fc2ブログ

2017年7月31日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

君の膵臓をたべたい (双葉文庫)
住野 よる
双葉社 (2017-04-27)


今年の春、文庫が出てすぐに読みました。

人の死とか、病気とか、重いテーマの作品は苦手で、
(これらが記号化されているミステリは大好物ですが……)
普段はほとんど食指が動くことがなく、
大ヒットした『セカチュー』なども読んでいません。

ただ、この小説には読んでみたいと思わせる何かがありました。
タイトルの意味が気になったというのもありますが、
それだけではなかったような気がします。

結論としては、テーマに反して読後感の素晴らしい、
今のところ今年ナンバーワンの1冊となりました。
死を間近に控えてもひたすら明るく、
天真爛漫で強引なヒロインに惹かれましたし、
改めて“生きる”ということを考えました。

ふつう小説には書かれず、読者に委ねられるような部分まで、
後日談が丁寧に綴られています。
かなり乱暴な一般論で言うと、原作の小説にはなく、
映画化された時に付け加えられるような部分です。
その部分も、決して冗長ではなく、とても良かったです。

映画ではさらに先が描かれているようですね。
明日、観てきます。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月31日、文化庁が再来年の世界文化遺産への登録を目指して推薦することを決めた、大阪府堺市羽曳野市藤井寺市にある古墳群は何?

【2】7月31日、89歳で亡くなった、『死刑台のエレベーター』『突然炎のごとく』『雨のしのび逢い』など数多くの名作映画に主演したフランスを代表する女優は誰?

【3】7月31日、野球日本代表の監督に就任した、現役時代はヤクルトと日本ハムで活躍し、北京五輪と2度のWBCにも出場した指導者は誰?

【4】7月31日、金銭トレードでプロ野球の北海道日本ハムファイターズから中日ドラゴンズへ移籍した、昨シーズンまで3年連続で50試合以上に登板している投手は誰?

【5】7月31日、ヒューストン・アストロズの青木宣親がトレードで移籍したメジャーリーグのチームはどこ?

【6】7月31日、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有がトレードで移籍したメジャーリーグのチームはどこ?
 

more...

tag : 堺市羽曳野市藤井寺市青木宣親ダルビッシュ有

2017年7月30日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】7月30日、任期満了に伴う横浜市長選挙で当選を果たした、自民党と公明党が推薦していた現職の市長は誰?

【2】7月30日、夏の全国高校野球西東京大会決勝で清宮幸太郎を擁する早稲田実業を破り、17年ぶり3回目の夏の甲子園出場を決めたあきる野市の高校はどこ?

【3】7月30日、Jリーグの浦和レッズが解任を発表した、2012年から5年半にわたって指揮を執っていたセルビア出身の監督は誰?
 

more...

tag : 清宮幸太郎早稲田実業浦和レッズ

2017年7月29日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

昨日の東京ディズニーシーの復習。

「ゲット・ウェット!」≪初≫
「アウト・オブ・シャドウランド」≪初≫
「ニモ&フレンズ・シーライダー」≪初≫
「エレクトリックレールウェイ」
「タートル・トーク」≪初≫
「ビッグバンドビート」
「ゲット・ウェット!」
「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」(昼食)
「アクアトピア」
「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」
「トランジットスチーマーライン」
「ファンタズミック!」≪初≫
「トイ・ストーリー・マニア!」≪初≫

  170729-01.jpg  170729-02.jpg

速いのと高いのが苦手なので、こんなラインナップに。
でも8時から21時までガッツリ楽しみました。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月29日、温泉と遊園地を一体化させた「湯~園地(ゆ~えんち)」が3日間限定でオープンした、大分県別府市の遊園地はどこ?

【2】7月29日公開の映画『東京喰種 トーキョーグール』で、主人公のカネキを演じた俳優は窪田正孝ですが、ヒロインのトーカを演じた女優は誰?

【3】7月29日、Jリーグデビュー戦となった大宮アルディージャ戦で2得点を挙げた、ヴィッセル神戸に加入した元ドイツ代表のフォワードの選手は誰?

【4】7月29日、初の試合となるウルグアイ戦で指揮を執った、ロンドン五輪でアルゼンチンを4位に導いた経験を持つバスケットボール男子日本代表の監督は誰?

【5】7月29日、初の試合となる韓国戦で指揮を執った、前ドイツ代表監督で2015年に世界最優秀監督賞を受賞したハンドボール男子日本代表の監督は誰?

【6】7月29日、現役引退を表明した、WBA(世界ボクシング協会)スーパーフェザー級の前スーパーチャンピオンで、11回の防衛に成功した日本のボクサーは誰?

【7】7月29日、スクウェア・エニックスが発売したPlayStation4とニンテンドー3DSのロールプレイングゲーム『ドラゴンクエストXI』のサブタイトルは何?
 

more...

tag : 東京ディズニーシー湯~園地東京喰種窪田正孝ヴィッセル神戸ドラゴンクエスト

2017年7月28日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

久々に東京ディズニーシーへ行ってきました。

  170728-01.jpg  170728-02.jpg
  170728-03.jpg  170728-04.jpg

濡れる濡れるとは聞いていたけど、
あんなに気持ち良くて楽しいものとは!(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月28日、破棄したとしていたPKO部隊の日報を陸上自衛隊が保管していた問題の責任を取って辞任した防衛大臣は誰?

【2】7月28日に公開された、住野よるの小説を原作とする映画『君の膵臓をたべたい』で、ヒロインの山内桜良を演じた女優は誰?

【3】7月28日公開の映画『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』で、主人公の米軍関係者ニック・モートンを演じた俳優は誰?

【4】7月28日、WBO(世界ボクシング機構)フライ級のタイトルマッチで中国の鄒市明(ゾウ・シミン)を破り、世界タイトル初挑戦で新チャンピオンとなった日本のボクサーは誰?

【5】7月28日、現役引退を発表した、WBC(世界ボクシング評議会)スーパーフェザー級の元世界チャンピオンで、4回の防衛に成功した日本のボクサーは誰?
 

more...

tag : 東京ディズニーシー住野よる君の膵臓をたべたいザ・マミー

2017年7月27日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

『QuizistA 03』と『QuizistA 04』がついに完成し、
印刷会社への入稿を終えました。
通販サイト様の都合もありますので、
正確な発売日はまだお伝えできませんが、
8月中旬頃に発売できる見込みです。

いや~それにしても時間がかかりましたね。
ロゴだけは既に10巻分くらいあるんですけど。(笑)

なお、既刊の問題で修正点があるものは、
ホームページの修正表でフォローしています。
こちらも時々確認していただければ幸いです。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月27日、辞任する意向を明らかにした、二重国籍問題などで物議を醸した民進党の代表は誰?

【2】7月27日、来月から宮崎大学の特別教授を務めることが決まった、世界陸上の男子マラソンで金メダルを獲得した経験を持つ宮崎県日南市出身の元陸上選手は誰?

【3】7月27日、丸亀製麺などを展開するトリドールホールディングスが買収することを発表したアクティブソースが展開する、立ち飲み形式の低価格の居酒屋は何?

【4】7月27日、「アジアのノーベル賞」と呼ばれるマグサイサイ賞の受賞者に選ばれた、カンボジアの世界遺産「アンコール遺跡群」の研究の第一人者である上智大学教授は誰?

【5】7月27日、アメリカの主要都市で初めて、道路横断中の「歩きスマホ」を禁止する条例が成立した都市はどこ?

【6】7月27日、アメリカの経済誌『フォーブス』が、マイクロソフトの創業者のビル・ゲイツを抜いて初めて世界一の富豪になったことを明らかにしたアマゾン・ドット・コムのCEOは誰?

【7】7月27日、第74回ヴェネツィア国際映画祭の金獅子賞を競うコンペティション部門にノミネートされた、福山雅治役所広司広瀬すずらが出演した是枝裕和監督の映画は何?
 
【8】7月27日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)のため73歳で亡くなった、戯曲『埋められた子供』でピュリツァー賞を受賞し、映画『ライトスタッフ』などに出演した劇作家・俳優は誰?
 

more...

tag : 宮崎大学トリドールマグサイサイ賞ビル・ゲイツアマゾン・ドット・コムヴェネツィア国際映画祭福山雅治役所広司広瀬すず是枝裕和

2017年7月26日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

2日続けて、面白い野球の試合を見ました(テレビで)。
昨日は20残塁の大拙攻から、
山田哲人のサヨナラ押し出しで9-8の勝利。

今日は0-10の10点ビハインドを追いつき、
大松尚逸のサヨナラホームランで11-10の勝利。
(※10点差の逆転はプロ野球タイ記録)

ここ2日だけならスワローズ最強!
今月まだ3勝という事実を、うっかり忘れそうです。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月26日、東京の帝国劇場で始まった、シンガーソングライター、キャロル・キングの半生を描き、水樹奈々平原綾香がダブルキャストで主演するミュージカルは何?

【2】7月26日、大阪のなんばグランド花月で新座長就任公演が始まった、「ブーブー。ブーブー。私、人間ですねん!」というギャグでおなじみの、吉本新喜劇初の女性座長は誰?

【3】7月26日、今年9月の大相撲秋場所で、史上最速タイの所要2場所で十両に昇進することが決まった、元アマチュア横綱の尾車部屋の力士は誰?

【4】7月26日、東京の後楽園ホールで行われた「プロレスリング・マスターズ」に参戦し、11年ぶりに一夜限りでリングに復帰した、元プロレスラーの衆議院議員は誰?
 
【5】7月26日に発表された、平成ライダー史上最高のIQを持つ天才物理学者が変身する、今年9月放送開始の「平成仮面ライダーシリーズ」第19作のタイトルは何?
 

more...

tag : 山田哲人大松尚逸キャロル・キング水樹奈々平原綾香吉本新喜劇尾車部屋仮面ライダー

2017年7月25日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

長々と振り返ってきた青森の旅。
いよいよ最終回です。

  170720-01.jpg  170720-02.jpg

旅の締めは「弘前市」と「田舎館村」の2択から、
今年の田んぼアートの内容などを勘案して弘前に軍配!
(昨年の「真田丸」&「シン・ゴジラ」なら田舎館でしたが)

青森から「リゾートしらかみ」で弘前へ。
100円バスをうまく使って市内を巡ることに。

  170720-03.jpg  170720-04.jpg

まずは一戸時計店時計台と弘前昇天教会。

  170720-05.jpg  170720-06.jpg

そして屋内展示になった奈良美智の『AtoZメモリアルドッグ』。
以前来た時(右の写真)は屋外にいたのに、
とても窮屈そうでかわいそうです。

  170720-07.jpg  170720-08.jpg

東北一の美塔と言われる最勝院五重塔。
狛犬ではなく狛兎がいるのもポイント。

  170720-09.jpg  170720-10.jpg
  170720-11.jpg  170720-12.jpg

弘前城は石垣修理事業のため、天守閣が仮住まいに
地面にぺたんと置かれている感じがユーモラス。
曳家で移動するシーンの映像も面白かったです。

  170720-13.jpg  170720-15.jpg

数多くの洋風建築の中で特に目を引かれる旧弘前市立図書館は、
日露戦争の戦勝記念に建てられたルネサンス様式の建物。
近くには10分の1サイズのミニチュア建造物群が。

  170720-18.jpg  170720-20.jpg

最後は旧東奥義塾外人教師館を見学して、
salon de cafe Angeで「弘前りんごづくしセット」を。

弘前は趣のある建物が随所にあって、
本当は一日中でも歩き回りたい街です。
しかし、この日の弘前は汗ばむ陽気で、
3時間ほどの観光でちょうど良かったのかも。

星野リゾート2泊の旅、
歩数は3日間で6万歩ほどでした。
次はもう少しのんびりしたいかなあ。
と毎回言いつつ、ついつい欲が出て、
あちらこちら行ってしまうんですけどね。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月25日、移転先が京都市上京区にある京都府警本部に決定した省庁は何?

【2】7月25日、都市対抗野球の決勝でさいたま市の日本通運を破り、36年ぶり2回目の優勝を果たしたチームはどこ?

【3】7月25日、囲碁の第42期碁聖戦で挑戦者の山下敬吾九段を破り、歴代1位に並ぶ6連覇を達成した棋士は誰?

【4】7月25日、「同じアーティストにより歌われたアニメシリーズのテーマソング最多数」としてギネス世界記録に認定された、アニメ『名探偵コナン』のテーマ曲を21曲担当した歌手は誰?
 

more...

tag : 日本通運山下敬吾名探偵コナン

2017年7月24日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

「クイズをやってみたい」方を応援するサイト「Quiz Do」の
問題集通販サイト・クイズ宅配便様の記事で
『QuizistA』を紹介していただきました。
いつもお世話になっています!ありがとうございます!
https://quiz-schedule.info/quizdo/?p=958

『QuizistA』の「03」「04」はあとほんの少し。
「まえがき」と「あとがき」を残すのみ。
しかし「01」の改訂作業はこれからです。
ラストスパート、がんばります。

さて、今日はランドマークタワー5階の「chef's V」で打ち合わせ。

  170724-01.jpg  170724-08.jpg

ちょうど1週間前の海の日、
天皇皇后両陛下が訪れた「日本丸」がよく見えました。

  170724-02.jpg  170724-03.jpg
  170724-04.jpg  170724-05.jpg
  170724-06.jpg  170724-07.jpg

ペスカ&ペペロンがかなり美味!
この眺めに見覚えがあるので記録を調べてみたら、
5年前に来たことがある店でした。  

とても有意義な打ち合わせができました。
ごちそうさまでした~。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月24日、900以上の企業や官公庁が参加して初めて実施された、会社に出勤せず自宅などで働くことを政府が呼びかける取り組みは何?

【2】7月24日、老衰のため96歳で亡くなった、元首相・犬養毅の孫で、難民の支援活動に取り組んできたことで知られる評論家は誰?

【3】7月24日、肺がんのため72歳で亡くなった、青い三角定規の『太陽がくれた季節』、岩崎宏美の『聖母たちのララバイ』、矢沢永吉の『時間よ止まれ』などを手掛けた作詞家は誰?

【4】7月24日、野球の韓国代表の監督に就任することが発表された、現役時代は中日ドラゴンズの抑え投手としても活躍した指導者は誰?

【5】7月24日、ゴルフの全米アマチュア選手権の予選会を突破して本大会出場権を獲得した、オリックス・バファローズのシニアアドバイザーを務める元プロ野球選手は誰?
 

more...

tag : 犬養毅青い三角定規岩崎宏美矢沢永吉中日ドラゴンズオリックス・バファローズ

2017年7月23日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。
奥入瀬渓流ホテルの送迎バスは、
1時間半かけて青森駅まで送ってくれます。

  170719-01.jpg  170719-02.jpg

途中には蔦温泉、酸ヶ湯温泉などの有名な温泉もあり、
車窓を楽しみにしていたのですが、
このバスはまったく予想外の裏道を走りました。
人工物が何も見えない区間が延々と続く北海道のような風景。
路線バスでは通れない、貴重なルートでした。

  170719-03.jpg  170719-04.jpg

青森駅で荷物を預け、まずA-FACTORYへ。
東北新幹線開通と同時に誕生した、おしゃれな施設です。

  170719-05.jpg  170719-06.jpg

それから、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸へ。

1988年3月13日の青函連絡船最終便「羊蹄丸」に乗るため、
函館駅に24時間以上並んだことがあります。
段ボールでバリケードを作ったりしているうちに、
前後の人と仲良くなり、一緒にラーメンを食べに行ったり、
帰宅後も手紙のやり取りを続けたりしました。

そんな青函連絡船も、現存するのはわずか2隻。
青森の八甲田丸と、函館の摩周丸のみです。

この八甲田丸は、青森発函館行の最終便でした。
船の近くには『津軽海峡冬景色』の歌謡碑があり、
前に立つと大音響でフルコーラスが流れます。

  170719-07.jpg  170719-08.jpg
  170719-10.jpg  170719-11.jpg

八甲田丸の見所のひとつが「青函ワールド」です。
2011年までは、お台場の船の科学館の羊蹄丸にあり、
羊蹄丸が解体される時に移設されました。
ここでは活気にあふれていた昭和30年代の様子を、
とてもリアルなジオラマで見ることができます。

  170719-14.jpg  170719-16.jpg

もちろん、ブリッジ(操舵室)から車両甲板まで、
現役当時は入場できなかったところまで、
船内をくまなく見て歩くことができます。

  170719-17.jpg  170719-19.jpg

甲板からの眺めも堪能し、所要時間は約80分。
横浜の山下公園にいる氷川丸よりも小さいのに、
より多くの見学時間が必要です。
まあ予想通りでしたけど。(笑)

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月23日、陸上自衛隊など各国の部隊が参加する世界最大規模の国連のPKO(平和維持活動)の訓練が始まった国はどこ?

【2】7月23日、夏の全国高校野球南北海道大会で優勝し、全国最多となる38回目の甲子園出場を決めた高校はどこ?

【3】7月23日、大相撲名古屋場所で2場所連続の優勝を果たした横綱・白鵬の通算優勝回数は何回?

【4】7月23日、大相撲名古屋場所で2場所連続の殊勲賞を受賞した、白鵬稀勢の里の2人の横綱を破った出羽海部屋所属の関脇は誰?

【5】7月23日、ボクシングのIBF世界ミニマム級タイトルマッチで王者のホセ・アルグメドを破り、国内最速となるデビューから1年3ヶ月での世界王座獲得を達成した日本の選手は誰?
 

more...

tag : 青函連絡船PKO白鵬稀勢の里ミニマム級

2017年7月22日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

奥入瀬渓流ホテル、翌朝は4時に起床。
4:50スタートの「渓流モーニングカフェ」へ。
旅先ではだいたい4時過ぎには起きているので、
ワタクシ的には何の問題もないスケジュールです。(笑)

  170718-01.jpg  170718-02.jpg

バスに乗って渓流の王道の部分へ。
道中ではマスターが案内と楽しい話をしてくれます。
バスを降り、昨日と同じ道を少し散歩。

  170718-03.jpg  170718-04.jpg
  170718-20.jpg  170718-05.jpg

幻のカフェで待ち構えていたマスターが
美味しいコーヒーを淹れてくれました。
早朝の渓流と緑を見ながら飲むコーヒーは格別!

星野のアクティビティは料金が高いものが多いなか、
このカフェは無料なので、かなりおすすめです。

  170718-07.jpg  170718-08.jpg

部屋に戻り、朝風呂に入り、朝食。
その場でしぼってくれるリンゴジュースが美味しい!

  170718-11.jpg  170718-12.jpg
  170718-10.jpg  170718-14.jpg

青森屋はホテル内で完結していますが(広すぎて外に出られず!)、
こちらは周辺にもいくつかの見所があります。
ホテルのすぐ西側には「奥入瀬渓流館」と「奥入瀬湧水館」、
すぐ東側には「渓流の駅おいらせ」があり、まとめて探索。

  170718-18.jpg  170718-19.jpg

1泊ながらフルコースでホテルを楽しみ、
10時半の送迎バスで青森駅へ向かいました。

星野リゾートは高いというイメージがあるかもしれませんが、
今回泊まった2つのホテルは、それほどでもありません。
JALの「ダイナミックパッケージ」を使い、
安い部屋を選んだことによって(ほぼ寝るだけなので)、
かなりリーズナブルな料金で楽しむことができました。

温泉でのんびりしたいという方には
おそらく向いていないと思いますが、
あれこれ貪欲に楽しみたい方にはおすすめです!

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月22日、東武鉄道の12年ぶりの新駅として鬼怒川線に開業した、テーマパークの玄関口となる駅の名前は何?

【2】7月22日、東京都で行われた陸上競技の記録会の男子円盤投げで、日本新記録となる60メートル37センチをマークし、38年ぶりに最古の日本記録を更新した選手は誰?

【3】7月22日、国際水泳連盟の総会で変更されることが決まった、シンクロナイズドスイミングの新しい競技名は何?

【4】7月22日、国際水泳連盟の新しい理事に選ばれた、日本水泳連盟の前会長であるスポーツ庁長官は誰?

【5】7月22日に公開された、2015年公開のアニメを中島健人芳根京子らによって実写化した、「ここさけ」の略称でおなじみの映画は何?
 

more...

tag : 奥入瀬渓流ホテル円盤投げシンクロナイズドスイミング中島健人芳根京子

2017年7月21日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

かなり間が空きましたが、青森の旅の続きです。

奥入瀬渓流と十和田湖巡りを終えて、
荷物だけ先に預けていた奥入瀬渓流ホテルにチェックイン。

  170717-01.jpg  170717-02.jpg

個人的な「泊まりたい宿」ランキングで長年上位だったこのホテル。
きっかけは、2つの彫刻『森の神話』と『河神』の写真でした。
どちらも岡本太郎による作品で、
リゾートホテルの“顔”にふさわしい存在感!
ラウンジだけでここまで高揚感が得られるホテルは
なかなかありません。

  170717-03.jpg

さらに、庭にある『河童』も岡本太郎作。

  170717-05.jpg  170717-06.jpg
  170717-08.jpg  170717-09.jpg

渓流露天風呂で汗を流した後は、「森の学校」で復習。
スライドを見ながら約30分の講義が聞けます。
ここでは渓流を「森を楽しむブナコース」「流れを楽しむ王道コース」
「滝を楽しむ渓谷コース」の3つに分けて紹介。
今回は流れと滝を楽しむコースを全区間制覇したことになります。

そして、渓流でよく見かけて気になっていた花が、
「オニシモツケ」という名前であることが判明するなど、
とても有意義な復習ができた「学校」でした。

  170717-10.jpg  170717-11.jpg
  170717-14.jpg  170717-15.jpg

夕食は「りんごキッチン」でバイキング。
シェフが焼いてくれる「ホタテの漁師焼き」とか、
リンゴが添えられたメニューとか。
そしてデザートは、アップルパイを割って
ソフトクリームを乗せて食べるやつ。

昨日のようなショーはありませんが、
料理の満足度はこちらに軍配が上がりました。

  170717-13.jpg

夕食後は送迎バスで露天風呂「八重九重の湯」へ。
廃業した宿の露天風呂だけ買い取ったそうで、
湯あみ着を着用しての混浴形式。
人が多すぎて落ち着かなかったものの、
とてもいいお湯でした。

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月21日、秋篠宮家の次女・佳子さまが9月から来年6月まで短期留学することが決まったイギリスの大学はどこ?

【2】7月21日、東急電鉄と伊豆急行が横浜駅と伊豆急下田駅の間で運行を始めた、水戸岡鋭治のデザインによる観光列車は何?

【3】7月21日、肺炎のため79歳で亡くなった、『よこはま・たそがれ』『瀬戸の花嫁』など多くのヒット曲を生み出し、畑中葉子と歌った『カナダからの手紙』でも知られる作曲家・歌手は誰?

【4】7月21日、大相撲名古屋場所で横綱・白鵬が新大関・高安を破って達成した、元大関・魁皇を抜いて単独1位となる通算勝利数はいくつ?
 

more...

tag : 奥入瀬渓流ホテル佳子さま水戸岡鋭治畑中葉子白鵬高安魁皇

2017年7月20日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

  170720-35.jpg

最近、横浜の街を歩いていると、
この方にとてもよく出会います。

  170720-32.jpg  

さて、今日のランチは3月にオープンしたばかりの
スープカレーの名店「アルペンジロー」2号店で。

元町・中華街駅からすぐの場所ですが、
バス通りから1本入った細い道で、とても静かな環境。
並びには、今年「GINZA SIX」にも出店した、
パウンドケーキで有名なパブロフもあります。

ちょうど店に入った時のBGMは
ポール・マッカートニーの『NEW』が流れていました(有線?)。
なかなか外で耳にすることがない曲なので新鮮。

  170720-33.jpg  170720-34.jpg

実は1号店には一度も行ったことがなく、
味その他もろもろ比較することはできませんが、
2人の女性スタッフが切り盛りする清潔感あふれる店内で、
小麦粉を一切使っていないというサラサラのルーが特徴の
上品で美味しい野菜カレーをいただきました。

カレーのメニューが4種類(肉・肉・肉・野菜)しかなく、
選択の余地がまったくなかったりしますが、
カレー屋さんではよくあることなので大丈夫です。(笑)

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月20日、出身地である長野県佐久市に4億円を寄付した、『ドーベルマン刑事』『北斗の拳』などの作品で知られる漫画原作者は誰?

【2】7月20日、歌人の穂村弘と共に第33回講談社エッセイ賞を受賞した、自伝的エッセイ集『黄色いマンション 黒い猫』の作者である歌手・女優は誰?

【3】7月20日、27歳の誕生日を迎え、交際していた1歳年上の会社員男性と結婚したお笑いタレントは誰?
 
【4】7月20日、ロサンゼルスの自宅で自殺により41歳で亡くなった、アメリカのロックグループ「リンキン・パーク」のボーカルは誰?
 

more...

tag : 佐久市北斗の拳穂村弘リンキン・パーク

2017年7月19日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日のディナーは「炉端焼き なかめのてっぺん 品川店」で。
  
  170719-31.jpg  170719-33.jpg  170719-32.jpg
  170719-34.jpg  170719-35.jpg  170719-36.jpg
  170719-37.jpg  170719-38.jpg  170719-39.jpg

目の前で焼いてくれる「飛魚の塩焼き」、
「十六とうふの厚揚げ」に「水茄子の刺身」、
「鯖燻製と半熟玉子のポテトサラダ」といった珍しいメニューから、
刺身などの定番まで、料理がすべて美味しく、
陽気な店員さんが揃っていて、とても楽しい店でした。
ごちそうさまでした~!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月19日、衆議院議員の夫・山本拓と政治的スタンスの違いを理由に離婚したことを発表した、総務大臣を務める衆議院議員は誰?

【2】7月19日、文学界新人賞受賞作の小説『影裏(えいり)』で第157回芥川賞を受賞した、北海道小樽市生まれの作家は誰?

【3】7月19日、小説『月の満ち欠け』で第157回直木賞を受賞した、『永遠の1/2』『鳩の撃退法』などの小説で知られる長崎県佐世保市生まれの作家は誰?
 

more...

tag : 山本拓影裏月の満ち欠け

2017年7月18日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

  170718-31.jpg  170718-32.jpg

「出す出す詐欺」と言われている(かもしれない)
問題集『QuizistA』の「03」と「04」の問題がようやくfixしました。

あとは校正(初校・再校・念校)を経て印刷会社へ送り、
8月吉日発売を予定しています。
同時に完売した「01」の第2版も発売します。

4年の歳月を経てパワーアップした(かもしれない)
新しい『QuizistA』をお楽しみに!!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月18日、台湾との二重国籍を解消したことを証明するため、日本国籍を選択したことを裏付ける戸籍謄本などの関連資料を公表した民進党の代表は誰?

【2】7月18日、呼吸不全のため105歳で亡くなった、ベストセラー『生きかた上手』などで知られ、100歳を過ぎても現役の医師を続けた聖路加国際病院の名誉院長は誰?

【3】7月18日、東京・新木場コーストから日本ツアーをスタートした、ブルゾンちえみがネタのBGMに使用している曲『ダーティ・ワーク』などで知られるアメリカの歌手は誰?

【4】7月18日、日本体育協会の理事会で決定した、東京オリンピックが開催される2020年に国体(国民体育大会)が開催される都道府県はどこ?
 

more...

tag : 民進党聖路加国際病院ブルゾンちえみ東京オリンピック

2017年7月17日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

高校時代の友達が大阪から上京してきたので、
横浜でランチしました。

  170717-21.jpg  170717-22.jpg

と言っても男2人で甘味ですが、何か?(笑)
11時のオープン直後から行列ができ始める
横浜そごうのレストラン街はミスチョイスだったかも……。

そんな友達から、25年ぶり2回目の『ウルトラクイズ』優勝の
お祝いをいただきました!
封筒だけとか子供銀行券とかいう大阪人っぽいオチはナシで、
ちゃんと中身が入っていました。ありがとう!

優勝祝い、合格祝い、誕生祝いなどなど、
半永久的に受け付けておりますので、お気軽にどうぞ!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月17日、ニューヨークの国連本部で開かれたレセプションに岸田文雄外務大臣と参加し、国連の長期的な開発目標をPRするパフォーマンスを披露したタレントは誰?

【2】7月17日、サッカースペイン2部リーグのテネリフェに所属していた柴崎岳が移籍したことが発表された、今シーズンから1部復帰を果たしたクラブはどこ?

【3】7月17日、現役を引退して昨シーズンまで24年間在籍していたローマのディレクターに就任することが発表された、サッカー元イタリア代表のフォワードの選手は誰?

【4】7月17日、千葉県浦安市の舞浜アンフィシアターで50周年記念パーティーが開催された、これまでに6000万体以上が販売されている着せ替え人形は何?
 

more...

tag : 岸田文雄柴崎岳

2017年7月16日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は沖縄の旧友・宮里吉徳を囲む会でした。

  170716-02.jpg  170716-08.jpg

かつて『FNS1億2,000万人のクイズ王決定戦!』で、
バンダナ姿で戦う姿がひときわ目を引いていた彼を
覚えている方も多いのではないでしょうか。

私は彼と同じ学年だったこともあり、
大学時代はいろいろ刺激を受けていたものです。
また、彼から「ミニラチューチュー」が欲しいとリクエストがあり、
当時住んでいた目白まで取りに来てもらったのも良き思い出です。
あの頃は狭い1Kの家がワインの箱で溢れかえっていたので、
わりと大盤振る舞いしてました。(笑)

  170716-01.jpg  170716-06.jpg

集まったのは、こんなに豪華な人たち。
右を見ても左を見ても、クイズ王だらけです。
彼の人望がうかがえますね。

  170716-03.jpg  170716-05.jpg
  170716-04.jpg  170716-09.jpg  170716-07.jpg

『Man of the Year』(学生クイズ王決定戦)優勝者が4人!
『Man of the Year Senior』も含めると5人!
ウルトラクイズ』の優勝者に、ミリオネ屋3人に、謎の(?)美女!

時々、主賓が誰なのか、そもそも何のために集まったのか
忘れそうになるくらい(宮里ごめん!w)楽しいひとときでした。
参加者の皆様、この集団を仕切った幹事の深澤岳大くん、
お疲れさまでした!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月16日に施行された改正公職選挙法によると、次の選挙から変更され、戦後最少となる衆議院の定数はいくつ?

【2】7月16日、東京都多摩市のサンリオピューロランドでロックバンドHighsidE(ハイサイド)のドラム・Nosukeと結婚式を挙げた歌手は誰?

【3】7月16日、肺がんのため77歳で亡くなった、代表作に『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』などがあり、「ゾンビ映画の父」と呼ばれたアメリカの映画監督は誰?

【4】7月16日、テニスのウィンブルドン選手権・男子シングルス決勝でクロアチアのマリン・チリッチを破り、史上最多となる5年ぶり8回目の優勝を果たしたスイスの選手は誰?
 

more...

tag : ウルトラクイズサンリオピューロランドNosukeマリン・チリッチ

2017年7月15日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

ついにヒアリ700匹以上が確認されてしまったわが街。
なんとなく潜んでいそうな気はしていましたが……。

戦闘力を高めるためにうなぎを食べました。

  170715-00.jpg

と言っても、なか卯なぎですけどね。(笑)

では、旅の続きです。

  170715-01.jpg  170715-02.jpg  170715-03.jpg

十和田湖畔の子ノ口でひと休み。
奥入瀬渓流をずっと歩いてきた人間にとっては、
3時間ぶりに出現したお店!でソフトクリームを食べて休憩。
昭和時代はお土産の定番だったペナントが100円均一!
私は狭い家に住んでいたので、買ったことがありませんが……。

  170715-04.jpg  170715-05.jpg
  170715-06.jpg
  170715-07.jpg  170715-08.jpg

15時発の遊覧船最終便に乗船。お客さんは20人弱?
十和田湖はアルファベットのEのような形をしていて、
突き出した2つの半島、御倉(おぐら)半島と中山半島を巡ります。
外で心地良い風に当たっていると、あっという間の50分でした。

  170715-09.jpg  170715-10.jpg  170715-11.jpg

スワンボート軍団が待ち構えていた休屋で下船。
有名な高村光太郎の「乙女の像」と十和田神社を散策。
「乙女の像」は、乙女というよりは、お○さんのような印象ですが、
顔のモデルは妻の智恵子だそうです。

  170715-12.jpg  170715-13.jpg

それにしても休屋には人がいません。
宿泊客が訪れる16時過ぎにもかかわらず、道は閑散としています。
それもそのはず、2011年の震災で観光客が激減し、
今も回復しておらず、廃業する施設が続出というのが現状。
団体客はわりと来ているようですが、個人客が少なすぎますね。

湖、渓谷、温泉など観光資源は豊富にあるので、
プロモーション次第でもっとお客さんを呼べるはず!
また、秋田県側からのアクセスをなんとかしてほしいです。
もともとは秋田から入って青森へ抜けるプランだったのですが、
平日のバスはナシ、土日も予約制のバスが1本のみでした……。

  170715-14.jpg  170715-15.jpg

16時40分の最終バス(JRバスのみずうみ号)に乗車。
このバスは蔦温泉止まりですが、
青森駅まで行くと思って乗ってきた2人連れのお客さんが。
終点から青森駅まで行く手段はタクシーしかないので、
運転手といろいろ相談した結果、
湖畔にもう1泊することに決めたそうです。
スケジュールをがっちり決めてしまう私から見ると、
おおらかな旅がうらやましい!

この後、蔦温泉で1泊するという運転手によると、
蔦温泉はかなりオススメだそうです。
次の青森旅では、蔦とか、酸ヶ湯とか、
素朴な温泉にも泊まってみたいものです。

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月15日、がんのため40歳で亡くなった、2014年に女性初のフィールズ賞受賞者となったイラン出身の数学者は誰?

【2】7月15日、スペインのマドリード国際映画祭で最優秀外国映画主演女優賞を受賞した、ジャッキー・ウー監督の映画『キセキの葉書』で初主演を果たした日本の女優は誰?

【3】7月15日、秋田県大仙市で初の全国大会が開幕した、出場する9人の選手の合計年齢に条件が設けられている野球は何?

【4】7月15日、フジテレビ放送されたサッカーの浦和レッズ・ドルトムント戦の副音声で解説を担当した、年間2000試合以上を観戦しているという女優は誰?

【5】7月15日、スーパーラグビーの最終戦でサンウルブズが48対21で破り、今シーズン2勝目を挙げたニュージーランドのチームはどこ?

【6】7月15日、テニスのウィンブルドン選手権・女子シングルス決勝でアメリカのビーナス・ウィリアムズを破り、初優勝を果たしたスペインの選手は誰?

【7】7月15日に公開された、ディズニー/ピクサーのアニメーション映画「カーズ」シリーズ第3作の日本でのタイトルは何?

【8】7月15日、リニューアルオープンした、発射からわずか1.56秒後に最高速度時速180kmに到達するという富士急ハイランドのジェットコースターは何?
 

more...

tag : 十和田湖フィールズ賞ジャッキー・ウーキセキの葉書浦和レッズサンウルブズビーナス・ウィリアムズカーズ富士急ハイランド

2017年7月14日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。

奥入瀬渓流ホテルに荷物を預け、
11時のシャトルバスで奥入瀬渓流の散策へ。

普通の渓谷では、どちらからどちらへ向けて歩くかは
あまり重視されないことが多いと思いますが、
奥入瀬渓流では下流→上流が推奨されています。
言うまでもなく、その方が眺めが良いからですね。

さらに、上流を目指しても登りが少ないこと、
最後に十和田湖に着いた!という達成感が得られること
なども理由として挙げられるでしょう。
実際には逆方向に歩いている人も多くいましたが……。
  
  170714-03.jpg

次に、どこからどこまで歩くかという選択が重要ですが、
全14kmのうち、三乱(さみだれ)の流れ→子ノ口(十和田湖畔)の
約9kmを歩くことに決めました。
最初の5km(焼山→三乱の流れ)をカットしたのは、
車道を歩かなければならず、名所も特になさそうだからです。

  170714-01.jpg  170714-02.jpg

というわけで、三乱の流れでバスを降りて散策開始!

  170714-04.jpg  170714-05.jpg

スタートして15分ほどで石ヶ戸(いしげど)へ。
「ヶ戸」は小屋のことで、美女の盗賊が隠れていたとか。

ここが唯一の売店や休憩所がある場所で(バランス悪っ!)、
この先は自動販売機さえ一切なく、トイレも1ヶ所のみです。
ただ、車道がほぼ並行して走っているので、
何かアクシデントが起きたらバスに乗るという最終手段はあります。

  170714-06.jpg  170714-07.jpg

美しい清流と緑のコントラスト。
晴れの日が続きすぎると緑がくすんでしまうので、
数日前に雨が降ったのも良かったようです。

右の写真はいちばん有名な「阿修羅の流れ」。
しかし実は、平成11年の崖崩れで誕生した
「平成の流れ」が、最近では人気スポットだそうです。
(ということを翌日知りました……)

  170714-08.jpg  170714-09.jpg

雲井の滝を過ぎ、次の玉簾(たまだれ)の滝の手前にようやくトイレ。
ここまで90分ほど、この先70分ほど、無トイレ区間です。

  170714-10.jpg  170714-11.jpg  
  170714-12.jpg

緑が茂りすぎてよく見えない白糸の滝、不老の滝。
その先には、数ある滝の中でいちばん美しいと感じた九段の滝。

  170714-13.jpg

そして2時間半ほどで、有名な銚子大滝に到着。
かつて十和田湖に魚がまったく生息していなかったのは、
この滝が魚の遡上を阻んでいたからと言われていて、
「魚止めの滝」という別名もあります。

  170714-14.jpg  170714-15.jpg

ここからはラストスパート。
川の眺めがやや凡庸になり、急な登りがあったりしますが、
水門が見えるとゴールはもうすぐ。
11時10分に三乱の流れを出発して、14時20分に子ノ口に到着!

  170714-16.jpg

キラキラと輝く十和田湖が出迎えてくれました。

実は奥入瀬渓流十和田湖という観光ルートは、
小学生の頃から行きたいと思っていて、
当時から家族の旅プランをすべて担当していた私は、
何度も何度も計画を立てたものですが、
父が長い休みを取りづらかったことなどもあり、
ついに実現しなかったのです。

この歳になるまで“おあずけ”となるのは想定外でしたが、
美しい奥入瀬渓流を抜けて十和田湖が眼前に広がった時は、
とても感慨深いものがありました。

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月14日、展示コーナーを約1.5倍に拡大してリニューアルオープンした、「ラー博」の通称でおなじみの横浜市港北区のフードテーマパークは何?

【2】7月14日に公開された、空知英秋の漫画を原作とする映画『銀魂』で、主人公の坂田銀時を演じた俳優は誰?

【3】7月14日、サッカーイタリア1部リーグのACミランとの契約が満了した本田圭佑が、新たに契約を結んだことを発表したメキシコの名門クラブはどこ?
 

more...

tag : 奥入瀬渓流十和田湖空知英秋銀魂本田圭佑

2017年7月13日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

私も出場した(ような気がする)
『KnockOut ~競技クイズ日本一決定戦~』が、
第7回衛星放送協会オリジナル番組アワードで大賞を受賞しました。
おめでとうございます!!
https://www.atpress.ne.jp/news/133144
多少なりとも関わった人間として(関わり方は最低ですがw)、
これは素直にうれしいですね。
第3回も楽しみにしてま~す!

では、旅の続きです。

  170712-11.jpg  170712-12.jpg

翌朝、6時10分の送迎バス第1便で、少し離れた元湯へ。
地元の方も使っているというレトロな感じの温泉は、
トロリとしたお湯が心地良く、朝日が射し込み、とても快適でした。

  170712-13.jpg

お風呂の後は朝ごはん……といきたいところですが、
8時から津軽弁のラジオ体操が。

  170712-15.jpg  170712-14.jpg  170712-16.jpg

そしてついに朝ごはん! 昨日とは違う「のれそれ食堂」でバイキング。
帆立味噌汁と郷土料理「けの汁」コーナー、
「ごはんのお供」コーナーなど、いろいろあって満腹に。
どれも美味しかったので、ここの夕食も食べてみたいなあと思いました。

  170712-17.jpg  170712-18.jpg  170712-19.jpg

いよいよ青森屋ともお別れです。
馬車をひく「うるる部長」に挨拶して、9時30分の送迎バスに乗車。
約1時間で、次の目的地「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」に到着。

  170713-01.jpg  170713-02.jpg  170713-03.jpg

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月13日、61歳で亡くなった、民主化運動の象徴的存在で、2010年に獄中でノーベル平和賞を受賞した中国の民主活動家は誰?
 
【2】7月13日、芸能生活50周年を記念した人生初の富士山登頂に成功し、「富士山頂上 奉納落語会」を演じた落語家は誰?

【3】7月13日、第1子となる女の子を出産したことを発表した、「野獣」という愛称でおなじみのロンドン五輪柔道女子57キロ級の金メダリストは誰?
 

more...

tag : 青森屋奥入瀬渓流ホテル

2017年7月12日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

単語カードアプリ「i暗記」サービス終了というニュースが!
私はかなり初期からこのアプリを愛用しており、
多くのクイズ仲間にも紹介してきました。
使い勝手の良いアプリだっただけに、とても残念です。
終了日の12/26までに、今後の手段を模索しないと……。
そしてそろそろ、私の“オフシーズン”も終了しないと!(笑)

それでは、1回で紹介しきれなかった星野リゾート 青森屋の続きです。

  170712-01.jpg  170712-02.jpg  170712-03.jpg

ここの夕食は3つの選択肢があります。(高い順)
・南部曲屋の「七子八珍会席」
・みちのく祭りやの「お祭りずっぱ御膳」
・のれそれ食堂の「バイキング」

南部曲屋の風情も、よりどりみどりのバイキングも魅力的ですが、
青森の四大祭りのショーが楽しめる「みちのく祭りや」を選択。

19時前から食事開始。
見た目も楽しい「お祭り前夜菜」、お造り盛り合わせ、
そしてメインの五段セイロ、郷土料理のせんべい汁、甘味。
料理だけでなく、つけて食べる南蛮味噌、バジルソース、
ちり酢、胡麻だれがすべて美味しく、量も適量。
せんべい汁はおかわりもできますが、一杯で十分でした。

  170712-04.jpg  170712-05.jpg  170712-06.jpg

19時45分からショーがスタート。
津軽三味線と南部民謡の後は、四大祭りのお囃子タイム。
五所川原立佞武多、弘前ねぷた、八戸三社大祭と来て、最後は青森ねぶた。
同じねぶた(ねぷた)でも、お囃子が全然違って面白い!
お祭りの出演者はすべてホテルの従業員で、
部屋に案内してくれた人や配膳してくれた人が踊っていたり。
最後はお客さんもハネトになって盛り上がっていました。

青森ねぶたは実際に観たことがありますが、
やんちゃなだんじりが警察の注意も聞かずに走りまわる
杭全神社の夏祭り(大阪市平野区)で育った私としては、
テンションが予想より低いなあと感じた思い出も。
しかし、ここはショーに徹していることもあり、見応えがありました。

  170712-07.jpg  170712-08.jpg
  170712-09.jpg  170712-10.jpg

20時25分にショーが終了しましたが、まだ部屋へは戻れません。
20時45分から無料の「じゃわめぐショー」が始まるからです。
こちらは民謡、三味線、お囃子と、先ほどのショーをギュッと圧縮した感じ。

しかし、最後の「スコップ三味線」は見逃せません!
動画では何度か見たことがありましたが、やはり生は違いますね。
世界大会1位!の見事なハーモニーを堪能しました。

この後、夜の幻想的な「浮湯」に再び入り、
22時前にようやく1日目のスケジュールが終了!

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月12日、映画監督の庵野秀明が社長を務める制作会社カラーと「ニコニコ動画」のドワンゴが福岡市で設立したことを発表した、新しいアニメ・CG制作会社の名前は何?
 

more...

tag : 青森屋庵野秀明ドワンゴ

2017年7月11日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

旅の続きです。

  170711-01.jpg  170711-02.jpg

青森からは第三セクターの青い森鉄道で三沢へ。
2両編成の車内はほぼ満席で、浅虫温泉まではアテンダントさんが乗車。
途中駅での乗降も多く、なかなかにぎやかな雰囲気でした。
至る所に登場する「モーリー」というキャラ、かなり好きです。

JRの寝台特急の廃止で大幅な収入減となったようですが、
元々は大動脈だった区間なので、頑張ってほしいものです。

  170711-03.jpg  170711-04.jpg  170711-05.jpg

列車は70分で三沢駅に到着。
2014年に廃止された十和田観光電鉄は、
一度も乗車することができず無念……。
線路跡は雑草が生え放題ですが、
バスの窓口やそば屋は元気に営業中でした。

……このペースでは、いつまでかかるかわかりませんね。(笑)

  170711-20.jpg  170711-06.jpg

1日目の宿は星野リゾート 青森屋
敷地面積は約72ヘクタール(東京ドーム15個分)!
駅からフロントまで徒歩15分弱でしたが、
半分以上はホテルの敷地内を歩いていました。

  170711-07.jpg  170711-08.jpg  170711-09.jpg

ポーター役のポニーさんに出迎えられ、15時にチェックイン。
ずいぶん早いと思われるかもしれませんが、
この後の数々のイベントを考えると、これでもたぶんギリギリです。

  170711-10.jpg  170711-11.jpg  170711-14.jpg
  170711-12.jpg  170711-13.jpg

まずは「かっぱ沼」の周りに広がる公園を散策。
浮見堂、南部曲屋、渋沢栄一の旧邸宅、
ポニーのお家にふれあい牧場など、
ここだけでも見どころたっぷりで周遊に1時間。

  170711-15.jpg  170711-16.jpg
  170711-17.jpg  170711-18.jpg

「しがっこ金魚まつり」開催中の「じゃわめぐ広場」を眺めて、
池の中に張り出した露天風呂「浮湯」へ。

  170711-19.jpg
↑中はこんな感じの絶景。(これは冬のポスターですが)

といった流れで到着から3時間半。
お風呂以外はほとんど歩き回っていたのに、
まだこのホテルの全貌は把握できていません。
青森屋おそるべし……。

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月11日、東京都が導入した、通勤ラッシュ回避のために通勤時間をずらす働き方改革のキャンペーンを何という?

【2】7月11日、ニホンモニターが発表した「2017上半期タレントCM起用社数ランキング」男性部門で、テニス選手の錦織圭と並んで10社で1位となったのメンバーは誰?

【3】7月11日、ニホンモニターが発表した「2017上半期タレントCM起用社数ランキング」女性部門で、14社で初の1位となった女優は誰?

【4】7月11日、尿管がんのため80歳で亡くなった、NHKの子供番組『うたのえほん』で初代「体操のおにいさん」を務め、声優・大山のぶ代の夫としても知られた俳優は誰?

【5】7月11日、羽生善治三冠が挑戦者の斎藤慎太郎七段を破って10連覇を達成した、将棋の八大タイトルのひとつは何?
 

more...

tag : 青森屋錦織圭大山のぶ代羽生善治斎藤慎太郎

2017年7月10日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日から青森の旅を振り返ります。
青森空港で(コンベア上の)大間マグロの歓迎を受け、
まず向かったのは三内丸山遺跡

青森空港から遺跡まで直通のバスはなく、
バス2本乗り継ぎ(青森駅経由)かタクシーになりますが、
前者は時間がかかる、後者はお金がかかる(3500円くらい?)ので、
空港(バス)農協会館前(タクシー)遺跡というルートで。
これならタクシー代がほぼ半額になるのでおすすめです。

  170710-01.jpg  170710-02.jpg
  170710-03.jpg  170710-04.jpg

三内丸山遺跡は、こんなに立派な施設なのに入場料無料、
コインロッカーも、ガイドツアーも、すべて無料です。
縄文服のレンタルも行われているので、
縄文人になりきって(?)巡ることも可能。
時遊トンネルを抜けると遺跡が広がります。

  170710-05.jpg  170710-06.jpg
  170710-07.jpg  170710-08.jpg

ここは日本最大級の縄文集落跡です。
遺跡の存在は江戸時代から知られていたものの、
1990年代の野球場建設の際に大規模な集落跡と判明し、
野球場の建設を中止して保存されることに。

  170710-09.jpg  170710-10.jpg

だだっ広い敷地内に点在する住居や倉庫は復元されたものですが、
竪穴式住居は中も見学することができます。
また、盛土や墓からは当時の様子がうかがえます。

  170710-11.jpg  170710-12.jpg
  170710-13.jpg  170710-14.jpg

ボランティアガイドによるツアーのハイライトは、
あまりにも有名な高さ約15mの大型掘立柱建物(復元)とその跡。
復元に使われた栗の木は、このサイズのものが国内に存在せず、
遠くロシアのソチの方から運ばれたそうです。

  170710-15.jpg  170710-16.jpg

さらに、平日限定で発掘調査現場を公開中!
こちらのガイドまで聞く余裕はなかったものの、
初めて見た作業中の現場はとても興味深いものでした。

駆け足気味でも1時間20分かかった遺跡巡りを終え、
続いて縄文時遊館の「さんまるミュージアム」へ。

  170710-17.jpg  170710-18.jpg
  170710-19.jpg  170710-20.jpg

ここも出土品の土器や土偶をはじめ見応えたっぷりで、
予定していた滞在時間2時間弱ではまったく足りず、
バスを1本遅らせることに。
ほかに体験工房やレストランなどの設備も整っており、
歴史に興味がない人でも十分に楽しむことができる、
素晴らしいアミューズメントスポットだと思います!

できれば隣の青森県立美術館ものぞいて、
奈良美智の『あおもり犬』だけでも観たかったのですが、
残念ながらこの日は休館日でした。

  170710-21.jpg  170710-22.jpg

最後に、土偶さんと土器軍団の主張をどうぞ。

つづ~く。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月10日、2005年に結婚した元サッカー日本代表の柳本啓成(ひろしげ)と離婚したことを発表した女優・タレントは誰?
 

more...

tag : 三内丸山遺跡柳本啓成

2017年7月9日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日は前から気になっていた、
我が家から徒歩12分ほどの場所にある
インド料理店を開拓。

  170709-01.jpg

ナンでかっ!
……って書くと堺すすむみたいですね。
ナンおかわり無料と言われましても、
このサイズでは無理です。(笑)
抜群に美味しかったので、また行きます。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月9日、除外が勧告されていた4資産を含む8資産すべてが世界遺産に登録された、日本が推薦していた福岡県の遺産は何?

【2】7月9日、モンゴルの大統領選挙で初めて行われた決選投票の結果、当選したことが発表された、最大野党・民主党の元工業・農牧業大臣は誰?

【3】7月9日、昨年結婚したお笑いコンビ・笑撃戦隊野村辰ニと結婚式を挙げ、21キロの減量に成功した花嫁姿を披露したお笑いタレントは誰?

【4】7月9日、第38回ABCお笑いグランプリで優勝した、ボケのせいやとツッコミの粗品からなる結成5年目のお笑いコンビは何?
 

more...

tag : 世界遺産笑撃戦隊野村辰ニ

2017年7月8日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】7月8日、心不全による合併症のため39歳で亡くなった、ドラマ「トゥルーブラッド」シリーズでバーの料理人ラファイエット・レイノルズを演じたことなどで知られるアメリカの俳優は誰?

【2】7月8日、4年間の契約延長に合意し、これまでの期間と合わせてNBA史上最高額の総額2億2800万ドル(約260億円)の契約となったヒューストン・ロケッツの選手は誰?

【3】7月8日、平昌オリンピック出場を目指すため、東京都内で行われたボブスレーの代表選考会に参加した、昨シーズン限りで現役を引退した元サッカー女子日本代表選手は誰?

【4】7月8日に公開された、スタジオジブリの元プロデューサー・西村義明が設立したスタジオポノックの長編第1作となる米林宏昌監督のアニメーション映画は何?
 

more...

tag : トゥルーブラッドヒューストン・ロケッツ平昌オリンピックボブスレースタジオジブリ西村義明スタジオポノック米林宏昌

2017年7月7日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

青森の旅から無事に戻りました。
県内にある星野リゾートのホテル3つのうち2つを制覇!
どちらも甲乙つけたがい、素晴らしい宿でした。

170707-01.jpg  170707-02.jpg  170707-03.jpg
170707-04.jpg  170707-05.jpg  170707-06.jpg

詳細は後日!

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月7日、国連本部で開かれた会議で122ヶ国の賛成によって採択された、核兵器に関する国際条約は何?

【2】7月7日、G20(金融・世界経済に関する首脳会合)サミットが開幕したドイツの都市はどこ?

【3】7月7日、旧市街が世界遺産に登録された、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地となっているパレスチナのヨルダン川西岸にある都市はどこ?

【4】7月7日、金沢市で開かれた初競りで、史上最高額の1房111万円という値段がついた、大粒の実が特徴の石川県産の高級ぶどうは何?

【5】7月7日、プロ野球の6月の月間MVPのセリーグ投手部門を、史上最長のブランクとなる12年ぶりに受賞した、球界最年長の選手である中日ドラゴンズの42歳の投手は誰?
 

more...

tag : パレスチナ中日ドラゴンズ

2017年7月6日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日も青森にいます。
詳細は帰宅後に!

170706-02.jpg  170706-03.jpg  170706-04.jpg
170706-05.jpg  170706-01.jpg  170706-06.jpg

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月6日、グーグル社が発表した「2017 年上半期 Google 検索ランキング」で、急上昇ランキング「TOP10」の1位はWBC、2位はプレミアムフライデーですが、3位は何?

【2】7月6日、グーグル社が発表した「2017 年上半期 Google 検索ランキング」で、急上昇ランキング「話題の人TOP5」の1位は小林麻央、2位は松野莉奈ですが、3位は誰?

【3】7月6日、日本自動車販売協会連合会などが発表した2017年上半期の車名別新車販売台数で初めて1位となったホンダの軽自動車は何?

【4】7月6日、老衰のため100歳で亡くなった、NHKラジオの『うたのおばさん』に出演して『めだかの学校』などの童謡の普及に尽力し、参議院議員も務めた童謡歌手は誰?

【5】7月6日、東京芸術劇場で舞台に出演中に突然倒れて客席に転落し、急性大動脈解離のため69歳で亡くなった、女優の鷲尾真知子を妻に持つ俳優は誰?

【6】7月6日、日本に到着して記者会見を行った、Jリーグのヴィッセル神戸に加入した、ドイツ代表で130試合出場49得点という実績を持つフォワードの選手は誰?
 

more...

tag : WBCプレミアムフライデー小林麻央松野莉奈鷲尾真知子ヴィッセル神戸

2017年7月5日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

青森に来ています。
詳細は帰宅後に!

170705-00.jpg  170705-01.jpg  170705-02.jpg
170705-03.jpg  170705-04.jpg  170705-05.jpg

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月5日、プロ野球のオリックス戦で今シーズン25セーブ目を挙げ、史上6人目の通算200セーブを達成した、福岡ソフトバンクホークスのアメリカ人投手は誰?

【2】7月5日、日本高野連の運営委員会で決定した、来年行われる選抜高校野球(春のセンバツ)の第90回記念大会の出場校はいくつ?

【3】7月5日、今年10月10日をもって終了することが発表された、東京ディズニーランドで開園当初から親しまれてきたトゥモローランドのアトラクションは何?
 

more...

tag : 福岡ソフトバンクホークス東京ディズニーランド

2017年7月4日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

今日はすぐに問題です。

★問題★

【1】7月4日、 JR東日本が新造することを発表した、次世代新幹線の実現に向けた試験車両「E956形式新幹線電車」の愛称は何?

【2】7月4日、ニューヨークで行われたホットドッグ早食いコンテスト・女性の部で優勝し、4連覇を果たした、日本人の父とアメリカ人の母を持つラスベガス在住の女性は誰?

【3】7月4日に発売された、小学校3年生の桜を主人公とする、押切もえの初の児童向け書籍となる物語は何?

【4】7月4日、「2017ミス・ユニバース日本大会」でグランプリに輝いた、日本テレビの番組『スッキリ!!』のリポーターとしておなじみの阿部祐二の長女は誰?

【5】7月4日、2017年度の「納豆クイーン」に選ばれた、お笑いタレント・岡田圭右の長女であるタレントは誰?

【6】7月4日、退任したことが発表された、2012年、2013年、2015年とJリーグのサンフレッチェ広島を3度のリーグ優勝に導いた監督は誰?

【7】7月4日、乳がんのため54歳で亡くなった、『ゆめ色クッキング』『くじらの親子』などの作品で知られる漫画家は誰?
 

more...

tag : 押切もえ阿部祐二岡田圭右サンフレッチェ広島

2017年7月3日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

明日の深夜からアニメ『ナナマル サンバツ』が始まりますね。
http://7o3x.com/
地上波は関東、青森、宮城限定ですが、
CSのファミリー劇場でも8月から放送されるそうです。
とても楽しみにしています!

さて、『ウルトラクイズ』の振り返りの続きです。

決勝戦の推移、心境の変化などは、
体験記に書いているので、こちらでご覧ください。
http://quizista.o.oo7.jp/ultra30.html

ここでは大西さんがついに敗者となりました。
大西さんのキャラクターについては、もはや説明不要でしょう。
もし私が東京ドームで早々に敗退して、見る側に回っていたら、
間違いなく大西さんを応援していたと思います。

大西さんの呉服屋は大阪にあり、実家から近かったので、
帰省の際によく立ち寄りました。
全然お客さんが来なくて、午前中から夕方まで喋っていたことも。

京都の大西さんの家に初めて遊びに行った時は、夕食がたまたま松茸で、
「こんな日に来んでもええのに」と言われました。(笑)

  170703-01.jpg  170703-02.jpg

現在のお店、鍵善良房にも2度遊びに行きました。
ここのくずきりは本当に絶品ですので、
京都へ行く機会がある方は、ぜひ食べてみてください。

あと、これはあまり知られていないと思いますが、
大西さんが作るクイズは、めっちゃ面白いのです!
私には思いつかないような斬新な切り口だったり、
馬鹿馬鹿しすぎたり(もちろん褒め言葉)して。

大西さん、クイズの問題集を出せばいいのにな~。
今度会った時にでも、オファーしてみます。(笑)

  170703-03.jpg

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月3日、自民党の麻生派・山東派などの合併によって発足した、麻生太郎副総理兼財務大臣が会長を務める新派閥は何?

【2】7月3日、辞任した小池百合子東京都知事に代わって地域政党「都民ファーストの会」の代表に就任した知事特別秘書は誰?

【3】7月3日、昨年死亡したゾウのはな子をモチーフにした原付用のご当地ナンバープレートの交付を始めた、はな子が暮らした井の頭自然文化園がある東京都の都市はどこ?

【4】7月3日、膵臓がんによる合併症のため78歳で亡くなった、全世界での売り上げが2800万部に達したベストセラー『チーズはどこへ消えた?』で知られるアメリカの作家は誰?

【5】7月3日、初日を迎えた歌舞伎座の公演「七月大歌舞伎」で、史上最年少の4歳で宙乗りを披露した市川海老蔵の長男は誰?

【6】7月3日、サッカー・オランダ1部リーグのデンハーグからJリーグのヴィッセル神戸に移籍することが決まった、195cmの長身で日本代表でも活躍した選手は誰?
 

more...

tag : 麻生太郎小池百合子都民ファーストの会はな子井の頭自然文化園チーズはどこへ消えた?市川海老蔵デンハーグヴィッセル神戸

2017年7月2日のクイズ

こんばんは。クイズ作家の田中健一です。

アメリカ横断ウルトラクイズ』、振り返りの続きです。

フィラデルフィアの短くも激しい闘いが終わった後、
「今年も多くの敗者が去っていった…」のコーナーがあります。

第15回のBGMがイーグルスの名曲『Desperado』だったので、
第16回の『Can't Get Over You』もアメリカの曲かと思いきや、
実は作詞・高尾直樹、作曲・大谷幸というMade in Japanなんですね。
私はここで流れる映像も、この曲も大好きです。


残念ながら16回オリジナル曲ばかりで期待外れ!という評価も多かった、
このアルバムのラストにも収められています。

  170702-03.jpg

すでに26,119人が敗者となりました。
そして、ついに夢に見たNY行きのチケットを手にしました。

今では考えられないことですが、当時は乗客の管理がアバウトで、
他の挑戦者やスタッフの名前のチケットで搭乗することもありました。
しかし、この時はきちんと自分の名前だったので、
うれしさも一入だったことを覚えています。

  170702-01.jpg  170702-02.jpg

NYへ着いた翌日は、午後からヘリの撮影があり、
それから決勝の舞台となるプリンセス号に直行しました。

ヘリのBGMも良い曲だと思うのですが、
やはり従来の曲が定着しすぎていたので、
どうしてあれじゃないの?という声をよく耳にしました。
ちなみに、この曲『US Final Battle』は、
プロレスラー・秋山準の入場曲ですが、
そんな秋山選手とは新幹線で席が前後になったことがあります。

そしてここでは、福澤さんの余計なナレ(笑)のせいで、
大学に全然行っていないことを両親が知ってしまい、
実家に帰った時にやんわり問い質されたりしました。

結局、3年生の時に取得した単位は0だったものの、
4年生で一挙に98単位を取る荒業に成功。(卒業には90単位が必要)
必修を1つだけ落として6月に追試を受けることになったものの、
4年3ヶ月で無事に(?)卒業できたのでした。

ここを読んでいる大学生や高校生の皆さんには、
決して見習ってほしくない生き方ですが、
3つのサークルをかけ持ちして、バイトに精を出して、
大学時代に築いた人脈は、とても大切な宝物です。
『ウルトラクイズ』だけでも、たくさんの宝物を手に入れたことは、
今まで振り返ってきたとおりです。

それでは、今日の問題です。

★問題★

【1】7月2日、東京都議会議員選挙で、共に23議席だった自民党と公明党を大幅に上回る55議席を獲得した、小池百合子知事が代表を務める政党は何?

【2】7月2日、東京都議会議員選挙で渋谷選挙区から初当選を果たした、都民ファーストの会の新人であるテレビ朝日の元アナウンサーは誰?

【3】7月2日、任期満了に伴う兵庫県知事選挙で勝谷誠彦らを破り、5回目の当選を果たした現職の知事は誰?

【4】7月2日、メジャーリーグのオールスターゲームにコミッショナー事務局の推薦で3年ぶりに選ばれた、テキサス・レンジャーズに所属する日本人投手は誰?

【5】7月2日、サッカーのコンフェデレーションズカップ決勝でチリを破り、初優勝を果たした国はどこ?

【6】7月2日、ボクシング・WBO世界ウエルター級タイトルマッチで、王者のマニー・パッキャオを3-0の判定で破った挑戦者のオーストラリアの選手は誰?

【7】7月2日、将棋の第30期竜王戦決勝トーナメント2回戦で藤井聡太四段を破り、連勝記録を29でストップさせた棋士は誰?
 

more...

tag : アメリカ横断ウルトラクイズ小池百合子勝谷誠彦テキサス・レンジャーズマニー・パッキャオ藤井聡太

プロフィール

Kenichi Tanaka

Author:Kenichi Tanaka


クイズ作家・クイズ王です。
校正・校閲の仕事も手掛けています。


お問い合わせは下記アドレスへお願いします。
ranimi16@gmail.com

クイズ作家としては、数々のテレビ番組、ゲーム、ウェブサイト、携帯サイト、広告などを手掛けています。
また、『TVチャンピオン』の「クイズ作家王選手権」で優勝しました。

クイズ王としては、『第16回アメリカ横断ウルトラクイズ』優勝、『クイズ王最強決定戦~THE OPEN~』4連覇などの実績があります。

校正者としては、書籍、論文、web記事、学習教材など幅広く手掛けております。

東京大学法学部卒業。漢字検定1級。知識検定1級(第2回~第4回:1位)。

詳細・問題作成のご依頼は、
公式HP『クイズマガジン21』で!

カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
PR










検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ニュース
28位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
時事
10位
アクセスランキングを見る>>
BOOKS

―――――

―――――
田中健一の未来に残したい至高のクイズ I (QUIZ JAPAN全書)