2018年3月31日のクイズ
今日は京都でクイズと花見!




K大学とZ高校の初々しい皆さんに
たくさんのクイズを出しました。
難易度の加減が難しかったりしますが、
作家として勉強になることも多かったです。


蹴上のインクラインと高瀬川で
今年最高の花見を楽しみました。
ほとんど日帰りのような旅でしたが、
2017年度の掉尾を飾るにふさわしい、
充実した休日でした!
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】3月31日、中国からの弾圧を逃れてインドに亡命して60年を迎えることを記念する式典が開かれた、チベット仏教の最高指導者は誰?
【2】3月31日、88年の歴史に幕を下ろした、広島県三次市の三次駅と島根県江津市の江津駅を結んでいた全長108kmのJRの路線は何?
【3】3月31日、45年の歴史に幕を下ろした、1973年に愛知県名古屋市にオープンした日本初の児童書専門店は何?
【4】3月31日、最終回を迎えて21年半の歴史に幕を下ろした、「めちゃイケ」の略称でおなじみのフジテレビのバラエティ番組は何?
【5】3月31日、一般人男性と結婚したことと妊娠していることを発表した、ファッションデザイナー・森英恵の孫であるモデル・タレントは誰?
【6】3月31日、プロ野球の楽天戦で今季から導入された「リクエスト」によるリプレー検証を要求し、公式戦で初めて判定を覆すことに成功した千葉ロッテマリーンズの監督は誰?
【7】3月31日、タカラトミーが発売した、家族みんなでニッポンの50年を人生体験することができる人生ゲームの新商品は何?