こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
最近、仕事の合間にせっせと家の片付けをしています。
断捨離の「断」は、かなり前から意識しているのですが、
そろそろ「捨」と「離」も実践してみようかと……。
その過程で貴重な?資料もいろいろ発掘されているので、
時間があるときにご紹介しますね。

今日のランチは、お手頃価格のうな丼。
「ごはんおかわり自由です」って言われてもねえ。(笑)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】6月5日、文化庁が「日本博」をPRする「日本博サポーター」に就任したことを発表した、東京国立博物館で収録された日本博特別公演「日本の音と声と舞」で司会を務めた俳優は誰?
【2】6月5日、老衰のため87歳で亡くなった、1997年に結成された拉致被害者家族連絡会の初代代表を務めた、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父は誰?
【3】6月5日、ウィーン郊外に名前を冠した研究室が完成した、国際原子力機関(
IAEA)の事務局長を務めていた昨年7月に急死した日本の外交官は誰?
【4】6月5日、アメリカの首都
ワシントンD.C.のホワイトハウス前の通りの一部につけられた、黒人差別解消を求める運動の象徴となっている言葉にちなんだ名前は何?
【5】6月5日、鉄道友の会の
ブルーリボン賞(最優秀車両)に選ばれた「
西武鉄道 001系」の愛称は何?
【6】6月5日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)のため76歳で亡くなった、パルファン・クリスチャン・ディオールを定年退職した後に自らのサロンを開いた美容アドバイザーは誰?
【7】6月5日、第1弾となる3作品が発売された小学館文庫の新レーベル「
おいしい小説文庫」の初代アンバサダーを務める女優は誰?
【8】6月5日、アメリカ航空宇宙局(NASA)が、建設開始を予定していた2022年から1年遅らせることを発表した、月を周回する新しい宇宙ステーションの名前は何?
【9】6月5日、京都大学の
本庶佑特別教授が、特許使用料の分配金約226億円の支払いを求める民事訴訟を起こす方針を明らかにした、がん免疫治療薬「
オプジーボ」を共同開発した企業は何?
【10】6月5日、老衰のため95歳で亡くなった、原因不明の子供の病気「川崎病」を発見したことで知られる小児科医は誰?
【11】6月5日、俳優の
生田斗真と結婚したことを発表した、2015年のTBSのドラマ『ウロボロス~この愛こそ、正義。』で共演したことをきっかけに交際していた女優は誰?
【12】このたび、雑誌『フォーブス』が、スポーツ選手として
タイガー・ウッズ、フロイド・メイウェザーに次いで3人目となる生涯収入10億ドル(約1096億円)突破を達成したことを報じたサッカー選手は誰?
more...
tag : IAEAワシントンD.C.ブルーリボン賞西武鉄道おいしい小説文庫本庶佑オプジーボ生田斗真タイガー・ウッズ