fc2ブログ

2018年9月30日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

第4回将棋文化検定クイズ大会、
大盛況で無事に終了しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

180930-01.jpg  180930-02.jpg

会場になったのは明治大学のリバティタワー。
ここに来たのは超久しぶりor初めて!(※記憶が曖昧)

180930-03.jpg

朝の9時半からセッティングとリハ。
森内俊之九段に立ち会っていただき(贅沢!)、
問題の読み合わせ、イントネーションの確認なども。

その後、控え室へ行ったら、
受検前の棋士の皆さんが勢ぞろいしていてビビりました。
そんな環境(向かいに佐藤康光会長、隣に森内さん)で
「お弁当食べてください!」って言われましても。(笑)

さて、クイズ大会の進行方法をざっと説明しますと、
●予選(12問限定の早押しクイズ×6セット)
 棋士1人+受検者7人(※抽選) ⇒ トップが決勝進出
●決勝(早押しクイズ)
 予選通過者6人+???? ⇒ 5問先取で優勝
……という流れでした。

180930-05.jpg  180930-06.jpg
(対戦したい棋士を選ぶ投票箱と、得点表示グッズ)

検定が終わり、クイズ会場はすぐに満員に。
指導対局という選択肢もあるなか、大盛況でした。

クイズは受検者勢が優勢かと予想していましたが、
ふたを開けてみると棋士の皆さんが強い!

香川愛生女流三段、髙見泰地叡王がトップで決勝進出。
他の棋士も全員が正解を出し、見せ場を作りました。
自分の得意な戦法や師匠が答えられなかったりして、
逆の意味で会場を盛り上げた方々も。(笑)

180930-04.jpg

決勝戦では、佐藤康光会長がサプライズで登場。
森内さんと一緒に『アメリカ横断ウルトラクイズ』に
出場したというエピソードも披露していただきました。

難しい問題も多かった決勝戦ですが、
期待通りに正解を積み重ねる出場者たち。

そして……
なんと最初に5ポイントに到達したのは髙見泰地叡王!
自分が優勝してもいいのか?と何度も確認された後、
森内さんのGOサイン?も出て、
「聖学院高校」で優勝を決めました。

180930-08.jpg

髙見泰地叡王のリクエストによって、
優勝賞品の大阪王将「餃子1年分」は
決勝進出者全員で分け合うことに。

180930-07.jpg

髙見さん、愛されキャラですよね。
叡王とクイズ王の2冠、おめでとうございます!
本業の方もさらなる飛躍を期待しています。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月30日、沖縄県知事選挙で初当選を果たした、普天間基地の名護市辺野古への移設阻止を訴えた元タレントで前衆議院議員の政治家は誰?

【2】9月30日、プロ野球パリーグで10年ぶり22回目の優勝を果たした埼玉西武ライオンズの監督は誰?

【3】9月30日、国技館で「引退断髪披露大相撲」を行った、大相撲で優勝9回、歴代6位の幕内712勝という成績を残した第70代横綱は誰?

【4】9月30日、格闘技イベント「RIZIN.13」で総合格闘技デビューを果たし、判定でボブ・サップに敗れた元力士は誰?

【5】9月30日、男子テニスの深圳オープンのシングルスで優勝し、松岡修造、錦織圭、杉田祐一、ダニエル太郎に次いで日本人選手として5人目のツアー優勝を果たした選手は誰?
 
【6】9月30日、中央競馬の第52回スプリンターズステークスで優勝し、高松宮記念に続いてスプリントG1レース春秋制覇を達成した、川田将雅騎乗の馬は何?
 

more...

tag : 森内俊之香川愛生髙見泰地佐藤康光アメリカ横断ウルトラクイズ埼玉西武ライオンズボブ・サップスプリンターズステークス川田将雅

2018年9月29日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

いつもお世話になっているクイズ宅配便様が開催された
「Q宅オープン2018~復活ノ丼杯~」の大決勝に
問題を提供させていただきました。

皆様、楽しんでいただけたでしょうか?
おや、あのクイズ王がまさかの……。(笑)

さて、明日は第4回将棋文化検定です。
https://www.shogi.or.jp/kentei/

私は将棋文化検定の問題監修と
将棋クイズ大会の問題作成を手掛けました。
明日は東京会場でクイズの正誤判定を担当します。

残念ながら大阪会場は台風接近のため中止となりましたが、
将棋クイズ大会の模様はニコ生で独占生中継されますので、
ぜひこちらでお楽しみください!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv315497648

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月29日、日本中央競馬会(JRA)のレースで史上初の通算4000勝を達成した騎手は誰?
 

more...

2018年9月28日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日は伊豆の下田で伊勢海老と金目鯛を食べてきました。

180928-01.jpg  180928-02.jpg  180928-03.jpg

スーパービュー踊り子の最前部(超プラチナチケット)は
取れなかったけど、最後部(10号車1番)をゲット。
新宿から伊豆急下田まで、去り行く風景を楽しみました。

180928-11.jpg  180928-12.jpg

駅からタクシーで予約しておいた「磯料理 辻」さんへ直行。
三島由紀夫や長嶋茂雄も訪れたという有名なお店で、
この日も予約客のみで満席でした。

180928-13.jpg  180928-14.jpg  180928-15.jpg

メニューを見ると目移りして困るけど、
初志貫徹で「伊勢海老鬼殻焼き定食」と、
さらに「金目鯛のつや煮」をオーダー。
伊勢海老は調理前に見せてくれます。

180928-17.jpg  180928-18.jpg  180928-16.jpg

鬼殻焼きは、継ぎ足しながら使っているというタレが絶品!
普段から車海老クラスなら全部バリバリ食べますが、
伊勢海老を殻まで完食したのは初めてかも。
そして、金目鯛も十分に主役を張れる美味しさ。
“ついでに”オーダーしてごめん!
サザエもハマグリもお刺身も美味しかったよ!
とても感じの良い接客も含めて、素晴らしいお店でした。

180928-21.jpg  180928-22.jpg  180928-23.jpg

これにて本日のメーンイベント終了。
運良く通りかかった黒船を見て、ペリー上陸の地へ。

180928-24.jpg  180928-25.jpg  180928-26.jpg

ペリーが歩いたという風情豊かなペリーロードを散策して、
日米和親条約に付属する「下田条約」が結ばれた了仙寺へ。

180928-27.jpg  180928-28.jpg

2016年にリニューアルオープンした「Mobs 黒船ミュージアム」を見学。
シアターで観られる映像は、貴重な資料満載で見応えがあり、
おじいさんと孫の会話による進行で、とてもわかりやすい内容。
展示品の数は多くないものの貴重な品ばかり。
ショップも充実していましたし、
限られたスペースを上手に使っている施設という印象でした。

180928-32.jpg  180928-33.jpg
180928-31.jpg  180928-34.jpg

さらに、「坂本龍馬飛翔之地」(龍馬が脱藩を許された場所)で
唐人お吉の菩提寺としても知られる宝福寺(の入口)や
「吉田松陰拘禁の跡」などを散策。

駅前の土産店には、いいものばかり食べてそうな猫。
下田に生まれて良かったね。

180928-41.jpg  180928-42.jpg

滞在わずか4時間ながら下田の街を満喫し、
最終の(と言っても16:07発)特急スーパービュー踊り子で伊東へ。
リゾート21「キンメ電車」にも遭遇。

180928-43.jpg  180928-44.jpg  180928-45.jpg

がらんとした湯の花通り商店街、キネマ通り商店街を散策。
松田椿油店とか東海館とか。

180928-51.jpg

熱海へ出て、ラスカの伊豆太郎でアジと釜揚げシラスの2色丼。
昼も夜も美味しい海鮮で大満足。
熱海は駅ビルのラスカがオープンしたおかげで、
夜でも手軽に食事できるのがうれしいですね。

写真が多すぎる記事になりましたが、
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月28日、森永製菓が来年夏までに生産を終了することを発表した、スマートフォンを操作しながら食べにくいなどの理由で販売数が減少していたというチョコレート菓子は何?

【2】9月28日に公開された、藩の不正て藩を追われた武士・瓜生新兵衛を岡田准一が演じた、葉室麟の小説を原作とする木村大作監督の映画は何?

【3】9月28日、プロ野球の投手として史上初の通算1000試合登板を果たした、中日ドラゴンズの選手は誰?
   

more...

tag : 岡田准一葉室麟木村大作中日ドラゴンズ

2018年9月27日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

JQSグランプリシリーズ第1戦の結果が発表されました。
http://quiz.or.jp/taikai/grandprix/result/

トップリーグはほとんど知っている方でしたが、
ミドルリーグは失礼ながら存じ上げない名前が多く、
クイズ大会の常連さん以外の方に
多数参加していただいたことがわかります。
皆様ありがとうございます!

第1戦ですでに大きな差がついていますが、
あと2戦あるので逆転も十分可能ですよね。
引き続き、がんばってください!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月27日、国土交通省がまとめた10月から始まるイラスト入りのご当地ナンバープレートの申し込み状況で、申し込み数が1位となったナンバーは何?

【2】9月27日、ソフトバンクとの合弁会社によって日本初のサービスを大阪で始めた、中国の配車アプリ大手は何?

【3】9月27日、名称選挙の結果を受けて、現在の名称をそのまま使うことを発表した、移転する東京都中央区の築地市場に隣接する商店街は何?

【4】9月27日、アメリカのナスダック市場に日本の企業では13社目、外食産業としては初の上場を果たした、ステーキチェーンの「いきなり!ステーキ」を運営する企業は何?

【5】9月27日、アマゾン・ドット・コムがニューヨークにオープンした、ネット通販で評価が高い商品だけを取り扱う実店舗の名前は何?

【6】9月27日、今季40個目のホールドポイントを挙げ、巨人の山口鉄也を抜いてプロ野球新記録となる通算ホールドポイント325を達成した北海道日本ハムファイターズの投手は誰?

【7】9月27日、世界バドミントン連盟(BWF)が発表した男子シングルスの世界ランキングで、日本人として史上初の1位となった選手は誰?

【8】9月27日、将棋の第59期王位戦で菅井竜也王位を破り、棋聖と合わせて2冠となった棋士は誰?

【9】9月27日、来年1月10日から長期休暇などシーズンに応じた変動価格制を導入することを発表したテーマパークは何?
 

more...

tag : 築地市場ナスダックいきなり!ステーキアマゾン・ドット・コム山口鉄也北海道日本ハムファイターズ菅井竜也

2018年9月26日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「ツーリズムEXPOジャパン」の続き、日本編です。

パンフレット類はできるだけ受け取らず(量がハンパないので……)、
ゆるキャラを探しながら。

180926-08.jpg  180926-06.jpg

メジャーなお二方。

180926-02.jpg  180926-03.jpg  180926-04.jpg
180926-05.jpg  180926-10.jpg  180926-11.jpg

はじめましてのキャラたち。

180926-07.jpg  180926-09.jpg

個人的には、鳥キャラはかわいい率が高いと思います。
九州観光推進機構のキューちゃん(九感鳥)と、
……はとバスのキャラ?

180926-21.jpg  180926-22.jpg

秋田県と和歌山県。
お世話になっている人に海中ポスト経由でハガキを。

180926-32.jpg  180926-33.jpg
 
北海道では地獄めぐりとか。
『ニュース・博識甲子園』で出題したアシリパ。
 
180926-27.jpg  180926-28.jpg
 
鹿児島県ではリアル「せごどん」に遭遇。
新聞で見たことがあったので、存じ上げていました。
「『西郷どん』見てます!」と言ったら、うれしそうでした。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/article/420951/

180926-23.jpg  180926-24.jpg

母のお腹の中で見た大阪万博(1970年)のチケットなど。
 
180926-25.jpg  180926-26.jpg

来年の大河ドラマの主人公の一人、金栗四三。

180926-29.jpg  180926-30.jpg  180926-31.jpg

最後にパラスポーツとラグビーW杯。
今回も盛りだくさん過ぎて満腹です。

ちなみに次回、「ツーリズムEXPOジャパン2019」は
大阪市のインテックス大阪で開催されます。
http://www.t-expo.jp/biz/guide/exhibit2019/
東京で見られないのは残念ですが、近畿地方の方はぜひ!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月26日、今年8月に亡くなった漫画家・さくらももこに、2010年の創設以来初となる市民栄誉賞を授与することを発表した都市はどこ?

【2】9月26日、イギリスの教育専門誌『タイムズ・ハイヤー・エデュケーション』が発表した2019年版の「世界大学ランキング」で、中国の大学として初めてアジア1位となった大学はどこ?

【3】9月26日、プロ野球セリーグで球団史上初の3連覇を果たした広島東洋カープの監督は誰?

【4】9月26日、今季限りで引退することを発表した、2011年に防御率0.41を記録してリーグ連覇に貢献し、中継ぎ投手として初めてMVPに輝いた中日ドラゴンズの投手は誰?

【5】9月26日、今季限りで現役を引退することが発表された、日米通算で2703安打を記録し、プロ野球の現役最年長野手となっていた埼玉西武ライオンズの選手は誰?
 
【6】9月26日、今季限りで引退することを発表した、外野手のシーズン359守備機会連続無失策のパリーグ記録、プロ入りから2496打席本塁打なしのプロ野球記録を持つ千葉ロッテマリーンズの選手は誰?
 
【7】9月26日、本拠地のセーフコ・フィールドでイチローを相手に始球式を行い、ファンに別れを告げた、今シーズン限りでの退団を発表したシアトル・マリナーズの日本人投手は誰?
 

more...

tag : さくらももこ広島東洋カープ中日ドラゴンズ千葉ロッテマリーンズ

2018年9月25日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月25日、病態生理学分野の林由起子主任教授が初の女性学長に就任することが決まった、文部科学省の支援事業を巡る汚職事件で理事長と学長が辞職した東京都の大学はどこ?

【2】9月25日、新潮社が休刊することを発表した、LGBTなどへの差別的な表現について批判を受けていた月刊誌は何?

【3】9月25日、イタリアのブランド「ヴェルサーチ」を買収することを発表した、昨年11月にはイギリスのブランド「ジミーチュウ」を買収したアメリカのファッションブランドは何?

【4】9月25日、文化庁が発表した平成29年度「国語に関する世論調査」で、65.6%の人が本来の意味ではない「なかったことにする」という意味と考えていたことが明らかになった言葉は何?

【5】9月25日、日本相撲協会に退職届を提出した、元横綱の大相撲の親方は誰?
 

more...

tag : 林由起子新潮社ヴェルサーチジミーチュウ

2018年9月24日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「JQSグランプリシリーズ」がいよいよ開幕しました!
途中経過や結果などは、公式Twitterでご確認ください。
https://twitter.com/jqs_gp

  180924-01.jpg  180924-03.jpg

私はトップリーグの会場で正誤判定を担当しました。
大接戦となった決勝の早押しボードクイズは、
17点という高得点で3名が並ぶ結果に!

  180924-04.jpg

普通の大会であれば同点決勝などを行い、
1人の優勝者を決める場面ですが、
この大会は全3戦で獲得したポイントの合計で
年度末の「グランプリファイナル」出場者を決めるため、
今回は3人仲良く優勝です!(ポイントは案分されます)
徳久倫康さん、水上颯さん、松本裕輔さん、
おめでとうございました!

今大会でも『ニュース・博識甲子園』と同様に、
1問1問にしっかり向き合っていただき、
きれいな早押しクイズを展開していただきました。
ありがとうございました。

……という感謝の気持ちを出場者に伝えたら、
問題作成者がすぐ目の前にいるので、
無茶な押しがしづらい!と言われました。
そりゃそうか……。(笑)

次回以降も出場者の皆様の前にどっしりと陣取り、
ボタンさばきに眼を光らせつつ(威圧しつつ?)
正誤判定をさせていただきます。

また、問題作成者としては、
満足できた点、反省すべき点、
どちらも存在することは言うまでもありません。

今日の結果を踏まえて、
次回はより多くの方に満足していただける
問題を提供できるように努力します。
引き続き、よろしくお願いいたします。

  180924-02.jpg

なお、今日のトップリーグの模様は、
10/7からParaviで独占配信されます。

また、使用問題の販売も行われますので、
問題が欲しいという方はぜひ!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月24日、ニューヨークの国連本部で生誕100年を記念する会合が開かれた、人種差別と闘い2013年に亡くなった南アフリカの元大統領は誰?

【2】9月24日、国際サッカー連盟(FIFA)の男子最優秀選手に初めて選ばれた、レアル・マドリードの司令塔を務め、ワールドカップではキャプテンとしてクロアチアを準優勝に導いた選手は誰?

【3】9月24日、ボクシングのWBO世界フライ級タイトルマッチでチャンピオンの木村翔を破り、世界最速に並ぶプロ12戦目で3階級制覇を果たした日本のボクサーは誰?

【4】9月24日、日本スケート連盟の新しい理事に就任した、現役時代には4度のオリンピックに出場し、長野五輪の男子500メートルで金メダルを獲得した元スケート選手は誰?
 

more...

tag : 徳久倫康水上颯松本裕輔レアル・マドリードクロアチア木村翔

2018年9月23日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

東京ビッグサイトで開催された
「ツーリズムEXPOジャパン」へ行ってきました。
ほぼ開場と同時に到着し、まずは海外ゾーンから。

180923-01.jpg  180923-02.jpg  180923-03.jpg
180923-04.jpg  180923-05.jpg  180923-07.jpg

ウズベキスタン、ブータン、マレーシア。
スリランカ、パラオ、トルコなどなど、数十か国のブースを訪問。
行きたい国は圧倒的にヨーロッパ優勢ですが、
面白いブースが多いのはアジア諸国かな。

180923-06.jpg

国名が変わったところ!

180923-21.jpg  180923-22.jpg
180923-23.jpg  180923-24.jpg

パスポートの歴史と新パスポートについても学ぶ。
隅田川浪五郎さんのものはなかった……。

180923-31.jpg  180923-32.jpg  180923-33.jpg

日本フェンシング協会会長・太田雄貴さんの講演。
東京オリンピック・パラリンピックに向けて、
スポーツの観戦や応援について。

トークが抜群に上手で、内容も面白く、
今日のイベントでいちばんの収穫でした。
(ツーリズムとはそれほど関係ないけど……)

スポーツ団体の不祥事が相次ぐ昨今ですが、
彼のようにしっかりした人がトップにいてくれれば、
フェンシング界は安泰だと思われます。

180923-41.jpg  180923-42.jpg

昼食はミャンマーの国民的麺料理「モヒンガー」。
かつてクイズの問題にしたこともある料理を初めて実食。
見た目はともかく(失礼)、その味は……
スパイシーでとても美味でした!

180923-51.jpg  180923-52.jpg  180923-53.jpg

印象に残ったキャラクターたち。
チェコの国民的キャラ「クルテク」がかわいい。

(※国内ゾーンは、後日掲載します)

180923-61.jpg  180923-62.jpg

その後、てくてくとお散歩して女神さまにご挨拶。
最近、家に籠って仕事をすることが多かったので、
久々にたくさん歩くことができました。

      

さて、明日はいよいよ「JQSグランプリシリーズ」第1戦です!
トップリーグとミドルリーグで会場が異なるので注意してくださいね。

私はトップリーグの会場にいます。
自分が作成した問題が日本一を競う大会に使われることは
クイズ作家冥利に尽きます。
出場者の皆様の熱い戦い、楽しみにしています!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月23日、東京都内でトークイベントを開催した、1991年にイグ・ノーベル賞を創設した雑誌『Annals of Improbable Research』の編集者は誰?

【2】9月23日、大相撲秋場所で横綱・白鵬が全勝優勝を果たしましたが、史上最多となる全勝優勝の回数は何回?

【3】9月23日、アメリカ男子ゴルフの今季最終戦・ツアー選手権で5年ぶりのツアー優勝を果たし、通算勝利数を80勝とした、元世界ランキング1位のアメリカの選手は誰?

【4】9月23日、愛知県の豊田スタジアムの芝生広場で2586人によって行われ、参加人数がギネス世界記録に認定されたラグビーのプレーは何?
 

more...

tag : イグ・ノーベル賞白鵬

2018年9月22日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月22日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が小惑星「リュウグウ」に着陸したことを発表した、探査機「はやぶさ2」から分離された2台の小型探査ロボットの名前は何?

【2】9月22日、「キングオブコント2018」で優勝した、2014年に菊田竜大(たつひろ)、秋山寛貴(ひろき)、岡部大(だい)の3人によって結成されたお笑いトリオは何?

【3】9月22日、和田一浩に次いで史上2番目に高齢の42歳9ヶ月でプロ野球史上52人目の通算2000安打を達成した、千葉ロッテマリーンズの内野手は誰?

【4】9月22日、大相撲秋場所で豪栄道を破って幕内通算1000勝を達成し、千秋楽を待たずに5場所ぶり41回目の優勝を果たした宮城野部屋所属の横綱は誰?
 

more...

tag : リュウグウはやぶさ2キングオブコント和田一浩千葉ロッテマリーンズ宮城野部屋

2018年9月21日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

先日、伊沢拓司くんと会ったときに話題になった、
『無敵の東大脳クイズ』の「東大生正解率」。

彼のTwitterでも触れていただきましたが、
非クイズ研とはいえ、その低さに驚くとともに、
「これはガチだなあ」とすぐにわかりました。
適当に作ったデータなら、こんな数値にするわけがないので。
https://twitter.com/tax_i_/status/1042018952954564610

無敵の東大脳クイズ
無敵の東大脳クイズ
posted with amazlet at 18.09.21
QuizKnock
主婦の友社


この本は、私が協力した『最強クイズ100』とも
先日触れた『QuizKnockオフィシャルブック』とも方向性が異なり、
基本問題が多数収録されているので、
初心者のレベルアップに適した1冊だと思います。

また、テーマの1つに「ホット」というものがあり、
最近話題になっているネタも載っているので、
ベテランの方も読む価値はあるでしょう。

それにしても、東大生正解率……。
これから買う人のために問題と正解は書きませんが、
「この問題が0%?」など目を疑うもの多数。

もちろん勉強とクイズはまったく別モノですが、
「東大生が全然できなかった問題ができた!」
という優越感に浸るのもいいかもしれませんね。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月21日に公開された、不思議な喫茶店「フニクリフニクラ」が舞台になった川口俊和の小説を原作とする、塚原あゆ子監督、有村架純主演の映画は何?

【2】9月21日、日本テレビの番組『NEWS ZERO』に出演し、来年1月をもってアーティスト活動を終了することを発表した、20歳で現役大学生のラッパー・歌手は誰?

【3】9月21日、現役引退を表明した、秋場所前の定期検診で大相撲の歴代最重量となる292.6kgを記録した、ロシア出身の山響部屋の力士は誰?

【4】9月21日、柔道世界選手権の男子66キロ級で優勝した兄・一二三(ひふみ)と、女子52キロ級で優勝した妹・詩(うた)の兄妹の名字は何?

【5】9月21日に公開された、令丈ヒロ子の児童文学が原作で、小林星蘭が主人公・関織子(おっこ)の声を演じた、高坂希太郎監督のアニメ映画は何?
  

more...

tag : 伊沢拓司川口俊和塚原あゆ子有村架純山響部屋令丈ヒロ子小林星蘭高坂希太郎

2018年9月20日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日は相撲好きの友達と一緒に
国技館で大相撲秋場所を観戦しました。

  180920-01.jpg  180920-03.jpg
  180920-04.jpg  180920-02.jpg

正午過ぎに到着。取組は三段目に入っていました。

  180920-05.jpg

チケットを手配してくれた友達の悟さん。
『アメリカ横断ウルトラクイズ』が大好きな呼出さんです。

  180920-06.jpg  180920-07.jpg  180920-08.jpg

悟さんの働きぶりも、しっかり観戦。

  180920-10.jpg  180920-09.jpg

悟さんに安く買ってもらったアンパンなど食べながら。

  180920-11.jpg  180920-12.jpg

長野県から修学旅行生が来ていたので、御嶽海への声援がすごい。
相撲の応援風景ではないような……。
そして、ひときわ目立つ「Yes!」「高須」「クリニック」の懸賞。

  180920-13.jpg  180920-14.jpg  180920-15.jpg

横綱土俵入り。白鵬、稀勢の里、鶴竜。

遠藤、御嶽海、稀勢の里、高安などなど、
応援していた力士はほとんど負けてしまったのが残念。
特に稀勢の里には頑張ってほしかったけど、
三横綱が元気な場所で良かったです。

客席に能町みね子さんと林家ペー・パー子さんが
いるのはわかりましたが(日常的な光景?)、
ルーカス・ポドルスキも来ていたとは!

  180920-16.jpg  180920-17.jpg

戦いが終わって、弓取式とはね太鼓。
あの櫓はエレベーターで昇り降りできるんですね。

  180920-18.jpg

悟さんも合流して、近くの居酒屋で打ち上げ!
第6回『ウルトラクイズ』の沓澤さんも一緒でした。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月20日、自民党の総裁選で安倍晋三首相に敗れた、元幹事長の衆議院議員は誰?

【2】9月20日、年内をもって卒業することを発表した、シングル6作でセンターを務め、昨年公開の映画『あさひなぐ』に主演したことでも知られる乃木坂46のメンバーは誰?

【3】9月20日、バンド「SEKAI NO OWARI」のDJ LOVEと結婚したことを発表した、男装アイドルグループ「風男塾」に青明寺浦正(せいみょうじ・うらまさ)として所属したことでも知られるタレントは誰?

【4】9月20日、65歳で亡くなった、雑誌『漫画アクション』に連載された『JUNK BOY』、ドラマ化された『100億の男』『幸せの時間』などの作品で知られる漫画家は誰?
 

more...

tag : 安倍晋三乃木坂46風男塾

2018年9月19日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月19日、パリのルーブル美術館地下ホールで初の個展「NAKAMA des ARTS」が始まった、アーティストとしても活動する元SMAPのタレントは誰?
 

more...

tag : ルーブル美術館SMAP

2018年9月18日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

  180918-01.jpg  180918-02.jpg

今日は横浜からラッピング電車に乗ってお出かけ。
台湾の人気キャラ「爽爽猫(そうそうねこ)」さん。かわいい。

  180918-06.jpg  180918-03.jpg
  180918-04.jpg  180918-05.jpg  

キハチの青山本店で高級なランチを食べながら、
伊沢拓司くんと編集者さんと打ち合わせ。
さて、次の仕事は何でしょう?
情報解禁をお楽しみに!

伊沢くんとは『QuizKnockオフィシャルブック』や、
『高校生クイズ』、セリーグの近況の話なども。

売れ行き好調という『QuizKnockオフィシャルブック』では、
個人的にはラスト4問、
「(自称)ギリギリ自作」問題が好きです。


それから、読売新聞本社のよみうりショップへ。

  180918-07.jpg  180918-08.jpg

読売中高生新聞200号を買おうと思ったら、
なんと売り切れでした!残念!
Kis-My-Ft2の記事があったので、
ファンが大量に購入したと思われます……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月18日、解体作業が始まった、福島市の施設「こむこむ」に設置されて批判を受けた、現代美術作家のヤノベケンジが寄贈した防護服姿の子供の像は何?

【2】9月18日、国際柔道連盟(IJF)の殿堂入りを果たした、ロサンゼルス五輪とソウル五輪の柔道男子95kg超級で金メダルを獲得し、2015年に54歳で亡くなった日本の柔道家は誰?

【3】9月18日、国際柔道連盟(IJF)の殿堂入りを果たした、アテネ五輪と北京五輪の柔道女子63キロ級で金メダルを獲得した日本の柔道家は誰?

【4】9月18日、がんのため41歳で亡くなった、ミュンヘン五輪代表の郁栄(いくえい)を父に持ち、姉の美憂や妹の聖子と共にレスリング一家で育った総合格闘家は誰?
 

more...

tag : 伊沢拓司ヤノベケンジ

2018年9月17日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

遅ればせながら、『第3回Knock Out』を観ました。

○準々決勝
序盤の数問は耳がうまく機能していなくて、
(この感覚、伝わるでしょうか……?)
「シカイノシシ」「極限で似るものの家」などのキーワードが
すんなり入ってこなかったのが苦戦の原因でした。

対戦相手の河合くんは、
テレビ初出場とは思えないほど落ち着いた様子で
最初から安定した押しを見せていて、
誤答で崩れる雰囲気はなかったので、
1問1問必死に食らいついて形勢を立て直しました。

勝利を決めた問題、あまりにもポイントが遅いですよね。
実は直前にキップ・ソーンについて調べていて、
余計なエピソードをいくつか知っていたこともあり、
(ホーキングとの賭けに勝って『ペントハウス』をゲットとか……)
指が止まってしまいました。(言い訳)

だから、切れ味の悪いウイニングアンサーですが、
無事に勝つことができて良かったです。
楽屋でも神野くんが指摘していましたが、
あんなにホッとしたのは久しぶりかも。(笑)

自分の対戦以外では、やはり東大の後輩対決に刮目!
ジャパン最強の淳太郎くんが有利という予想が多いなか、
水上颯くんの巧さが随所に出た一戦でした。
今後もずっと優勝候補として君臨するのは間違いない
淳太郎くんの倒し方を鮮やかにレクチャーしてくれましたね。

それから、貞雄くん、ご結婚おめでとうございます。
結果としては残念でしたが、
奥さんとご両親が楽しんでくれたようで良かったですね。

○準決勝
「競技クイズ」ナンバーワンの徳久くんと、大舞台で初の対戦。
直前にルールがボードクイズであることを知らされ、
「これは行けるかも?」と思ったりしましたが、
とにかく徳久くんが盤石すぎました。

「カチャーシー」も「麻布大学」も知っていたのに、
ファースト・インスピレーションに抗って失敗。
「徳川家基」は対策用のファイルにあったのに、
覚えきれておらず……。

曖昧な知識はゼロではなくマイナスですからね。
記憶の棚をしっかりと再整備して、
あると信じている第4回に備えます。
第1回から一歩ずつ着実にステップアップしてきたので、
この調子で行けば第5回で初優勝だな……。

○決勝
どちらが勝ってもおかしくなかったと思いますが、
コンスタントに第一線で戦ってきた徳久くんと、
少しクイズを離れてしまった為季くん、
その差が結果にあらわれてしまったかなと。

徳久倫康くん、優勝おめでとうございます!
誰もが納得する、完璧な勝利だったと思います。
それだけでなく、コメントもいちばん面白くて、
全部持っていっちゃいましたね……。強欲。

タメスエ(盟友なので呼び捨てで)、今回も惜しかったなあ。
そろそろ大舞台で優勝してもええんやで。(笑)

○その他
楽屋で素人みたいな感想しか言っていないのに、
コメントがたくさん使われて恥ずかしかったです。
次回からはもっときちんと喋ろう……。
あと、楽屋の挑戦者(水上くんとか)から評価されるのは、
純粋にうれしいですね。ありがとうございます。

膨大な知識量で相手を凌駕するという
自分の美学を貫いて勝つためには、
まだまだ努力が足りないことは自覚しています。
ここまで長く続けてこられたのは、
楽しみながら強くなってきたからだと思いますが、
もっとストイックな勉強も必要なのかもしれません。

会場で、メッセージで、テレビの前で
応援していただいた皆様、
ありがとうございました!!!
頂点を目指す戦いはまだまだ続けますので、
今後ともよろしくお願いいたします!

見逃した方は、24日の再放送をぜひ。
https://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03507

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月17日、福島県から県民栄誉賞が贈られた、現在はNHK大河ドラマ『西郷どん』で「語り」を担当するなど数多くの映画やドラマに出演した郡山市出身の俳優は誰?

【2】9月17日、76歳で亡くなった、日本に本場のフランスパンを広め、外国人初の「現代の名工」に選ばれた、フランス出身の兵庫県芦屋市のパン職人は誰?

【3】9月17日、月周辺への有人飛行を計画しているアメリカのベンチャー企業「スペースX」が、最初の搭乗者として契約したことを発表した日本の実業家は誰?
 

more...

tag : 水上颯徳久倫康西郷どんスペースX

2018年9月16日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は久々に、本当に久々に、
家で一日のんびりしました。(スマホの歩数計:79歩!)

夜は溜まりすぎている新聞のチェックをしながら、
テレビでプロ野球観戦。

1軍に昇格したスワローズの将来の4番・村上宗隆は、
初の守備機会でエラー(暴投)、初の打席でホームラン。
大物感が漂うデビューでした!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月16日、ベルリンマラソン男子で、世界新記録の2時間1分39秒で2年連続3回目の優勝を果たしたケニアの選手は誰?

【2】9月16日、ベルリンマラソン女子で、世界歴代4位、大会新記録の2時間18分11秒で2連覇を果たしたケニアの選手は誰?
 

more...

tag : 村上宗隆ベルリンマラソン

2018年9月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は『ハイスクールQ~ニュースを学ぶクイズ~』の収録。
番組HPから応募した高校生が初めて出場してくれました。
ニュースとクイズに興味がある皆さんはぜひ!

  180915-01.jpg  180915-02.jpg

「BSジャパン」での収録は今日が最後。
来月から社名が「BSテレビ東京」に変わります。

しっかり働いた後は、飯田橋の貝殻荘でディナー。

  180915-03.jpg  180915-04.jpg  180915-05.jpg
  180915-06.jpg  180915-07.jpg  180915-08.jpg

生牡蠣とか、ブイヤベースとか、鯛の鉄板焼きとか。
いつの間にか「R」のつく月が始まってましたね。
岩牡蠣さん、「R」のつかない期間ありがとう!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月15日、75歳で亡くなった、映画『悪人』 『わが母の記』、ドラマ『時間ですよ』『ムー一族』など数多くの作品に出演し、ミュージシャン・内田裕也の妻としても知られた女優は誰?

【2】9月15日、歌手の安室奈美恵が最後のライブを行った、沖縄県宜野湾市にある施設は何?

【3】9月15日、スポーツクライミングの世界選手権の男子ボルダリングで、初出場で優勝を果たした日本の19歳の選手は誰?
 

more...

tag : 内田裕也安室奈美恵宜野湾市

2018年9月14日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は上野の森美術館で開催されている
「世界を変えた書物展」を見てきました。

180914-01.jpg  180914-02.jpg  180914-03.jpg

まず入口の「知の壁」と題された図書館風の展示が圧巻。
我が家の書斎より少し豪華かな?(笑)

180914-04.jpg  180914-05.jpg  180914-06.jpg

さらに、「知の森」「知の連鎖」「知の繋がり」と続きます。

撮影自由なので300枚以上の資料写真を撮りましたが、
それらのごくごく一部を紹介しますね。

180914-07.jpg  180914-08.jpg  180914-09.jpg

ニコラス・コペルニクス『天球の回転について』
ガリレオ・ガリレイ『世界二大体系についての対話』
アイザック・ニュートン『自然哲学の数学的原理(プリンキピア)』

180914-10.jpg  180914-11.jpg  180914-12.jpg

ルネ・デカルト『方法序説』
ロバート・フック 『微細物誌』
オットー・リリエンタール『飛行術の基礎となる鳥の飛翔』

180914-13.jpg  180914-14.jpg  180914-18.jpg

ゲオルギウス・アグリコラ 『金属について(デ・レ・メタリカ)』
ヴィルヘルム・コンラート・レントゲン『新種の輻射線について』
ウイリアム・ギルバート『磁石及び磁性体ならびに大磁石としての地球の生理学』

180914-15.jpg  180914-16.jpg

手に取って見ることができた『種の起源』(レプリカ)では、
索引をチェックしてみたり。

180914-31.jpg  180914-17.jpg

こんなに充実した内容で、なんと入場無料。
開催は9/24まで。興味がある方はお早めに!

180914-21.jpg  180914-22.jpg

資料収集の戦場へ出向く前の兵糧と、
酷使した脳に糖分を補給するための甘味。

180914-23.jpg

読売中高生新聞200号も無事に届きました!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月14日に発足した、俳優の杉良太郎、女優の川栄李奈らのタレントが立ち上げた、特殊詐欺の被害を防ぐためのプロジェクトチームの名前は何?

【2】9月14日、乳がんのため57歳で亡くなった、TBSのドラマ『おゆう』で女優デビューし、報道番組『筑紫哲也ニュース23』で初代キャスターを務めたことで知られるタレントは誰?
 
【3】9月14日に公開された、柳本光晴の漫画を原作とする映画『 -HIBIKI-』で、圧倒的な文才を持つヒロインの女子高生・鮎喰(あくい・ひびき)を演じた欅坂46のメンバーは誰?

【4】9月14日公開の映画『プーと大人になった僕』で、大人になったクリストファー・ロビンを演じた俳優は誰?
 

more...

tag : 杉良太郎川栄李奈柳本光晴欅坂46プーと大人になった僕クリストファー・ロビン

2018年9月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日のディナーは横浜の四十八漁場さんで。
長~い会議のため、お昼抜きだったので、
2食分まとめていただきました。

  180913-01.jpg  180913-02.jpg
  180913-03.jpg  180913-04.jpg
  180913-05.jpg  180913-06.jpg
  180913-07.jpg  180913-08.jpg

揚げじゃこと葱のやっこサラダ、地タコのレモンアヒージョ、
原始焼(小むつ、万願寺唐辛子)など新規メニューの開拓に成功。
でも、まだまだ食べたいメニューがたくさんあり、
未開の地が広がっております……。

  180913-09.jpg

48歳の秋in四十八漁場。

昨日「夢と魔法の王国」を歩き回ったことによる
筋肉痛は明日くるのかな……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月13日、町長選や町議選で行ってきた「電子投票」を休止する条例改正案が可決された、全国で唯一の電子投票を実施する条例が存続していた自治体はどこ?

【2】9月13日、フォルクスワーゲンが来年ですべての生産を終了することを発表した、1930年代に生産が始まり、丸みを帯びたフォルムで人気を呼んでいた小型車は何?

【3】9月13日、「座った姿勢で自分で肛門から内視鏡を入れて大腸の状態を調べる研究」によってイグ・ノーベル賞の医学教育賞を受賞した長野県の医師は誰?

【4】9月13日、日本テレビの番組『ぐるぐるナインティナイン』の企画「グルメチキンレース ゴチになります!」に新メンバーとして加入することが発表された俳優は誰?
 

more...

tag : フォルクスワーゲンイグ・ノーベル賞ぐるぐるナインティナイン

2018年9月12日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

金曜日の読売中高生新聞(記念すべき200号)に、
「怒濤の200問クイズ」が掲載されますが、
そのうち180問の作成を担当しました。
https://twitter.com/chukoseishimbun/status/1039789988991262720

以前の189号に掲載されたクイズは、
辞書や他の文献なども参照していますが、
今回は過去の記事のみから作成しました。

残りの20問は編集部が作成したもので、
個人的にはこちらの方が難問のような気が……。

成績優秀者には賞品が贈られますので、
ぜひ挑戦してみてください!

      

ところで、今日は久々に
東京ディズニーランドへ行ってきました。
2万歩以上歩いたのは久しぶり……。

  180912-01.jpg  180912-03.jpg  180912-02.jpg

後日改めて振り返ります。たぶん。

振り返り案件が多すぎて、
処理がまったく追いつかない今日この頃ですが……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月12日、今年限りで芸能界を引退し、プロデュース業に専念することが発表された、今井翼とのユニット「タッキー&翼」でも活動していたジャニーズ事務所のタレントは誰?

【2】9月12日、今季限りでの現役引退を表明した、高校野球・夏の甲子園とプロ野球の両方でノーヒットノーランを達成し、WBCにも3大会連続で出場した読売ジャイアンツの投手は誰?
 

more...

tag : 東京ディズニーランド今井翼読売ジャイアンツ

2018年9月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「第1回 ニュース・博識甲子園」の
プチ座談会の模様が公開されました。
http://quiz.or.jp/info/info/683.html

この座談会でも触れているように、
今回の決勝大会では、正誤判定泣かせの解答
(「もう1回!」になるもの、聞き取りにくいものetc.)が
1問もありませんでした。

最低限のマナーではあると思いますが、
出場者の皆さんのハキハキした解答は、
判定者としても心地良いものでしたよ!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月11日、アメリカで発売された、ウォーターゲート事件をスクープしたジャーナリストのボブ・ウッドワードがトランプ政権の内幕を描いた本は何?

【2】9月11日、老衰のため93歳で亡くなった、1967年から23年にわたって「おどりを研究する会」を続けた、人間国宝で文化功労者の日本舞踊家は誰?
 

more...

tag : ボブ・ウッドワード

2018年9月10日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

母校(大阪府立生野高校)の創立100周年記念ページに
メッセージが掲載されました。
大したことは書いていませんが、
興味がある方は探してみてください。
https://ikuno100.com/message/

ここに名前がないOB・OGには、
シンクロの井村雅代さん、『アタック25』の豊島美雪さん、
そしてガンバ大阪の監督・宮本恒靖さんなどがいます。

もう20年以上前でしょうか、
「クイズ研究会ができました!」という報告を
現役生から受けたことがありますが、今はないようですね。
『第2回Knock Out』では出場者8人中2人を占めた
クイズ名門校(笑)なのですが……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月10日、開発した講談社など5社が発表会を開いた、人工知能(AI)を駆使したコミュニケーションロボットの名前は何?
 

more...

tag : 生野高校宮本恒靖講談社

2018年9月9日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

いろいろ観ていただいた方、
ありがとうございました!
(ざっくり御礼)
感想とか聞かせてくださいね~。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月9日、改修工事のため12年ぶりに水槽内の純水5万トンがすべて抜かれ、報道陣に公開された、岐阜県飛騨市ニュートリノ観測施設は何?

【2】9月9日、正式に現役引退を表明した、プロ野球の横浜と巨人で活躍し、今年からBCリーグの栃木ゴールデンブレーブスに所属していた選手は誰?

【3】9月9日、テニスの全米オープン男子シングルス決勝でアルゼンチンのフアン・マルティン・デルポトロを破り、3年ぶり3回目の優勝を果たしたセルビアの選手は誰?
 

more...

tag : 飛騨市ニュートリノ栃木ゴールデンブレーブスフアン・マルティン・デルポトロ

2018年9月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

問題作成を担当した『第1回ニュース・博識甲子園』、
本日Paraviで配信が始まりました。
登録月は無料体験ができます。
https://www.paravi.jp/title/30740
東大王・水上颯くんも「見応え抜群」と評価してくれた大会、
ぜひご覧ください!

それから、明日はファミリー劇場で21時から
『第3回Knock Out ~競技クイズ日本一決定戦~』が放送されます。
https://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03507
東大王・水上颯くんも出場している大会、
ぜひご覧ください!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月8日、全国で発売された、漫画家さくらももこの遺作となったイラストが容器に描かれたスキンケア用品は何?

【2】9月8日、第75回ヴェネツィア国際映画祭で最優秀賞の金獅子賞を受賞した映画『ROMA』を手掛けたメキシコの映画監督は誰?

【3】9月8日、埼玉県朝霞市に衣装などを集めた展示施設がオープンした、2005年に急性骨髄性白血病のため38歳で亡くなった歌手は誰?

【4】9月8日、テニスの全米オープン・女子シングルス決勝でアメリカのセリーナ・ウィリアムズを破り、日本勢として初の四大大会女子シングルス優勝を果たした選手は誰?

【5】9月8日、テニスの全米オープン・車いす女子ダブルスで、オランダのディーデ・デ・フロートとのペアで4年ぶりの優勝を果たした日本の選手は誰?
 

more...

tag : 水上颯さくらももこヴェネツィア国際映画祭セリーナ・ウィリアムズ

2018年9月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日もすぐに問題です。

★問題★

【1】9月7日、単行本最終巻となる「ドリームトーナメント編 第34巻」が発売された、水島新司の野球漫画は何?
 

more...

tag : 水島新司

2018年9月6日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日もすぐに問題です。

★問題★

【1】9月6日、東京都江東区にオープンした、海外生活を疑似体験しながら英会話が楽しめる体験型英語学習施設は何?

【2】9月6日、第1作から50周年を迎える来年、50作目となる最新作が公開されることが明らかになった、山田洋次監督、故・渥美清主演の映画シリーズは何?
 
【3】9月6日、心不全のため82歳で亡くなった、『脱出』『キャノンボール』『ブギーナイツ』などの映画に出演したアメリカの俳優は誰?
 

more...

tag : 山田洋次渥美清

2018年9月5日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月5日、今季限りで現役を引退することを発表した、2016年には通算2000安打を達成してMVPに輝いた広島東洋カープの41歳の内野手は誰?

【2】9月5日、来年1月1日から早稲田大学野球部の監督に就任することが発表された、現役時代はロッテや横浜で投手として活躍した元プロ野球選手は誰?
 

more...

tag : 広島東洋カープ早稲田大学

2018年9月4日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

すっごい試合を見ました。
最後の美味しいところだけ少し。

あきらめないことって大事ですね。
神宮にはファンの鑑のような人たちがたくさん。
お疲れさまです!

仕事が山のように押し寄せていますが、
明日、明後日とほぼ家でカンヅメですが、
楽しく働けそうです。
ありがとう上田。ありがとうスワローズ。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月4日、国民民主党の代表選挙で新代表に選出された前共同代表は誰?

【2】9月4日、アメリカの企業としてアップルに次いで時価総額が1兆ドルを超えた大手IT企業は何?

【3】9月4日、フランスの地元当局が来年から登山者を1日214人に制限することを発表した、イタリアとの国境にあるアルプス山脈最高峰は何?
 

more...

tag : 国民民主党アップル

2018年9月3日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】9月3日、第42回モントリオール世界映画祭で、最高賞のグランプリに次ぐ審査員特別グランプリを受賞した、木村大作監督、岡田准一主演の映画は何?

【2】9月3日、第42回モントリオール世界映画祭で、日本人では1999年の高倉健以来となる最優秀男優賞を受賞した、中田秀夫監督の映画『終わった人』に主演した俳優は誰?

【3】9月3日、今年8月25日に老衰のため92歳で亡くなったことが明らかになった、アニメ『サザエさん』で1969年の放送開始から2015年まで磯野フネの声を演じた声優は誰?
 

more...

tag : モントリオール世界映画祭木村大作岡田准一高倉健中田秀夫終わった人サザエさん磯野フネ

2018年9月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は横浜に入港している南極観測船「しらせ」の見学へ。

  180902-01.jpg  180902-02.jpg

あたりまえですが、間近で見ると大きいですよね。
上下移動がやや大変でしたが、
見学ルートはうまく整備されていました。

  180902-03.jpg  180902-04.jpg  180902-05.jpg
  180902-06.jpg  180902-07.jpg  180902-08.jpg
  180902-09.jpg  180902-14.jpg  180902-10.jpg  

南極の氷、南極の石、スノーモービル……
ゴミ箱の名前がタロとジロ!

  180902-11.jpg  180902-12.jpg

もちろん、遊びに行ったわけではなく、
本来の目的は資料収集(=仕事)なんですよ!(強調)

ちなみに、「しらせ」の由来は探検家の白瀬矗と思われがちですが、
防衛庁の規定で船の名前に人名が使えなかったため、
「白瀬氷河」から名付けられたそうです。
結局同じことですが、クイズにするときは注意が必要ですね。

  180902-21.jpg  180902-22.jpg

赤レンガ倉庫でランチを楽しんだ後、
「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン」展へ。
ディック・ブルーナはかなり前から大好きで、
何度かクイズの問題にもしています。

最初に作ったのは、
【Q】それぞれにメッセージが込められた
赤・青・黄・緑・茶色・灰色の6色だけを使って描く……
という問題だったかな。(※問題集未収録)

  180902-23.jpg  180902-24.jpg

この展覧会で特に存在感を放っていた、
本が大好きなブラック・ベアがかわいい!
目が赤くなるまで読書するなんて、
少年時代の自分みたいで親しみが増しました。

こちらも、もちろん遊びに行ったわけではなく(以下略)……
なお、開催は明日までです!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月2日、第30回国際情報オリンピック(IOI)日本大会が開幕した茨城県の都市はどこ?

【2】9月2日、第18回アジア競技大会で、日本の女子選手としては初めてMVPに選ばれた、出場選手で最多となる6個の金メダルを獲得した競泳の選手は誰?
 

more...

tag : しらせディック・ブルーナ国際情報オリンピック

2018年9月1日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

『できたて! ニュース クイズ』、
おかげさまで5周年を迎えることができました。
今後もゆるーいペースで更新していく予定ですが、
どうぞよろしくお願いいたします!

では、軽井沢の続きです。

石の教会を後にして、万平ホテルへ。

  180901-01.jpg  180901-08.jpg

1764年(明和元年)に佐藤万右衛門が開業した旅籠「亀屋」が前身の
日本を代表するクラシックホテルのひとつです。

  180901-02.jpg  180901-03.jpg

美しいステンドグラスが目を引く本館アルプス館へ。

  180901-04.jpg  180901-05.jpg

奥には史料室があり、宿泊客でなくても見学できます。

  180901-06.jpg  180901-07.jpg

ここを定宿にしていたジョン・レノンに関する展示。
「クラシックホテル」ではなく「クイズ番組」の特集が
気になってしまう『週刊読売』などなど。

次に訪れる時は、泊まってみたいなあ。
 
  180901-11.jpg  180901-12.jpg

有名すぎるテニスコートの横を抜け、旧軽銀座へ。

  180901-13.jpg  180901-14.jpg

ジョン・レノンが通っていたというミカドコーヒーで
名物のモカソフトを。

  180901-15.jpg  180901-16.jpg

ぶらぶら散歩して軽井沢駅へ戻り、
最後はやはりプリンスショッピングプラザへ。

  180901-17.jpg  180901-18.jpg

フードコートで食事して、ミカドコーヒーで締め。
甘味3回目だけど、気にしない……。

多少の土地勘があることも幸いして、
ほとんどノープラン、滞在およそ10時間ながら
夏の軽井沢を満喫できました。

これにて夏の行楽は終了!(ホント?)
9月はしっかり働く所存です……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】9月1日に公開された、顔がそっくりな2人の男と1人の女の愛の行方を描いた、柴崎友香の小説を原作とする濱口竜介監督、東出昌大主演の映画は何?

【2】9月1日、第18回アジア競技大会サッカー男子決勝で日本を破って優勝し、2連覇を達成した国はどこ?

【3】9月1日、プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスのゼネラルマネージャーに就任した、現役時代は投手として日米通算182勝を挙げた元プロ野球選手は誰?

【4】9月1日、メジャーリーグのデトロイト・タイガース戦で10勝目を挙げ、メジャー1年目から5年連続で2ケタ勝利を達成したニューヨーク・ヤンキースの日本人投手は誰?
 
【5】9月1日、ラグビートップリーグのコカ・コーラ戦で通算得点を1195点とし、ニコラス・ライアンが持っていた通算得点のリーグ記録を更新したヤマハ発動機ジュビロの選手は誰?
 

more...

tag : 柴崎友香濱口竜介東出昌大東北楽天ゴールデンイーグルスニューヨーク・ヤンキースニコラス・ライアンヤマハ発動機ジュビロ

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
18位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)