引退した元ビーチバレー選手は誰?

【9】12月14日、今月3日に90歳で亡くなったことが発表された、アニメ『巨人の星』の伴宙太、『ヤッターマン』のボヤッキー、「ドラゴンボール」シリーズのナレーションなどを演じた声優は誰?
   

more...

tag : カピバラ東京ヤクルトスワローズオリックス・バファローズレイ・アレンゴールデンステート・ウォリアーズ松井千士

2021年12月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

鳥羽水族館で、日本に4頭しかいないラッコのうちの2頭と、
たった1頭しかいないジュゴンに会ったりして、
無事に帰宅しました。

211213-01.jpg  211213-02.jpg

年内にさらに旅の予定が入っているので、
しばらくは仕事に専念いたします。たぶん……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月13日、41歳の若手起業家キリル・ペトコフが首相に就任したヨーロッパの国はどこ?

【2】12月13日、アメリカの雑誌『タイム』による「パーソン・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた、電気自動車大手「テスラ」のCEOは誰?

【3】12月13日、来年のゴールデンウィーク頃に全長60mの滑り台「TOWER SLIDER(タワースライダー)」が設置されることが発表された、大阪市浪速区の観光施設は何?

【4】12月13日、日本漢字能力検定協会による「今年の漢字」が「」に決まりましたが、118票差で2位となった漢字は何?

【5】12月13日、アメリカの映画賞「第79回ゴールデン・グローブ賞」の非英語映画賞(旧外国語映画賞)にノミネートされた濱口竜介監督の映画は何?

【6】12月13日、MCの坂上忍が動物保護活動に注力するため来年春で終了することが発表された、フジテレビの平日昼の情報番組は何?

【7】12月13日、女性お笑い芸人の日本一を決める「女芸人No.1決定戦 THE W 2021」で優勝した吉本興業所属のお笑いコンビは何?

【8】12月13日、2024年のパリオリンピックの開会式の会場となることが発表された場所はどこ?

【9】12月13日、国際ボクシング協会が「AIBA」から変更したことを発表した新しい略称は何?
   

more...

tag : キリル・ペトコフテスラ濱口竜介坂上忍パリオリンピック

2021年12月12日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

神の都へやって来ました。

211212-01.jpg

「えびふらいのしっぽ」は全部食べる派だけど、
すみっコぐらしの仲間には入れそうな気がする……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月12日、福島県浪江町にオープンした日本初のポケモンをモチーフにした公園に名前が冠されたキャラクターは何?

【2】12月12日、フランスからの独立の是非を問う住民投票で反対派が圧倒的多数の96.5%を占め、2018年、2020年に次いで3回目の否決となった南太平洋のフランス領はどこ?

【3】12月12日、国際パラリンピック委員会(IPC)の総会で理事に当選した、東京パラリンピックで日本選手団の副団長を務めた元アイススレッジスピードレース選手は誰?

【4】12月12日、野球の独立リーグ「北海道フロンティアリーグ」の士別サムライブレイズに監督兼選手として入団することが発表された、中日ドラゴンズで本塁打王と打点王に輝いた41歳のドミニカ共和国出身の選手は誰?

【5】12月12日、NFLにおける通算パス成功数がドリュー・ブリーズを抜いて史上最多の7156本となった、タンパベイ・バッカニアーズに所属するクォーターバックの選手は誰?

【6】12月12日、空手の全日本選手権の男子形で優勝し、10連覇を達成した、東京オリンピックで金メダルを獲得した選手は誰?

【7】12月12日、F1最終戦のアブダビグランプリで今季10勝目を挙げ、今年限りで活動を終了するホンダのドライバーとして30年ぶりの総合優勝を果たしたオランダ人のドライバーは誰?

【8】12月12日、中央競馬の第73回阪神ジュベナイルフィリーズで優勝し、G1レース初制覇を果たしたミルコ・デムーロ騎乗の馬は何?

【9】12月12日、シャティン競馬場で行われた競馬の香港国際競走で優勝した、このレースを最後に引退する川田将雅(かわだ・ゆうが)騎乗の馬は何?
  

more...

tag : 浪江町ポケモン士別サムライブレイズ中日ドラゴンズタンパベイ・バッカニアーズホンダミルコ・デムーロ川田将雅

2021年12月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

青春18きっぷ」のシーズンが始まって2日目、
早くも旅に出ました。

211211-01.jpg  211211-03.jpg

「とん」ではなく、えびフリャーをいただきました。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月11日、陸上の関西実業団ディスタンストライアルin京都の女子1万メートルで、初挑戦にして日本歴代2位の30分45秒21を記録した拓殖大学1年生の選手は誰?

【2】12月11日、第4回日本スケートボード選手権のストリート女子で、東京オリンピックの金メダリスト・西矢椛らを破って初優勝を果たした12歳の選手は誰?
 

more...

tag : 青春18きっぷ拓殖大学西矢椛

2021年12月10日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』。
見るのが辛かった戦争という長いトンネルを抜け、
また抜群に面白くなってきました。
昨日は英語、今日は歌と、2日連続の「神回」では?

世良公則「On the Sunny Side of the Street」歌唱シーン
https://www.youtube.com/watch?v=5M8iJ6M6Rmc

見事なステージを披露した世良公則は、
小学校低学年の頃の大スターでした。
あのねちっこい歌い方、よく真似をしていたものです。

1977年にデビューしたバンド「世良公則&ツイスト」で、
『あんたのバラード』『宿無し』『銃爪』などヒット曲を連発。
この3曲は作詞・作曲も世良さんでした。
特に『銃爪(ひきがね)』(←読めない)は、
『ザ・ベストテン』で10週連続1位を獲得しており、
これは寺尾聰の『ルビーの指環』(12週)に次ぐ大記録だそうです。

あれから40年以上経ってもバリバリ現役の世良公則
カッコいい!の一言に尽きます。
『下町ロケット』に出てくる極悪の医者のイメージが
きれいに上書きされて良かったです。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月10日、派生車種の「オーラ」「オーラ NISMO」「AUTECH CROSSOVER」と共に「2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した日産自動車の小型ハイブリッド車は何?

【2】12月10日、元乃木坂46で女優の若月佑美が結婚したことを発表した、2018年の舞台『鉄コン筋クリート』で共演した俳優は誰?

【3】12月10日、オリコンが発表した「好きな男性アナウンサーランキング」で、歴代最高齢の50歳で初の1位となった日本テレビのアナウンサーは誰?

【4】12月10日、今シーズン限りで現役を引退した元プロ野球選手の斎藤佑樹が設立したことを発表した会社の名前は何?

【5】12月10日、ヨーロッパ出身者として初めてJリーグ・鹿島アントラーズの監督に就任することが発表された、ベルギーのアンデルレヒトなどでリーグ優勝の経験を持つスイス人の指導者は誰?

【6】12月10日、『月刊少年ガンガン』1月号で連載が始まった、山奥の小さな村落で暮らす少年ユルを主人公とする荒川弘(ひろむ)の漫画のタイトルは何?
  

more...

tag : カムカムエヴリバディ世良公則若月佑美斎藤佑樹鹿島アントラーズ荒川弘

2021年12月9日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

広島から牡蠣が届きました~。

211209-01.jpg

M先生、毎年ありがとうございます!
毎年この時期になると、
何かを期待して牡蠣を食べ控える習慣が
すっかり身についてしまいました。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月9日、前年と比べて検索数が最も急上昇した人物や作品を発表する「Yahoo!検索大賞2021」で、大賞とアスリート部門の1位となった人物は誰?

【2】12月9日、「Yahoo!検索大賞2021」で、俳優部門の1位となったのは眞栄田郷敦ですが、女優部門の1位となったのは誰?

【3】12月9日、昆虫食マリトッツォミールキットを抑え、ぐるなび総研による「今年の一皿」に選ばれた飲み物は何?

【4】12月9日、東京都江東区に1号店となる錦糸町南口駅前店がオープンした、ワタミが運営する寿司と焼き鳥を主力とする店舗は何?

【5】12月9日、国際自然保護連合(IUCN)が発表したレッドリストの最新版で、絶滅危惧種の2番目から3番目に危険度が引き下げられた、北海道などに生息する特別天然記念物の鳥は何?

【6】12月9日、ビルボードジャパンが発表した2021年の年間チャートで、総合ソングチャートの1位に輝いたシンガー・ソングライターの優里の曲は何?

【7】12月9日、東京・秋葉原のAKB48劇場で卒業公演を行った、2019年3月まで2代目総監督を務めていたメンバーは誰?

【8】12月9日、第92回都市対抗野球大会の決勝で熊本県大津町(おおづまち)のホンダ熊本を破り、初優勝を果たした東京都のチームは何?

【9】12月9日、日本陸連の年間表彰式「アスレティックス・アワード」で最優秀選手に選ばれた、東京オリンピックの男子20キロ競歩で日本人初の銀メダルを獲得した選手は誰?

【10】12月9日、来年4月に初めて日本で行われることが発表されたアクションスポーツの世界最高峰の大会「Xゲームズ」の会場となる千葉県の施設は何?

【11】12月9日、囲碁の第69期王座戦で芝野虎丸王座を破って3期ぶり7回目の王座を獲得し、昨年4月以来の五冠となった棋士は誰?
  

more...

tag : 眞栄田郷敦昆虫食マリトッツォミールキット優里AKB48ホンダ熊本Xゲームズ芝野虎丸

2021年12月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】12月8日、アンゲラ・メルケルの後任としてドイツの首相に就任した、9月の総選挙で第1党となったドイツ社会民主党(SPD)の政治家は誰?

【2】12月8日、ハワイの真珠湾で就役式典が行われた、アメリカ海軍の艦艇として初めて日系人の名前がつけられたミサイル駆逐艦は何?

【3】12月8日、リクルートが発表した「じゃらん人気温泉地ランキング2022」で、3位は登別温泉、2位は箱根温泉ですが、初めて1位となった温泉はどこ?

【4】12月8日、スペイン・バルセロナのサグラダ・ファミリア教会に完成した、138mと完成したものの中では最も高い塔の名前は何?

【5】12月8日、クックパッドが発表した「食トレンド大賞2021」で、大賞を受賞した料理は何?

【6】12月8日、グーグル社が発表した「2021年Google検索ランキング」の急上昇ランキングで、1位は「東京 2020 オリンピック」、2位は大谷翔平ですが、3位となった言葉は何?

【7】12月8日に発表された「TikTok流行語大賞2021」で大賞を受賞した、なかねかなが歌う曲のタイトルは何?

【8】12月8日、来年3月をもって退任する山中伸弥に代わって、京都大学iPS細胞研究所の所長に就任することが決まった教授は誰?

【9】12月8日、撮影を担当する平野陽三と共に、日本の民間人として初めて国際宇宙ステーションを訪れた実業家は誰?

【10】12月8日、第5回日本パラスポーツ賞の大賞を受賞した、東京パラリンピックの女子マラソン(視覚障害)で金メダルを獲得した選手は誰?

【11】12月8日、来年5月末をもって活動を休止することを発表した、東京都墨田区をホームタウンとするV1リーグのバレーボールチームは何?

【12】12月8日、2021年世界ユース卓球選手権大会のU-15女子シングルスで優勝し、団体、女子ダブルス、混合ダブルスと合わせて4冠を達成した日本の選手は誰?

【13】12月8日、がんのため85歳で亡くなった、手塚治虫や赤塚不二夫のアシスタントを務め、『ダメおやじ』『BARレモン・ハート』などの作品で知られる漫画家は誰?

【14】12月8日、来年夏に公開されることが発表された、『メアリと魔女の花』以来5年ぶりとなるスタジオポノックの長編アニメのタイトルは何?

【15】12月8日、安楽死によって24歳で死んだ、グレード制導入以降初めて芝とダートの両方のG1レースで優勝した「元祖二刀流」の競走馬は何?
  

more...

tag : ドイツ社会民主党サグラダ・ファミリア教会大谷翔平なかねかな山中伸弥スタジオポノック

2021年12月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

我が家に有能なランタンがやって来ました。
ベイマックスさん、こんばんは。

211207-01.jpg  211207-02.jpg

これで、いつ停電になっても安心!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月7日、アメリカの雑誌『フォーブス』が発表した「世界で最もパワフルな女性」100人で1位となった、アマゾンの創業者ジェフ・ベゾスの元妻である慈善家は誰?

【2】12月7日、アメリカの雑誌『フォーブス』が発表した「世界で最もパワフルな女性」100人に選ばれた2人の日本人は、東京都知事の小池百合子と、女性初の日本銀行理事に就任した誰?

【3】12月7日、浜松市にある天竜浜名湖鉄道のフルーツパーク駅の副駅名にネーミングライツによってつけられた、スズキの大型二輪車は何?

【4】このたび、雑誌3誌が発表する年末恒例のミステリー小説ランキングでいずれも1位となり、3回目の三冠を達成した、荒木村重が立て籠もった有岡城を舞台とする米沢穂信の小説は何?

【5】12月7日、今年のプロ野球の発展に最も貢献した監督や選手に贈られる「正力松太郎賞」を初めて受賞した、東京ヤクルトスワローズの監督は誰?

【6】12月7日、プロ野球の「正力松太郎賞」の特別賞を受賞した2人は、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平と、東京オリンピックで日本代表の監督を務めた誰?

【7】12月7日、宝島社の「このマンガがすごい!2022」のオトコ編で1位となった、昨年『チェンソーマン』で1位となった藤本タツキの漫画は何?

【8】12月7日、宝島社の「このマンガがすごい!2022」のオンナ編で1位となった、65歳を過ぎて映像制作を学び始める茅野(ちの)うみ子を主人公とする、たらちねジョンの漫画は何?

【9】12月7日、将棋の第11期リコー杯女流王座戦で西山朋佳女流王座を破って3期ぶりにタイトルを奪還し、再び五冠となった女流棋士は誰?
  

more...

tag : ベイマックスジェフ・ベゾス小池百合子フルーツパーク駅米沢穂信東京ヤクルトスワローズ大谷翔平藤本タツキたらちねジョン西山朋佳

2021年12月6日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】12月6日、炭谷銀仁朗の後任として、労働組合・日本プロ野球選手会の10代目会長に選出された広島東洋カープのキャッチャーは誰?

【2】12月6日、JリーグのMVPに選ばれ、史上9人目となる得点王とのダブル受賞を果たした、川崎フロンターレの元ブラジル代表の選手は誰?

【3】12月6日、Jリーグのベストヤングプレーヤー賞を受賞した、10得点を挙げた鹿島アントラーズのミッドフィールダーの選手は誰?

【4】12月6日、男子プロゴルフツアーで最優秀新人賞、パーセーブ率賞、平均ストローク賞、ゴルフ記者賞の4冠に輝いた、昨年プロに転向した選手は誰?

【5】12月6日、囲碁の第47期天元戦で一力遼天元を破って天元となり、プロ入りから最速の4年8か月で七大タイトル保持者となった20歳の棋士は誰?
 

more...

tag : 炭谷銀仁朗広島東洋カープ川崎フロンターレ鹿島アントラーズ一力遼

2021年12月5日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は以前住んでいた本牧へ。

211205-01.jpg  211205-02.jpg

「La Ohana」でハワイアンなブランチを楽しみました。

211205-03.jpg

本牧在住らしい横山剣さんのサインを発見。イイネ!
15年住んでいたのに、一度もお見かけできず残念……。

211205-04.jpg

ついでにリスも発見。そこにおったんか!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月5日、今月22日をもって解散することが発表された、ベトナムのホーチミンで結成されたアイドルグループ「AKB48」の姉妹グループは何?

【2】12月5日、Jリーグ・J2の全日程が終了しましたが、J3に降格する4つのクラブは、松本山雅FCギラヴァンツ北九州愛媛FCと何?

【3】12月5日、Jリーグ・J3で優勝を果たし、4シーズンぶりのJ2昇格を果たしたクラブは何?

【4】12月5日、Jリーグ・J3で2位となり、初のJ2昇格を果たした岩手県のクラブは何?

【5】12月5日、男子プロゴルフツアーで初の賞金王に輝いた、韓国で生まれてハワイに移住し、アメリカに帰化した選手は誰?

【6】12月5日、最後の開催となった第75回福岡国際マラソンで、2時間7分51秒のタイムで初優勝を果たした、ケニア生まれで福岡第一高校出身の選手は誰?

【7】12月5日、現役引退を表明した、父の悟と親子2代でF1参戦を果たし、「ルマン24時間耐久レース」では3連覇を達成したレーシングドライバーは誰?

【8】12月5日、フジテレビで放送が始まった、「無限列車編」に続くアニメ『鬼滅の刃』の第2期は何編?

【9】12月5日、中央競馬の第22回チャンピオンズカップで優勝した、1番人気の松山弘平騎乗の馬は何?
  

more...

tag : AKB48松本山雅FCギラヴァンツ北九州愛媛FC福岡国際マラソン鬼滅の刃チャンピオンズカップ松山弘平

2021年12月4日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日の駅弁。鱈vs鰤。

211204-01.jpg  211204-02.jpg

結果は両者優勝。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月4日、JR九州の特急「かもめ」と「ソニック」で映画化を記念したコラボ列車の運行が始まったアニメは何?

【2】12月4日、来年2月26日のライブをもって無期限活動休止することを発表した、世界初のバーチャルYouTuberは誰?

【3】12月4日、Jリーグ・J1で23得点を挙げて得点王に輝いた2人の選手は、川崎フロンターレレアンドロ・ダミアンと、横浜F・マリノスの誰?

【4】12月4日、Jリーグ・J1で17位となり、既に決まっていた横浜FC、ベガルタ仙台、大分トリニータと共にJ2降格が決まったクラブは何?

【5】12月4日、現役引退が発表された、Jリーグの浦和レッズに12年間、アルビレックス新潟に9年間在籍し、日本代表でも16試合に出場したフォワードの選手は誰?
   

more...

tag : 川崎フロンターレレアンドロ・ダミアン横浜F・マリノス浦和レッズアルビレックス新潟

2021年12月3日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日のお寿司。

211203-01.jpg  211203-02.jpg
 
211203-03.jpg  211203-04.jpg

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】12月3日、政府が「観光立国」を担当する内閣官房参与に任命することを発表した、先月の衆議院選挙で落選した自民党の元幹事長は誰?

【2】12月3日、中国雲南省の昆明(クンミン)につながる長距離鉄道が開通したラオスの首都はどこ?

【3】12月3日、 誤嚥性肺炎のため75歳で亡くなった、小説『尋ね人の時間』で芥川賞を受賞し、ヒット曲『千の風になって』の訳詩と作曲を手掛けたことで知られる作家は誰?

【4】12月3日、幕内優勝の最多回数(45回)、横綱在位の最長期間(84場所)、幕内通算勝利の最多回数(1093勝)など5つの記録がギネス世界記録に認定された元横綱は誰?
  

more...

tag : ラオス千の風になって

2021年12月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】12月2日、所属議員の減少のため、率いていた派閥を「グループ」に変更することを表明した、自民党の元幹事長は誰?

【2】12月2日、日本経済新聞社が発表した2021年の「日経MJヒット商品番付」で、西の横綱は大谷翔平ですが、東の横綱に選ばれたものは何?

【3】12月2日、日本ネーミング協会が選ぶ「日本ネーミング大賞2021」で大賞を受賞した、東京都墨田区にある商業施設は何?

【4】12月2日、「第50回ベストドレッサー賞」の芸能部門を受賞した2人の俳優は誰?

【5】12月2日、「第50回ベストドレッサー賞」の学術・文化部門を受賞した作家は誰?

【6】12月2日、「第50回ベストドレッサー賞」のスポーツ部門を受賞した車いすバスケットボール選手は誰?

【7】12月2日、今年9月に司法試験に合格したこと、Instagramのアカウントを閉鎖することを発表した、TBSのクイズ番組『東大王』などで活躍した女性は誰?

【8】12月2日、「M-1グランプリ2021」の決勝進出者が発表されましたが、50代で初の決勝進出を果たした、お笑いコンビ「錦鯉」のメンバーは誰?

【9】12月2日に発表されたプロ野球の三井ゴールデン・グラブ賞で、二塁手としては両リーグを通じて最多となる9年連続9回目の受賞を果たした広島東洋カープの選手は誰?

【10】12月2日に発表されたプロ野球の三井ゴールデン・グラブ賞で、日本一となった東京ヤクルトスワローズから唯一選ばれた選手は誰?

【11】12月2日に発表されたプロ野球の三井ゴールデン・グラブ賞で、パリーグで優勝したオリックス・バファローズから選ばれた2人の選手は、投手の山本由伸と三塁手の誰?
 

more...

tag : 東大王M-1グランプリ錦鯉大谷翔平広島東洋カープ東京ヤクルトスワローズオリックス・バファローズ

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家(クイズ王)&校正者です。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
19位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)