2017年8月31日のクイズ
今日は仕事を全力で片付け、夜はサッカーに釘付け。
日本は全員が良い仕事をしている中、
特に井手口陽介のやんちゃぶりが凄かったですね。
走り回って、奪いまくって、コーナーを蹴って、
オーストラリアにとどめを刺す2点目まで!
何度も痛い目に遭わされたケーヒルの表情が印象的で、
大いに溜飲が下がる試合でした。
2点取っても交代が前線3人という采配も良かったです。
やはり攻撃は最大の防御ですよね。
そして、ふと気付いたら、
今日で8月が終わるんかーい!
47歳になってから働きすぎている気がします。
とてもありがたいことではありますが、
もう少し遊んでおきたい夏でした……。
それでは、今日の問題です。
★問題★
【1】8月31日、政府がロゴマークを決定した、来年各地で行われる行事は「明治“何”年」?
【2】8月31日、日本とUAE(アラブ首長国連邦)の間で文化交流の促進などを担うUAE親善大使に任命された俳優は誰?
【3】8月31日、カンボジアにある世界遺産「アンコール遺跡群」の修復や保全などに尽力したことにより、「アジアのノーベル賞」ことマグサイサイ賞を受賞した上智大学の教授は誰?
【4】8月31日限りで閉館した、俳優・石原裕次郎の愛用品や資料を展示する石原裕次郎記念館があった北海道の都市はどこ?
【5】8月31日、サッカーワールドカップ・アジア最終予選のオーストラリア戦で得点を挙げた日本の選手は、22歳の浅野拓磨と21歳の誰?
【6】8月31日、サッカー日本代表が来年のワールドカップ・ロシア大会出場を決めましたが、ワールドカップ出場は何回目?