2020年5月30日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
勝抜杯の問題集・記録集「道標」が
すべて電子書籍として発売されるそうです。
http://katinuke20.blog.jp/archives/6238628.html
私は第4回からすべての回に出場しているので、
全巻持っているはずですが、
たしか第10回、第17回の「道標」が
面白かったという記憶があります。
そして、次の「道標」も面白そうな予感がするので、
とても楽しみにしています!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月30日、東京都への緊急提言37項目を収めた著書『東京改造計画』を発売した実業家は誰?
【2】5月30日、2人の宇宙飛行士を乗せてアメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた、民間企業「スペースX」が開発した有人宇宙船は何?
勝抜杯の問題集・記録集「道標」が
すべて電子書籍として発売されるそうです。
http://katinuke20.blog.jp/archives/6238628.html
私は第4回からすべての回に出場しているので、
全巻持っているはずですが、
たしか第10回、第17回の「道標」が
面白かったという記憶があります。
そして、次の「道標」も面白そうな予感がするので、
とても楽しみにしています!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月30日、東京都への緊急提言37項目を収めた著書『東京改造計画』を発売した実業家は誰?
【2】5月30日、2人の宇宙飛行士を乗せてアメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた、民間企業「スペースX」が開発した有人宇宙船は何?
2020年5月29日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は非常に残念なお知らせがあります。
『QuizistA』06にミスがあることが
判明してしまいました。
5753の問題文について、以下のように訂正します。
【誤】FIY ⇒ 【正】FYI
不注意・油断・いけません……。
問題の核心となる部分に重大なミスがあったことを、
謹んでお詫び申し上げます。
教えていただいたIさん、ありがとうございました!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月29日、医療従事者などに感謝と敬意を示すため、東京都心の上空を飛行した航空自衛隊のアクロバット飛行チームは何?
【2】5月29日、岐阜県土岐市の核融合科学研究所が発表した、今年の夏から運用開始予定のスーパーコンピュータの愛称は何?
【3】5月29日、ヒット曲『ひと夏の経験』『プレイバック part 2』『「いい日旅立ち』など、600曲以上に及ぶ楽曲のサブスクリプション(定額制)ストリーミング配信が解禁された歌手は誰?
【4】5月29日、アメリカの経済誌『フォーブス』が発表した2020年版のスポーツ選手長者番付で、1億630万ドル(約115億円)でテニス選手として初の1位となった選手は誰?
今日は非常に残念なお知らせがあります。
『QuizistA』06にミスがあることが
判明してしまいました。
5753の問題文について、以下のように訂正します。
【誤】FIY ⇒ 【正】FYI
不注意・油断・いけません……。
問題の核心となる部分に重大なミスがあったことを、
謹んでお詫び申し上げます。
教えていただいたIさん、ありがとうございました!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月29日、医療従事者などに感謝と敬意を示すため、東京都心の上空を飛行した航空自衛隊のアクロバット飛行チームは何?
【2】5月29日、岐阜県土岐市の核融合科学研究所が発表した、今年の夏から運用開始予定のスーパーコンピュータの愛称は何?
【3】5月29日、ヒット曲『ひと夏の経験』『プレイバック part 2』『「いい日旅立ち』など、600曲以上に及ぶ楽曲のサブスクリプション(定額制)ストリーミング配信が解禁された歌手は誰?
【4】5月29日、アメリカの経済誌『フォーブス』が発表した2020年版のスポーツ選手長者番付で、1億630万ドル(約115億円)でテニス選手として初の1位となった選手は誰?
tag : 核融合科学研究所
2020年5月28日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『QuizistA』最新作の電子版2冊が、
「クイズ宅配便」のベストセラーランキングで、
ついに1位・2位の座につきました!

ラボとネコが強すぎて、ここまで遠かった……。
紙版と同時発行ということを考えれば、
大健闘と言えるのではないでしょうか。
ちなみに、人気がやや劣る「05」の方にも
役立つ問題は多数収録されていますし、
序盤は「06」と同様に簡単です。
ただ、わりと早い段階でオフロードに
突入してしまうかもしれませんが……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月28日、第一生命保険が発表した第33回サラリーマン川柳コンクールの1位に選ばれた作品で、「我が家では 最強○○○○ 妻・娘」の○○○○に入る言葉は何?
【2】5月28日、日本出版販売が発表した上半期のベストセラーランキングで1位と2位に輝いた小説『鬼滅の刃 片羽の蝶』と『鬼滅の刃 しあわせの花』の著者は誰?
【3】5月28日、日本出版販売が発表した上半期のベストセラーランキングで4位に輝いた、イギリスで暮らす親子の成長を描いたブレイディみかこのノンフィクションは何?
【4】5月28日、50歳の誕生日を迎え、昭和以降初の50歳の現役力士となった、立浪部屋に所属する序二段の力士は誰?
【5】5月28日、北米プロアイスホッケーリーグ「NHL」で3シーズン連続の得点王に輝き、自身が持つリーグ記録を9回に更新したワシントン・キャピタルズの選手は誰?
【6】5月28日発売の雑誌『月刊flowers』7月号で最終回を迎え、23年間の連載に幕を下ろした、男と偽って新選組に入隊した神谷清三郎こと富永セイを主人公とする渡辺多恵子の漫画は何?
『QuizistA』最新作の電子版2冊が、
「クイズ宅配便」のベストセラーランキングで、
ついに1位・2位の座につきました!

ラボとネコが強すぎて、ここまで遠かった……。
紙版と同時発行ということを考えれば、
大健闘と言えるのではないでしょうか。
ちなみに、人気がやや劣る「05」の方にも
役立つ問題は多数収録されていますし、
序盤は「06」と同様に簡単です。
ただ、わりと早い段階でオフロードに
突入してしまうかもしれませんが……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月28日、第一生命保険が発表した第33回サラリーマン川柳コンクールの1位に選ばれた作品で、「我が家では 最強○○○○ 妻・娘」の○○○○に入る言葉は何?
【2】5月28日、日本出版販売が発表した上半期のベストセラーランキングで1位と2位に輝いた小説『鬼滅の刃 片羽の蝶』と『鬼滅の刃 しあわせの花』の著者は誰?
【3】5月28日、日本出版販売が発表した上半期のベストセラーランキングで4位に輝いた、イギリスで暮らす親子の成長を描いたブレイディみかこのノンフィクションは何?
【4】5月28日、50歳の誕生日を迎え、昭和以降初の50歳の現役力士となった、立浪部屋に所属する序二段の力士は誰?
【5】5月28日、北米プロアイスホッケーリーグ「NHL」で3シーズン連続の得点王に輝き、自身が持つリーグ記録を9回に更新したワシントン・キャピタルズの選手は誰?
【6】5月28日発売の雑誌『月刊flowers』7月号で最終回を迎え、23年間の連載に幕を下ろした、男と偽って新選組に入隊した神谷清三郎こと富永セイを主人公とする渡辺多恵子の漫画は何?
2020年5月27日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今年の「勝抜杯」の中止が発表されました。
とても残念ではありますが、賢明な判断だと思います。
http://katinuke20.blog.jp/archives/6214689.html
今できる形で開催する方法も模索されていましたが、
私はそれには反対の立場を表明していました。
やはり、300人が集結した熱気の中で開催されるのが
「勝抜杯」という大会の真骨頂だと思います。
マスクをつけて距離をあけて少人数でやっても、
それは何もかも違うような気がしましたし、
職業や居住地的に参加が困難な方もいたでしょう。
また、個人的に「勝抜杯」の大きな楽しみのひとつは、
詳細な記録が蓄積されていくことにあると考えています。
開催にブランクが生じても記録の価値は変わりませんが、
もしイレギュラーな形で開催されて、
その記録も算入されてしまうとしたら、
結果の良し悪しにかかわらず抵抗がありました。
まあ、エントリー順で勝敗を決めるというのであれば、
私も謹んでお受けする覚悟はありましたが……。
(↑せっかく真面目に書いてきたのに!)

今は雌伏の時ということなのでしょう。
じっくりと力を蓄えて、
コロナの脅威が完全に去った後に、
再び至福の時を迎えればいいのです。
クイズの力と優勝カップをせっせと磨きながら、
その日を待ちます。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月27日、構想を実現するため国家戦略特区法が改正された、人工知能(AI)やビッグデータなどの先端技術を活用した都市を何という?
【2】5月27日、NHKが発表した、宮城県を舞台に気象予報士を目指すヒロイン・永浦百音(ももね)を清原果耶が演じる、2021年度前期の連続テレビ小説は何?
【3】5月27日、今年6月1日付のオリコン週間シングル演歌・歌謡ランキングで1位を獲得したことが明らかになった、上沼恵美子のシングルは何?
【4】5月27日、Jリーグの各クラブの2019年度経営情報が開示されましたが、リーグ史上最高となる114億4000万円の営業収益を計上し、史上初めて100億円を突破したJ1のクラブはどこ?
今年の「勝抜杯」の中止が発表されました。
とても残念ではありますが、賢明な判断だと思います。
http://katinuke20.blog.jp/archives/6214689.html
今できる形で開催する方法も模索されていましたが、
私はそれには反対の立場を表明していました。
やはり、300人が集結した熱気の中で開催されるのが
「勝抜杯」という大会の真骨頂だと思います。
マスクをつけて距離をあけて少人数でやっても、
それは何もかも違うような気がしましたし、
職業や居住地的に参加が困難な方もいたでしょう。
また、個人的に「勝抜杯」の大きな楽しみのひとつは、
詳細な記録が蓄積されていくことにあると考えています。
開催にブランクが生じても記録の価値は変わりませんが、
もしイレギュラーな形で開催されて、
その記録も算入されてしまうとしたら、
結果の良し悪しにかかわらず抵抗がありました。
まあ、エントリー順で勝敗を決めるというのであれば、
私も謹んでお受けする覚悟はありましたが……。
(↑せっかく真面目に書いてきたのに!)

今は雌伏の時ということなのでしょう。
じっくりと力を蓄えて、
コロナの脅威が完全に去った後に、
再び至福の時を迎えればいいのです。
クイズの力と優勝カップをせっせと磨きながら、
その日を待ちます。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月27日、構想を実現するため国家戦略特区法が改正された、人工知能(AI)やビッグデータなどの先端技術を活用した都市を何という?
【2】5月27日、NHKが発表した、宮城県を舞台に気象予報士を目指すヒロイン・永浦百音(ももね)を清原果耶が演じる、2021年度前期の連続テレビ小説は何?
【3】5月27日、今年6月1日付のオリコン週間シングル演歌・歌謡ランキングで1位を獲得したことが明らかになった、上沼恵美子のシングルは何?
【4】5月27日、Jリーグの各クラブの2019年度経営情報が開示されましたが、リーグ史上最高となる114億4000万円の営業収益を計上し、史上初めて100億円を突破したJ1のクラブはどこ?
2020年5月26日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日、久々に訪れた横浜駅。
アマビエさんが大集合して、さまざまな願望を。

「ともだちに会いたい」「ハワイに行きたい」はわかるけど……
「寒立馬に会いたい」って、なかなかマニアック。(笑)

昨日のおさかな。
遊びに行きたい気持ちをぐっとこらえて、
毎日せっせと問題作成などに励んでおります。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月26日、辞職した黒川弘務に代わって東京高等検察庁の検事長に就任した、前名古屋高等検察庁検事長は誰?
【2】5月26日、98歳で亡くなった、1960年代から約40年間にわたってマカオのカジノ運営権を独占し、「マカオのカジノ王」と呼ばれた実業家は誰?
【3】5月26日、1998年に日本で初めて導入された2階建てのゴンドラの引退セレモニーが行われた、岐阜県高山市のロープウェイは何?
【4】5月26日、ジャニーズ事務所が芸能活動を自粛させることを発表した、アイドルグループ「NEWS」のメンバーは誰?
【5】5月26日、バスケットボール男子のBリーグで、任期の途中で辞任した大河正明に代わってチェアマンに選ばれた、千葉ジェッツふなばしの会長は誰?
【6】5月26日、コナミデジタルエンタテインメントが8月5日に終了することを発表した、昨年10月にリリースしたスマートフォン向けゲームは何?
昨日、久々に訪れた横浜駅。
アマビエさんが大集合して、さまざまな願望を。


「ともだちに会いたい」「ハワイに行きたい」はわかるけど……
「寒立馬に会いたい」って、なかなかマニアック。(笑)

昨日のおさかな。
遊びに行きたい気持ちをぐっとこらえて、
毎日せっせと問題作成などに励んでおります。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月26日、辞職した黒川弘務に代わって東京高等検察庁の検事長に就任した、前名古屋高等検察庁検事長は誰?
【2】5月26日、98歳で亡くなった、1960年代から約40年間にわたってマカオのカジノ運営権を独占し、「マカオのカジノ王」と呼ばれた実業家は誰?
【3】5月26日、1998年に日本で初めて導入された2階建てのゴンドラの引退セレモニーが行われた、岐阜県高山市のロープウェイは何?
【4】5月26日、ジャニーズ事務所が芸能活動を自粛させることを発表した、アイドルグループ「NEWS」のメンバーは誰?
【5】5月26日、バスケットボール男子のBリーグで、任期の途中で辞任した大河正明に代わってチェアマンに選ばれた、千葉ジェッツふなばしの会長は誰?
【6】5月26日、コナミデジタルエンタテインメントが8月5日に終了することを発表した、昨年10月にリリースしたスマートフォン向けゲームは何?
2020年5月25日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
プロ野球の開幕がついに発表されましたね。
今年はスワローズ優勝の未来しか見えないので(言い続けて40年……)
良かったです。
そして、日刊スポーツのサイトで思い出しましたが、
5/25といえばリック・ガトームソンのノーヒットノーランを
神宮で見届けた日でした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-25230180-nksports-base
あれからもう14年か……。
*** 以下、当時の日記より ***
神宮でヤクルトvs楽天を観戦。
ヤクルトの先発は最近好調のリック・ガトームソン。
1番の鉄平にいきなりファウルファウルで粘られ、
いや~な感じの出足。
しかし、その後徐々にエンジンがかかり、
150km近くの速球とスライダーで楽天の打線を完全に封じ込める。
6回が終了した時点で、楽天はまだノーヒット。
もしかしたら……という意識が芽生える。
7回はクリーンナップを三者空振り三振!
8回も2三振を奪い、依然としてスコアボードには0行進が2列。
(神宮は各回のヒット数も表示される)
9回表、「リック!リック!」の大合唱の中で
ガトームソンがマウンドに上がると、場内は異様な空気に。
先頭の代打・吉岡はセカンドゴロ。あと2人。
最も厄介な鉄平はセンターフライ。あと1人。
そして、最後のバッター高須の力のないフライが
レフト飯原のグラブに。
やった!!
選手が一斉にガトームソンに駆け寄り、
スタンドもまるで優勝したかのようなお祭り騒ぎに…。
リック・ガトームソン、感動をありがとう!!
プロ野球観戦数百試合にして、
初の生ノーヒットノーランを体験できた!
3出塁3盗塁でかきまわした青木、
豪快な一発で援護したラロッカとラミレス(リグスもあとわずかの当たりが)、
好リードでリックを導いた米野……
まさにチーム一丸の完璧な勝利だった。
*** ここまで ***
いやあ、当時はマメでしたね。(笑)
今よりもっと忙しかったはずなのに、
こんな詳細な日記を残していたとは。

交流戦初のノーヒットノーランを達成したガトームソンですが、
翌年、日本球界初のドーピング(※育毛剤の成分による)で
もっと有名になってしまうとは知る由もなく……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月25日、NHKから国民を守る党が東京都選挙管理委員会に設立を届け出た、立花孝志が代表を務める新しい政治団体の名前は何?
【2】5月25日、日本製粉が来年4月をめどに変更することを発表した新しい社名は何?
【3】このたび、昨年12月に行われたグランプリファイナルで成功させた4回転フリップが「競技会で女性初の4回転フリップ」としてギネス世界記録に認定されたロシアのフィギュアスケート選手は誰?
【4】5月25日発売の小学館の漫画雑誌『ビッグコミック』で初の休載に入った、1968年から連載されているさいとう・たかをの漫画は何?
プロ野球の開幕がついに発表されましたね。
今年はスワローズ優勝の未来しか見えないので(言い続けて40年……)
良かったです。
そして、日刊スポーツのサイトで思い出しましたが、
5/25といえばリック・ガトームソンのノーヒットノーランを
神宮で見届けた日でした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-25230180-nksports-base
あれからもう14年か……。
*** 以下、当時の日記より ***
神宮でヤクルトvs楽天を観戦。
ヤクルトの先発は最近好調のリック・ガトームソン。
1番の鉄平にいきなりファウルファウルで粘られ、
いや~な感じの出足。
しかし、その後徐々にエンジンがかかり、
150km近くの速球とスライダーで楽天の打線を完全に封じ込める。
6回が終了した時点で、楽天はまだノーヒット。
もしかしたら……という意識が芽生える。
7回はクリーンナップを三者空振り三振!
8回も2三振を奪い、依然としてスコアボードには0行進が2列。
(神宮は各回のヒット数も表示される)
9回表、「リック!リック!」の大合唱の中で
ガトームソンがマウンドに上がると、場内は異様な空気に。
先頭の代打・吉岡はセカンドゴロ。あと2人。
最も厄介な鉄平はセンターフライ。あと1人。
そして、最後のバッター高須の力のないフライが
レフト飯原のグラブに。
やった!!
選手が一斉にガトームソンに駆け寄り、
スタンドもまるで優勝したかのようなお祭り騒ぎに…。
リック・ガトームソン、感動をありがとう!!
プロ野球観戦数百試合にして、
初の生ノーヒットノーランを体験できた!
3出塁3盗塁でかきまわした青木、
豪快な一発で援護したラロッカとラミレス(リグスもあとわずかの当たりが)、
好リードでリックを導いた米野……
まさにチーム一丸の完璧な勝利だった。
*** ここまで ***
いやあ、当時はマメでしたね。(笑)
今よりもっと忙しかったはずなのに、
こんな詳細な日記を残していたとは。

交流戦初のノーヒットノーランを達成したガトームソンですが、
翌年、日本球界初のドーピング(※育毛剤の成分による)で
もっと有名になってしまうとは知る由もなく……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月25日、NHKから国民を守る党が東京都選挙管理委員会に設立を届け出た、立花孝志が代表を務める新しい政治団体の名前は何?
【2】5月25日、日本製粉が来年4月をめどに変更することを発表した新しい社名は何?
【3】このたび、昨年12月に行われたグランプリファイナルで成功させた4回転フリップが「競技会で女性初の4回転フリップ」としてギネス世界記録に認定されたロシアのフィギュアスケート選手は誰?
【4】5月25日発売の小学館の漫画雑誌『ビッグコミック』で初の休載に入った、1968年から連載されているさいとう・たかをの漫画は何?
2020年5月24日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『QuizistA』最新作の紙版、
おかげさまで完売いたしました。
ありがとうございました!
電子版は未来永劫在庫がある予定ですので、
未購入の方はそちらでお楽しみください。
さっそくフリバなどで活用していただいたという話も
いくつか伝わってきました。
未出題の問題も多数収録されているので、
出題という形で"供養"していただけるのは、
とてもありがたいことです。
「05」は正解が出なかった問題も多いと思いますが、
1問でも刺さる問題があればうれしいです。
「あとがき」にも書きましたが、
このあたりでギアチェンジをして、
次の「07」「08」は秋までに発売する予定です。
引き続き、よろしくお願いいたします。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月24日、中央競馬の第81回オークスで優勝し、1957年のミスオンワード以来63年ぶり2頭目となる無敗での牝馬クラシック2冠を達成した松山弘平騎乗の馬は何?
『QuizistA』最新作の紙版、
おかげさまで完売いたしました。
ありがとうございました!
電子版は未来永劫在庫がある予定ですので、
未購入の方はそちらでお楽しみください。
さっそくフリバなどで活用していただいたという話も
いくつか伝わってきました。
未出題の問題も多数収録されているので、
出題という形で"供養"していただけるのは、
とてもありがたいことです。
「05」は正解が出なかった問題も多いと思いますが、
1問でも刺さる問題があればうれしいです。
「あとがき」にも書きましたが、
このあたりでギアチェンジをして、
次の「07」「08」は秋までに発売する予定です。
引き続き、よろしくお願いいたします。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月24日、中央競馬の第81回オークスで優勝し、1957年のミスオンワード以来63年ぶり2頭目となる無敗での牝馬クラシック2冠を達成した松山弘平騎乗の馬は何?
2020年5月23日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日はジョリーパスタで、ささやかな出版記念ランチ。


はま寿司、なか卯、ジョリーパスタと、
ゼンショーグループには、よくお世話になっております。

なぜプリン?
『QuizistA』最新作の紙版は、残部僅少です。
増刷はいたしませんので、ご希望の方はお早めに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月23日、「女性科学者に明るい未来をの会」が今年の「猿橋賞」の受賞者に選んだ、ニュートリノの性質を解明する「T2K実験」に貢献した京都大学大学院理学研究科の准教授は誰?
【2】このたび、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、打ち上げを1年延期することを発表した、2021年度に打ち上げる予定だった月面探査機は何?
【3】5月23日発売の雑誌『CanCam』7月号の表紙をウエディングドレス姿で飾った、『CanCam』の現役モデルとして初めて結婚したシンガーソングライターは誰?
【4】5月23日発売の雑誌『ViVi』7月号の「ViVi国宝級イケメンランキング 2020年上半期」で、「NOW国宝級編」の1位に輝いたKing & Princeのメンバーは誰?
【5】5月23日、NHKが閉館することを発表した、建て替えを予定しているNHK放送センター内にあり、元々は9月に閉館する予定だった体験型施設は何?
【6】5月23日、22歳で亡くなった、フジテレビの番組『テラスハウス』に出演していたことでも知られる、女子プロレス団体「スターダム」に所属するプロレスラーは誰?
今日はジョリーパスタで、ささやかな出版記念ランチ。



はま寿司、なか卯、ジョリーパスタと、
ゼンショーグループには、よくお世話になっております。

なぜプリン?
『QuizistA』最新作の紙版は、残部僅少です。
増刷はいたしませんので、ご希望の方はお早めに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月23日、「女性科学者に明るい未来をの会」が今年の「猿橋賞」の受賞者に選んだ、ニュートリノの性質を解明する「T2K実験」に貢献した京都大学大学院理学研究科の准教授は誰?
【2】このたび、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、打ち上げを1年延期することを発表した、2021年度に打ち上げる予定だった月面探査機は何?
【3】5月23日発売の雑誌『CanCam』7月号の表紙をウエディングドレス姿で飾った、『CanCam』の現役モデルとして初めて結婚したシンガーソングライターは誰?
【4】5月23日発売の雑誌『ViVi』7月号の「ViVi国宝級イケメンランキング 2020年上半期」で、「NOW国宝級編」の1位に輝いたKing & Princeのメンバーは誰?
【5】5月23日、NHKが閉館することを発表した、建て替えを予定しているNHK放送センター内にあり、元々は9月に閉館する予定だった体験型施設は何?
【6】5月23日、22歳で亡くなった、フジテレビの番組『テラスハウス』に出演していたことでも知られる、女子プロレス団体「スターダム」に所属するプロレスラーは誰?
2020年5月22日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『QuizistA 06』『QuizistA 07』、本日発売です!
紙版は「クイズ宅配便」のみで販売。
各100部限定ですので、お早めに。
https://q-tak.com/
電子版は「クイズ宅配便」と「BOOTH」で販売。
「BOOTH」には「BOOST↑」という機能があるそうですよ。
どんな機能なんでしょうね。気になりますね。(笑)
https://quizistation.booth.pm/
紙版を何部発行するかは、かなり迷って、
30部というプランすらありましたが、
少ないと印刷代が割高すぎることもあり、
100部という結論に落ち着きました。
おかげさまで、すでに半数以上が売れており、
判断としては間違っていなかったようです。

『QuizistA』は、エバーグリーンを標榜しており、
賞味期限の短い時事問題は掲載していませんが、
今後長く出題されるであろう新しい事象などは、
積極的に取り入れるようにしています。
05と06では問題傾向が異なりますが、
その差はあくまでも相対的なものですので、
迷わずに両方買ってしまうのがよいと思われます。
そして、初心者の方は、06をしっかり身に着けてくださいね。
さらに、上級者の方は、05の後半に翻弄されてくださいね。(笑)

早々にお買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月22日、アメリカ・デラウェア州の破産裁判所に連邦破産法11条の適用を申請した大手レンタカー会社は何?
【2】このたび、原材料費の高騰などを理由に8月限りで販売終了となることが明らかになった、1994年に発売されたよっちゃん食品工業の駄菓子は何?
【3】5月22日、愛知県豊橋市の医療機関で、国内では14年ぶりとなる発症が確認された病気は何?
【4】5月22日、アメリカの経済誌『フォーブス』が、昨年1年間の収入が女子アスリート史上最高額の3740万ドル(約40億4000万円)となったことを発表したプロスポーツ選手は誰?
【5】5月22日、サッカー元日本代表の長谷部誠が1年間の契約延長で合意したことと、引退後はブランドアンバサダーに就任することを発表した、ドイツ1部リーグのクラブはどこ?
【6】5月22日、日テレ・ベレーザからアメリカのレインに移籍することが発表された、なでしこジャパンで背番号10をつけているサッカー選手は誰?
【7】5月22日、ラグビー・トップリーグの神戸製鋼コベルコスティーラーズを退団することが発表された、昨シーズンのMVPに選ばれた元ニュージーランド代表の選手は誰?
【8】5月22日、78歳で亡くなった、NBAのシカゴ・ブルズで背番号4が初の永久欠番となり、引退後はユタ・ジャズのヘッドコーチとして歴代3位の1221勝を挙げたアメリカのバスケットボール選手は誰?
『QuizistA 06』『QuizistA 07』、本日発売です!
紙版は「クイズ宅配便」のみで販売。
各100部限定ですので、お早めに。
https://q-tak.com/
電子版は「クイズ宅配便」と「BOOTH」で販売。
「BOOTH」には「BOOST↑」という機能があるそうですよ。
どんな機能なんでしょうね。気になりますね。(笑)
https://quizistation.booth.pm/
紙版を何部発行するかは、かなり迷って、
30部というプランすらありましたが、
少ないと印刷代が割高すぎることもあり、
100部という結論に落ち着きました。
おかげさまで、すでに半数以上が売れており、
判断としては間違っていなかったようです。

『QuizistA』は、エバーグリーンを標榜しており、
賞味期限の短い時事問題は掲載していませんが、
今後長く出題されるであろう新しい事象などは、
積極的に取り入れるようにしています。
05と06では問題傾向が異なりますが、
その差はあくまでも相対的なものですので、
迷わずに両方買ってしまうのがよいと思われます。
そして、初心者の方は、06をしっかり身に着けてくださいね。
さらに、上級者の方は、05の後半に翻弄されてくださいね。(笑)

早々にお買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月22日、アメリカ・デラウェア州の破産裁判所に連邦破産法11条の適用を申請した大手レンタカー会社は何?
【2】このたび、原材料費の高騰などを理由に8月限りで販売終了となることが明らかになった、1994年に発売されたよっちゃん食品工業の駄菓子は何?
【3】5月22日、愛知県豊橋市の医療機関で、国内では14年ぶりとなる発症が確認された病気は何?
【4】5月22日、アメリカの経済誌『フォーブス』が、昨年1年間の収入が女子アスリート史上最高額の3740万ドル(約40億4000万円)となったことを発表したプロスポーツ選手は誰?
【5】5月22日、サッカー元日本代表の長谷部誠が1年間の契約延長で合意したことと、引退後はブランドアンバサダーに就任することを発表した、ドイツ1部リーグのクラブはどこ?
【6】5月22日、日テレ・ベレーザからアメリカのレインに移籍することが発表された、なでしこジャパンで背番号10をつけているサッカー選手は誰?
【7】5月22日、ラグビー・トップリーグの神戸製鋼コベルコスティーラーズを退団することが発表された、昨シーズンのMVPに選ばれた元ニュージーランド代表の選手は誰?
【8】5月22日、78歳で亡くなった、NBAのシカゴ・ブルズで背番号4が初の永久欠番となり、引退後はユタ・ジャズのヘッドコーチとして歴代3位の1221勝を挙げたアメリカのバスケットボール選手は誰?
2020年5月21日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日、仕事の合間に雑誌のバックナンバーを整理しました。
そこで判明した、我が家のバックナンバー冊数ベスト3は……
(1)『日経エンタテインメント!』 2001年1月号~(※抜けあり)
(2)『新聞ダイジェスト』 2002年4月号~(※休刊・抜けあり)
(3)『月刊newsがわかる』 2002年10月号~
となりました!

クイズ作家に転身したのが2000年の秋なので、
『日経エンタ!』がネタの宝庫であることには、
いち早く気付いていたということですね。
今はこの3誌+『月刊ジュニアエラ』(創刊号~)、
計4誌を定期購読しています。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月21日、亀田製菓が発売した「柿の種」の新商品で変更された、柿の種とピーナッツの比率は何対何?
【2】5月21日、江戸時代に作られたとみられる等身大の豊臣秀吉坐像が見つかったことが発表された、大阪市旭区の神社はどこ?
【3】5月21日、鹿児島県の種子島宇宙センターで、最後となる9号機の打ち上げが行われた、国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日本の無人宇宙輸送船は何?
【4】5月21日、芸能界から引退することを発表した、自ら起業したライフサポート会社「ぴんぴんころり」の代表を務め、「歴ドル」として活躍してきたタレントは誰?
【5】5月21日、メジャーデビュー前の2009年に作成されたサイン付きの野球カードが、オークションで92万2500ドル(約1億円)で落札されたことが報道されたロサンゼルス・エンゼルスの選手は誰?
今日、仕事の合間に雑誌のバックナンバーを整理しました。
そこで判明した、我が家のバックナンバー冊数ベスト3は……
(1)『日経エンタテインメント!』 2001年1月号~(※抜けあり)
(2)『新聞ダイジェスト』 2002年4月号~(※休刊・抜けあり)
(3)『月刊newsがわかる』 2002年10月号~
となりました!

クイズ作家に転身したのが2000年の秋なので、
『日経エンタ!』がネタの宝庫であることには、
いち早く気付いていたということですね。
今はこの3誌+『月刊ジュニアエラ』(創刊号~)、
計4誌を定期購読しています。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月21日、亀田製菓が発売した「柿の種」の新商品で変更された、柿の種とピーナッツの比率は何対何?
【2】5月21日、江戸時代に作られたとみられる等身大の豊臣秀吉坐像が見つかったことが発表された、大阪市旭区の神社はどこ?
【3】5月21日、鹿児島県の種子島宇宙センターで、最後となる9号機の打ち上げが行われた、国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日本の無人宇宙輸送船は何?
【4】5月21日、芸能界から引退することを発表した、自ら起業したライフサポート会社「ぴんぴんころり」の代表を務め、「歴ドル」として活躍してきたタレントは誰?
【5】5月21日、メジャーデビュー前の2009年に作成されたサイン付きの野球カードが、オークションで92万2500ドル(約1億円)で落札されたことが報道されたロサンゼルス・エンゼルスの選手は誰?
2020年5月20日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『QuizistA』の最新作が届きました!

『QuizistA』7冊(4択含む)で7000問、
『至高のクイズ』の3000問と合わせて、
ちょうど10000問になりました!
発売日については、
「クイズ宅配便」さまの告知をお待ちください。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月20日、東海道・山陽・九州新幹線で「特大荷物スペースつき座席」がスタートしましたが、指定席に持ち込む際に予約が必要な「特大荷物」は、縦・横・高さの合計が何cmを超えるもの?
【2】5月20日、モノクロバージョンが公開されることが発表された、今年のアカデミー賞で作品賞を受賞した韓国のポン・ジュノ監督の映画は何?
【3】5月20日、2020年JASRAC賞で、前年度の著作物使用料の分配額が最も多かった作品に贈られる「金賞」を受賞した米津玄師の曲は何?
【4】5月20日、サブスクリプションサービスのストリーミング再生数が1億回を突破したことが明らかになった、アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマに使われたLiSAの曲は何?
『QuizistA』の最新作が届きました!

『QuizistA』7冊(4択含む)で7000問、
『至高のクイズ』の3000問と合わせて、
ちょうど10000問になりました!
発売日については、
「クイズ宅配便」さまの告知をお待ちください。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月20日、東海道・山陽・九州新幹線で「特大荷物スペースつき座席」がスタートしましたが、指定席に持ち込む際に予約が必要な「特大荷物」は、縦・横・高さの合計が何cmを超えるもの?
【2】5月20日、モノクロバージョンが公開されることが発表された、今年のアカデミー賞で作品賞を受賞した韓国のポン・ジュノ監督の映画は何?
【3】5月20日、2020年JASRAC賞で、前年度の著作物使用料の分配額が最も多かった作品に贈られる「金賞」を受賞した米津玄師の曲は何?
【4】5月20日、サブスクリプションサービスのストリーミング再生数が1億回を突破したことが明らかになった、アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマに使われたLiSAの曲は何?
2020年5月19日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『QuizistA』の新作が、すでに発送されたようなので、
当初の予定より少し早く発売できるかもしれません。
イシダ印刷さま、ありがとうございます!
この『QuizistA』、ナンバーではなく、
表紙の動物で「犬のやつ」「猫のやつ」などと
呼んでくれる方が時々います。
親しみが込められた感じがして、とてもうれしいのですが、
実は毎回行き当たりばったりで……。

奇数号:大きな動物/偶数号:小さな動物
というざっくりした構想はあるものの、
ロゴを発注しているサイト「Logaster」の
動物のバリエーションがそれほど多くないので、
なかなか悩ましいところです。
カピバラとか、アルパカとか、フェネックとか、
プレーリードッグとか、ミーアキャットとか、
クアッガとか、モアとか、ドードーとか、
ラインナップに加えてくれないかな……。
ちなみに、表紙の色も(以下同文)……。
さて、今回選ばれた動物と色は何でしょうか?
ぜひお楽しみに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月19日、中国の四川省と交流を発展させるための覚書を交わしたことを発表した、1994年からジャイアントパンダの繁殖を巡って交流を続けている都道府県はどこ?
【2】5月19日、JR静岡駅前に完成した銅像の除幕式が行われた、昨年生誕500年を迎えた戦国武将は誰?
【3】5月19日、富士通が来年5月をもって対応するキーボードの販売を終了することを発表した、1980年発売のワープロ「OASYS 100」で初めて採用されたキー配列の規格は何?
【4】5月19日、神戸市が中国に返還することを発表した、神戸市立王子動物園で飼育されている24歳のメスのジャイアントパンダの名前は何?
『QuizistA』の新作が、すでに発送されたようなので、
当初の予定より少し早く発売できるかもしれません。
イシダ印刷さま、ありがとうございます!
この『QuizistA』、ナンバーではなく、
表紙の動物で「犬のやつ」「猫のやつ」などと
呼んでくれる方が時々います。
親しみが込められた感じがして、とてもうれしいのですが、
実は毎回行き当たりばったりで……。




奇数号:大きな動物/偶数号:小さな動物
というざっくりした構想はあるものの、
ロゴを発注しているサイト「Logaster」の
動物のバリエーションがそれほど多くないので、
なかなか悩ましいところです。
カピバラとか、アルパカとか、フェネックとか、
プレーリードッグとか、ミーアキャットとか、
クアッガとか、モアとか、ドードーとか、
ラインナップに加えてくれないかな……。
ちなみに、表紙の色も(以下同文)……。
さて、今回選ばれた動物と色は何でしょうか?
ぜひお楽しみに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月19日、中国の四川省と交流を発展させるための覚書を交わしたことを発表した、1994年からジャイアントパンダの繁殖を巡って交流を続けている都道府県はどこ?
【2】5月19日、JR静岡駅前に完成した銅像の除幕式が行われた、昨年生誕500年を迎えた戦国武将は誰?
【3】5月19日、富士通が来年5月をもって対応するキーボードの販売を終了することを発表した、1980年発売のワープロ「OASYS 100」で初めて採用されたキー配列の規格は何?
【4】5月19日、神戸市が中国に返還することを発表した、神戸市立王子動物園で飼育されている24歳のメスのジャイアントパンダの名前は何?
2020年5月18日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日はクイズ的には
いろんな発表や報道があったような気がしますが、
あえて全部スルーして、
すぐに問題でーす。
★問題★
【1】5月18日、防衛省が発足させた、航空自衛隊の府中基地を拠点とする自衛隊初の宇宙専門部隊の名前は何?
【2】5月18日、札幌市内に私立小学校を新設することを発表した、北海道日本ハムファイターズで活躍し、昨シーズン限りで現役を引退した元プロ野球選手は誰?
【3】5月18日、現役引退を発表した、主にロックとして活躍し、日本代表として最多の98キャップを誇る、東芝ブレイブルーパス所属の42歳のラグビー選手は誰?
【4】5月18日発売の『週刊少年ジャンプ』で最終回を迎えた漫画『鬼滅の刃』の作者である漫画家は誰?
今日はクイズ的には
いろんな発表や報道があったような気がしますが、
あえて全部スルーして、
すぐに問題でーす。
★問題★
【1】5月18日、防衛省が発足させた、航空自衛隊の府中基地を拠点とする自衛隊初の宇宙専門部隊の名前は何?
【2】5月18日、札幌市内に私立小学校を新設することを発表した、北海道日本ハムファイターズで活躍し、昨シーズン限りで現役を引退した元プロ野球選手は誰?
【3】5月18日、現役引退を発表した、主にロックとして活躍し、日本代表として最多の98キャップを誇る、東芝ブレイブルーパス所属の42歳のラグビー選手は誰?
【4】5月18日発売の『週刊少年ジャンプ』で最終回を迎えた漫画『鬼滅の刃』の作者である漫画家は誰?
2020年5月17日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は所属サークルのオンライン例会に参加しました。
Skypeクイズ全盛の頃からまったく興味がなく、
「みんはや」以外のオンラインクイズは未経験でしたが、
さすがにやっておいた方がいいかなと……。
感想としては、discordも、長屋クイズアリーナも、
機能が充実していて素晴らしいですね。
久々にサークルの仲間と遊べて、とても楽しかったです。
ご一緒した皆様、ありがとうございました!

我が家のネット回線は、前からスピードに問題があって、
ストレスの原因となっていましたが、
今日はパソコンの処理能力にも問題があることが発覚。
「タイムラグが……」というのは、
太古の昔から負け惜しみの定番ですが、
今日はほんまにかなりラグがあったんやで……。
そんなわけで、パソコンの買い替えを、
早急に検討してみたいと思います。
大事な商売道具でもありますからね。
(次はラグなしでガンガン押すで……)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月17日に発足したイスラエルの挙国一致内閣で副首相兼国防大臣に就任した、来年11月にベンヤミン・ネタニヤフから首相を引き継ぐ予定の中道政党「青と白」の代表は誰?
【2】5月17日、イギリスのサザビーズのオークションで、スニーカーとしては史上最高額の56万ドル(約6000万円)で落札された、マイケル・ジョーダンが試合で使ったバスケットシューズは何?
【3】5月17日、中央競馬の第15回ヴィクトリアマイルで優勝し、史上最多タイのG1レース7勝目を挙げた、クリストフ・ルメール騎乗の馬は何?
今日は所属サークルのオンライン例会に参加しました。
Skypeクイズ全盛の頃からまったく興味がなく、
「みんはや」以外のオンラインクイズは未経験でしたが、
さすがにやっておいた方がいいかなと……。
感想としては、discordも、長屋クイズアリーナも、
機能が充実していて素晴らしいですね。
久々にサークルの仲間と遊べて、とても楽しかったです。
ご一緒した皆様、ありがとうございました!

我が家のネット回線は、前からスピードに問題があって、
ストレスの原因となっていましたが、
今日はパソコンの処理能力にも問題があることが発覚。
「タイムラグが……」というのは、
太古の昔から負け惜しみの定番ですが、
今日はほんまにかなりラグがあったんやで……。
そんなわけで、パソコンの買い替えを、
早急に検討してみたいと思います。
大事な商売道具でもありますからね。
(次はラグなしでガンガン押すで……)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月17日に発足したイスラエルの挙国一致内閣で副首相兼国防大臣に就任した、来年11月にベンヤミン・ネタニヤフから首相を引き継ぐ予定の中道政党「青と白」の代表は誰?
【2】5月17日、イギリスのサザビーズのオークションで、スニーカーとしては史上最高額の56万ドル(約6000万円)で落札された、マイケル・ジョーダンが試合で使ったバスケットシューズは何?
【3】5月17日、中央競馬の第15回ヴィクトリアマイルで優勝し、史上最多タイのG1レース7勝目を挙げた、クリストフ・ルメール騎乗の馬は何?
2020年5月16日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
ずっと我が家の近くに滞在していた
ダイヤモンド・プリンセスさんが旅立ちました。
次の目的地はマレーシアのクランだそうです。
いつも風景に彩りを添えてくれていたので、
さみしいぞ……。

長い間、ありがとう。
良い旅を!


今日のディナーは久々にハワイアンで。
海老さんとか、蟹さんとか。
今はまだまだ我慢の時ですが、
食事くらいはたまに贅沢してもいいですよね。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月16日、今年3月28日に急性心不全のため60歳で亡くなったことが明らかになった、弟の逆鉾、寺尾と共に「井筒3兄弟」の長男として知られた大相撲の元十両は誰?
ずっと我が家の近くに滞在していた
ダイヤモンド・プリンセスさんが旅立ちました。
次の目的地はマレーシアのクランだそうです。
いつも風景に彩りを添えてくれていたので、
さみしいぞ……。

長い間、ありがとう。
良い旅を!




今日のディナーは久々にハワイアンで。
海老さんとか、蟹さんとか。
今はまだまだ我慢の時ですが、
食事くらいはたまに贅沢してもいいですよね。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月16日、今年3月28日に急性心不全のため60歳で亡くなったことが明らかになった、弟の逆鉾、寺尾と共に「井筒3兄弟」の長男として知られた大相撲の元十両は誰?
tag : ダイヤモンド・プリンセス逆鉾寺尾
2020年5月15日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
「クイズ王に挑戦」、25本目まで公開されています。
https://video.yahoo.co.jp/c/18811/
最新作は「NHK大河ドラマのオープニング、わかる?」。

オープニング映像そのものは使えないので、
ちょっと工夫してみました。
大河好きの方は、ぜひ挑戦してみてくださいね!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月15日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請した、ダーバン、アーノルドパーマータイムレスなどのブランドを持つ大手アパレル企業は何?
【2】5月15日、京都大学が16人目となる名誉博士号を授与した、昨年ノーベル化学賞を受賞した旭化成の名誉フェローは誰?
【3】5月15日、山田洋次監督の新作映画『キネマの神様』で、主演する予定だった志村けんの代役を務めることが発表された歌手・俳優は誰?
【4】5月15日、卓球のTリーグの2019~20シーズンの男子MVPに選ばれた、木下マイスター東京に所属する中国の選手は誰?
【5】5月15日、卓球のTリーグの2019~20シーズンの女子MVPに選ばれた、日本生命レッドエルフに所属する日本の選手は誰?
【6】5月15日、広島競輪場で行われた競輪の新人戦に出場してプロデビューを果たした、2018年の平昌五輪のフリースタイルスキー男子モーグルで銅メダルを獲得した選手は誰?
「クイズ王に挑戦」、25本目まで公開されています。
https://video.yahoo.co.jp/c/18811/
最新作は「NHK大河ドラマのオープニング、わかる?」。

オープニング映像そのものは使えないので、
ちょっと工夫してみました。
大河好きの方は、ぜひ挑戦してみてくださいね!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月15日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請した、ダーバン、アーノルドパーマータイムレスなどのブランドを持つ大手アパレル企業は何?
【2】5月15日、京都大学が16人目となる名誉博士号を授与した、昨年ノーベル化学賞を受賞した旭化成の名誉フェローは誰?
【3】5月15日、山田洋次監督の新作映画『キネマの神様』で、主演する予定だった志村けんの代役を務めることが発表された歌手・俳優は誰?
【4】5月15日、卓球のTリーグの2019~20シーズンの男子MVPに選ばれた、木下マイスター東京に所属する中国の選手は誰?
【5】5月15日、卓球のTリーグの2019~20シーズンの女子MVPに選ばれた、日本生命レッドエルフに所属する日本の選手は誰?
【6】5月15日、広島競輪場で行われた競輪の新人戦に出場してプロデビューを果たした、2018年の平昌五輪のフリースタイルスキー男子モーグルで銅メダルを獲得した選手は誰?
2020年5月14日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
3月に出かけた大洗の旅で、
まだ振り返っていない部分がありました。
帰りに乗った、ひたちなか海浜鉄道(初訪問)です。


大洗からバスで那珂湊駅へ。
待合室が良い意味で(?)散らかっていて、
見どころがたくさんあったのに、
乗り換え時間が10分弱だったので駆け足気味に。


車両も実に多彩で楽しい。
形式に疎い私でもわかる元国鉄のキハ20形は、
これが現役最後の1両だそうです。貴重。


そして、この路線の最大の特徴かもしれない駅名標。
たとえば「中根」の「根」が前方後円墳だったり、
イラスト当てがクイズになるほど、
個性のあるデザインになっています。
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/station/

桜の花も、とても綺麗でした。
今度は終点の阿字ヶ浦駅まで行ってみたいな……。
また、あんこうの美味しい季節に。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月14日、70歳で亡くなった、1971年にミス・アメリカに選出された後、1975年にCBSの番組『NFL Today』でアメリカ初の女性スポーツキャスターとなった人物は誰?
3月に出かけた大洗の旅で、
まだ振り返っていない部分がありました。
帰りに乗った、ひたちなか海浜鉄道(初訪問)です。




大洗からバスで那珂湊駅へ。
待合室が良い意味で(?)散らかっていて、
見どころがたくさんあったのに、
乗り換え時間が10分弱だったので駆け足気味に。




車両も実に多彩で楽しい。
形式に疎い私でもわかる元国鉄のキハ20形は、
これが現役最後の1両だそうです。貴重。




そして、この路線の最大の特徴かもしれない駅名標。
たとえば「中根」の「根」が前方後円墳だったり、
イラスト当てがクイズになるほど、
個性のあるデザインになっています。
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/station/

桜の花も、とても綺麗でした。
今度は終点の阿字ヶ浦駅まで行ってみたいな……。
また、あんこうの美味しい季節に。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月14日、70歳で亡くなった、1971年にミス・アメリカに選出された後、1975年にCBSの番組『NFL Today』でアメリカ初の女性スポーツキャスターとなった人物は誰?
2020年5月13日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日、ふと気付いてしまったのです。
『QuizistA 04』と『QuizistA 06』でダブりがあることに……。
問題を作る前には、必ず過去問データベースを検索して、
(もはや、作ったか否か記憶できる量ではないので……)
ダブりがないように注意しています。
しかし、件の問題に関しては、
04の正解表記で「漢字(よみ)漢字」のように
間にふりがなを入れていたのに、
漢字だけで検索したためヒットしなかったようです。
ふりがなは有益なものなので、
これは検索方法のミスですね~。
がっくり……。

「まあ気にすんなって~」
「おぅ」
電子書籍は今からでも修正可能ですが、
紙と電子の内容は完全に一致させたいので、
この問題は差し替えません。
ダブりとはいえ、問題文は一部異なりますし、
06の方がフリの要素が多いのが不幸中の幸い?です。
さて、ダブった問題とは何でしょうか?
ぜひ『QuizistA』の新作を買って、
ダブり探しにチャレンジしてみましょう!
当たっても賞品はありませんが。(笑)
あ、ちなみにダブりはこれが初めてではなく、
過去にもいくつかあるんですけどね……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月13日、中央社会保険医療協議会が保険適用を了承した、価格が国内最高額の約1億6707万円となる、脊髄性筋萎縮症の遺伝子治療薬は何?
【2】5月13日、新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため28歳で亡くなった、大相撲の高田川部屋に所属する三段目の力士は誰?
今日、ふと気付いてしまったのです。
『QuizistA 04』と『QuizistA 06』でダブりがあることに……。
問題を作る前には、必ず過去問データベースを検索して、
(もはや、作ったか否か記憶できる量ではないので……)
ダブりがないように注意しています。
しかし、件の問題に関しては、
04の正解表記で「漢字(よみ)漢字」のように
間にふりがなを入れていたのに、
漢字だけで検索したためヒットしなかったようです。
ふりがなは有益なものなので、
これは検索方法のミスですね~。
がっくり……。

「まあ気にすんなって~」
「おぅ」
電子書籍は今からでも修正可能ですが、
紙と電子の内容は完全に一致させたいので、
この問題は差し替えません。
ダブりとはいえ、問題文は一部異なりますし、
06の方がフリの要素が多いのが不幸中の幸い?です。
さて、ダブった問題とは何でしょうか?
ぜひ『QuizistA』の新作を買って、
ダブり探しにチャレンジしてみましょう!
当たっても賞品はありませんが。(笑)
あ、ちなみにダブりはこれが初めてではなく、
過去にもいくつかあるんですけどね……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月13日、中央社会保険医療協議会が保険適用を了承した、価格が国内最高額の約1億6707万円となる、脊髄性筋萎縮症の遺伝子治療薬は何?
【2】5月13日、新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため28歳で亡くなった、大相撲の高田川部屋に所属する三段目の力士は誰?
tag : 高田川部屋
2020年5月12日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日はすぐに問題です。
★問題★
【1】5月12日、初めて遺構の石垣と堀が見つかったことが発表された、豊臣秀吉が最晩年の1597年に築き、死後は正室の高台院の屋敷となった城は何?
【2】5月12日、脳卒中のため94歳で亡くなった、ジャン・リュック・ゴダール監督の映画『軽蔑』でブリジット・バルドーと共演して注目を集め、150本以上の作品に出演したフランスの俳優は誰?
【3】5月12日、68歳で亡くなった、岡本真夜のデビュー曲『tomorrow』をプロデュースしたことでも知られる、ロックバンド「ゴダイゴ」のギタリストは誰?
【4】5月12日、声優の小松未可子と結婚したことを発表した、アニメ『弱虫ペダル』の福富寿一、『図書館戦争』の堂上篤、『はたらく細胞』の白血球などを演じた声優は誰?
今日はすぐに問題です。
★問題★
【1】5月12日、初めて遺構の石垣と堀が見つかったことが発表された、豊臣秀吉が最晩年の1597年に築き、死後は正室の高台院の屋敷となった城は何?
【2】5月12日、脳卒中のため94歳で亡くなった、ジャン・リュック・ゴダール監督の映画『軽蔑』でブリジット・バルドーと共演して注目を集め、150本以上の作品に出演したフランスの俳優は誰?
【3】5月12日、68歳で亡くなった、岡本真夜のデビュー曲『tomorrow』をプロデュースしたことでも知られる、ロックバンド「ゴダイゴ」のギタリストは誰?
【4】5月12日、声優の小松未可子と結婚したことを発表した、アニメ『弱虫ペダル』の福富寿一、『図書館戦争』の堂上篤、『はたらく細胞』の白血球などを演じた声優は誰?
2020年5月11日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『QuizistA 05』と『QuizistA 06』、
無事入稿が終わりました。
【紙 版】「クイズ宅配便」のみで販売(100部・増刷せず)
【電子版】「クイズ宅配便」と「BOOTH」(検討中)で販売
発売日は5/23頃になる見込みです。
どうぞよろしくお願いいたします!
『QuizistA』に収録している問題は、
所属サークルやフリバなどで出題したものが中心ですが、
最近はあまり自作を出題していないこともあり、
今回はどちらも半分以上が新作(未出題)です。
もちろん、きちんと裏を取って作っていますし、
怪しい問題は選定時に再チェックしましたが、
一度も出題したことがない問題を載せるのは、
やはり怖い部分もあります。
どうか皆様の厳しく温かい(?)目で、
チェックしていただければと思います。
ニュースクイズの更新は明日から再開しますので、
もうしばらくお待ちください。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月11日、女性として初めて日本銀行の理事に就任し、現職の名古屋支店長と兼務することになった人物は誰?
【2】5月11日に交付が始まった17の新しい「ご当地ナンバー」のうち、唯一漢字4文字で表記される地名は何?
【3】5月11日、新しい「ご当地ナンバー」の登場によって、ナンバープレートの地域名表示が134種類となりましたが、最も多い10種類の地域名がある2つの都道府県はどこ?
【4】5月11日、KADOKAWAが6月20日発売号をもって休刊することを発表した地域情報誌は、『東京ウォーカー』『横浜ウォーカー』と何?
『QuizistA 05』と『QuizistA 06』、
無事入稿が終わりました。
【紙 版】「クイズ宅配便」のみで販売(100部・増刷せず)
【電子版】「クイズ宅配便」と「BOOTH」(検討中)で販売
発売日は5/23頃になる見込みです。
どうぞよろしくお願いいたします!
『QuizistA』に収録している問題は、
所属サークルやフリバなどで出題したものが中心ですが、
最近はあまり自作を出題していないこともあり、
今回はどちらも半分以上が新作(未出題)です。
もちろん、きちんと裏を取って作っていますし、
怪しい問題は選定時に再チェックしましたが、
一度も出題したことがない問題を載せるのは、
やはり怖い部分もあります。
どうか皆様の厳しく温かい(?)目で、
チェックしていただければと思います。
ニュースクイズの更新は明日から再開しますので、
もうしばらくお待ちください。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月11日、女性として初めて日本銀行の理事に就任し、現職の名古屋支店長と兼務することになった人物は誰?
【2】5月11日に交付が始まった17の新しい「ご当地ナンバー」のうち、唯一漢字4文字で表記される地名は何?
【3】5月11日、新しい「ご当地ナンバー」の登場によって、ナンバープレートの地域名表示が134種類となりましたが、最も多い10種類の地域名がある2つの都道府県はどこ?
【4】5月11日、KADOKAWAが6月20日発売号をもって休刊することを発表した地域情報誌は、『東京ウォーカー』『横浜ウォーカー』と何?
2020年5月10日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『QuizistA 05』と『QuizistA 06』がほぼ完成して、
明日印刷会社に入稿の予定です。
今回は紙版と電子版の両方を発行します。
紙版の発行部数は大幅に減らし、
売り切れても改訂版まで増刷はしません。
詳細はまた改めてご報告しますので、
よろしくお願いいたします!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月10日、作家・タレントの室井佑月(むろい・ゆづき)と結婚した、医師と弁護士の資格を持つ前新潟県知事は誰?
【2】5月10日、バスケットボール男子のBリーグの表彰式で、初めてレギュラーシーズンのMVPに選ばれたアルバルク東京の選手は誰?
【3】5月10日、中央競馬の第25回NHKマイルカップで優勝し、重賞レース初勝利を果たしたミルコ・デムーロ騎乗の馬は何?
『QuizistA 05』と『QuizistA 06』がほぼ完成して、
明日印刷会社に入稿の予定です。
今回は紙版と電子版の両方を発行します。
紙版の発行部数は大幅に減らし、
売り切れても改訂版まで増刷はしません。
詳細はまた改めてご報告しますので、
よろしくお願いいたします!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月10日、作家・タレントの室井佑月(むろい・ゆづき)と結婚した、医師と弁護士の資格を持つ前新潟県知事は誰?
【2】5月10日、バスケットボール男子のBリーグの表彰式で、初めてレギュラーシーズンのMVPに選ばれたアルバルク東京の選手は誰?
【3】5月10日、中央競馬の第25回NHKマイルカップで優勝し、重賞レース初勝利を果たしたミルコ・デムーロ騎乗の馬は何?
2020年5月9日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『QuizistA 05』と『QuizistA 06』の問題がほぼfixして、
校正作業に入っています。
今回は約3500問から2000問を選びました。
問題数が足りないのは論外ですが、
作りすぎても選定作業が大変です……。
腕に縒をかけて作り上げた、
『QuizistA』品質、『QuizistA』プライドの
問題をお届けできると思いますので、
どうぞお楽しみに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月9日、87歳で亡くなった、『Tutti Frutti』『Long Tall Sally』などの曲で知られ、エルヴィス・プレスリーやビートルズにも影響を与えたアメリカの歌手は誰?
『QuizistA 05』と『QuizistA 06』の問題がほぼfixして、
校正作業に入っています。
今回は約3500問から2000問を選びました。
問題数が足りないのは論外ですが、
作りすぎても選定作業が大変です……。
腕に縒をかけて作り上げた、
『QuizistA』品質、『QuizistA』プライドの
問題をお届けできると思いますので、
どうぞお楽しみに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月9日、87歳で亡くなった、『Tutti Frutti』『Long Tall Sally』などの曲で知られ、エルヴィス・プレスリーやビートルズにも影響を与えたアメリカの歌手は誰?
tag : エルヴィス・プレスリービートルズ
2020年5月8日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
『クイズ王に挑戦』、続々公開されておりまして、
最新作(19本目)のテーマは「温泉」です。
行きたいですね~。

さまざまなジャンルの問題がありますので、
ぜひ挑戦してみてくださいね!
https://video.yahoo.co.jp/c/18811/
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月8日、バスケットボール男子のBリーグの表彰式で、最も印象的だった選手に贈られるMIP賞を受賞した、テレビ番組『テラスハウス』出演でも話題となった横浜ビー・コルセアーズの選手は誰?
『クイズ王に挑戦』、続々公開されておりまして、
最新作(19本目)のテーマは「温泉」です。
行きたいですね~。

さまざまなジャンルの問題がありますので、
ぜひ挑戦してみてくださいね!
https://video.yahoo.co.jp/c/18811/
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月8日、バスケットボール男子のBリーグの表彰式で、最も印象的だった選手に贈られるMIP賞を受賞した、テレビ番組『テラスハウス』出演でも話題となった横浜ビー・コルセアーズの選手は誰?
tag : テラスハウス横浜ビー・コルセアーズ
2020年5月7日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
昨日でゴールデンウイークが静かに終了したようですね。
私は土日祝日ほとんど関係のない生活で、
「大型連休」って言っても休めるわけじゃないし……
と思いつつ昨年のGWを振り返ってみると、

令和を迎え、ニュースパークで菅ちゃんごっこ。

神奈川近代文学館、港の見える丘公園。

ランドマークタワー、海外移住資料館。

山手西洋館めぐり、えの木てい。
これ、全部別の日でした。
近場ばかりとはいえ、かなり遊び倒してましたね。(笑)
終息したら行きたい場所が多すぎるけど、
まずは目の前の『QuizistA』を……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月7日、新型コロナウイルスの治療薬として特例承認されることが決まった、エボラ出血熱の治療薬として開発が進められてきた抗ウイルス薬は何?
【2】このたび、ヨーロッパ南天天文台などの研究チームが発見したことを発表した「地球から最も近いブラックホール」は、地球から約何光年離れた場所にある?
【3】5月7日、日本ラグビー協会が発表した「ジャパンラグビーコーチングアワード」で、2019年度の特別大賞を受賞した日本代表のヘッドコーチは誰?
昨日でゴールデンウイークが静かに終了したようですね。
私は土日祝日ほとんど関係のない生活で、
「大型連休」って言っても休めるわけじゃないし……
と思いつつ昨年のGWを振り返ってみると、


令和を迎え、ニュースパークで菅ちゃんごっこ。


神奈川近代文学館、港の見える丘公園。


ランドマークタワー、海外移住資料館。


山手西洋館めぐり、えの木てい。
これ、全部別の日でした。
近場ばかりとはいえ、かなり遊び倒してましたね。(笑)
終息したら行きたい場所が多すぎるけど、
まずは目の前の『QuizistA』を……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月7日、新型コロナウイルスの治療薬として特例承認されることが決まった、エボラ出血熱の治療薬として開発が進められてきた抗ウイルス薬は何?
【2】このたび、ヨーロッパ南天天文台などの研究チームが発見したことを発表した「地球から最も近いブラックホール」は、地球から約何光年離れた場所にある?
【3】5月7日、日本ラグビー協会が発表した「ジャパンラグビーコーチングアワード」で、2019年度の特別大賞を受賞した日本代表のヘッドコーチは誰?
2020年5月6日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日はすぐに問題です。
★問題★
【1】5月6日、ワールドカップの個人最多出場試合数を569に更新したとしてギネス世界記録の認定証を受け取った、スキージャンプ男子の47歳の選手は誰?
【2】5月6日、フィギュアスケート女子でフリーの世界最高得点を保持するアレクサンドラ・トルソワの指導を始めることを明らかにした、トリノオリンピックの金メダリストは誰?
今日はすぐに問題です。
★問題★
【1】5月6日、ワールドカップの個人最多出場試合数を569に更新したとしてギネス世界記録の認定証を受け取った、スキージャンプ男子の47歳の選手は誰?
【2】5月6日、フィギュアスケート女子でフリーの世界最高得点を保持するアレクサンドラ・トルソワの指導を始めることを明らかにした、トリノオリンピックの金メダリストは誰?
tag : アレクサンドラ・トルソワ
2020年5月5日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は久々にコメダ珈琲店でランチ。


このサンドを完璧に優雅にお行儀よく食べる作法、
いまだ習得できておらず……。

食後は山下公園あたりをお散歩。
横浜の「○○発祥の地」、いくつあるんでしょうね。
まだ半分も知らないかも。

夕食は『QuizistA 03』にも載っている「ひっぱりだこ飯」。
時々これが買える隣のスーパー、優秀!
そして次の『QuizistA 05』と『QuizistA 06』は、
あと1週間ほどで完成する見込みです!
(↑自分に対するプレッシャー)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月5日に発表された、第2回「小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」の結果で、昨年に続いて1位となった本は何?
【2】5月5日に発表された、第2回「小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」の結果で、2位の絵本『あるかしら書店』、3位の絵本『りんごかもしれない』に共通する作者は誰?
【3】5月5日、アメリカ航空宇宙局(NASA)が、国際宇宙ステーションで共に映画を撮影する計画があることを明らかにした俳優は誰?
今日は久々にコメダ珈琲店でランチ。




このサンドを完璧に優雅にお行儀よく食べる作法、
いまだ習得できておらず……。


食後は山下公園あたりをお散歩。
横浜の「○○発祥の地」、いくつあるんでしょうね。
まだ半分も知らないかも。

夕食は『QuizistA 03』にも載っている「ひっぱりだこ飯」。
時々これが買える隣のスーパー、優秀!
そして次の『QuizistA 05』と『QuizistA 06』は、
あと1週間ほどで完成する見込みです!
(↑自分に対するプレッシャー)
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月5日に発表された、第2回「小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」の結果で、昨年に続いて1位となった本は何?
【2】5月5日に発表された、第2回「小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」の結果で、2位の絵本『あるかしら書店』、3位の絵本『りんごかもしれない』に共通する作者は誰?
【3】5月5日、アメリカ航空宇宙局(NASA)が、国際宇宙ステーションで共に映画を撮影する計画があることを明らかにした俳優は誰?
2020年5月4日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日はすぐに問題です。
★問題★
【1】5月4日、博覧会国際事務局(BIE)が1年の延期が決まったことを発表した、今年10月に開幕予定だった国際博覧会の開催地はどこ?
【2】5月4日、ピュリツァー賞で最も権威のある公益部門を『無法』というテーマの連載で受賞した、アメリカ・アラスカ州の地方紙は何?
【3】5月4日、ピュリツァー賞に新設された音声報道部門を受賞した、アメリカとメキシコの国境で難民申請を待つ市民らに取材したポッドキャスト番組は何?
【4】5月4日、Jリーグの東京ヴェルディが発表した、始祖鳥の子孫という設定の新しいマスコットの名前は何?
【5】5月4日、90歳で亡くなった、ボルチモア・コルツとマイアミ・ドルフィンズのヘッドコーチを務め、NFL歴代最多の328勝を挙げた指導者は誰?
今日はすぐに問題です。
★問題★
【1】5月4日、博覧会国際事務局(BIE)が1年の延期が決まったことを発表した、今年10月に開幕予定だった国際博覧会の開催地はどこ?
【2】5月4日、ピュリツァー賞で最も権威のある公益部門を『無法』というテーマの連載で受賞した、アメリカ・アラスカ州の地方紙は何?
【3】5月4日、ピュリツァー賞に新設された音声報道部門を受賞した、アメリカとメキシコの国境で難民申請を待つ市民らに取材したポッドキャスト番組は何?
【4】5月4日、Jリーグの東京ヴェルディが発表した、始祖鳥の子孫という設定の新しいマスコットの名前は何?
【5】5月4日、90歳で亡くなった、ボルチモア・コルツとマイアミ・ドルフィンズのヘッドコーチを務め、NFL歴代最多の328勝を挙げた指導者は誰?
2020年5月3日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
今日は近所を少しお散歩。

イカらしきものをつけた釣り竿的なもので
何かを狙っている子供たちが楽しそうでした。
私も小学生の頃は、同じようにアメリカザリガニを釣ったり、
自作のもんどり(って通じますかね?)で小魚を獲ったり、
近所の池や川でよく遊んでいました。
釣果?が持ち込まれる我が家の水槽には、
美しい熱帯魚さんなど迎え入れられたことがなく、
フナ、タナゴ、モロコ、ドジョウなど雑多な魚ばかり。
そしてバケツの中には、いかついザリガニたちが。
そんな40年前の真夏の日々を、少し思い出した一日でした。
まだ5月が始まったばかりなんですけどね。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月3日、引退会見を行った、B.LEAGUEの現役最年長選手だった、レバンガ北海道の代表取締役を務める49歳のバスケットボール選手は誰?
【2】5月3日、中央競馬の第161回天皇賞(春)で優勝し、史上5頭目となる連覇を達成したクリストフ・ルメール騎乗の馬は何?
今日は近所を少しお散歩。


イカらしきものをつけた釣り竿的なもので
何かを狙っている子供たちが楽しそうでした。
私も小学生の頃は、同じようにアメリカザリガニを釣ったり、
自作のもんどり(って通じますかね?)で小魚を獲ったり、
近所の池や川でよく遊んでいました。
釣果?が持ち込まれる我が家の水槽には、
美しい熱帯魚さんなど迎え入れられたことがなく、
フナ、タナゴ、モロコ、ドジョウなど雑多な魚ばかり。
そしてバケツの中には、いかついザリガニたちが。
そんな40年前の真夏の日々を、少し思い出した一日でした。
まだ5月が始まったばかりなんですけどね。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月3日、引退会見を行った、B.LEAGUEの現役最年長選手だった、レバンガ北海道の代表取締役を務める49歳のバスケットボール選手は誰?
【2】5月3日、中央競馬の第161回天皇賞(春)で優勝し、史上5頭目となる連覇を達成したクリストフ・ルメール騎乗の馬は何?
tag : レバンガ北海道天皇賞(春)クリストフ・ルメール
2020年5月2日のクイズ
こんばんは。クイズ作家の田中健一です。
毎日新作を公開している「クイズ王に挑戦」、
Yahoo! JAPANのTwitterでも取り上げていただくことになりました。
https://twitter.com/Yahoo_JAPAN_PR/status/1256554065980317698
現在13本公開中ですが、
まだまだ続きますのでお楽しみに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月2日発売の扶桑社の雑誌『ESSE』6月号で、男性として初めて単独で表紙を飾ったタレントは誰?
【2】5月2日、虚血性心疾患のため59歳で亡くなった、『パズルゲーム☆はいすくーる』などの「パズルゲーム」シリーズで知られる漫画家は誰?
毎日新作を公開している「クイズ王に挑戦」、
Yahoo! JAPANのTwitterでも取り上げていただくことになりました。
https://twitter.com/Yahoo_JAPAN_PR/status/1256554065980317698
現在13本公開中ですが、
まだまだ続きますのでお楽しみに!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】5月2日発売の扶桑社の雑誌『ESSE』6月号で、男性として初めて単独で表紙を飾ったタレントは誰?
【2】5月2日、虚血性心疾患のため59歳で亡くなった、『パズルゲーム☆はいすくーる』などの「パズルゲーム」シリーズで知られる漫画家は誰?