2021年5月31日のクイズ
NHK朝の連続テレビ小説。
『おちょやん』の終盤から欠かさず観ていた流れで、
『おかえりモネ』もスタートからずっと観ています。
今のところストーリーは平坦ですが、
透明感のあるモネや素朴な人々、美しい風景に心が洗われます。


この作品は2014年の話とされていますが、
1年後に私も舞台の気仙沼大島(番組では亀島)へ行きました。
とても長閑で美しい島でした。


今日はBRTや定期航路の船も登場しました。
2019年に本土と島を結ぶ橋が開通したので、船便は廃止され、
ウミネコたちと一緒に島へ渡ることはできなくなりましたが、
島民の暮らしは格段に便利になったことでしょう。
次の旅の候補地のひとつに三陸があるのですが、
コロナ禍のため、ずっとペンディング状態に……。
ああ、旅に出たい!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月31日、共同持ち株会社を設立する基本合意書を締結したことを発表した2つの航空会社は、札幌市に本社を置くエア・ドゥと、宮崎市に本社を置く何?
【2】5月31日、日本出版販売株式会社と連携して新しいブランド「マチの本屋さん」を立ち上げることを発表したコンビニエンスストアは何?
【3】5月31日、2020年度のミカンの収穫量が2位の静岡県や3位の愛媛県を上回り、17年連続で全国1位になったことが発表された都道府県はどこ?
【4】5月31日、WHOが新型コロナウイルス変異株の名前にギリシャ語のアルファベットを使うことを発表しましたが、対象となる4つの変異株が最初に発見された国はイギリス、南アフリカ、ブラジルとどこ?
【5】5月31日、神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館で展示が始まった、付近の海で採集された新種のクラゲにつけられた名前は何?
【6】5月31日、サッカー・スペイン1部リーグのバルセロナに入団することが発表された、プレミアリーグのマンチェスター・シティで歴代最多の260得点を記録したアルゼンチン代表の選手は誰?
【7】5月31日、タカラトミーが7月8日に発売することを発表した人生ゲームの新商品『大逆転人生ゲーム』に初めて登場する、職業に関するカードは何?