fc2ブログ

2019年9月30日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

将棋クイズ大会の続きです。

190929-07.jpg

昨年は佐藤康光会長がラスボスとして登場しましたが、
今年は「将棋界のクイズ王」森内俊之九段が!

190929-08.jpg

しかし、今年は一般参加者の皆様が強く、
6番の方が最初に5問正解して優勝に輝きました。
おめでとうございます!
棋士のトップは3問正解の中村太地七段でした。

正誤判定をしていたので問題の写真は撮れなかったのですが、
写真を載せていただいた方のツイートを紹介します。
https://twitter.com/USHAKA0614/status/1178196795299516416/
https://twitter.com/USHAKA0614/status/1178207274617065472
https://twitter.com/osajii56/status/1178204350235082752
https://twitter.com/osajii56/status/1178213607902810112
https://twitter.com/shogicobin/status/1178241806191874049

クイズの問題について、昨年は「森内先生が作ったのかな?」
今年は「検定の余り問題なのかな?」という声が漏れ聞こえてきましたが、
検定とクイズはまったくテイストが違いますし(もちろん出題形式も)、
95%以上は私が0から作った問題です。(※残りは検定不採用問題のアレンジ)

台本には私が挨拶するくだりはなかったのですが、
MCの山口恵梨子女流が「紹介した方がいいですよね?」と言ってくださり、
「クイズ作家」として紹介していただきました。
司会進行、的確な問題フォロー(初見なのに)、棋士いじりと
八面六臂の活躍だけでなく、気配りも素敵な山口さんは、
将棋クイズ大会に欠かせない存在です。
今年もありがとうございました!

190929-09.jpg

終了後は8人の棋士・女流棋士によるトークショー。
まだ早押しボタンが設置されていたので、
発言する前にボタンを押すというルールに。

190929-10.jpg

最後は検定責任者の鈴木大介常務理事のご挨拶。
来年以降も続けたいとの発言があったので、
クイズ大会用のネタ収集も続けたいと思います。

受検者の皆様、クイズに参加していただいた皆様、
観るクイズを楽しんでいただいた皆様、
ありがとうございました!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月30日、無線呼び出しサービス「ポケットベル」のサービスを終了した、国内で唯一展開していた企業は何?

【2】9月30日に放送が始まったNHK連続テレビ小説『スカーレット』で、ヒロインの川原喜美子を演じる女優は誰?

【3】9月30日に放送が始まったNHK連続テレビ小説『スカーレット』で、主題歌の『フレア』を歌うアーティストは誰?

【4】9月30日、TBSで『ビビット』の後番組として始まった朝の情報番組『グッとラック!』で、国山ハセンアナウンサーと共にMCを務める落語家は誰?

【5】9月30日、全日程が終了したプロ野球セリーグで、打率.335、出塁率.453を記録し、首位打者と最高出塁率のタイトルを獲得した広島東洋カープの選手は誰?

【6】プロ野球セリーグで、43本塁打、108打点を記録し、本塁打王と打点王の2冠王に輝いた横浜DeNAベイスターズのプエルトリコ出身の選手は誰?

【7】プロ野球セリーグで、新人として歴代3位の159安打を記録し、36盗塁で盗塁王に輝いた阪神タイガースの選手は誰?

【8】プロ野球セリーグで、15勝4敗、188奪三振、勝率.789を記録し、最多勝、奪三振王、勝率第1位に輝いた読売ジャイアンツの投手は誰?

【9】9月30日、今シーズン限りでの現役引退を発表した、Bリーグのレバンガ北海道に所属する、現役最年長の49歳のバスケットボール選手は誰?
 

more...

tag : 佐藤康光森内俊之山口恵梨子ポケットベルスカーレットグッとラック!レバンガ北海道

2019年9月29日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「第5回将棋文化検定」、無事に終了しました。
今年も検定の問題監修、
クイズ大会の問題作成&正誤判定(東京会場)を担当しました。
大阪会場のクイズ大会には関わっていませんが、
同じ問題を使っていただいたと聞いています。

190929-01.jpg  190929-02.jpg

会場は高田馬場の東京富士大学。
(※山川穂高や外崎修汰の出身大学ではありません)
ダシーズでアイスを食べている余裕はなかった……。

190929-03.jpg

予選1組目は、行方尚史八段、竹部さゆり女流四段と、一般参加者8名。
【Q】昨年のクイズ大会で優勝した髙見泰地七段も時々顔を出しているという、
森内俊之九段が地元の横浜市で運営している将棋クラブの名前は何でしょう?
【A】青葉将棋クラブ
を行方八段が正解し、幸先の良いスタート。
竹部女流四段は、初の早押しボタンに目がキラキラしていました。

190929-04.jpg

予選2組目は、中村太地七段、上田初美女流四段と、一般参加者8名。
『タイムショック』にも出演した中村七段は早押しクイズも好調。
「読ませ押し」をやってみたとのことですが、
その言葉はどこで覚えたのでしょうか?(笑)
上田女流四段は、師匠の伊藤果八段の問題を無事正解。
前回は師匠の問題を答えられなかった女流もいたような……。

190929-05.jpg

予選3組目は、戸辺誠七段、谷口由紀女流二段と、一般参加者8名。
唯一の2回連続出場となった戸辺七段。
前回よりもかなりパワーアップして、素晴らしい押しが目立ちました。
谷口女流二段は、ぎりぎりの押し負けが多く残念。

190929-06.jpg

予選4組目は、片上大輔七段と、一般参加者9名。
ここだけ女流棋士ナシの組となりましたが、
『タイムショック』出演経験もある片上七段の破壊力は素晴らしく、
予選最高得点を記録しました。

これにて予選が終了。
決勝進出(各組上位2名ずつ)を果たしたのは、
4人の棋士(つまり全員)と、4人の一般参加者でした。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月29日、全日程が終了したプロ野球パリーグで、打率.329を記録し、1965年の野村克也以来54年ぶりに捕手として首位打者に輝いた埼玉西武ライオンズの選手は誰?

【2】プロ野球パリーグで、43本塁打を記録し、2年連続2回目の本塁打王に輝いた埼玉西武ライオンズの選手は誰?

【3】プロ野球パリーグで、123打点を記録し、4年ぶり4回目の打点王に輝いた埼玉西武ライオンズの選手は誰?

【4】プロ野球パリーグで、15勝を挙げ、初の最多勝に輝いた北海道日本ハムファイターズの投手は誰?

【5】プロ野球パリーグで、防御率1.95を記録し、最優秀防御率に輝いたオリックス・バファローズの投手は誰?

【6】9月29日、レギュラーシーズンの全日程が終了したメジャーリーグのナリーグで、新人として最多の53本塁打を記録して本塁打王に輝いたニューヨーク・メッツの選手は誰?

【7】9月29日、第17回世界陸上競技選手権の女子100メートルで、今季世界最高の10秒71というタイムで2大会ぶり4回目の優勝を果たしたジャマイカの選手は誰?
 
【8】9月29日、ベルリンマラソン男子で、世界記録に2秒差で歴代2位の2時間1分41秒というタイムで3年ぶり2回目の優勝を果たしたエチオピアの選手は誰?
 

more...

tag : 野村克也埼玉西武ライオンズ北海道日本ハムファイターズオリックス・バファローズ

2019年9月28日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

明日の将棋クイズ大会の準備をしてきました。

190928-01.jpg

↑東京会場はここではなく、二上講堂です。
高田馬場駅から行くと奥の方になるので、
10分弱はかかるかも……。
 
190928-02.jpg  190928-03.jpg

クイズ大会に参加される皆様、
(抽選になると思いますが……)お楽しみに!

190928-04.jpg  190928-05.jpg

ひと仕事終えて、ディナーはお寿司。
ラグビーの速報をネットで追いながら食べていたら、
途中から試合の行方が気になりすぎて、
味がわからなくなりました。(お寿司、ごめん!)

もちろん、帰ってからすぐに録画を再生しました。

最後はあっけない幕切れでしたね。
まさかアイルランドが引き分けを捨てて
ボーナス1点を取りにくるとは……。

とにかく、素晴らしい試合でした。
多くの人に勇気を与える1勝だったと思います。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月28日、ラグビーワールドカップで、日本が19対12でアイルランドを破りましたが、日本の唯一のトライを決めた選手は誰?

【2】9月28日、第17回世界陸上競技選手権の男子50キロ競歩で優勝し、東京オリンピックの代表に内定した、日本記録を持つ選手は誰?
 

more...

tag : ラグビーワールドカップアイルランド東京オリンピック

2019年9月27日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月27日、外食チェーン大手・ワタミの代表取締役会長に8年ぶりに復帰することが発表された、創業者で7月まで参議院議員を務めた実業家は誰?

【2】9月27日、中国の超高層ビル「広州周大福金融中心」に納入した最高分速1260mのエレベーターが世界最速としてギネス世界記録に認定されたことを発表した日本の企業は何?

【3】9月27日、TOKIOのリーダー・城島茂が結婚することを発表した、24歳年下のグラビアアイドルは誰?

【4】9月27日、ジャニーズ事務所の社長に就任した、7月に亡くなった前社長・ジャニー喜多川の姪は誰?

【5】9月27日、番組開始時の1999年4月から出演してきた朝の情報番組『とくダネ!』を卒業した、フジテレビのアナウンサーは誰?

【6】9月27日、韓国の女子ゴルフ選手イ・ボミと結婚することが明らかになった、女優キム・テヒの弟である俳優は誰?

【7】9月27日、Jリーグが初のJ1クラブライセンスを交付したJ2に所属する3つのクラブは、町田ゼルビア鹿児島ユナイテッドとどこ?

【8】9月27日、第17回世界陸上競技選手権が開幕したカタールの首都はどこ?

【9】9月27日、第17回世界陸上競技選手権の女子マラソンで7位となり、日本の選手として2大会ぶりの入賞を果たした選手は誰?
  

more...

tag : TOKIO城島茂ジャニー喜多川イ・ボミキム・テヒ町田ゼルビア鹿児島ユナイテッド

2019年9月26日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は将棋界でものすごい快挙がありました。
最年少記録ばかりが注目される昨今、最年長記録を更新!
クイズ界にたとえると、「60代でフルオープン初優勝」みたいな?
木村一基王位、おめでとうございます!

    

一方、クイズ界では『ニュース・博識甲子園』の1問目について、
きわめて的確な考察がされていました。
問題に着目して俎上に載せてもらえるのはありがたいことですし、
私が自分で語るよりも、はるかに説得力があります。
https://sasaki1030.hatenablog.com/entry/2019/09/26/035334

あの問題、もちろん「引っかけ」の意図は微塵もなかったとはいえ、
誤答を誘ってしまったのは反省材料ですね。
第3回はきれいな正解でスタートしたいものです。

そして、あのツイートに「いいね」がつかない理由はわかりませんが、
私がスルーしてしまったのは、
「スーパーマリオ」について何も知らなかったからです。
そもそも、一度もやったことがなく……。
もちろん、後で調べて「なるほど!」となりましたよ。

それにしても、秋元、佐々木、鶴といった、
舌鋒鋭い後輩たちが常に目を光らせているので、
気を抜いた仕事はできませんね……。
まあ、抜いたことはないですけどね。(笑)

    

次の大きなお仕事は、9/29の将棋文化検定(監修)と、
その後に行われる将棋クイズ大会です。
素人なりに全力で将棋問題を作りました。
ネタを集めすぎて、最大使用数の1.5倍以上も……。

今回は配信がないのが残念ですが、
参加される方は、ぜひお楽しみに!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月26日、86歳で亡くなった、公私合わせて40回以上来日するほどの親日家としても知られ、フランス首相、パリ市長、フランス大統領を歴任した政治家は誰?

【2】9月26日、元関脇の益荒雄に代わって元前頭の大道(だいどう)が年寄名跡を襲名し、承継した大相撲の部屋は何?

【3】9月26日、将棋の第60期王位戦で豊島将之王位を破り、有吉道夫九段の37歳を上回って最年長記録となる46歳3ヶ月で初のタイトル獲得を果たした棋士は誰?
 

more...

tag : 益荒雄大道豊島将之有吉道夫

2019年9月25日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「JQSグランプリシリーズ2019-2020」第1戦の
結果が発表されました。

≪トップリーグ≫
http://quiz.or.jp/taikai/grandprix/result/?year=2019-2020&page=top
≪ミドルリーグ≫
http://quiz.or.jp/taikai/grandprix/result/?year=2019-2020&page=middle

トップリーグは、1位の人が無遠慮すぎますね。(笑)
ただ、新規参入組が早くも上位に顔を出すなど、
今シーズンはさらにレベルの高い戦いになりそうで楽しみです。
安定した成績よりも爆発力が重視されるシステムなので、
ファイナル進出のチャンスは誰にでもあるはず!

ミドルリーグは、上位4人が抜けたことによって、
さらに混沌とした戦いになりそうですね。
問題はかなり難しいと思いますが、
多くの方が早押しで7○に到達していて安心しました。

皆様、第2戦以降もよろしくお願いいたします!

そしてこちらは、『ニュース・博識甲子園』で優勝した
大阪星光学院高校のインタビュー記事です。
3人が大会の振り返りから将来の夢まで存分に語っていて、
とても読み応えがありました。
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/50840/

>「独特の問題のフリに最初は戸惑ったが……」

この「独特」というワードは、ほめ言葉だと勝手に解釈しています。(笑)
木村くんが語っているように、大学生になり、さらに社会人になると、
触れるクイズも次第に多様性を増していくはずです。
そんな無限に広がるクイズの世界を、長く楽しんでほしいと思います。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月25日、気候変動や異常気象の危機を認識して問題解決に取り組む「気候非常事態宣言」を国内の自治体として初めて出した長崎県の都市はどこ?

【2】9月25日、退任したクリスティーヌ・ラガルドの後任として国際通貨基金(IMF)の専務理事に就任することが決まった、ブルガリア出身の世界銀行最高経営責任者は誰?

【3】9月25日、来月末に国内のすべての店舗とオンラインストアを閉店し、日本から完全に撤退することを発表した、アメリカ・ロサンゼルス発祥のファストファッション・ブランドは何?

【4】このたび、国際天文学連合(IAU)が発表した、8月30日に発見された太陽系外から飛来したと認定された彗星の名前は何?

【5】9月25日、現役引退を表明した、一昨年に通算2000安打を達成し、生え抜きの選手では王貞治長嶋茂雄に次ぐ405本塁打を記録した、読売ジャイアンツの捕手は誰?
 

more...

tag : クリスティーヌ・ラガルドIMF王貞治長嶋茂雄読売ジャイアンツ

2019年9月24日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月24日、ビデオリサーチが発表した「テレビタレントイメージ調査」で、男性タレント人気度の1位となり、3連覇を達成したお笑いコンビは何?

【2】9月24日、ビデオリサーチが発表した「テレビタレントイメージ調査」で、女性タレント人気度で4回連続10回目の1位となった女優は誰?

【3】9月24日、東京都内の自宅で68歳で亡くなっているのが発見された、1980年代に代々木ゼミナールなどで英語講師として活躍し、「金ピカ先生」と呼ばれた元予備校講師は誰?

【4】9月24日、プロ野球パリーグで2年連続、前身の西鉄時代を含めて23回目の優勝を果たした埼玉西武ライオンズの監督は誰?
 

more...

tag : 埼玉西武ライオンズ

2019年9月23日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は「JQSグランプリシリーズ2019-2020」の
第1戦が行われました。

今年度から問題文の録音立ち合いや正誤判定は
担当しないことになりましたが(手弁当では限界があり……)、
問題の方は変わらぬ熱意をもって作成しておりますので、
引き続き、よろしくお願いいたします。

ご出場いただいた皆様、ありがとうございました!
結果発表と配信、楽しみにしています。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月23日、ロンドンの裁判所に破産を申請した、「世界最古の旅行会社」とされるイギリスの旅行代理店は何?

【2】9月23日、引退試合となったプロ野球の日本ハム戦に出場し、史上初めて通算安打2000本ジャストで引退した千葉ロッテマリーンズの選手は誰?

【3】9月23日、国際サッカー連盟(FIFA)の2018~19年シーズンの表彰式で、4年ぶり最多の6回目となる男子最優秀選手に選ばれたアルゼンチンの選手は誰?

【4】9月23日、国際サッカー連盟(FIFA)の2018~19年シーズンの表彰式で女子最優秀選手に選ばれた、女子ワールドカップで得点王に輝いたアメリカの選手は誰?

【5】9月23日、飛び込みの日本選手権・男子高飛び込みで、史上最年少の13歳で優勝した中学1年生の選手は誰?
 

more...

tag : 千葉ロッテマリーンズ

2019年9月22日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

『第2回ニュース・博識甲子園』の観戦記が完結しました。
改めて、全4回のURLをご紹介しておきます。

https://quizjapan.com/2019/09/19/post-8454/
https://quizjapan.com/2019/09/20/post-8409/
https://quizjapan.com/2019/09/21/post-8414/
https://quizjapan.com/2019/09/22/post-8431/

単なる「観戦」記ではなく、出場者への取材もふんだんに盛り込まれ、
現場にいた私にとっても、新たな発見がたくさんありました。

取材担当の海辺暁子さん、撮影の神保達也さん、
素晴らしい記事をありがとうございました!

そして今日は、昼も夜も美味しいお魚をいただきました。

190922-01.jpg  190922-02.jpg

サワラさんとキンメさん。
ごちそうさまでした~。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月22日、全国の駅や商業施設などにある約2800ヶ所のATMで共同利用を始めた2つの都市銀行はどこ?

【2】9月22日、第71回エミー賞のドラマ部門で、作品賞を含む12の賞を受賞したドラマは何?

【3】9月22日、大相撲秋場所千秋楽の優勝決定戦で貴景勝を破り、7場所ぶり2回目の優勝を果たした出羽海部屋の関脇は誰?

【4】9月22日、シングルスの決勝で大坂なおみがロシアのアナスタシア・パブリュチェンコワを破り、日本人では1995年の伊達公子以来となる優勝を果たした女子テニスの大会は何?

【5】9月22日、新体操の世界選手権・団体種目別で日本が優勝し、団体では初の金メダルを獲得した種目は何?
  

more...

tag : エミー賞貴景勝出羽海部屋大坂なおみ伊達公子

2019年9月21日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

RWCのフランスvsアルゼンチン、後半の途中からですが、
ものすごく見応えのある試合でした!
カミーユ・ロペスという名前を覚えました。
終了後、「ノーサイド」の精神が見られなかったのは残念ですが……。

さて、大学の後輩・秋元雅史のTweetが反響を呼んでいるようです。
https://twitter.com/0323akm10/status/1173007775414095872
また、これに関してホームページで補足がありました。
http://quiz.a.la9.jp/latest/201909.html

彼はクイズの「記号化」に警鐘を鳴らしつつ、
「悪いことだとは思っていない」そうですが、
私もおおむね同じ考えを持っています。

ただ、記号化を打破できるのは「プロ」だけ
……ということはないと思います。
「アマ」の方でも記号化されていない素晴らしい問題を
作れる人はたくさん存在していますし、
逆に打破できていない「プロ」もいるでしょう。

早押しクイズは(原則として)短い問題文の中に
要素を過不足なく盛り込まないといけないので、
問題文がある程度同じ形に収束してしまうのは
避けられない部分があります。

ただ、我々プロは報酬をいただいているので、
過去問と一言一句同じような問題を提出して、
「問題を作りました」と言うことはできません。
(それは「問題を選びました」ですよね……)

もちろん、すべての既出問題を知る術はないので、
一定の割合で「記号」は生まれてしまう訳ですが、
その割合を少しでも低くするように努力しています。
それがプロとしての最低限の矜持です。

大会などで、まとまった数の問題を出す場合、
この「記号」の割合が高くなればなるほど、
不幸な事態が起きます。
それは、精魂込めて作った目新しい問題も、
「記号」として処理されてしまい、
せっかくの努力が報われなくなるということです。

ですから、私が担当している大会でも、
「記号」のような問題はある程度は出ますが、
できる限り少なくすることによって
1問1問にじっくり耳を傾けてほしい、
(もちろん数文字でわかったら押していいんですけどw)
そんなポリシーで問題を作っています。

珍しく問題作りについて語ってしまいましたが、
全然まとまってないですね。
時間があるときに、改めて……。

一石を投じてくれた秋元君に感謝します。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月21日、2017年のフジテレビの連続ドラマ『僕たちがやりました』で共演したことがきっかけで交際していた女優・水川あさみと結婚した俳優は誰?

【2】9月21日、コントの日本一を決める「キングオブコント2019」で初優勝を果たした、佐賀県出身で幼なじみの森慎太郎と江口直人によるお笑いコンビは何?

【3】9月21日、すい臓がんのため74歳で亡くなった、小松左京作のSF狂言『狐と宇宙人』など新作にも取り組んだことで知られる大蔵流の狂言師は誰?

【4】9月21日、フランスのブザンソン国際指揮者コンクールで、日本人としては2011年の垣内悠希以来8年ぶりとなる優勝を果たした、ドイツを拠点として活動する指揮者は誰?

【5】9月21日、プロ野球セリーグで5年ぶり37回目の優勝を果たした読売ジャイアンツの監督は誰?
 

more...

tag : 水川あさみキングオブコント小松左京ブザンソン国際指揮者コンクール垣内悠希読売ジャイアンツ

2019年9月20日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は田川憲治さんの告別式に参列して、
最後のお別れをしてきました。

自分に残された時間を知ることはできません。
田川さんのように人生が「強制終了」する(※奥様の言葉です)
可能性も捨て去ることはできません。

だからこそ、1日1日を全力で生きなければいけない。
自分にとって不要なことに時間を使っている暇はない。
そんな当たり前のことを、改めて心に刻みました。

田川さん、長い間ありがとうございました。
あちらでも、クイズを楽しんでくださいね。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月20日、100歳で亡くなった、戦後は亡命先の東京で中華料理店を営みながら独立運動に従事した台湾の独立運動家は誰?

【2】9月20日、アップルが発売した「iPhone」の新しい機種の3つのモデルは、「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」と何?

【3】9月20日に公開された、川端康成の短編小説をモチーフとする、樋口尚文監督、前田敦子高良健吾主演のコメディ映画は何?

【4】9月20日に公開された、ブラッド・ピットがプロデュースを手掛け、トミー・リー・ジョーンズと宇宙飛行士の親子役で共演したジェームズ・グレイ監督の映画は何?

【5】9月20日、今月23日付のオリコン週間シングルランキングで37位となり、中島みゆきの『地上の星/ヘッドライト・テールライト』を抜いて歴代1位の184週トップ100入りを達成した曲は何?

【6】9月20日、メンバーの中島美央の結婚・妊娠による引退のため今月限りで解散することを発表した、5人組ダンス&ボーカルグループは何?

【7】9月20日、ラグビーワールドカップの開幕戦となったロシア戦で3トライを決め、日本代表初のハットトリックを達成した選手は誰?

【8】9月20日、ラグビーワールドカップの開幕戦となったロシア戦に出場し、日本代表初の4大会連続出場を果たした38歳の選手は誰?

【9】9月20日、レスリングの世界選手権・女子62キロ級で銅メダルに輝き、57キロ級で優勝した姉・川井梨紗子と姉妹で東京オリンピックの代表に内定した選手は誰?
  

more...

tag : iPhone川端康成前田敦子高良健吾ブラッド・ピットトミー・リー・ジョーンズ中島みゆき川井梨紗子

2019年9月19日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

『第2回ニュース・博識甲子園』の観戦記が始まりました。
https://quizjapan.com/2019/09/19/post-8454/

※問題と正解について触れている部分がありますので、
 未視聴の方はご注意ください。

「ニュース・博識甲子園」も、「グランプリシリーズ」も、
問題の割り振り、並べ替えには関わっていませんが、
今回唯一「1問目に」と指定して入れてもらったのが、
あの問題でした。

残念ながら2年連続の誤答スタートとなりましたが、
私が言いたかったことはすべて観戦記に書かれていました。
海辺さん、ありがとうございます!!!

この連載、4回にわたって続くそうです。
続きも楽しみにしています。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月19日、亡命先のサウジアラビアで83歳で亡くなった、2011年に起きた民主化運動「ジャスミン革命」で政権を追われたチュニジアの元大統領は誰?

【2】9月19日、消費者庁が、食物アレルギーを引き起こす原材料として加工食品への表示を推奨する品目に追加した食品は何?

【3】9月19日、プロ野球のヤクルト戦で今シーズン154本目のヒットを打ち、1958年の長嶋茂雄の記録を抜いてセリーグの新人最多安打記録を達成した阪神タイガースの選手は誰?

【4】9月19日、楽天が買収して来年からリーグに参入することを発表した台湾プロ野球のチームはどこ?

【5】9月19日、フランスのサッカー雑誌『フランス・フットボール』が今年から新設することを発表した、バロンドールのゴールキーパー部門の名前は何?

【6】9月19日、大相撲秋場所12日目で10勝目を挙げ、史上最速での大関復帰を決めた、先場所終了後に関脇に陥落した千賀ノ浦部屋の力士は誰?

【7】9月19日、バスケットボール日本代表の馬場雄大と契約を結んだことを発表したNBAのチームはどこ?

【8】9月19日、全日本柔道連盟が来年の東京オリンピックでは使わない方針を明らかにした、全日本チームの愛称は何?

【9】9月19日、従来のテーマランドを拡張して来年4月15日にオープンすることが発表された、アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」などが楽しめる東京ディズニーランドのエリアは何?
 

more...

tag : 長嶋茂雄阪神タイガース楽天バロンドール馬場雄大東京オリンピック東京ディズニーランド

2019年9月18日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

9月13日の記事で「10万人当たりの高齢者の数が最多の都道府県は?」
という問題(正解:高知県)がありましたが、
島根県で集計ミスがあり、訂正した結果、7年連続で1位となったようです。
元の問題は遡って修正しましたが、ご注意ください。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月18日、日本文学振興会が芥川賞の選考委員に決定したことを発表した、2000年に小説『花腐し』で芥川賞を受賞した作家は誰?

【2】9月18日、日本文学振興会が直木賞の選考委員に決定したことを発表した、2005年に小説『対岸の彼女』で直木賞を受賞した作家は誰?

【3】9月18日、5人のメンバー、河合ひかる、豊田百佳、花岡なつみ、鈴木佳奈、中川知香のお披露目発表会が開催された、オスカープロモーション所属の新しいグループは何?

【4】9月18日、引退会見を行った、日本でプレーした10年間で開幕投手を6回務め、通算98勝を挙げた阪神タイガースの投手は誰?

【5】9月18日、レスリングの世界選手権・女子57キロ級でメダル獲得が決定し、東京オリンピックの日本代表となることが内定した選手は誰?
 

more...

tag : 芥川賞花腐し直木賞対岸の彼女阪神タイガース東京オリンピック

2019年9月17日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。


田川憲治先輩、
たくさんの楽しい思い出、ありがとうございました。

190917-01.jpeg  190917-02.jpg
 
190917-03.jpg  190917-04.jpg
 
190917-05.jpg  190917-06.jpg

どうか安らかにお眠りください。


それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月17日、高松宮殿下記念世界文化賞の演劇・映像部門に選ばれた、演出家や映画監督としても活躍する歌舞伎役者は誰?

【2】9月17日、高松宮殿下記念世界文化賞の彫刻部門に選ばれた、2017年にはヒロシマ賞を受賞しているレバノン出身の彫刻家は誰?

【3】9月17日、高松宮殿下記念世界文化賞の音楽部門に選ばれた、グラミー賞を4回受賞し、「バイオリンの女王」と呼ばれるドイツのバイオリニストは誰?

【4】このたび、10月25日発売のリンゴ・スターのアルバム『ホワッツ・マイ・ネーム』でポール・マッカートニーと共にカバーしていることが明らかになったジョン・レノンの曲は何?

【5】9月17日に発表された、ジャイアントパンダをモチーフとする2022年の北京オリンピックのマスコットの名前は何?

【6】9月17日に発表された、赤い灯籠をモチーフとする2022年の北京パラリンピックのマスコットの名前は何?

【7】9月17日、シンシナティ・レッズ戦に先発し、メジャーリーグにおける日本人新記録となる8者連続奪三振を達成したシカゴ・カブスの投手は誰?

【8】9月17日、ミゲル・サノが30号本塁打を打ち、メジャーリーグ史上初めて5選手が30本塁打以上という記録を達成したチームはどこ?
 

more...

tag : リンゴ・スターポール・マッカートニージョン・レノンジャイアントパンダ北京オリンピックシカゴ・カブス

2019年9月16日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はクイズ大会「第11回東日本早押王」に参加しました。

190916-01.jpg

トータルで2問しか間違えなかったのは偉い!
それくらいしか褒められるところがないけれど、
自分の美学は貫き通しました。

スタッフの皆様、お会いした皆様、
お疲れさまでした。
ありがとうございました。

190916-02.jpg  190916-03.jpg

今日の朝ごはんと晩ごはん。
ごちそうさまでした~。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月16日、58歳で亡くなった、現役時代は逆鉾(さかほこ)というしこ名で活躍した大相撲の親方は誰?
 

more...

tag : 逆鉾

2019年9月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は横浜都市発展記念館で開催されている
企画展「一枚の切符から昭和のあの頃へ」を見学。
http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/feature.html

190915-01.jpg  190915-02.jpg

撮影禁止なので中の写真はありませんが、
貴重な硬券、記念切符がたくさん見られて満足。
1970年代初頭まで横浜を走っていた市電や
トロリーバスに思いを馳せたりも。

硬券と言ってもわからない人が増えていると思いますが、
昔の駅の窓口で売られていた厚みのある切符のことです。

小学生から高校生の頃までコレクションに励んだので、
今でも実家にはたくさんの硬券入場券を保存した
アルバム(路線別)があるはず……。

最後に硬券を買ったのは?……と記憶を遡ると、
たぶん2015年に乗った「わたらせ渓谷鐵道」でした。
意外に最近!
今でも、あるところにはあるんですね。

今度実家に帰ったら、
久々にコレクションを発掘してみよう……。

190615-03.jpg

こちらは同じビルにある横浜ユーラシア文化館。
「騎馬民族説」で有名な江上波夫氏が寄贈した
貴重な資料が展示されていました。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月15日、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)男子で2時間11分28秒のタイムで優勝し、2位の服部勇馬と共に東京オリンピックの代表に内定した富士通所属の選手は誰?

【2】9月15日、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)女子で2時間25分15秒のタイムで優勝し、2位の鈴木亜由子と共に東京オリンピックの代表に内定した天満屋所属の選手は誰?

【3】9月15日、大相撲秋場所の鶴竜戦で不戦勝を挙げ、幕内歴代1位の12回目の不戦勝を記録した力士は誰?

【4】9月15日、FIBAバスケットボール・ワールドカップの決勝でアルゼンチンを破り、2006年の世界選手権に次いで2回目となる優勝を果たした国はどこ?

【5】9月15日に発表された、NFLでロサンゼルスを本拠地とするラムズチャージャーズが来年から共用する新しいスタジアムの名前は何?

【6】9月15日、テレビ東京系列のアニメ『ポケットモンスター』で「アローラポケモンリーグ」の初代王者に輝き、1997年の放送開始以来初の優勝を果たした主人公は誰?
 

more...

tag : マラソングランドチャンピオンシップ服部勇馬鈴木亜由子ラムズチャージャーズポケットモンスター

2019年9月14日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

ようやく仕事が少し落ち着いたので、
問題の更新を再開します。

このブログがいちばん忙しくなる内閣改造を、
こんな時期にしなくても……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月14日、跡地が観光施設として公開された、ビートルズジョン・レノンの少年時代の遊び場で、曲のモチーフにしたことでも知られるイギリスのリバプールにあった孤児院は何?

【2】9月14日、ナゴヤドームで行われた阪神タイガース戦で、プロ野球史上81人目・92回目のノーヒットノーランを達成した中日ドラゴンズの投手は誰?
 
【3】9月14日、82歳で亡くなった、プロ野球の阪神タイガースなどに在籍して通算100勝を挙げ、1964年には外国人初の沢村賞を受賞したアメリカ出身の投手は誰?
 
【4】9月14日、囲碁の第28期竜星戦の準決勝で前碁聖の許家元八段を破り、女性棋士で初めて年齢や性別を問わない一般棋戦で決勝に進出した棋士は誰?
 

more...

tag : ビートルズジョン・レノンリバプール中日ドラゴンズ許家元

2019年9月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月13日、厚生労働省が発表した全国の100歳以上の高齢者の数は7万1238人ですが、10万人当たりの数が105.15人と7年連続最多となった都道府県はどこ?

【2】9月13日、自民党の今井絵理子参議院議員が政務官に就任した省庁は何?

【3】9月13日、今年11月23日から26日まで来日し、東京、長崎、広島を訪問することが正式に発表されたローマ教皇は誰?

【4】9月13日、京都市左京区にある浄土宗大本山の知恩寺が、地域住民から親しまれてきた名前に基づいて変更した法人登記の名前は何?

【5】9月13日に公開された蜷川実花監督の映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』で、太宰治を演じたのは小栗旬ですが、「3人の女」を演じた女優は宮沢りえ沢尻エリカと誰?

【6】9月13日に公開された三谷幸喜監督の映画『記憶にございません!』で、主人公の記憶喪失の総理大臣・黒田啓介を演じた俳優は誰?

【7】9月13日、70歳で亡くなった、『天国行き超特急』『ベイビー・ホールド・オン』『テイク・ミー・ホーム・トゥナイト』などのヒット曲があるアメリカのロック歌手は誰?

【8】9月13日、引退会見を行った、2003年から東京ヤクルトスワローズに在籍し、2009年には最多勝を記録するなど通算85勝を挙げた「松坂世代」の投手は誰?

【9】9月13日、引退会見を行った、2001年から東京ヤクルトスワローズに在籍し、2015年には打点王を獲得して優勝に貢献した内野手は誰?

【10】9月13日、坂田好弘、大畑大介に次いで日本人3人目となるワールドラグビーの殿堂入りを果たしたことが発表された、日本ラグビー協会の元会長は誰?
 

more...

tag : 今井絵理子蜷川実花人間失格太宰治小栗旬宮沢りえ沢尻エリカ三谷幸喜東京ヤクルトスワローズ

2019年9月12日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

いろいろ振り返ったりしたいのですが、
時間がまったくありません……。

190912-01.jpg

1日の疲れが吹き飛ぶエチオピアのカレー。
ごちそうさまでした~。

問題は週末にまとめて更新しますので、
もうしばらくお待ちください!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月12日、ヤフーの子会社となる株式会社ZOZOの社長を退任した実業家は誰?

【2】9月12日、インターネットサイト運営のウェイブダッシュが発表した全国の難読市ランキングで1位となった長野県の都市「東御(市)」の読み方は何?

【3】9月12日、昨年末に辞任したニッキー・ヘイリーの後任として、アメリカの国連大使に就任した前駐カナダ大使は誰?

【4】9月12日、明海大学の渡部茂(わたなべ・しげる)教授らのグループがイグ・ノーベル賞の化学賞を受賞しましたが、対象となった研究で測定した5歳児が分泌するものは何?

【5】9月12日、日本サッカー協会が日本女子サッカーリーグのプロ化に向けた「女子新リーグ設立準備室」の室長に選任した、女子日本代表の前監督は誰?

【6】9月12日、現役を引退して年寄「中村」を襲名した、37歳で関取最年長となっていた尾車部屋の力士は誰?

【7】9月12日、テニス選手の大坂なおみが契約を解消したことを発表した、今年3月からコーチを務めていたアメリカ人の指導者は誰?

【8】9月12日、日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯に出場し、国内女子ゴルフツアーの新記録となる「29ラウンド連続オーバーパーなし」を達成した選手は誰?

【9】9月12日、将棋の第78期名人戦・B級1組順位戦で松尾歩八段に勝ち、歴代単独3位となる公式戦通算1325勝を記録した棋士は誰?

【10】9月12日、日本ゲーム大賞2019で、大賞、ベストセールス賞など5冠に輝いたNintendo Switch用のソフトは何?

【11】9月12日、スクウェア・エニックスが配信を始めた、スマートフォンの位置情報を活用したゲームは何?
   

more...

tag : ZOZO東御渡部茂イグ・ノーベル賞中村大坂なおみ

2019年9月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月11日に発足した第4次安倍再改造内閣で総務大臣に就任した、第2次安倍改造内閣で女性初の総務大臣を務めた自民党の衆議院議員は誰?

【2】第4次安倍再改造内閣で外務大臣に就任した、前内閣で経済再生担当大臣を務めていた自民党の衆議院議員は誰?

【3】第4次安倍再改造内閣で国土交通大臣に就任し、初入閣を果たした公明党の衆議院議員は誰?

【4】第4次安倍再改造内閣で環境大臣に就任し、初入閣を果たした自民党の衆議院議員は誰?

【5】第4次安倍再改造内閣で防衛大臣に就任した、前内閣で外務大臣を務めていた自民党の衆議院議員は誰?

【6】第4次安倍再改造内閣で東京オリンピック・パラリンピック担当大臣に就任した、自民党の参議院議員は誰?

【7】9月11日、83歳で亡くなった、スハルトの後を受けて1998年から99年までインドネシアの第3代大統領を務めた政治家は誰?

【8】9月11日、新たに始まったミスコンテスト「2019ミス・ジャパン」でグランプリに輝いた、女優・土屋太鳳の姉は誰?
   

more...

tag : 環境大臣東京オリンピック土屋太鳳

2019年9月10日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「第1回知識検定」のデータが発表されました。
https://www.kentei-uketsuke.com/knowledge/result.html

1位の方(48歳男性=同い年?)と1点差!

あの問題で鉛筆が滑らなければ……。
あの問題で裏の裏を読みすぎなければ……。

まあ、何を言っても言い訳っぽいので(笑)、
第2回は970点・1位を目指したりしてみます。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月10日、会長を退任した、中国のIT大手「アリババ集団」の創業者は誰?
 

more...

tag : 知識検定アリババ集団

2019年9月9日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月9日、内閣府が日本の魅力発信に貢献する「クールジャパン・アンバサダー」に任命した声優・女優は誰?

【2】9月9日、NHKが発表した、吉沢亮が主人公の渋沢栄一を演じ、大森美香が脚本を手掛ける、2021年放送の大河ドラマのタイトルは何?

【3】9月9日、来年9月にリニューアルオープンする「JR東日本四季劇場 春」のこけら落とし公演として上演されることが発表された、ディズニーアニメをもとにした劇団四季のミュージカルは何?

【4】9月9日、東京・渋谷の劇場「Bunkamuraシアターコクーン」の芸術監督に就任することが発表された、劇団「大人計画」を主宰する演出家・劇作家・俳優は誰?

【5】9月9日、オリコンの週間アルバムランキングで小田和正の『あの日あの時』を上回って最年長1位になることが確定した、現在69歳の矢沢永吉のアルバムは何?

【6】9月9日、日本野球機構(NPB)が脱退することを発表した、元衆議院議員の島村宜伸(よしのぶ)が会長を務める公益財団法人は何?

【7】9月9日、ワールドラグビーが発表したラグビーの世界ランキングで、初の1位となった国はどこ?
 

more...

tag : 吉沢亮渋沢栄一大森美香劇団四季シアターコクーン大人計画小田和正矢沢永吉日本野球機構

2019年9月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

週末はよく働き、よく遊び、
美味しいものをたくさん食べました。

190908-01.jpg  190908-02.jpg
190908-03.jpg  190908-04.jpg
190908-05.jpg  190908-06.jpg

Island Vintage Coffeeのアサイースムージーと
リリコイ フアアイ トニックはどちらも絶品。

【Q】ハワイでは「リリコイ」と/……
でおなじみの(?)アレですね。

190908-07.jpg

パリで買ったMIKADOは、温存しすぎて賞味期限が……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月8日、任期満了に伴う岩手県知事選挙で4回目の当選を果たした、野党の立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党が推薦した現職の知事は誰?

【2】9月8日、野球のU-18ベースボールワールドカップ決勝でアメリカを破り、5大会ぶり3回目の優勝を果たしたチームはどこ?

【3】9月8日、テニスの全米オープン男子シングルス決勝でロシアのダニル・メドベージェフを破り、2年ぶり4回目の優勝を果たしたスペインの選手は誰?

【4】9月8日、今年限りで終了するレッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップで、年間チャンピオンとなったオーストラリアのパイロットは誰?
  

more...

tag : ダニル・メドベージェフレッドブル・エアレース

2019年9月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は告知が2件あります。

申込期間が延長された「第4回将棋文化検定」は、
明日9/8(日)の23時59分が締め切りです。
今度こそラストチャンスですので、お忘れなく!
https://www.shogi.or.jp/kentei/

「第2回ニュース・博識甲子園」のParaviでの配信が始まりました。
登録後30日間は無料で観ることができますので、
高校生の熱い戦いをぜひご覧ください!
https://www.paravi.jp/title/45525

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月7日、第76回ヴェネツィア国際映画祭で最高賞の金獅子賞を受賞した、トッド・フィリップス監督の映画は何?

【2】9月7日、オーストリアのペルチャッハで行われたヨハネス・ブラームス国際コンクールのピアノ部門で1位に輝いた日本のピアニストは誰?

【3】9月7日、テニスの全米オープン女子シングルス決勝でアメリカのセリーナ・ウィリアムズを破り、初優勝を果たしたカナダの19歳の選手は誰?

【4】9月7日、将棋の第1期ヒューリック杯清麗戦甲斐智美女流五段を破り、清麗を獲得して自らの記録を更新する史上初の女流6冠に輝いた女流棋士は誰?
 

more...

tag : ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞トッド・フィリップスブラームス国際コンクールセリーナ・ウィリアムズヒューリック杯清麗戦甲斐智美

2019年9月6日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

【Q】『大辞林』第四版の見出し語には「クイズ作家」がある。

正解は……×!でした。残念。

それでは、旅の続きです。

190906-01.jpg  190906-02.jpg

東照宮を後にして、二荒山(ふたらさん)神社へ。
ここは「縁結びの神様」とされていて、
隣接する東照宮とは雰囲気がまったく異なります。

190906-03.jpg  190906-04.jpg  190906-05.jpg

一気に俗世に下りてきたような。(笑)

190906-06.jpg  190906-07.jpg
190906-08.jpg  190906-09.jpg

とにかく縁!縁!縁!

有料エリアの神苑に入っていないので実感はありませんが、
伊勢神宮に次いで日本で2番目に広い神社だそうです。

190906-21.jpg

続いて、輪王寺大猷院(たいゆういん)。
輪王寺は境内が2つに分かれていて、
こちらは二社一寺のいちばん奥にあります。

190906-14.jpg

190906-15.jpg  190906-16.jpg

重要文化財の二天門の外側を守る神様は、
私のガイドブックでは「持国天」と「広目天」になっていますが、
実際は「持国天」と「増長天」です。

実は、最近の修理によって
本殿で筆を手にした広目天とみられる像が発見され、
二天門にある像は刀を手にしていることから、
増長天では?という結論に達したそうです。
この「240年間気付かず!」はニュースにもなりましたね。

190906-17.jpg  190906-18.jpg

夜叉門を守るのは強そうな神様カルテット。

190906-19.jpg  190906-20.jpg

その向こうに拝殿と本殿、さらに皇嘉門が。
そのまた奥にある徳川家光の墓所は非公開でした。

家光公の「祖父を凌いではならない」という意向により、
黒を基調にしたシックな装飾が特徴の大猷院ですが、
それでも十分に豪華絢爛で見応えがありました。

これにて二社一寺の拝観は終了。
バスに乗ってホテルに戻ります。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月6日、病気療養中だったシンガポールで95歳で亡くなった、「独立の英雄」で独裁者としても知られたジンバブエの前大統領は誰?

【2】9月6日に公開された、行方不明の両親の仮想葬儀のために10年ぶりに集まったきょうだいの騒動を描いた、市井昌秀監督、草彅剛主演の映画は何?

【3】このたび、フランスで開催されたストリートダンス大会「Lock is Not a Joke 2019」で日本人として初めて優勝したことが明らかになったDA PUMPのメンバーは誰?

【4】9月6日、ヤフオクドームで行われた千葉ロッテマリーンズ戦で、プロ野球史上80人目・通算91回目となるノーヒットノーランを達成した、福岡ソフトバンクホークスの投手は誰?

【5】9月6日、今季限りで現役を引退することが発表された、球団最多の通算165セーブを記録したプロ野球・広島東洋カープの投手は誰?
 

more...

tag : ジンバブエ市井昌秀草彅剛福岡ソフトバンクホークス広島東洋カープ

2019年9月5日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

『大辞林』第四版、ついに発売されました!

大辞林 第四版
大辞林 第四版
posted with amazlet at 19.09.05

三省堂 (2019-09-05)


今までなら発売日当日に購入して、
さっそく感想など書いているところですが、
実はまだ手元にありません。

このサイズの辞書をパラパラと開きながら、
クイズのネタを探すのは至福のひとときでしたが、
『広辞苑』第七版から、やめてしまいました。

理由は、文字が小さくなって読みにくくなったから。
……と思っていたのですが、
なんと文字のサイズは変わっていないそうです。
えええ!
これは……もしかして……R眼というやつか……。
認めたくはないが……。

というわけで、『大辞林』第四版を買っても、
本棚の肥やしになってしまうという危惧があり、
今回はすぐに飛びつきませんでした。

ただ、「三省堂 Web Dictionary」が来年9月で終了という
ショッキングなニュースもあり、
その代替版という意味でも付属のアプリは魅力的なので、
もう少し検討してみるつもりです。

「三省堂 Web Dictionary」にある「クイズ作家」という見出し語、
第四版では採用されたのでしょうか?
(それだけ明日チェックしてこよう……)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月5日、ヤンマーが発表したマスコットキャラクター、8代目「ヤン坊マー坊」のデザインを監修したデザイナーは誰?

【2】9月5日、イギリスの科学雑誌『サイエンティフィック・リポーツ』に掲載された論文で発表された、北海道で発掘された恐竜「むかわ竜」の学名は何?

【3】9月5日、今月末限りでジャニーズ事務所を退所することが発表された、アイドルグループ「関ジャニ∞」のメンバーは誰?

【4】9月5日、香川県高松市に残された自宅兼アトリエを整備した美術館がオープンした、昨年7月に95歳で亡くなった彫刻家は誰?

【5】9月5日、ディエゴ・マラドーナが監督に就任したことを発表した、アルゼンチン1部リーグのサッカークラブはどこ?

【6】9月5日、「日本のラグビー発祥地」の記念碑が設置された、1873年にラグビーの試合が行われた都市はどこ?

【7】9月5日、来月からテレビ朝日のアニメ『ドラえもん』のオープニングテーマとなることが明らかになった、『映画ドラえもん のび太の宝島』の主題歌となった星野源の曲は何?
  

more...

tag : ヤン坊マー坊むかわ竜関ジャニ∞ディエゴ・マラドーナドラえもん星野源

2019年9月4日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日の続きです。

190903-11.jpg  190903-12.jpg  190903-13.jpg

「日暮門」という別名でもおなじみの陽明門。
この門だけで500体以上の彫刻があるそうです。
精緻な作品の数々は、いつまでも観ていられそうですが、
スタンダール症候群に注意。

190903-14.jpg  190903-15.jpg

そして、初めて来た時は存在を知らずに見逃した、
模様が逆になっている「逆柱」。(※右の写真の左)
完成=崩壊の始まりということで、
あえて未完成の状態にしているわけですね。

これも今や有名な雑学ではありますが、
実は「逆柱」は拝殿と本殿にも2本あるそうです!
旅は予習しすぎても面白みが減ってしまいますが、
これは知っておきたかったかな……。(次回の宿題)

190903-21.jpg  190903-22.jpg

そして、予備知識なしで行くと「ちっちゃ!」と
思ってしまうことでおなじみ(?)の「眠り猫」。
天敵の猫の裏側で遊んでいる2羽の雀は、
平和な時代の到来を象徴しているという説が有力。

190903-24.jpg  190903-23.jpg

さらに、207段の石段を登って奥宮へ。
幅が狭いので一服できる場所が少なく、
黙々と登り続けたので、段数の割に疲れましたが、
徳川家康の墓所が見られて満足。

190903-25.jpg

あまりにも有名な家康公の御遺訓。
この続きも素晴らしいので、リンクでご紹介。
https://www.toshogu.or.jp/about/goikun.php

他にも、唐門、拝殿・本殿、薬師堂(鳴竜)など、
いろいろ拝観しましたが、キリがないので割愛します。
次はいよいよ「二社一寺」の「二社」目へ!(先は長い……)

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月4日、世界経済フォーラム(WEF)が発表した2019年の「旅行・観光競争力リポート」の世界の観光力ランキングで、4位は日本、3位はドイツ、2位はフランスですが、1位の国はどこ?

【2】9月4日、雑誌『エコノミスト』の調査部門が発表した「世界で最も住みやすい都市」ランキングで、2年連続で1位となったヨーロッパの都市はどこ?

【3】9月4日に開幕した美術展「第104回 二科展」で8年連続入選を果たした、昨年11月に乃木坂46を卒業した女優は誰?

【4】9月4日、プロ野球の広島戦でサヨナラ満塁ホームランを打ち、プロ野球史上5番目に若い27歳1ヶ月で通算200本塁打を達成した東京ヤクルトスワローズの選手は誰?
 
【5】9月4日、サッカーのルヴァンカップ準々決勝で、Jリーグの公式戦で初めて導入されたVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)によってゴールが取り消されたガンバ大阪の選手は誰?

【6】9月4日、マラガとの契約を解除した岡崎慎司を獲得したことを発表した、同じスペイン2部リーグのサッカークラブはどこ?
 

more...

tag : 二科展乃木坂46東京ヤクルトスワローズVARガンバ大阪岡崎慎司

2019年9月3日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日の続きです。

190903-01.jpg

神橋からの急坂を登りきると、
日光を開山した勝道(しょうどう)上人の像がお出迎え。

勝道上人は華厳の滝や中禅寺湖の発見者と言われ、
さらに渡良瀬川の命名者だったりもしますが、
クイズで出題された記憶はないですねえ。

そして、ここに書いてしまうと、
私も出題しづらくなってしまうのですが、
どこかでしれっと出してみようと思います。
(なので読者の皆様、一度忘れてください!w)

190903-02.jpg

大修理が完了したばかりの輪王寺三仏堂。
東照宮へ急ぐ道のりに前座のように(失礼)登場しますが、
なんと東日本最大の木造建築です。

190903-03.jpg  190903-04.jpg

いよいよ日光東照宮へ。
関東人にはおなじみすぎるスポットだと思いますが、
私はまだ2回目なので、神聖かつ新鮮な場所。

五重塔では心柱の特別公開中。
心柱が東京スカイツリー建設のヒントになった話は有名で、
開業当時はしばしばクイズになりましたね。

ちなみに、日光東照宮はもちろん「神社」ですが、
お寺ではなく神社にある五重塔はとても珍しく、
全国でたった3ヶ所しかないそうです。
あとの2つは……気になる方は調べてみてくださいね。
(1つは有名な世界遺産!)
(これも面白いネタなので、一度忘れてください!w)

190903-05.jpg  190903-06.jpg

境内に入って、まずは有名すぎるお猿さんたち。
彫刻は全8面で構成され、「見ざる、言わざる、聞かざる」は第2面。
ラスト3面で悩み⇒結婚⇒妊娠という重大なイベントが描かれますが、
これらは側面にあるので見逃してしまう人も多そう。

これまでに何度も修理を繰り返してきた「三猿」は、
直近の修理(2017年)で目が大きくなったことが話題に。
私はまったく違和感を抱かなかったのですが、
後で過去の写真と見比べると一目瞭然でした。
そう言えば、「眠り猫」は直近の修理が不評で、
元の姿に戻されたりしていましたが……。

190903-07.jpg

猿たちの向かい側、三神庫にいるのは「想像の象」。
本物の象を見たことがない狩野探幽が下絵を描いたと言われ、
不思議な雰囲気がとても好きです。

つづく。
(長くなりすぎる予感しかしない……)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月3日、全国知事会が上田清司会長の退任に伴う新会長に選出した徳島県知事は誰?

【2】9月3日、今年12月で生産が終了することが明らかになった、日産自動車が1998年から販売している小型車は何?

【3】9月3日、今年7月29日に78歳で亡くなったことが発表された、小説『大君の通貨』で新田次郎文学賞、『恵比寿屋喜兵衛手控え』で直木賞を受賞した作家は誰?

【4】9月3日、国立科学博物館が1号機を「未来技術遺産」に選んだ、衝撃に強いことで知られるカシオの腕時計は何?

【5】9月3日、1990年代の曲で初めてYouTubeでの再生回数が1億回を突破したことが明らかになった、スピッツが1995年に発売した曲は何?

【6】9月3日、日本国籍を取得したモンゴル出身の横綱・白鵬の日本人としてのフルネームは何?
 

more...

tag : 上田清司徳島県日産自動車カシオスピッツ白鵬

2019年9月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日から先月末のプチバカンスを振り返ります。

190902-01.jpg  190902-02.jpg

浅草駅で「まるごと日光 東武フリーパス」を買って、
9時発の「リバティけごん」11号に乗車。

2017年に誕生した新型車両「リバティ」は初めて。
座席にはコンセントも付いていて快適で、
車内販売があるのもうれしいけど、コーヒーが缶のみとは……。
帰りに乗った「スペーシア」にはポットのコーヒーがあったので、
コーヒー党としてはちょっと残念。

190902-03.jpg

2時間弱で東武日光駅に到着。
夏休み終盤の平日なので、観光客は少なめ。
スペイン語がよく聞こえてくるのは意外でしたが、
最近の日光はスペインからの観光客が増えているそうですね。

190902-04.jpg  190902-05.jpg

神橋までバスに乗り、今日のお宿へ。
バス停から徒歩数分ながら、ものすごい急坂!

190929-06.jpg

憧れのあのホテルに荷物を預け、再び急坂を下って神橋へ。
有料なので渡らず、外からじっくり鑑賞。

オフィシャルHPでは、山口県の錦帯橋、山梨県の猿橋と共に
「日本三大奇橋」の1つという説明。
http://www.shinkyo.net/shinkyo.shtml
辞書的には「愛本橋」「猿橋」「錦帯橋」のトリオが優勢ですが、
奇橋として知られた愛本橋は現存しないので、
この組み合わせには一応納得。
「祖谷のかずら橋」も入れたいところですけどね。

190929-11.jpg  190929-12.jpg
190929-13.jpg  190929-14.jpg

これから歩きまくるので、まずは腹ごしらえ。
「日光ゆば遊膳」さんで、ゆば尽くしの「花膳」を。
最初に出された「生ゆばのおさしみ」が超美味しく、
1品目にして合格点!
古くから修験者や僧侶が栄養源にしてきたという
ゆばのパワーを思い知らされました。

ちなみに、京都は「湯葉」、日光は「湯波」と書きますが、
漢字だけでなく製法にも違いがあって、
「湯波」は二つ折りして引き上げるので厚みがあり、
個人的には「湯葉」よりも好きです。

つづく。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月2日、急性肺炎のため82歳で亡くなった、刑務所での実体験をユーモラスに描いた自伝的小説『塀の中の懲りない面々』などで知られる作家は誰?

【2】9月2日、心臓疾患のため85歳で亡くなった、漫画『赤き血のイレブン』のモデルとなった浦和南高校サッカー部の監督を務め、1969年に初の3冠を達成した指導者は誰?

【3】9月2日、ラグビー・ワールドカップの開幕戦で『君が代』を独唱することが発表された歌手は誰?

【4】9月2日、集英社が10月3日発売の11月号にさくらももこの漫画『ちびまる子ちゃん』の新作を掲載することを発表した少女漫画雑誌は何?
 

more...

tag : 赤き血のイレブン浦和南高校さくらももこちびまる子ちゃん

2019年9月1日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

楽しいプチバカンスから無事に帰宅しました。
しっかりリフレッシュできたので、9月もがんばれそうです。

そして、このブログは開設6周年を迎えました!
長年のご愛顧、ありがとうございます。

ちなみに、記念すべき1問目の正解は「石巻市」でした。
同じような問題文で出題されることは、
二度とないと思われますが……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月1日、観覧車、エアプレーン、ミニモノレールなどの大型動力遊具が揃う国内最後の屋上遊園地「わんぱくランド」が閉園した、埼玉県川越市の百貨店は何?

【2】9月1日、競泳選手の萩野公介と結婚することが明らかになった、『ヒカリヘ』などのヒット曲があり、2013年から4年連続で『NHK紅白歌合戦』に出場したシンガーソングライターは誰?

【3】9月1日、Jリーグの湘南ベルマーレ戦で今シーズン10得点目を挙げ、J1史上初の8年連続2ケタ得点を達成した浦和レッズの選手は誰?

【4】9月1日、テレビ朝日系列で放送が始まった、高橋文哉が主人公の飛電或人(ひでん・あると)を演じる「仮面ライダー」シリーズの番組は何?
 

more...

tag : わんぱくランド萩野公介浦和レッズ高橋文哉飛電或人仮面ライダー

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家(クイズ王)&校正者です。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
19位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)