fc2ブログ

2018年5月31日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】5月31日、サッカー・ワールドカップに出場する日本代表23人が発表されましたが、史上最年長の35歳で選ばれたゴールキーパーの選手は誰?

【2】5月31日、「ニホニウム」を発見した理化学研究所などの研究チームが合成する実験を本格的に始める方針を明らかにした新しい元素の原子番号はいくつ?

【3】5月31日、退任した桂文枝に代わって上方落語協会の新会長に就任した、笑福亭仁鶴の一番弟子である落語家は誰?

【4】5月31日、辞任することを発表した、先日UEFAチャンピオンズリーグで3連覇を達成したスペインのサッカークラブ、レアル・マドリードの監督は誰?

【5】5月31日、日本相撲協会が退職したことを発表した、初場所から夏場所までの3場所出場停止処分を受けていた立行司は誰?
 

more...

tag : ニホニウム理化学研究所桂文枝上方落語協会笑福亭仁鶴レアル・マドリード

2018年5月30日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日の続きです。

増上寺から海の方へふらふら歩いていたら、
目の前をモノレールが通りかかったので、
羽田空港へ行ってみようということに。
(※遊んでいるように見えますが、フィールドワークです)
(※行き当たりばったりに見えますが、そういうものです)

  180530-01.jpg  180530-02.jpg
  180530-03.jpg  180530-04.jpg

第2旅客ターミナルで降りてみると、
ディスカバリーミュージアムで
「未来をつなぐレガシー展」を開催中とのこと。

知らなければ絶対にたどり着かない場所に
ひっそりと存在していたミュージアムでは、
1964年の東京オリンピック関連の貴重なモノの数々が。
チケット、メダル、当時の写真や新聞記事などを拝見しました。
(撮影禁止なので、写真は2020年関連のみ)

  180530-05.jpg  180530-06.jpg
  180530-07.jpg  180530-08.jpg

展望デッキに出てみると、「STAR WARS ANA JET」が!
右サイドにBB-8、左サイドにR2-D2。
絶対安全に運んでくれそうな安心感がありますね。
「エピソード9」の公開まで、あと1年くらいかな?
待ち遠しい……。

  180530-09.jpg  180530-10.jpg  180530-11.jpg

その後、今年初の冷やし中華を食べたりしながら、
R2-D2とBB-8の旅立ちを見送り、フィールドワーク終了。
今回も使える資料がたくさん集まりました!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月30日、唯一のフィルムカメラだった一眼レフ「EOS-1v」の販売を終了したことを発表したメーカーはどこ?

【2】5月30日、カラオケ店の運営事業から撤退することを発表した、郊外を中心に大型のカラオケ店を展開している企業はどこ?

【3】5月30日、Jリーグののヴィッセル神戸に加入したアンドレス・イニエスタがつけることが決まった、これまで三田啓貴(みた・ひろたか)がつけていた背番号は何?

【4】5月30日、大相撲の名古屋場所の番付編成会議で大関昇進が決まった、ジョージア出身の春日野部屋の力士は誰?

【5】5月30日、集英社が10月15日発売の11月号をもって休刊することを発表した、深見じゅんの『ぽっかぽか』、森本梢子の『ごくせん』などが連載された漫画雑誌は何?
 

more...

tag : ヴィッセル神戸アンドレス・イニエスタジョージア春日野部屋三田啓貴深見じゅん森本梢子

2018年5月29日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日は東京タワー方面をお散歩。
よく目にしていても、麓まで来たのは久しぶり。
ノッポン兄弟もお元気そうで!

  180529-01.jpg  180529-02.jpg  180529-03.jpg
  180529-04.jpg  180529-05.jpg  180529-06.jpg

今年始まった「トップデッキツアー」に行くわけでもなく、
周囲と1階をうろうろ。
展示物が豊富なので、無料ゾーンで十分楽しめました。

  180529-07.jpg  180529-08.jpg  180529-11.jpg

  180529-09.jpg  180529-12.jpg  180529-10.jpg  

さらに適当に歩いていると増上寺へ。
グラント松、仏足石、ブッシュ槙などを見学。
500円の「徳川将軍家墓所」拝観は魅力的ですが、
境内散歩だけで満足したのでスルー。

東京タワーは、増上寺の元境内、
鹿鳴館なき後の社交場として使われた
紅葉館という料亭の跡地に建設されたわけですが、
この紅葉館は尾崎紅葉のペンネームの由来なんですね。
(……と一応クイズ作家っぽいことも書いておこう)

ここまで1円も使っていない東京観光(?)は、
さらに続きます。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月29日、福岡ソフトバンクホークス戦に出場せず、衣笠祥雄に次いでプロ野球歴代2位としていた連続試合出場記録が「1939」で途切れた阪神タイガースの選手は誰?

【2】5月29日、全日本野球協会の新しい会長に就任した、現役時代は法政大学の投手として東京六大学野球最多記録の通算48勝を挙げ、日本代表の監督も務めた元野球選手は誰?
 

more...

tag : 東京タワー増上寺衣笠祥雄阪神タイガース法政大学

2018年5月28日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日紹介した伊沢拓司くんの本、
Amazonのランキングが凄いことになっています。
書籍全体のベスト20入りもしたみたいですね。
続編が出ると私の仕事も増えるはずなので、
皆さんよろしくお願いします!(笑)

伊沢くんにはTwitterでも紹介していただきました。
ありがとうございます!
https://twitter.com/tax_i_/status/1000739819960418304

本を作る過程の伊沢くんとのやり取りでは、
得意ジャンルの造詣の深さに何度も感嘆しました。
一方で、好きな映画とか、好きな小説とか、
意外なところに共通点が見出せて面白かったです。

○売ファンであることがだけが残念な伊沢くんですが、
クイズの問題にはなんと、あの優良チームの選手が!

まだ予約していないという皆さん、
売り切れる前にポチりましょう!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月28日、来月10日で設置50周年を迎えるのに合わせ、歴代の3つのものが公開された、現在は第4代が設置されている東京駅の待ち合わせスポットは何?

【2】5月28日、北海道富良野市の新富良野プリンスホテルに開業したイタリアンレストラン「ル・ゴロワ フラノ」を監修した脚本家は誰?

【3】5月28日、日本の支援を受けて建設された地下鉄の新しい路線が開通したインドの首都はどこ?

【4】5月28日、老衰のため84歳で亡くなった、映画『テルマエ・ロマエ』シリーズの入浴中の老人役などで知られる俳優は誰?

【5】5月28日発売のファッション雑誌『ELLE JAPON』7月号の表紙を飾った、木村拓哉工藤静香夫妻の次女の名前は何?

【6】5月28日、最新アルバム『LOVE YOURSELF 轉 Tear』がアメリカのアルバムチャート「ビルボード200」でアジア圏のアーティストとして初の1位になることが明らかになった韓国のグループは何? 
 
【7】5月28日、心不全のため82歳で亡くなった、日本プロ麻雀連盟の初代会長で「ミスター麻雀」の異名を取ったプロ雀士は誰?
 

more...

tag : 伊沢拓司東京駅新富良野プリンスホテル木村拓哉工藤静香

2018年5月27日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

本日各所で告知されていると思いますが、
TQCの後輩・伊沢拓司くんの新しい本が出ます。


私はクイズ部分のアドバイスや裏取り、
さらに書籍全体の校正・校閲まで、
どっぷり関わらせていただきました。

問題は目新しいものが豊富で粒ぞろいですし、
全問題についている解説がとても充実しています。
自信を持っておすすめできる1冊です!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月27日、首相経験者としては東久邇宮稔彦王以来2人目となる100歳の誕生日を迎えた、在任中に国鉄・電電公社・日本専売公社の民営化などを行った元首相は誰?

【2】5月27日、今年9月19日からパリのルーブル美術館で初の個展を開くことが明らかになった、芸術家としても活躍するSMAPの元メンバーは誰?

【3】5月27日、デビュー20周年記念ライブを行って本格的に再始動した、ボーカルの椎名慶治(しいな・よしはる)とギターの永谷喬夫(ながたに・たかお)の2人からなるユニットは何?

【4】5月27日、大相撲夏場所で2場所連続5回目の優勝を果たした、井筒部屋所属の横綱は誰?

【5】5月27日、中央競馬の第85回日本ダービーで優勝を果たした、19回目のダービー挑戦で初優勝となった福永祐一騎乗の馬は何?
 

more...

tag : 伊沢拓司東久邇宮稔彦王ルーブル美術館SMAP椎名慶治永谷喬夫井筒部屋日本ダービー福永祐一

2018年5月26日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は頭の使う遊びをたっぷり楽しみました。

  180526-01.jpg  180526-02.jpg

【Q】江戸時代には「あんぽんたん」と呼ばれた……
魚を食べたりもしました。
この魚は煮付けがベストですね!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月26日、誤嚥性肺炎のため89歳で亡くなった、織田信長の一生を描いた『下天(げてん)は夢か』、直木賞を受賞した『深重(じんじゅう)の海』などの小説で知られる作家は誰?

【2】5月26日、福井県立こども歴史文化館で、昨年約1世紀ぶりに発見されたイギリス留学中に文学仲間に宛てて書いたはがき3通が公開された作家は誰?

【3】5月26日、サッカーのヨーロッパチャンピオンズリーグ決勝でイングランドのリバプールを破り、1992年に現行の形式になって以来初の3連覇を達成したスペインのクラブはどこ?

【4】5月26日、プロバスケットボール男子のBリーグチャンピオンシップ決勝で千葉ジェッツを破り、初優勝を果たしたチームはどこ?

【5】5月26日、日本が決勝でタイを破って37年ぶりの優勝を果たした、バドミントン女子の団体世界一を決める国・地域別対抗戦は何?

【6】5月26日、モスクワのホテルで贈呈式が行われた、平昌五輪フィギュアスケート女子で金メダルを獲得したアリーナ・ザギトワに贈られた秋田犬の名前は何?

【7】5月26日発売の7月号を最後に休刊した、美内すずえの『ガラスの仮面』、魔夜峰央の『パタリロ!』などの漫画が連載された白泉社の雑誌は何?

【8】5月26日、群馬県の富岡製糸場で行われた将棋の第3期叡王戦で金井恒太六段を破り、初のタイトルとなる「叡王」を獲得した棋士は誰?
 

more...

tag : 織田信長リバプール千葉ジェッツアリーナ・ザギトワ秋田犬美内すずえガラスの仮面魔夜峰央パタリロ!富岡製糸場

2018年5月25日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

JQAのサイトで世界の強豪クイズプレイヤーが紹介されていました。

「プロのクイズプレイヤーとして活躍」
「プロのクイズ作家でもある」
「一見格闘家のような体格ながら実は有名なクイズ王」
「大学に通っておらず独学でクイズを学んだ」
「60歳を超えてなお第一線で活躍する大ベテラン」

世界にはいろんなクイズ王がいますね。
プロフィールを読むだけでおもしろい!

海外の人たちと戦えたら楽しいだろうけど、
まずは英語をきちんと勉強します……。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月25日に公開された、町工場で働き友情を育む2人の男を生田斗真瑛太が演じた、薬丸岳の小説を原作とする瀬々敬久監督の映画は何?

【2】5月25日に公開された、小松菜奈演じる女子高生と大泉洋演じるバツイチ中年男の純愛を描いた、眉月じゅんの漫画を原作とする永井聡監督の映画は何?

【3】5月25日、2014年2月に交際宣言をしたお笑いコンビ「よゐこ」の濱口優と結婚したタレントは誰?

【4】5月25日、プロボクシングのWBA世界バンタム級タイトルマッチで王者ジェイミー・マクドネルを破り、井岡一翔を抜いて日本人歴代最速の16戦目での世界3階級制覇を達成した選手は誰?
 

more...

tag : 生田斗真瑛太薬丸岳小松菜奈大泉洋眉月じゅんよゐこ濱口優井岡一翔

2018年5月24日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は初めて「タバシオ」こと「たばこと塩の博物館」へ。
たっぷり遊んで資料収集してきました。

180524-01.jpg  180524-02.jpg

まずは特別展「モボ・モガが見たトーキョー
~モノでたどる日本の生活・文化~」へ。

撮影不可なので写真がありませんが、
花王ミュージアム、セイコーミュージアム、
郵政博物館などから提供された資料が面白い!
「よく残ってたねー」という貴重な資料たちに瞠目。

一方で「ラソディ」が「ラソディ」になっているという
残念な誤字を発見して校正者の血が騒いだりも。
こっそりシール貼ってあげて~。(笑)

180524-03.jpg  180524-04.jpg  180524-05.jpg

塩ゾーンでは、塩がいかに大切であるかということ、
塩の作り方、塩のサイエンスなどをしっかり学習。
塩クイズ(難問編)は、ややしょっぱい結果に……。
しょっぱいものが食べたくなってきました。

180524-06.jpg  180524-07.jpg  180524-08.jpg

たばこゾーンでは、パッケージを中心に堪能。
生まれてからたばこを1本も吸ったことがなく、
受動喫煙もできるだけ避けて生きている、
きれいな肺を持つ(たぶん)私ですが、
たばこを取り巻く文化には興味津々。
たばこ屋さんの店主になったりしてみました。

入館料たった100円で3時間以上楽しめる優良施設。
また行ってみたいなあ。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月24日、造幣局が放送50周年を記念する貨幣セットを販売することを発表したアニメは何?
 

more...

2018年5月23日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「勝抜杯」の予選分析が公開されていました。
http://blog.livedoor.jp/katinuke16-katinuke18/archives/9452315.html

1問1問の詳細な解説から、
作者の問題に対するこだわりが伝わってきますね。
それにしても、正解者最多が『A列車で行こう』で、
正解率9割以上とは……。どんな集団や!(笑)

個人的に惜しかったのは、
立教(慶應に修正)、インド(インドネシアに修正)、
11月11日(1月11日と解答)、浴室(浴槽と解答)あたり……。
でも、あと3点積むのは難しかったなあという印象。

これで予選は2連敗……。
第7回以降、まだ3連敗したことはないので、
次回は完勝を目指しまーす。
(※もちろん勝利とは1位のことです)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月23日、沖縄県から県民栄誉賞が贈られた、今年9月に芸能界を引退する沖縄を代表するアーティストは誰?

【2】5月23日、第一生命が発表した「第31回サラリーマン川柳 ベスト10」で1位となった作品で、「スポーツジム 車で行って」の後に続く下の句は何?

【3】5月23日、国際的な研究チームが「幻の生物」の存在を示すDNA残留物の探査に乗り出すことが発表された、怪獣が生息するという伝説があるイギリスの湖はどこ?

【4】5月23日、日本音楽著作権協会(JASRAC)が発表した「2018年JASRAC賞」で、国内作品の1位は星野源の『』、2位はすぎやまこういち作曲の『ドラゴンクエスト序曲』ですが、3位は何?

【5】5月23日、ファーストシングル『シンデレラガール』を発売してCDデビューした、ジャニーズ事務所の6人組男性アイドルグループは何?

【6】5月23日、Jリーグのヴィッセル神戸に完全移籍することが決まった、サッカー・スペイン1部リーグのバルセロナを退団することを表明していたスペイン代表の選手は誰?
 

more...

tag : サラリーマン川柳星野源すぎやまこういちドラゴンクエストヴィッセル神戸バルセロナ

2018年5月22日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日もすぐに問題です。

★問題★

【1】5月22日、国土交通省が新たに17の「ご当地ナンバー」を導入することを発表しましたが、最も多い4つのナンバーが増える都道府県はどこ?

【2】5月22日、国土交通省が新たに導入することを発表した17の「ご当地ナンバー」のうち、唯一漢字4文字のものは何?

【3】5月22日、大阪府堺市が、兄・秀太郎の帰省を待ちわびる内容の直筆では最も古い短歌が発見されたことを発表した歌人は誰?

【4】5月22日、うっ血性心不全のため85歳で亡くなった、全米図書賞に選ばれた『さようならコロンバス』、映画化された『ヒューマン・ステイン』などの作品で知られるアメリカの作家は誰?

【5】5月22日、アメリカの造園設計家エドウィナ・ボンガルと共に「イサム・ノグチ賞」を受賞した、日本のプロダクトデザイナーは誰?

【6】5月22日、来年の秋にコンピュータゲームの腕前を競う「eスポーツ」の都道府県対抗大会を開催することを発表した都道府県はどこ?
 

more...

tag : ご当地ナンバーイサム・ノグチeスポーツ

2018年5月21日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日もすぐに問題です。

★問題★

【1】5月21日、今年限りで「ピーター」としての活動を卒業し、来年から1~2年休養することを宣言した歌手・俳優の本名は何?

【2】5月21日、7人制ラグビー男子日本代表のヘッドコーチを兼任することが発表された、男女の7人制代表の総監督を務める指導者は誰?

【3】5月21日、8度目の挑戦となったエベレスト登頂を果たせず、下山中に35歳で亡くなった、登山の様子をインターネットで生中継するスタイルで知られた日本の登山家は誰?
 

more...

tag : ピーターエベレスト

2018年5月20日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】5月20日、ローマ教皇フランシスコから新枢機卿の1人に任命され、日本人として6人目の枢機卿となることが決まったカトリック大阪大司教区の大司教は誰?

【2】5月20日、ベネズエラの大統領選挙で再選を果たした、反米左派として知られる現職の大統領は誰?

【3】5月20日、今年4月27日に82歳で亡くなったことが明らかになった、大橋巨泉司会のテレビ番組『11PM』のアシスタントを務めたことや、俳優・津川雅彦の妻としても知られた女優は誰?

【4】5月20日、今年から優勝チームに天皇杯が授与されることになった第46回日本車いすバスケットボール選手権で優勝し、10連覇を達成したチームはどこ?

【5】5月20日、セイコーゴールデングランプリ陸上2018大阪の男子砲丸投げで、18メートル85センチの日本新記録を出した選手は誰?

【6】5月20日、新潟県妙高市のJW-PARKで初の日本選手権が開催された、すり鉢状の会場で競うスケートボードの種目は何?

【7】5月20日、中央競馬の第79回優駿牝馬(オークス)で優勝し、桜花賞との牝馬クラシック2冠を達成した、クリストフ・ルメール騎乗の馬は何?
 

more...

tag : ベネズエラ大橋巨泉津川雅彦オークスクリストフ・ルメール

2018年5月19日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は『ハイスクールQ』の収録でした。
今回もたくさん勉強させていただきました。

お弁当の可食部が少なく(肉肉しかったので……)、
途中でガス欠になりかけましたが(笑)、
最後まで頑張りました~。

  180519-01.jpg  180519-02.jpg

私は校正・校閲の仕事もしていますが、
人名でしばしば間違われるのが「凜」と「凛」です。
先日校正を手掛けた本でも、見事に全部間違っていて、
たくさんの赤を入れることになりました。

そもそも、2通りあると認識していない人が多いため、
間違いが発生しやすいのかもしれません。
そして、今日の収録でも残念なミスが……。

ところで、「凜」と「凛」って何が違うの?と調べてみると、
興味深い事実が判明しました。

この2つが人名に使えるようになったのは、
「凜」(旧字)が1990年、「凛」(新字)が2004年と、
どちらも比較的最近のことなのです。
つまり、30代以上の「凜」さんや20代以上の「凛」さんは
まだいないことになりますね。

2002年、正字とされていた「凜」しか使えなかった時代に、
自分の子に「凛」を使いたい親が裁判を起こし、家裁で勝訴。
ところが、高裁で覆されて敗訴するという出来事がありました。

しかし、この争いはまだ終わりませんでした。
テレビ番組の影響などもあり、
2004年に人名用漢字を一気に488字増やすことになって、
その中には「凛」も含まれていました。
この結果、「凜」と「凛」は晴れて両方使えるようになったのです。

≪参考サイト≫
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2008/07/31/rin/

「りりしい」や「りんとして」に使われる「凜/凛」、
とても素敵な漢字だと思いますが、
旧字の「凜」の方が、形がより整っているような気がします。
(※あくまでも個人的な感想です)
もし「凛」さんが見ていたら、ごめんなさい!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月19日、発足70周年を記念して、東京湾で6年ぶりの観閲式を開催した省庁はどこ?

【2】5月19日、イギリスのヘンリー王子とロンドン郊外のウィンザー城で結婚式を挙げたアメリカの女優は誰?

【3】5月19日、カンヌ国際映画祭で、日本映画としては今村昌平監督の『うなぎ』以来21年ぶりとなる最優秀賞・パルムドールを受賞した、是枝裕和監督の映画は何?

【4】5月19日、サッカーのドイツカップの決勝でバイエルン・ミュンヘンを破り、30シーズンぶり5回目の優勝を果たした、長谷部誠が所属するクラブはどこ?

【5】5月19日、関西学院大学との定期戦で選手が重大な反則行為をした責任を取り、辞任することを表明した日本大学アメリカンフットボール部の監督は誰?

【6】5月19日、今年から優勝者に天皇杯と皇后杯が贈られることになった飯塚国際車いすテニス大会:ジャパンオープンの女子シングルスで優勝し、6連覇を達成した日本の選手は誰?
 

more...

tag : ハイスクールQヘンリー王子ウィンザー城今村昌平うなぎ是枝裕和長谷部誠関西学院大学日本大学

2018年5月18日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「WQC日本大会」というクイズ大会にエントリーしています。
http://wqcjapan.hatenablog.com/
https://quiz-schedule.info/quizdo/?p=1499

全世界で同日に同一の問題で行われる筆記形式のクイズ大会で、
昨年の前回は世界45か国・約3,000人が参加したとか。

今年の問題は、約1500問から240問が厳選されるそうです。
昨年の問題を確認した限り、苦戦必至という感触ですが、
普段接することがない、ユニークな問題も多かったです。

長いクイズ歴で初の世界を相手にした戦い、とても楽しみです!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月18日、カタカナ交じりの文語体が残る条文を漢字とひらがなの口語体にする改正法が成立した、六法の中で唯一文語体表記が残っていた法律は何?

【2】5月18日、第8回太平洋・島サミット(PALM8)が開幕した福島県の都市はどこ?

【3】5月18日、JR西日本が6月30日から運行することを発表した、500系の車両を使った新しい新幹線にデザインされるキャラクターは何?

【4】5月18日に公開された、女性をもてなす裏稼業に従事する越後長岡藩のエリート藩士を阿部寛が演じた、鶴橋康夫監督・脚本の映画は何?

【5】5月18日、国内初の障害者サーフィン大会「アダプティブサーフィン・エキシビジョンマッチ」が開催された千葉県の都市はどこ?

【6】5月18日、竜王戦5組ランキング戦の準決勝で勝った藤井聡太が、加藤一二三が持っていた17歳3ヶ月を更新する15歳9ヶ月での昇段を果たした段位は何?
 

more...

tag : 太平洋・島サミット500系阿部寛鶴橋康夫藤井聡太加藤一二三

2018年5月17日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

更新が滞っていたGW前後の問題について、
すべて更新が完了しています。
と言っても、今後もこっそりと少しずつ、
追加されていくんですけどね。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月17日、俳優の渡辺謙と離婚したことが発表された、2005年に再婚同士で結婚した女優は誰?
 
【2】5月17日、メジャーリーグのマイアミ・マーリンズが戦力外としたことを発表した、レッドソックスでワールドシリーズ制覇に貢献するなど、通算379試合で21勝を挙げている日本人投手は誰?
 
【3】5月17日、心臓マヒのため22歳で死亡した、G1レースで通算7勝を挙げ、キタサンブラックに破られるまで中央競馬の賞金王だった競走馬は何?
 

more...

tag : 渡辺謙マイアミ・マーリンズキタサンブラック

2018年5月16日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすっかり掲載のタイミングを逸していた
古いネタをひとつ。

もう2ヶ月以上前になりますが、
東京国立博物館で開催されていた特別展
「仁和寺と御室派のみほとけ」に行ってきました。

  180513-01.jpg  180513-02.jpg

私の現在の実家は、前方後円墳では2番目の大きさを誇る
大阪府の応神天皇陵のすぐそばにあります。
地名で言うと「大阪府藤井寺市道明寺」で、
「寺」が2つも入るご利益のありそうな土地です。

地名のとおり、漢字が異なる葛井寺(ふじいでら)と
道明寺粉でもおなじみの道明寺が近くにありますが、
この2つが共に真言宗御室派(おむろは)のお寺なので、
葛井寺の「千手観音菩薩坐像」と
道明寺の「十一面観音菩薩立像」が、
今回の展示のメインとなっていました。
(※撮影不可なので、残念ながら写真はありません)

  180513-06.jpg

一般に千手観音は手が42本のものが多く、
合掌する2本を除いた40本の手で、
それぞれ25の世界を救うとされているようです。

しかし、葛井寺の千手観音の手の数は、なんと1043本!
実際に「1000本」以上の手を持つ唯一の千手観音なのです。
そんな貴重な仏様のまわりを2周して、じっくり拝見しました。
持っている物の意味を知ったうえで見ると面白いですね。

葛井寺では毎月18日に御開帳されるようですが、
なかなか帰省のタイミングとは合致しませんし、
東博の方がじっくり拝見できそうなので出かけた次第です。

数日後に開催された「TQC35th」では、
この日作成した以下の問題を出題しました。

【Q】実際に1000本以上の手を持つ現存する唯一の千手観音である
国宝「千手観音菩薩坐像」を本尊としている大阪府のお寺はどこ?

かなりの難問かと思われましたが、
漢字王の後輩がしっかり正解してくれました。

  180513-05.jpg  180513-03.jpg  180513-04.jpg

こちらは唯一撮影OKの「仁和寺観音堂の群像」。

他にも、さまざまな仏像、宸翰(天皇の直筆)など、
見どころたっぷりの展覧会でした。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月16日、鉄鋼メーカー最大手の新日鉄住金が来年4月から変更することを発表した新しい社名は何?

【2】5月16日、元東京都知事・作家の猪瀬直樹と、共著『ここから始まる 人生100年時代の男と女』の刊行・婚約発表パーティーを開催した女優・画家は誰?

【3】5月16日、第31回三島由紀夫賞を小説『無限の玄』で受賞した、2013年に日本ファンタジーノベル大賞を受賞した『星の民のクリスマス』でデビューした作家は誰?

【4】5月16日、第31回山本周五郎賞を受賞した、第38回日本SF大賞も受賞している小川哲(さとし)の小説は何?
 
【5】5月16日、心房細動と肺がんのため74歳で亡くなった、加山雄三主演の映画「若大将」シリーズで8年にわたって主人公の恋人役を演じたことなどで知られる女優は誰?

【6】5月16日、急性心不全のため63歳で亡くなった、郷ひろみ野口五郎と共に「新御三家」と呼ばれ 『YOUNG MAN (Y.M.C.A.)』『傷だらけのローラ』などのヒット曲で知られる歌手は誰?

【7】5月16日、サポートピアニストを務めた作曲家・ピアニストの平井真美子と結婚した、『さくら(独唱)』などのヒット曲で知られるシンガーソングライターは誰?

【8】5月16日、来季から2部に降格するケルンから大迫勇也を獲得したことを発表した、リーグ優勝4度を誇るサッカー・ドイツ1部リーグの名門クラブはどこ?
 

more...

tag : 新日鉄住金猪瀬直樹三島由紀夫賞無限の玄山本周五郎賞小川哲郷ひろみ野口五郎平井真美子大迫勇也

2018年5月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は『ハイスクールQ』の会議に出席。
会議室の使用時間では決着がつかず、食堂で延長戦でした。

  180515-01.jpg

この番組は1本あたり8問と、出題数は多い方ではありませんが、
メインのクローズアップクイズにはテーマがあり、
最終問題へつながるストーリーが必要となります。

このストーリーの幹の部分を考えているのは、
主にMCの浜田敏彰さんと各回の担当D・構成作家さんで、
私はクイズ作家としての目線から、
どこに問題を置くか、何を聞くか、出題形式など、
バランスを考えながら細かい部分を決めていきます。

クイズ作家をしていると、ピンポイントの知識には強くなっても、
大きなテーマを俯瞰で眺める作業は多くないので、
構成とクイズを考えることは、とても勉強になります。

「今知っておくべき世の中の動きを高校生とともに学ぶ」
というコンセプトの番組ですが、
スタッフ一同もたくさん学びながら作り上げています。

これまでのテーマは、「消費税」「奨学金」「最新レジャー事情」
「日本国憲法」「宇宙ビジネス」「仕事と子育ての両立」でした。

次回、5/20(日)は「日本の空港」です。
多くの方になじみのあるテーマですので、
ぜひご覧になっていただきたいと思います。
http://www.bs-j.co.jp/official/highscoolQ/

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月15日、肺腺がんのため73歳で亡くなった、TBSの『サンデーモーニング』『NEWS23』などテレビ番組にも多く出演した、毎日新聞社特別編集委員は誰?
 
【2】5月15日、来年のラグビーワールドカップでルーマニアが出場を取り消されたことにより、日本が開幕戦で対戦することになった国はどこ?

【3】5月15日、BSスカパー!で初の実写ドラマ化されることが発表された『銀河鉄道999』で、星野鉄郎を演じるのは前田旺志郎ですが、メーテルを演じるのは誰?
 

more...

tag : ハイスクールQ毎日新聞社銀河鉄道999星野鉄郎前田旺志郎メーテル

2018年5月14日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

本日発売された『週刊現代』に
東大王』に関する記事が掲載されています(P140~)。
水上颯くんと伊沢拓司くんのインタビューがメインで、
私のコメントはほんの少しですが(1時間近く喋ったのに!)、
興味がある方はぜひ!

また、伊沢くんと一緒に進めている仕事も、
2週間後くらいに告知できそうです。
そちらもお楽しみに。

それから、クイズ宅配便様で売り切れになっていた、
『QuizistA 04』を追加納品させていただきました。
http://q-tak.com/?cat=103

時々お問い合わせをいただく『QuizistA 02』は、
おかげさまで完売しています。
次の「05」「06」発売時に第3版を出す予定ですが、
発売日は未定となっています。

奇数号と偶数号で売り上げにかなり差があるため、
次回からは発行部数も再考しますね。
「02」が欲しいという方、あと半年~1年ほど(?)
お待ちください!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月14日、19歳で死亡した、石川県の農林総合研究センター畜産試験場で飼育されていた、双子の「かが」と共に世界初の体細胞クローン牛として誕生した牛の名前は何?

【2】5月14日、アメリカが大使館をテルアビブから移転した、イスラエルの首都と認定した都市はどこ?

【3】5月14日、第71回カンヌ国際映画祭で公式上映された、柴崎友香の小説を原作とする濱口竜介監督、東出昌大主演の映画は何?

【4】5月14日、ニューヨークで行われたサザビーズのオークションで、裸婦を描いた絵画が1億5720万ドル(約172億円)で落札された、「エコール・ド・パリ」を代表するイタリアの画家は誰?

【5】5月14日、サッカー日本代表でも活躍する中島翔哉が完全移籍することが発表された、FC東京から期限付き移籍していたポルトガル1部リーグのクラブはどこ?
 

more...

tag : 東大王水上颯伊沢拓司テルアビブイスラエル柴崎友香濱口竜介東出昌大中島翔哉FC東京

2018年5月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

第3回『KnockOut』の予選会レポートが公開されました。
http://quizjapan.com/?p=3935

「ダブルチャンス早押しクイズ」は、5問正解で50点。
ボーダー上にいればペーパーで何とかなるので、
セーフティファーストの押しでしたが、
つまらない誤答で1×をつけ、ひやひやの戦いでした。
5問目の正解は最後の問題でしたし。

「150問ペーパークイズ」は、111点で1位。
しかし、見直すとケアレスミスもぽろぽろと見つかり、
MAX120点あたりまで行けたかも?と思います。

「超難問ボードクイズ」は、18問目(はやっ!)で石川貞雄くんが1抜け。
続いて24問目で私が抜けましたが、
抜けた後に単独正解できそうな難問がいくつかあり、
もっとやりかった!と思いました。贅沢な悩みですね。

ちなみに、写真が公開されている「ピパピパ」は
『至高のクイズ』にも掲載した問題ですが、すぐに思い出せず、
「あのマタマタみたいな繰り返しのやつ……」ともだえまくって、
タイムアップギリギリで正解にたどり着きました。
正解率が高かったので、序盤のこの問題を間違えていたら、
メンタルがかなり削られていたかもしれません。

1回戦の相手の河合くんに、知識量では負けていないはず。
ただ、早押しは判断力、スピード、アウトプットなど、
さまざまな要素が絡んでくるので、
その技術とメンタルをいかに磨いていくかでしょうね。
あと1ヶ月余りとなりましたが、がんばります。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月13日、運行を終了した、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』をテーマに内外装を特別仕様にしたJR山陽新幹線の車両は何?

【2】5月13日、第71回カンヌ国際映画祭で公式上映された、最優秀賞を競うコンペティション部門にノミネートされている是枝裕和監督、リリー・フランキー主演の映画は何?

【3】5月13日、69歳で亡くなった、1970~80年代にアメリカの映画「スーパーマン」シリーズでヒロインのロイス・レインを演じたことで知られる女優は誰?

【4】5月13日、男子ゴルフの日本プロ選手権で優勝し、尾崎将司が持っていた国内メジャー最年長優勝記録を更新した50歳の選手は誰?

【5】5月13日、中央競馬の第13回ヴィクトリアマイルで優勝し、G1レース初制覇を果たした幸英明騎乗の馬は何?
 

more...

tag : 新世紀エヴァンゲリオン山陽新幹線カンヌ国際映画祭是枝裕和リリー・フランキースーパーマン尾崎将司ヴィクトリアマイル幸英明

2018年5月12日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日もすぐに問題です。

★問題★

【1】5月12日、母校である広島市立幟町(のぼりちょう)小学校に折り鶴などを展示する資料室が開設された、平和記念公園にある「原爆の子の像」のモデルとなった女の子は誰?

【2】5月12日、母校であるアメリカ・バージニア州のリンチバーグ大学で演説を行った、昨年のノーベル平和賞授賞式でもスピーチを行ったカナダ在住の被爆者は誰?

【3】5月12日に公開された、遺伝性アルツハイマー病に侵された50代の女性作家を中山美穂が演じた、チョン・ジェウン監督の日本・韓国合作映画は何?

【4】月12日、無期限活動休止を発表した、2008年のデビュー曲『海雪』がヒットし、『NHK紅白歌合戦』にも出場したアメリカ出身の演歌歌手は誰?
 
【5】5月12日、クラブ史上初の2部降格が決定した、ドイツのブンデスリーガで唯一2部降格の経験がなかった、酒井高徳伊藤達哉が所属するサッカークラブはどこ?
 

more...

tag : リンチバーグ大学中山美穂チョン・ジェウン酒井高徳伊藤達哉

2018年5月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】5月11日、1954年に太平洋のビキニ環礁で行われた水爆実験で日本の漁船が被爆したことについて記した日記が公開された物理学者は誰?

【2】5月11日、先日第1子となる男の子を出産したことが発表された、2016年にV6長野博と結婚した女優は誰?
 
【3】5月11日、大相撲夏場所を休場することが発表された、6場所制以降の横綱では貴乃花と並んで最長タイの7場所連続休場となる力士は誰?
 

more...

tag : V6長野博貴乃花

2018年5月10日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は科博(国立科学博物館)の常設展へ出かけ、
開館から閉館までたっぷり遊んで資料収集してきました。

  180510-01.jpg  180510-02.jpg
  180510-03.jpg  180510-04.jpg
  180510-05.jpg  180510-06.jpg
  180510-07.jpg  180510-08.jpg
  180510-09.jpg  180510-10.jpg

前回から何年ぶり(何十年ぶり?)かわからないほど久々だったので、
情報量の多さに、ただただ圧倒されるばかり。
 
  180510-11.jpg  180510-12.jpg

先日の「勝抜杯」で答えた「高木貞治」と、
『ウルトラクイズ』で答えた「ベルグマンの法則」で記念撮影。

たった620円で1日中遊べて資料収集できて、
コスパの面でも素晴らしい施設ですよね。
今回見切れなかった部分、近いうちに再訪したいなあ。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月10日、アメリカのドナルド・トランプ大統領が、6月12日に北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と行う史上初の米朝首脳会談の開催地とすることを発表した国はどこ?

【2】5月10日、マレーシアの首相に就任した、選挙で選ばれた指導者としては世界最高齢となる92歳の元首相は誰?

【3】5月10日、明治が今年3月30日付で立体商標に登録されたことを発表した、1975年に発売されたチョコレート菓子は何?

【4】5月10日、約10年ぶりとなるライブツアー「THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR 2018」を開催することを発表した、2008年から活動を休止していたロックバンドは何?

【5】5月10日、Jリーグのガンバ大阪からオランダ1部リーグのフローニンゲンに完全移籍することが発表された、昨年6月から期限付き移籍していた選手は誰?
 

more...

tag : ドナルド・トランプ金正恩米朝首脳会談マレーシア明治ガンバ大阪フローニンゲン

2018年5月9日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

  180509-01.jpg

今日は講談社で取材を受けました。
来週発売の某誌に載る予定ですが、
私がメインの記事ではないので、
かなり圧縮されるのではと思います。
そもそも、なかったことにされていたりも?(笑)

  180509-02.jpg

それから六本木で会議。
帰りがラッシュと重なってげんなり……。

         

第3回『KNOCK OUT』のページには、
各挑戦者のコメントも紹介されています。
http://www.fami-geki.com/knockout/

チャンピオンのコメントに名前が出てくるのはうれしいですね。
私自身は謙虚なコメントに徹していますが、もちろん本心です。
大口をたたいているときや、ふんぞり返っているときは、
「ああ、やらされてるんだな~」と思ってください。

そんな第3回『KNOCK OUT』、チケット即完だそうで!
いやぁ、私の人気も、ついにここまで来ましたかー。(笑)
今回は会場の女子率が高そうですよね。

そしてそして、第6回『アメリカ横断ウルトラクイズ』で
準決勝のワシントンD.C.まで行った戸田正憲さんから
エールをいただきました。
https://twitter.com/dixiemasa/status/994060617278541824

  180509-03.jpg

戸田さん、ありがとうございます!
「ウルトラ代表」という重責に押しつぶされないよう、
がんばってきまーす。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月9日、コンパクトデジタルカメラ市場から撤退することを発表した、世界で初めて液晶画面を搭載した「QV-10」や「EXILIM(エクシリム)」などの商品で知られるメーカーはどこ?

【2】5月9日、「アイスクリームの日」を記念してメーカー11社によるアイスクリームの無料プレゼントが行われた、全国の県庁所在地と政令指定都市で1世帯当たりの消費量が最も多い都市はどこ?

【3】5月9日、プロ野球史上51人目の通算2000安打を達成した、右打者史上最高打率「.378」、史上2人目のセ・パ両リーグ首位打者の記録を持つ福岡ソフトバンクホークスの選手は誰?

【4】5月9日、今年7月中旬から入園料を無料にすることを発表した、絶叫マシンで有名な山梨県富士吉田市の遊園地はどこ?
 

more...

tag : アイスクリーム福岡ソフトバンクホークス

2018年5月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日から時事問題の更新を少しずつ再開します。
未更新分につきましては、
更新が終わった際に報告しますね。
引き続き、よろしくお願いいたします。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月8日、武田薬品工業が、日本企業による海外企業の買収としては史上最高額の460億ポンド(約6兆8000億円)で買収することを発表した、アイルランドの大手製薬企業は何?

【2】5月8日、年内の活動をもって解散することを発表した、『虹』『決意の朝に』『千の夜をこえて』などの曲で知られるロックバンドは何?

【3】5月8日、来年6月にメジャーリーグのニューヨーク・ヤンキースボストン・レッドソックスがヨーロッパで初となる公式戦を行うことが発表された都市はどこ?
 

more...

tag : 武田薬品工業ニューヨーク・ヤンキースボストン・レッドソックス

2018年5月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

第3回KNOCK OUTのページが更新されていました。
もっと朗らかな表情のカットも撮っていただきましたが、
まあ使われませんよねー。(笑)
今回もヒールでがんばりまーす。
https://www.fami-geki.com/knockout/

下の方に予選問題・解答と結果が載っているので、
ぜひ挑戦してみてください。

人相は極悪ですが、予選の成績は良かったです!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月7日、民進党希望の党の国会議員62人によって結成された、民進党出身の大塚耕平希望の党出身の玉木雄一郎が共同代表を務める新しい政党の名前は何?

【2】5月7日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の通算4期目の任期が始まりましたが、ロシアの大統領の任期は何年?

【3】5月7日、全日本スキー連盟の「SAJスノーアワード」でMVPに選ばれた、平昌オリンピックで2大会連続の銀メダルを獲得したノルディック複合の選手は誰?
 

more...

tag : 民進党希望の党大塚耕平玉木雄一郎ウラジーミル・プーチン平昌オリンピック

2018年5月6日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

巷ではゴールデンウイークとかいうものが
ようやく終わったようです。
遊び疲れた方も多いのではないでしょうか?

私は大きなクイズ大会に2回出た以外は、
ほぼ仕事漬けの毎日でした。

先日ブログでも少し報告した、
900ページ近くある本の校正・ファクトチェックが
明日でようやく完了します。
クイズの方は、問題作成や監修など、
5案件ほど並行して進めています。

来週になれば少し落ち着くと思いますが、
更新がずっと滞っているのは、
遊び惚けていたからではないことをご理解ください。

それから、頑なに拒み続けてきた健康診断を
近日中に受けることになりました。
決して健康を害したわけではないのです。
この歳になっても入院も手術も経験がなく、
絶好調というくらい健康優良児と思われるのですが、
抗えない巨大な権力が(以下略)

今まで「受けた方がいいよ!」と強く言われながら、
聞く耳を持てなかった皆様、ごめんなさい。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】5月6日、ジャニーズ事務所が解雇することを発表した、アイドルグループ「TOKIO」のメンバーは誰?

【2】5月6日、男子テニスのTEB BNPパリバ・イスタンブール・オープンで優勝し、松岡修造錦織圭杉田祐一に次いで日本人男子4人目となるツアー優勝を果たした選手は誰?

【3】5月6日、中央競馬のNHKマイルカップで優勝し、G1レース初制覇を果たした藤岡佑介騎乗の馬は何?
 

more...

tag : TOKIO松岡修造錦織圭杉田祐一NHKマイルカップ藤岡佑介

2018年5月5日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

いつまで準備してるねん!というツッコミが
全国各地から……特に届いてはおりませんが、
更新が滞っていることをお詫びします。

来週には、なんとかできるといいなあ……。

★問題★

【1】5月5日、『資本論』などの著作で世界の共産主義革命に大きな影響を与えた思想家カール・マルクスの銅像が設けられた、出身地であるドイツ西部の町はどこ?

【2】5月5日、血管肉腫のため92歳で亡くなった、1991年にオペラ歌手・藤原義江の生涯を描いた『漂泊者のアリア』で直木賞を受賞した作家は誰?

【3】5月5日、子どもたちが選んだ本ベスト10を決定する「小学生がえらぶ! “こどもの本”総選挙」で1位となった、今泉忠明が監修した本は何?

【4】5月5日、中国で行われた第28回世界競歩チーム選手権の男子50キロで、3時間44分25秒のタイムで初優勝を果たした日本の選手は誰?

【5】5月5日、パリで行われたオークションで、原画が26万9400ユーロ(約3500万円)で落札された手塚治虫の漫画は何?
 

more...

tag : カール・マルクス藤原義江今泉忠明手塚治虫

2018年5月4日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は「第10回東日本早押王決定戦」に出場しました。

前回は裏の「第9回東日本新人王決定戦」で
問題チーフという大役を務めさせていただきましたが、
今回は一参加者に戻りました。

  180504-01.jpg

  180504-02.jpg  180504-03.jpg

予選は勝ち-勝ち-負け-勝ちの3勝1敗(予選順位5位)。
よく頑張った方だと思いますし、
TQCの後輩たちと戦えたのが楽しかったです。
2セット目の部屋は、問い読みTQC、
出場者半数以上TQC、勝者全員TQCでした!

セミファイナルは7位、プレーオフは何もできず終了。
さすがに、ここまでスピード偏重の勝負になると厳しいですが、
まだ伸びしろはたくさんあるはず。
大会が続くのであれば、今後も挑戦は続けます。

  180504-04.jpg  180504-05.jpg

「新人王」優勝の森川文彦くん、
「早押王」優勝の加瀬主税くん、
おめでとうございます!

多ヶ谷大会長をはじめ、スタッフの皆様、
参加者の皆様、お疲れさまでした。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】 5月4日、選考機関のスウェーデン・アカデミーが、今年の受賞者の発表を見送ることを表明した、ノーベル賞の部門は何?
 

more...

tag : ノーベル賞

2018年5月3日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】5月3日、今年のノーベル平和賞の候補になったことが明らかになった、核兵器廃絶を求める署名を国連に届ける活動を行っている人々は何?

【2】5月3日、2012年に結婚した秋元優里アナウンサーと4月に離婚したことが明らかになった、同じフジテレビのアナウンサーは誰?

【3】5月3日、日本プロ野球での打数が4000打数に達し、通算打率.327が元ロッテのレロン・リーの.320を抜いて歴代1位となった東京ヤクルトスワローズの選手は誰?

【4】5月3日、メジャーリーグのシアトル・マリナーズの会長付特別補佐に就任し、今シーズンの残り試合には出場しないことが発表された日本人選手は誰?
 

more...

tag : ノーベル平和賞秋元優里レロン・リー東京ヤクルトスワローズシアトル・マリナーズ

2018年5月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「勝抜杯」の結果が掲載されました。
http://blog.livedoor.jp/katinuke16-katinuke18/archives/8943989.html

準決勝は東大3、京大3、阪大・名大・慶大1という戦い。
結果的に東大が1-2フィニッシュを決めて、
一人だけ置いていかれました。この借りはどこかで……。

予選問題・正解・結果もすでに公開されているので、
興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください。
http://blog.livedoor.jp/katinuke16-katinuke18/archives/8942414.html

39点以上取ることができれば、
あの偉大な、でも早退してしまった(しつこい)、
萬谷祥輝くんを超えることができます!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】このたび、シンガーソングライターのボブ・ディランが酒造会社と組んで立ち上げた、ウイスキーのブランドの名前は何?

【2】5月2日、慢性腎不全のため92歳で亡くなった、『からすのパンやさん』『だるまちゃんとてんぐちゃん』などの作品で知られる絵本作家は誰?

【3】5月2日、77歳で亡くなった、ドラマ『太陽にほえろ!』のテーマ曲の演奏や、近藤真彦のヒット曲『愚か者』の作曲でも知られる、グループサウンズ「ザ・スパイダース」のギタリストは誰?
 

more...

tag : ボブ・ディラン近藤真彦ザ・スパイダース

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
8位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)